つれづれなるままに

2019年01月03日11:00
カテゴリ
書き手の事
雑感

IMG_2236

写真:平成30回目のお正月

読者の皆様

あけましておめでとうございます。当blogの管理人brother-tです。
昨年は当blogをご愛読いただきありがとうございます。本年も変わらぬご愛顧をお願いします。

家族と過ごすより一人で。ぼっち正月という新しい年末年始の迎え方@business insider2018/12/31より
今、ぼっち正月、という過ごし方を選択する人が増えている。通販サイトでは「一人用おせち」のラインアップが年々増加。インスタグラムを開けば、ひとり旅、ソロキャンプ、それぞれのバッチ正月を楽しむ人の写真があふれている。〜中略〜
いまの自分にとって、大事な人は誰か。それが血のつながった家族であっても、そうでなくても、自分らしく心地よく過ごせる場所はどこか。
「今、ここ」を大事にする、そんなマインドフルネス的なお正月。清々しく新年のスタートが切れることは間違いない。これからのお正月の過ごし方のスタンダードになる日も遠くはないかもしれない。

さてお正月と言えば、帰省の話が出てくるわけですが、個人的には仕事などで実家を離れた際はなんだかんだで毎回正月は帰省しています。毎年飲んでいる地元の友達との忘年会と言うのもありますが、実際年金生活者の親、子育て中の兄妹、実際子供の姪っ子など独身の1人暮らしで職場とやもめのアパートの往復の生活ではなかなか接点を持てない存在と話したり同じ時間を過ごすというのは大きいかなと、あと兄妹皆別の業種で食べているので、そういった意味でも刺激になります。
実家への帰省が嫌いな人も多いかなとは思いますが、年を取ってくるとやはり継続的な人間関係と言うのは貴重かなと思います。

それでは皆様と私の良い1年を祈願しています。

タグ :
#2019年
#謹賀新年
#お正月
#帰省

コメントする

名前
[フレーム]
最新記事
人気記事
リンク集
読者登録
広告
広告3
広告4
広告2
アーカイブ
アクセスカウンター
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:
ギャラリー
楽天

Template by decoweb

traq

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /