2019年05月
2019年05月31日
明日、明後日は『東北絆まつり』。
[画像:_20190531_201312]
[画像:_20190530_183551]
[画像:_20190530_183519]
[画像:_20190530_183626]
こんばんは、ゴージャス松野です!
明日、明後日は福島市で『東北絆まつり』が開催されます。
『絆まつり』は、復興と鎮魂をテーマに2011年から開催されてきた「東北六魂祭」の魂を引き継いだ新バージョンの東北の復興まつりです。
今回は、仙台市、盛岡市に続いて3年目の開催となります。
【東北絆まつり2019福島】
《開催日》
2019年6月1日(土)・2日(日)
《開催時間》
6月1日(土)10:00〜18:00
6月2日(日)10:00〜17:00
《パレード開催》
6月1日(土)14:30-17:00
6月2日(日)12:30-15:00
※(注記)両日、パレード開始前に出発式が行われます。
※(注記)旭町交差点―<国道4号>―仲間町交差点―<腰浜町町庭坂線>―福島文化学園前
約1.1kmを往復
《メイン会場》
福島市役所西側駐車場
《サブ会場》
JRA福島競馬場、福島大学附属小学校、福島第二小学校、新浜公園
《開催内容》
・東北絆まつりパレード
・東北6市6祭りブース、福島県内13市及び浜通り地方の町村PRブース、スポーツ体験ブース 他、様々なイベントを企画予定。
予想来場者は2日間で約30万人・・・各催しには有料観覧席もあるということです。
(お問い合わせ)
東北絆まつり コールセンター
TEL : 022-722-8797
東北復興の為に皆様も是非絆まつりにお出掛け下さい(^_^)v
[画像:_20190530_183551]
[画像:_20190530_183519]
[画像:_20190530_183626]
こんばんは、ゴージャス松野です!
明日、明後日は福島市で『東北絆まつり』が開催されます。
『絆まつり』は、復興と鎮魂をテーマに2011年から開催されてきた「東北六魂祭」の魂を引き継いだ新バージョンの東北の復興まつりです。
今回は、仙台市、盛岡市に続いて3年目の開催となります。
【東北絆まつり2019福島】
《開催日》
2019年6月1日(土)・2日(日)
《開催時間》
6月1日(土)10:00〜18:00
6月2日(日)10:00〜17:00
《パレード開催》
6月1日(土)14:30-17:00
6月2日(日)12:30-15:00
※(注記)両日、パレード開始前に出発式が行われます。
※(注記)旭町交差点―<国道4号>―仲間町交差点―<腰浜町町庭坂線>―福島文化学園前
約1.1kmを往復
《メイン会場》
福島市役所西側駐車場
《サブ会場》
JRA福島競馬場、福島大学附属小学校、福島第二小学校、新浜公園
《開催内容》
・東北絆まつりパレード
・東北6市6祭りブース、福島県内13市及び浜通り地方の町村PRブース、スポーツ体験ブース 他、様々なイベントを企画予定。
予想来場者は2日間で約30万人・・・各催しには有料観覧席もあるということです。
(お問い合わせ)
東北絆まつり コールセンター
TEL : 022-722-8797
東北復興の為に皆様も是非絆まつりにお出掛け下さい(^_^)v
gojamatsu at 20:27|この記事のURL│Comments(0)
2019年05月30日
ジム日記〜甘さの危険性〜
[画像:_20190530_202745]
[画像:_20190530_202851]
[画像:_20190530_202715]
[画像:_20190530_203128]
[画像:_20190530_203601]
こんばんは、ゴージャス松野です!
今日はジムに行って来たので、体に関する話題をアップさせて頂きます。
最近はゼロカロリーを謳う清涼飲料水やアルコール類、甘くて美味しいプロテイン等々、数多くの食品に合成甘味料が使われるようになってきました。
『合成(人工)甘味料の罠』
合成甘味料は、食品に存在しない甘味成分を人工的に合成したもの(人工甘味料)で、サッカリン、アスパルテーム、ネオテーム、アドバンテーム、アセスルファムカリウム、スクラロース等が有ります。
〇「人口甘味料の危険性」
・人口甘味料として使用されているアスパルテームは、自然の食物の中にも存在するアミノ酸であるフェニルアラニンとアスパラギン酸によって構成されているが、単体で摂取すると両方とも脳細胞を興奮させ過ぎて死に至らしめる強い毒性があることが分かっている。
・研究機関からは、失明、腫瘍、脳障害、頭痛、気分障害、不眠症、ポリープ、心臓発作、精子減少、知能低下、鬱、アルツハイマー等の副作用が有るという報告が出されている。
・特に神経系にダメージを与える可能性が高いといわれている。
〇「臓器障害」
・人口甘味料は砂糖と違い体内で代謝や分解されることがなく、腸から吸収されて体中を巡って腎臓から排泄されるので、肝臓や腎臓にダメージを与える可能性高いといわれている。
〇「糖尿病や肥満体質になりやすい」
・通常、食事をすると糖質はエネルギーに変わるけれど、ゼロカロリー飲料に使われている人工甘味料には糖質が含まれていない為に、インスリンが分泌されてもエネルギーに変換出来ず、体が逆にエネルギーを要求するようになり、食欲を増進させる結果につながる。
・人口甘味料によってインスリンを分泌しても、実際には体にエネルギーに変換する糖が無い為に、体がこの見せ掛けの甘味に気付きインスリンを出す機能が衰えてくる。
・結果、エネルギーとなる本物の糖分を摂取してもインスリンが分泌しにくくなり、エネルギーに変換されずに脂肪として蓄積されやすくなってしまう。
人工甘味料は、コカイン以上の強い依存性があると言われており、摂取し続けるほど人工甘味料から抜け出せなくなると言われています。
皆さんも、是非ご参考になさって下さい(^-^)
[画像:_20190530_202851]
[画像:_20190530_202715]
[画像:_20190530_203128]
[画像:_20190530_203601]
こんばんは、ゴージャス松野です!
今日はジムに行って来たので、体に関する話題をアップさせて頂きます。
最近はゼロカロリーを謳う清涼飲料水やアルコール類、甘くて美味しいプロテイン等々、数多くの食品に合成甘味料が使われるようになってきました。
『合成(人工)甘味料の罠』
合成甘味料は、食品に存在しない甘味成分を人工的に合成したもの(人工甘味料)で、サッカリン、アスパルテーム、ネオテーム、アドバンテーム、アセスルファムカリウム、スクラロース等が有ります。
〇「人口甘味料の危険性」
・人口甘味料として使用されているアスパルテームは、自然の食物の中にも存在するアミノ酸であるフェニルアラニンとアスパラギン酸によって構成されているが、単体で摂取すると両方とも脳細胞を興奮させ過ぎて死に至らしめる強い毒性があることが分かっている。
・研究機関からは、失明、腫瘍、脳障害、頭痛、気分障害、不眠症、ポリープ、心臓発作、精子減少、知能低下、鬱、アルツハイマー等の副作用が有るという報告が出されている。
・特に神経系にダメージを与える可能性が高いといわれている。
〇「臓器障害」
・人口甘味料は砂糖と違い体内で代謝や分解されることがなく、腸から吸収されて体中を巡って腎臓から排泄されるので、肝臓や腎臓にダメージを与える可能性高いといわれている。
〇「糖尿病や肥満体質になりやすい」
・通常、食事をすると糖質はエネルギーに変わるけれど、ゼロカロリー飲料に使われている人工甘味料には糖質が含まれていない為に、インスリンが分泌されてもエネルギーに変換出来ず、体が逆にエネルギーを要求するようになり、食欲を増進させる結果につながる。
・人口甘味料によってインスリンを分泌しても、実際には体にエネルギーに変換する糖が無い為に、体がこの見せ掛けの甘味に気付きインスリンを出す機能が衰えてくる。
・結果、エネルギーとなる本物の糖分を摂取してもインスリンが分泌しにくくなり、エネルギーに変換されずに脂肪として蓄積されやすくなってしまう。
人工甘味料は、コカイン以上の強い依存性があると言われており、摂取し続けるほど人工甘味料から抜け出せなくなると言われています。
皆さんも、是非ご参考になさって下さい(^-^)
gojamatsu at 20:59|この記事のURL│Comments(0)
2019年05月29日
第26回きびたき歌謡祭開催情報。
[画像:_20190529_143644]
[画像:_20190529_143529]
[画像:_20190529_143402]
[画像:_20190529_215516]
[画像:_20190529_210426]
こんばんは、ゴージャス松野です!
今日は、9月1日(日)に開催される『きびたき歌謡祭』の第1回役員会が開かれました。
『きびたき歌謡祭』は、私ゴージャス松野と田代純子が主催をする年に一度の歌の祭典で、今回が26回目の開催になります。
歌謡祭のタイトルにもなっている『きびたき』は、福島県の県鳥で、『きびたき』をモチーフにした様々なキャラクター商品等でも広く県民から親しまれています。
歌謡祭は、第1部が部門別のカラオケ大会、第2部が生バンドによる発表会、第3部が生バンドによるゲスト歌謡ショーの3部構成で開催されます。
【公演名】
第26回きびたき歌謡祭
【日時】
2019年9月1日(日)
開場11:15
開演11:30
【演奏】
ザ・グラミーズ・オーケストラ
【会場】
伊達市ふるさと会館・MDDホール
【入場】
無料
只今、大会部門、発表会部門の出場者を大募集しております。
また、パンフレットへの広告協賛企業様も大募集中です。
出場ご希望の皆様、広告協賛頂ける企業様のお問い合わせ先はg.matsuno0418@gmail.comとなります。
*準備の都合上、お申し込みは6月末迄とさせて頂きます。
詳細が決まり次第、また改めてご報告させて頂きます♪♪
[画像:_20190529_143529]
[画像:_20190529_143402]
[画像:_20190529_215516]
[画像:_20190529_210426]
こんばんは、ゴージャス松野です!
今日は、9月1日(日)に開催される『きびたき歌謡祭』の第1回役員会が開かれました。
『きびたき歌謡祭』は、私ゴージャス松野と田代純子が主催をする年に一度の歌の祭典で、今回が26回目の開催になります。
歌謡祭のタイトルにもなっている『きびたき』は、福島県の県鳥で、『きびたき』をモチーフにした様々なキャラクター商品等でも広く県民から親しまれています。
歌謡祭は、第1部が部門別のカラオケ大会、第2部が生バンドによる発表会、第3部が生バンドによるゲスト歌謡ショーの3部構成で開催されます。
【公演名】
第26回きびたき歌謡祭
【日時】
2019年9月1日(日)
開場11:15
開演11:30
【演奏】
ザ・グラミーズ・オーケストラ
【会場】
伊達市ふるさと会館・MDDホール
【入場】
無料
只今、大会部門、発表会部門の出場者を大募集しております。
また、パンフレットへの広告協賛企業様も大募集中です。
出場ご希望の皆様、広告協賛頂ける企業様のお問い合わせ先はg.matsuno0418@gmail.comとなります。
*準備の都合上、お申し込みは6月末迄とさせて頂きます。
詳細が決まり次第、また改めてご報告させて頂きます♪♪
gojamatsu at 22:13|この記事のURL│Comments(0)
2019年05月28日
タンニングの季節〜メリットとデメリット〜
[画像:_20190528_214258]
[画像:_20190528_220321]
[画像:_20190528_220153]
こんばんは、ゴージャス松野です!
夏が近づくと、タンニングマシンを利用する方が多くなってきます。
タンニングマシーンには、日焼けがもたらす有益な効果が数多く掲げられています。
〇光線が脳を刺激して気持ちを明るく前向きにする。
〇全身をリラックスさせて疲労の回復を助ける。
〇細胞の生理活動を活発にして体のエネルギー効率を向上させる。
〇その結果体力や運動能力を高める。
〇ボデイリズムの調整を助け自律神経の乱れを改善する。
〇ホルモンの生成や分泌のコントロール機能を改善する。
〇カルシウムの吸収に欠かせないビタミンD3を体内で生成させる。
〇メラニン色素を生成させて紫外線に対する皮膚の防衛機能を作る。
〇皮膚の角質層を肥厚させて皮膚の免疫機能を強化する。
他にも
〇体内時計の調整。
〇ストレスの改善
〇不眠症の改善。
〇免疫力を向上させる。
〇乾癬菌予防。
〇血糖値・血圧の安定。
〇心電図の改善
〇骨を丈夫にする
等々
但し、人工的な日焼けをすると幸福感をもたらすエンドルフィンという脳内ホルモンが分泌されるので、それが日焼けをやみつきさせる原因となり依存性に陥るケースもあります。
タンニングをされる方は、是非ご参考になさって下さい(^-^)
[画像:_20190528_220321]
[画像:_20190528_220153]
こんばんは、ゴージャス松野です!
夏が近づくと、タンニングマシンを利用する方が多くなってきます。
タンニングマシーンには、日焼けがもたらす有益な効果が数多く掲げられています。
〇光線が脳を刺激して気持ちを明るく前向きにする。
〇全身をリラックスさせて疲労の回復を助ける。
〇細胞の生理活動を活発にして体のエネルギー効率を向上させる。
〇その結果体力や運動能力を高める。
〇ボデイリズムの調整を助け自律神経の乱れを改善する。
〇ホルモンの生成や分泌のコントロール機能を改善する。
〇カルシウムの吸収に欠かせないビタミンD3を体内で生成させる。
〇メラニン色素を生成させて紫外線に対する皮膚の防衛機能を作る。
〇皮膚の角質層を肥厚させて皮膚の免疫機能を強化する。
他にも
〇体内時計の調整。
〇ストレスの改善
〇不眠症の改善。
〇免疫力を向上させる。
〇乾癬菌予防。
〇血糖値・血圧の安定。
〇心電図の改善
〇骨を丈夫にする
等々
但し、人工的な日焼けをすると幸福感をもたらすエンドルフィンという脳内ホルモンが分泌されるので、それが日焼けをやみつきさせる原因となり依存性に陥るケースもあります。
タンニングをされる方は、是非ご参考になさって下さい(^-^)
gojamatsu at 22:22|この記事のURL│Comments(0)
ジム日記〜幸せホルモンセロトニン〜
[画像:_20190528_000447]
[画像:_20190528_000525]
[画像:_20190528_000418]
こんばんは、ゴージャス松野です!
今日はジムに行って来たので、体に関する話題をアップさせて頂きます。
【トリプトファンの効果】
トリプトファンは牛乳から発見されたアミノ酸の一種で、体内では合成できない必須アミノ酸の一つです。
トリプトファンを摂取すると、まず肝臓に運ばれ、身体のエネルギー源として使われます。
また、脳に運ばれると、精神を安定させる作用を持ち、幸福ホルモンともいわれているセロトニンや、メラトニンという脳内ホルモンの材料になります。
トリプトファンは私達の精神安定や睡眠を守ってくれるアミノ酸の一種で、トリプトファンが生成する成分にはビタミンB6やマグネシウム、ナイアシン、セロトニン等が有ります。
中でもセロトニンは脳内の松下体を通ることで、睡眠をつかさどるメラトニンに変換されます。
セロトニンは脳に作用する物質なので、不足すると集中力の低下や情緒不安定を引き起こす原因になってしまいます。
つまり、トリプトファンが不足すると睡眠障害を引き起こし、精神的にも不安定な状態に陥ってしまいます。
【トリプトファンが多く含まれる食品】
〇「卵」
・卵に含まれるたんぱく質は、トリプトファンの血漿濃度を引き上げる。
・特に黄身の部分に豊富なトリプトファンとチロシンという抗酸化作用のあるアミノ酸が含まれている。
〇「チーズ」
・チーズにも、トリプトファンが多く含まれている。
〇「豆腐」
・大豆製品にはたくさんのトリプトファンが含まれている。
〇「ナッツ」
・どの種類のナッツにもトプトファンが豊富に含まれている。
他にも牛乳、魚、肉、さらにバナナ、小麦胚芽にも豊富に含まれている。
トリプトファンは基本的にタンパク質を多く含む食物に含まれていて、赤身の魚や肉類にも含まれているが、動物性たんぱく質よりも植物性たんぱく質の方が脳内でセロトニンとして消費されやすい。
また、トリプトファンは炭水化物と一緒に摂ることで体内に吸収されやすくなる。
皆さんも是非ご参考になさって下さい(^-^)
[画像:_20190528_000525]
[画像:_20190528_000418]
こんばんは、ゴージャス松野です!
今日はジムに行って来たので、体に関する話題をアップさせて頂きます。
【トリプトファンの効果】
トリプトファンは牛乳から発見されたアミノ酸の一種で、体内では合成できない必須アミノ酸の一つです。
トリプトファンを摂取すると、まず肝臓に運ばれ、身体のエネルギー源として使われます。
また、脳に運ばれると、精神を安定させる作用を持ち、幸福ホルモンともいわれているセロトニンや、メラトニンという脳内ホルモンの材料になります。
トリプトファンは私達の精神安定や睡眠を守ってくれるアミノ酸の一種で、トリプトファンが生成する成分にはビタミンB6やマグネシウム、ナイアシン、セロトニン等が有ります。
中でもセロトニンは脳内の松下体を通ることで、睡眠をつかさどるメラトニンに変換されます。
セロトニンは脳に作用する物質なので、不足すると集中力の低下や情緒不安定を引き起こす原因になってしまいます。
つまり、トリプトファンが不足すると睡眠障害を引き起こし、精神的にも不安定な状態に陥ってしまいます。
【トリプトファンが多く含まれる食品】
〇「卵」
・卵に含まれるたんぱく質は、トリプトファンの血漿濃度を引き上げる。
・特に黄身の部分に豊富なトリプトファンとチロシンという抗酸化作用のあるアミノ酸が含まれている。
〇「チーズ」
・チーズにも、トリプトファンが多く含まれている。
〇「豆腐」
・大豆製品にはたくさんのトリプトファンが含まれている。
〇「ナッツ」
・どの種類のナッツにもトプトファンが豊富に含まれている。
他にも牛乳、魚、肉、さらにバナナ、小麦胚芽にも豊富に含まれている。
トリプトファンは基本的にタンパク質を多く含む食物に含まれていて、赤身の魚や肉類にも含まれているが、動物性たんぱく質よりも植物性たんぱく質の方が脳内でセロトニンとして消費されやすい。
また、トリプトファンは炭水化物と一緒に摂ることで体内に吸収されやすくなる。
皆さんも是非ご参考になさって下さい(^-^)
gojamatsu at 00:53|この記事のURL│Comments(0)
2019年05月26日
花のステージゲスト出演。
[画像:_20190526_183155]
[画像:_20190526_183214]
[画像:_20190526_183035]
[画像:_20190526_183123]
[画像:_20190526_145809-2259x1443]
[画像:_20190526_184133]
[画像:_20190526_183826]
こんばんは、ゴージャス松野です!
最高気温が37度を越えた今日・・・今日は、ふくしまフラワーレディースクラブが主催する「花のステージ歌謡祭」にゲスト出演させて頂きました。
歌謡祭のキャッチフレーズは、「レディースカラオケふくしま女ののど自慢」・・・今回が30回目の開催となります。
審査部門と発表部門で構成された今日の歌謡祭に出場された皆さんの総数は約180名・・・会場となった福島県文化センター小ホールは、この日を待ちに待った出場者の皆さんで朝から超満員となりました。
今日は、女性の女性による女性の為の歌謡祭ということもあって会場は超豪華絢爛です。
そして、「花のステージ」のタイトルどおり、まさに百花繚乱といった感じの華やかさでした。
集まった皆さんさんは、女性パワー全開で自慢の喉を余すとこなく発揮されていました。
皆さんの笑顔と若々しさを見ていると、歌が、健康と若返りの秘訣になっていることが良く分かります。
今日は、集まった皆さんと歌を通して楽しく有意義な1日を過ごさせて頂きました(^-^)
※(注記)自分と田代純子の画像は撮り忘れたのでイメージです(笑)
[画像:_20190526_183214]
[画像:_20190526_183035]
[画像:_20190526_183123]
[画像:_20190526_145809-2259x1443]
[画像:_20190526_184133]
[画像:_20190526_183826]
こんばんは、ゴージャス松野です!
最高気温が37度を越えた今日・・・今日は、ふくしまフラワーレディースクラブが主催する「花のステージ歌謡祭」にゲスト出演させて頂きました。
歌謡祭のキャッチフレーズは、「レディースカラオケふくしま女ののど自慢」・・・今回が30回目の開催となります。
審査部門と発表部門で構成された今日の歌謡祭に出場された皆さんの総数は約180名・・・会場となった福島県文化センター小ホールは、この日を待ちに待った出場者の皆さんで朝から超満員となりました。
今日は、女性の女性による女性の為の歌謡祭ということもあって会場は超豪華絢爛です。
そして、「花のステージ」のタイトルどおり、まさに百花繚乱といった感じの華やかさでした。
集まった皆さんさんは、女性パワー全開で自慢の喉を余すとこなく発揮されていました。
皆さんの笑顔と若々しさを見ていると、歌が、健康と若返りの秘訣になっていることが良く分かります。
今日は、集まった皆さんと歌を通して楽しく有意義な1日を過ごさせて頂きました(^-^)
※(注記)自分と田代純子の画像は撮り忘れたのでイメージです(笑)
gojamatsu at 23:31|この記事のURL│Comments(0)
2019年05月25日
好評発売中〜みちのくプロレス後楽園ホール大会〜
[画像:_20190525_184200]
[画像:_20190525_184239]
[画像:_20190506_204425-1024x277-1024x277]
[画像:IMG_20181127_160159-1280x1280-1280x1280-1280x1280-1280x1280]
こんばんは、ゴージャス松野です!
開催まであと20日・・・『みちのくプロレス後楽園ホール大会』興行情報!
【大会名】
みちのくプロレス2019年東京大会Vol.3〜隠忍自重〜
【日時】
2019年6月14日(金)
試合開始 18:30
【会場】
東京・後楽園ホール
【席種】
〇特別リングサイド
7,000円(当日7,500円)
〇リングサイド
5,000円(当日5,500円)
〇指定席A
4,000円(4,500円)
〇指定席B
3,500円(4,000円)
【対戦カード】
〇第5試合
第3001回チキチキ底抜け『金網』脱出ゲーム!!
ザ・グレート・サスケ&百田光雄&力Withプリティ太田
対
バラモンシュウ&バラモンケイ&忍Withゴージャス松野
試合形式は後日発表。現在決まっていることは「金網」マッチとなる。
〇第4試合
東北&UWA世界タッグ選手権
のはしたろう&GAINA
対
日高郁人&藤田ミノル
*王者組が前日計量で合計体重200キロオーバーの場合は王座はく奪。
〇第3試合
剣舞 ヤッペーマン1号&ヤッペーマン2号&HAPPY-MAN 対
MUSASHI 拳剛 日向寺塁 郡司歩
〇第2試合
新崎人生&はやて&こまち
対
ウルティモ・ドラゴン&ディック東郷&ラッセ
〇第1試合
川村興史 対 大和ヒロシ
チケットご希望の皆さんは、お名前、枚数、お電話番号をご明記の上、g.matsuno0418@gmail.comまでご連絡下さい。
折り返しこちらよりご連絡させて頂きます。
※(注記)Messenger、TwitterのDM、ブログコメントでも受け付け致します。
皆様のご来場を心よりお待ち申し上げます(^_^)v
[画像:_20190525_184239]
[画像:_20190506_204425-1024x277-1024x277]
[画像:IMG_20181127_160159-1280x1280-1280x1280-1280x1280-1280x1280]
こんばんは、ゴージャス松野です!
開催まであと20日・・・『みちのくプロレス後楽園ホール大会』興行情報!
【大会名】
みちのくプロレス2019年東京大会Vol.3〜隠忍自重〜
【日時】
2019年6月14日(金)
試合開始 18:30
【会場】
東京・後楽園ホール
【席種】
〇特別リングサイド
7,000円(当日7,500円)
〇リングサイド
5,000円(当日5,500円)
〇指定席A
4,000円(4,500円)
〇指定席B
3,500円(4,000円)
【対戦カード】
〇第5試合
第3001回チキチキ底抜け『金網』脱出ゲーム!!
ザ・グレート・サスケ&百田光雄&力Withプリティ太田
対
バラモンシュウ&バラモンケイ&忍Withゴージャス松野
試合形式は後日発表。現在決まっていることは「金網」マッチとなる。
〇第4試合
東北&UWA世界タッグ選手権
のはしたろう&GAINA
対
日高郁人&藤田ミノル
*王者組が前日計量で合計体重200キロオーバーの場合は王座はく奪。
〇第3試合
剣舞 ヤッペーマン1号&ヤッペーマン2号&HAPPY-MAN 対
MUSASHI 拳剛 日向寺塁 郡司歩
〇第2試合
新崎人生&はやて&こまち
対
ウルティモ・ドラゴン&ディック東郷&ラッセ
〇第1試合
川村興史 対 大和ヒロシ
チケットご希望の皆さんは、お名前、枚数、お電話番号をご明記の上、g.matsuno0418@gmail.comまでご連絡下さい。
折り返しこちらよりご連絡させて頂きます。
※(注記)Messenger、TwitterのDM、ブログコメントでも受け付け致します。
皆様のご来場を心よりお待ち申し上げます(^_^)v
gojamatsu at 18:57|この記事のURL│Comments(0)
2019年05月24日
ベストボディ・ジャパンプロレス興行情報〜三浦選手とのシングルマッチは実現するか?〜
[画像:_20190512_182140-800x493]
[画像:IMG_20190513_215105_872-1280x789]
[画像:FB_IMG_1543392899835-800x554-800x554-800x554_1-800x554]
[画像:_20190428_213108-1024x1243-1024x1243-1024x1243]
こんばんは、ゴージャス松野です!
開催まであと20日・・・『ベストボディ・ジャパンプロレス新宿FACE大会』興行情報!!
【大会名】
〜『令和』第1戦・新宿FACE 〜
【日時】
6月13日(木)
開場18:30
開始19:00
終了21:00(予定)
【会場】
東京・新宿FACE
【 出場予定選手 】
なべやかん、白川未奈、田村依里子、竹林早苗、鈴木悟、大和ヒロシ、田中稔、政宗、チェリー、石井慧介、伊橋剛太、ゴージャス松野、野川弾、谷口智一、その他数選手
※(注記)三浦傑選手が用事のため欠場しない限り(笑)、今大会においてゴージャス松野vs三浦傑のシングルマッチが実現します。
【席種】
〇スーパーシート
6,480円
〇カウンター席
6,480円
〇特別リングサイド
5,400円
〇指定席
4,320円
チケットご希望の皆さんは、お名前、席種、枚数、お電話番号をご明記の上、g.matsuno0418@gmail.comまでお申し込み下さい。
折り返しこちらよりご連絡を入れさせて頂きます。
(Messenger、TwitterのDM、ブログコメントでもお受け致します)
チケットご購入はこちらでも購入可能です。
↓
https://l-tike.com/sports/mevent/?mid=418342
【お問合せ先】
info@bestbodyjapan.com
【主催】
BEST BODY株式会社
【協力企業】
一般社団法人ベストボディ・ジャパン協会
#ベストボディ・ジャパンプロレス
#BBJジャパンプロレス
#令和初戦
#新宿フェイス
#ベストボディ・ジャパン
#ゴージャス松野
皆様のご来場を心よりお待ち申し上げます(^_^)v
[画像:IMG_20190513_215105_872-1280x789]
[画像:FB_IMG_1543392899835-800x554-800x554-800x554_1-800x554]
[画像:_20190428_213108-1024x1243-1024x1243-1024x1243]
こんばんは、ゴージャス松野です!
開催まであと20日・・・『ベストボディ・ジャパンプロレス新宿FACE大会』興行情報!!
【大会名】
〜『令和』第1戦・新宿FACE 〜
【日時】
6月13日(木)
開場18:30
開始19:00
終了21:00(予定)
【会場】
東京・新宿FACE
【 出場予定選手 】
なべやかん、白川未奈、田村依里子、竹林早苗、鈴木悟、大和ヒロシ、田中稔、政宗、チェリー、石井慧介、伊橋剛太、ゴージャス松野、野川弾、谷口智一、その他数選手
※(注記)三浦傑選手が用事のため欠場しない限り(笑)、今大会においてゴージャス松野vs三浦傑のシングルマッチが実現します。
【席種】
〇スーパーシート
6,480円
〇カウンター席
6,480円
〇特別リングサイド
5,400円
〇指定席
4,320円
チケットご希望の皆さんは、お名前、席種、枚数、お電話番号をご明記の上、g.matsuno0418@gmail.comまでお申し込み下さい。
折り返しこちらよりご連絡を入れさせて頂きます。
(Messenger、TwitterのDM、ブログコメントでもお受け致します)
チケットご購入はこちらでも購入可能です。
↓
https://l-tike.com/sports/mevent/?mid=418342
【お問合せ先】
info@bestbodyjapan.com
【主催】
BEST BODY株式会社
【協力企業】
一般社団法人ベストボディ・ジャパン協会
#ベストボディ・ジャパンプロレス
#BBJジャパンプロレス
#令和初戦
#新宿フェイス
#ベストボディ・ジャパン
#ゴージャス松野
皆様のご来場を心よりお待ち申し上げます(^_^)v
gojamatsu at 21:23|この記事のURL│Comments(0)
2019年05月23日
サプリメント到着〜L-アルギニン〜
[画像:_20190523_150241]
[画像:_20190523_214912]
こんばんは、ゴージャス松野です!
10日前にAmazonで注文をしたサプリメントが本日配達されました。
今回は500mg250錠を3個セットを3,653円(送料込み)で購入。
【L-アルギニンの効能】
○しろまる「パンプアップ」
・アルギニンのNO(一酸化窒素)生産作用が血管を広げ血流を増やすので、筋トレ時に筋肉のパンプアップ促進効果が期待出来る。
・血管拡張効果で血流が良くなる為、赤血球による酸素の運搬もスムーズになり持久力アップにもつながる。
〇「成長ホルモンの分泌」
・アルギニンは脳下垂体から分泌される成長ホルモンの合成を促し、代謝を促進し筋肉疲労の回復や肌の健康維持を助ける。
〇「筋肉疲労の軽減」
・運動したときに感じる疲労原因の一つであるアンモニアの増加がアルギニンにより抑えられ、疲労回復をサポートする働きが期待出来る。
〇「脳疲労の軽減」
・強い毒性のアンモニアが肝臓内の尿素回路で処理しきれない場合、血中に取り込まれて全身をめぐり脳の中枢神経を刺激する。
・アルギニンが肝臓内の尿素回路の働きを高めてアンモニアを尿素に変えて体外に排出する作用を早めることにより、脳疲労回復の効果を発揮する。
〇「免疫力アップ」
・アルギニンが体内で免疫細胞のマクロファージが活性化するよう働きかける。
・マクロファージは、体に侵入してきた細菌やウイルスなどを食べてしまう白血球の一種なので、マクロファージの働きが活性化すると免疫力アップにもつながる。
・術後の回復を促し、感染症合併の発生率を下げる為に、アルギニンが加えられた輸液が使用されている。
アルギニンが体内で作り出すNO(一酸化窒素)は血管を拡張させる為、冷え症、動脈硬化、心筋梗塞、脳梗塞など生活習慣病の予防効果も期待されています。
アルギニンはアミノ酸の一種なので、肉類やナッツ、大豆、玄米、レーズン、エビ、牛乳等、普通の食材からも摂取する事ができる栄養素です。
皆さんも、是非ご参考になさって下さい(^-^)
[画像:_20190523_214912]
こんばんは、ゴージャス松野です!
10日前にAmazonで注文をしたサプリメントが本日配達されました。
今回は500mg250錠を3個セットを3,653円(送料込み)で購入。
【L-アルギニンの効能】
○しろまる「パンプアップ」
・アルギニンのNO(一酸化窒素)生産作用が血管を広げ血流を増やすので、筋トレ時に筋肉のパンプアップ促進効果が期待出来る。
・血管拡張効果で血流が良くなる為、赤血球による酸素の運搬もスムーズになり持久力アップにもつながる。
〇「成長ホルモンの分泌」
・アルギニンは脳下垂体から分泌される成長ホルモンの合成を促し、代謝を促進し筋肉疲労の回復や肌の健康維持を助ける。
〇「筋肉疲労の軽減」
・運動したときに感じる疲労原因の一つであるアンモニアの増加がアルギニンにより抑えられ、疲労回復をサポートする働きが期待出来る。
〇「脳疲労の軽減」
・強い毒性のアンモニアが肝臓内の尿素回路で処理しきれない場合、血中に取り込まれて全身をめぐり脳の中枢神経を刺激する。
・アルギニンが肝臓内の尿素回路の働きを高めてアンモニアを尿素に変えて体外に排出する作用を早めることにより、脳疲労回復の効果を発揮する。
〇「免疫力アップ」
・アルギニンが体内で免疫細胞のマクロファージが活性化するよう働きかける。
・マクロファージは、体に侵入してきた細菌やウイルスなどを食べてしまう白血球の一種なので、マクロファージの働きが活性化すると免疫力アップにもつながる。
・術後の回復を促し、感染症合併の発生率を下げる為に、アルギニンが加えられた輸液が使用されている。
アルギニンが体内で作り出すNO(一酸化窒素)は血管を拡張させる為、冷え症、動脈硬化、心筋梗塞、脳梗塞など生活習慣病の予防効果も期待されています。
アルギニンはアミノ酸の一種なので、肉類やナッツ、大豆、玄米、レーズン、エビ、牛乳等、普通の食材からも摂取する事ができる栄養素です。
皆さんも、是非ご参考になさって下さい(^-^)
gojamatsu at 22:04|この記事のURL│Comments(0)
2019年05月22日
気温急上昇〜暑さに打ち勝つ質の良い睡眠の為の夕食〜
[画像:_20190522_201811]
[画像:_20190522_201649]
[画像:_20190522_201613]
[画像:_20190522_201724]
こんばんは、ゴージャス松野です!
天気予報によれば高気圧の影響で気温が上昇し、明日から向こう1週間は夏日や真夏日になる日も多くなるということです。
暑さ対策として大切なのは質の良い睡眠・・・そこで、今日は『質の良い睡眠をとるための夕食の摂り方』について少しご紹介をさせて頂きます。
〇「野菜から食べる」
・野菜に含まれる食物繊維を一番最初に食べておくと、その後食べた物がゆっくり消化される。
・消化がゆっくりになれば、血糖値の上昇も穏やかになり血糖値が乱高下しなくなる。
〇「夜だけ糖質を減らしてみる」
・血糖値は糖質に反応して上昇するので、夕食だけはご飯やパン、麺類といった主食となる糖質の量を少し減らしてみる。
・デザートや甘い飲み物等もGI値が低い物を選ぶ。
〇「寝る前に空腹を感じた時」
・空腹状態で眠れない時には牛乳やナッツ類が良い。
・牛乳やナッツに含まれるタンパク質は、リラックスホルモンのセロトニンを作るのに欠かせない成分で有り、かつ、血糖値も急上昇させにくい。
夕食で血糖値の変動が大きくなる食べ方をすると神経が緊張した状態になり、脳にストレスがかかりやすくなってしまい、また、夜に血糖値を急上昇させる糖質の多い食事を摂ると、寝ている間に血糖値が下がり過ぎてしまい、空腹で目が覚めて熟睡できない等といった睡眠トラブルが起こる可能性も有るということです。
皆さんも、是非ご参考になさって下さい(^-^)
[画像:_20190522_201649]
[画像:_20190522_201613]
[画像:_20190522_201724]
こんばんは、ゴージャス松野です!
天気予報によれば高気圧の影響で気温が上昇し、明日から向こう1週間は夏日や真夏日になる日も多くなるということです。
暑さ対策として大切なのは質の良い睡眠・・・そこで、今日は『質の良い睡眠をとるための夕食の摂り方』について少しご紹介をさせて頂きます。
〇「野菜から食べる」
・野菜に含まれる食物繊維を一番最初に食べておくと、その後食べた物がゆっくり消化される。
・消化がゆっくりになれば、血糖値の上昇も穏やかになり血糖値が乱高下しなくなる。
〇「夜だけ糖質を減らしてみる」
・血糖値は糖質に反応して上昇するので、夕食だけはご飯やパン、麺類といった主食となる糖質の量を少し減らしてみる。
・デザートや甘い飲み物等もGI値が低い物を選ぶ。
〇「寝る前に空腹を感じた時」
・空腹状態で眠れない時には牛乳やナッツ類が良い。
・牛乳やナッツに含まれるタンパク質は、リラックスホルモンのセロトニンを作るのに欠かせない成分で有り、かつ、血糖値も急上昇させにくい。
夕食で血糖値の変動が大きくなる食べ方をすると神経が緊張した状態になり、脳にストレスがかかりやすくなってしまい、また、夜に血糖値を急上昇させる糖質の多い食事を摂ると、寝ている間に血糖値が下がり過ぎてしまい、空腹で目が覚めて熟睡できない等といった睡眠トラブルが起こる可能性も有るということです。
皆さんも、是非ご参考になさって下さい(^-^)
gojamatsu at 20:29|この記事のURL│Comments(0)
2019年05月21日
ジム日記〜炭水化物とダイエット〜
[画像:_20190517_142733-1132x1663]
[画像:_20190521_202459]
[画像:_20190521_202431]
こんばんは、ゴージャス松野です!
今日はジムに行って来たので、体に関する話題をアップさせて頂きます。
『炭水化物抜きダイエットの欠点』
〇「脳の働きが悪くなる」
・炭水化物は、体内で吸収と分解が行われるとブドウ糖(グルコース)に変わる。
・ブドウ糖は脳や神経や血液の唯一のエネルギー源である為、不足すると脳の働きがにぶくなり、思考力が低下したり、無気力になったり脱力感を感じるようになる。
・人間には1日170gの糖が必要とされていて、そのうちの120~130gは脳で消費され、30gは全身に酸素などを運ぶ赤血球のエネルギー源として消費されている。
〇「肝機能障害」
・糖質は生命を維持するために欠かせない栄養素なので、糖質を制限してしまうと代わりにタンパク質を構成しているアミノ酸を肝臓が糖に作り変えるようになる。
・また炭水化物が不足すると、身体は肝臓のグルコースを分解してブドウ糖に変えようとする為に、長期間に渡り炭水化物抜きダイエットを行うと、エネルギー源を生産する肝臓が酷使されて肝機能障害を起こしやすくなる。
〇「腎機能障害」
・炭水化物を抑えると、必然的にたんぱく質の摂取量が増える。
・たんぱく質は、必要以上に摂った場合蓄えられず、肝臓と腎臓の働きによりアンモニアに分解され、のちに無毒の尿へ変えられて排出される。
・その為、たんぱく質を摂りすぎると、その過程を肝臓と腎臓が大量に行わなくてはならなくなり、これに伴い、肝臓と腎臓が大きな負荷を受けるようになる。
〇「心筋梗塞や脳卒中、動脈硬化等が発症する危険性が高まる」
・長期間炭水化物を抜くと糖質以外の栄養素が過多になる等の理由で、心血管系の病気が発症する可能性が高まる。
〇「リバウンドしやすくなる」
・糖エネルギーが不足すると、それを補う為に体は自分の筋肉を分解してアミノ酸に変えるようになり、結果筋肉量がどんどん減っていってしまう。
・筋肉量が減ると基礎代謝も減り、体が少ない摂取カロリーでも生きていけるエコ体質になってしまう。
・ダイエットが続かず元の量に食事を戻すと、余分なエネルギーを脂肪として蓄えやすくなる。
ダイエットは、主食と主菜、副菜のバランスの取れた食事と適度な運動で健康的に続けましょう(^-^)
[画像:_20190521_202459]
[画像:_20190521_202431]
こんばんは、ゴージャス松野です!
今日はジムに行って来たので、体に関する話題をアップさせて頂きます。
『炭水化物抜きダイエットの欠点』
〇「脳の働きが悪くなる」
・炭水化物は、体内で吸収と分解が行われるとブドウ糖(グルコース)に変わる。
・ブドウ糖は脳や神経や血液の唯一のエネルギー源である為、不足すると脳の働きがにぶくなり、思考力が低下したり、無気力になったり脱力感を感じるようになる。
・人間には1日170gの糖が必要とされていて、そのうちの120~130gは脳で消費され、30gは全身に酸素などを運ぶ赤血球のエネルギー源として消費されている。
〇「肝機能障害」
・糖質は生命を維持するために欠かせない栄養素なので、糖質を制限してしまうと代わりにタンパク質を構成しているアミノ酸を肝臓が糖に作り変えるようになる。
・また炭水化物が不足すると、身体は肝臓のグルコースを分解してブドウ糖に変えようとする為に、長期間に渡り炭水化物抜きダイエットを行うと、エネルギー源を生産する肝臓が酷使されて肝機能障害を起こしやすくなる。
〇「腎機能障害」
・炭水化物を抑えると、必然的にたんぱく質の摂取量が増える。
・たんぱく質は、必要以上に摂った場合蓄えられず、肝臓と腎臓の働きによりアンモニアに分解され、のちに無毒の尿へ変えられて排出される。
・その為、たんぱく質を摂りすぎると、その過程を肝臓と腎臓が大量に行わなくてはならなくなり、これに伴い、肝臓と腎臓が大きな負荷を受けるようになる。
〇「心筋梗塞や脳卒中、動脈硬化等が発症する危険性が高まる」
・長期間炭水化物を抜くと糖質以外の栄養素が過多になる等の理由で、心血管系の病気が発症する可能性が高まる。
〇「リバウンドしやすくなる」
・糖エネルギーが不足すると、それを補う為に体は自分の筋肉を分解してアミノ酸に変えるようになり、結果筋肉量がどんどん減っていってしまう。
・筋肉量が減ると基礎代謝も減り、体が少ない摂取カロリーでも生きていけるエコ体質になってしまう。
・ダイエットが続かず元の量に食事を戻すと、余分なエネルギーを脂肪として蓄えやすくなる。
ダイエットは、主食と主菜、副菜のバランスの取れた食事と適度な運動で健康的に続けましょう(^-^)
gojamatsu at 22:25|この記事のURL│Comments(0)
2019年05月20日
ストレスを感じた時のストレッチ。
[画像:_20190520_192708]
[画像:_20190520_191327]
[画像:_20190520_192835]
[画像:_20190520_191433]
こんばんは、ゴージャス松野です!
今日は、ストレス解消に役立つ『自宅で出来る簡単ストレッチ』について、少しご紹介をさせて頂きます。
〇「股関節を伸ばして緩める」
・右足を左の膝に乗せて手を添える。(片足であぐらをかくようにする)
息をゆっくり吸って吐きながら、右手に少しずつ力をかけていく。
そのまま2〜3回繰り返すと効果的。
左足も同様に行う。
〇「背中を伸ばして緩める」
・椅子に浅く腰掛けて、お尻の後ろに手をつき顔を上げて背中でアーチを作る。(手をつく場所は肩幅くらいを意識する)
ゆっくり深呼吸を繰り返し吐き出すタイミングで背中を緩める。
伸ばした後は身体を休ませて、背中が温かくなるまで2〜3回繰り返す。
〇「手首を伸ばして緩める」
・手を反り返すように、もう片方の手でじんわり力を加える。
左右交互にグルグル回すと良い。
ストレッチを毎日少しずつ続けることで効果が実感出来るようになります。
ストレスを感ている方は是非お試し下さい(^-^)
[画像:_20190520_191327]
[画像:_20190520_192835]
[画像:_20190520_191433]
こんばんは、ゴージャス松野です!
今日は、ストレス解消に役立つ『自宅で出来る簡単ストレッチ』について、少しご紹介をさせて頂きます。
〇「股関節を伸ばして緩める」
・右足を左の膝に乗せて手を添える。(片足であぐらをかくようにする)
息をゆっくり吸って吐きながら、右手に少しずつ力をかけていく。
そのまま2〜3回繰り返すと効果的。
左足も同様に行う。
〇「背中を伸ばして緩める」
・椅子に浅く腰掛けて、お尻の後ろに手をつき顔を上げて背中でアーチを作る。(手をつく場所は肩幅くらいを意識する)
ゆっくり深呼吸を繰り返し吐き出すタイミングで背中を緩める。
伸ばした後は身体を休ませて、背中が温かくなるまで2〜3回繰り返す。
〇「手首を伸ばして緩める」
・手を反り返すように、もう片方の手でじんわり力を加える。
左右交互にグルグル回すと良い。
ストレッチを毎日少しずつ続けることで効果が実感出来るようになります。
ストレスを感ている方は是非お試し下さい(^-^)
gojamatsu at 22:40|この記事のURL│Comments(0)
速すぎてもダメ遅すぎてもダメ〜有酸素運動の基本〜
[画像:_20190520_000130]
[画像:_20190520_000206]
[画像:_20190520_000238]
こんばんは、ゴージャス松野です!
有酸素運動をしている皆さん、皆さんはどのくらいの強度で有酸素運動を行っていますか?
有酸素運動とは、酸素を消費し充分な呼吸を確保しながら行う運動で、エネルギー源として脂肪が使われます。
運動を続けていくうちに筋肉に疲労物質である乳酸が溜まってきますが、呼吸で取り入れた酸素と血液中の脂肪と乳酸が合成されると、乳酸を除去し再エネルギー化するために脂肪が燃焼されます。
強度が高過ぎると呼吸が続けられなくなり、乳酸がエネルギー源として再合成されるより先に回復能力が追いつかない状態となり、筋肉が乳酸でいっぱいになってしまい継続が困難になってしまいます。
逆に運動強度が低過ぎると酸素を多く血中に取り込めないため、乳酸は生成されず、酸素を体に取り込む量も少ない為に脂肪が効率よく燃焼しません。
一般的に、心臓に大きな負担をかけずに最も脂肪燃焼効果が高くなる心拍数は、最大心拍数(全力で運動した時の心拍数)の60%〜70%であるといわれています。
計算上で最大心拍数の求めるには、係数220から自分の年齢を引きます。
(例)
30才の人なら、最大心拍数は220−30で190となります。
30才の人の脂肪の燃焼効率が高い心拍数は、190の60〜70%で114〜133となります。
一般的に有酸素運動を行うと、まず糖質が燃焼されて、脂肪は開始後20分位から燃焼され始めるといわれていますが、実際には連続で10分程度の有酸素運動で最低ラインの効果が得られるということです。
ちなみに、最近の研究では10分の有酸素運動を1日のうちで2回行っても、連続で20分運動したのと同様の効果があるとされています。
ウエイトトレーニングを先に行えば、最初に糖質が燃焼されるので効率良く有酸素運動を行うことが出来ます。
有酸素運動をトレーニングに取り入れている方は、是非ご参考になさって下さいf(^_^;
[画像:_20190520_000206]
[画像:_20190520_000238]
こんばんは、ゴージャス松野です!
有酸素運動をしている皆さん、皆さんはどのくらいの強度で有酸素運動を行っていますか?
有酸素運動とは、酸素を消費し充分な呼吸を確保しながら行う運動で、エネルギー源として脂肪が使われます。
運動を続けていくうちに筋肉に疲労物質である乳酸が溜まってきますが、呼吸で取り入れた酸素と血液中の脂肪と乳酸が合成されると、乳酸を除去し再エネルギー化するために脂肪が燃焼されます。
強度が高過ぎると呼吸が続けられなくなり、乳酸がエネルギー源として再合成されるより先に回復能力が追いつかない状態となり、筋肉が乳酸でいっぱいになってしまい継続が困難になってしまいます。
逆に運動強度が低過ぎると酸素を多く血中に取り込めないため、乳酸は生成されず、酸素を体に取り込む量も少ない為に脂肪が効率よく燃焼しません。
一般的に、心臓に大きな負担をかけずに最も脂肪燃焼効果が高くなる心拍数は、最大心拍数(全力で運動した時の心拍数)の60%〜70%であるといわれています。
計算上で最大心拍数の求めるには、係数220から自分の年齢を引きます。
(例)
30才の人なら、最大心拍数は220−30で190となります。
30才の人の脂肪の燃焼効率が高い心拍数は、190の60〜70%で114〜133となります。
一般的に有酸素運動を行うと、まず糖質が燃焼されて、脂肪は開始後20分位から燃焼され始めるといわれていますが、実際には連続で10分程度の有酸素運動で最低ラインの効果が得られるということです。
ちなみに、最近の研究では10分の有酸素運動を1日のうちで2回行っても、連続で20分運動したのと同様の効果があるとされています。
ウエイトトレーニングを先に行えば、最初に糖質が燃焼されるので効率良く有酸素運動を行うことが出来ます。
有酸素運動をトレーニングに取り入れている方は、是非ご参考になさって下さいf(^_^;
gojamatsu at 01:04|この記事のURL│Comments(0)
2019年05月18日
夏はアイスで〜コーヒーのメリットとデメリット〜
[画像:_20190518_153800]
[画像:_20190518_190829]
[画像:_20190518_190516]
こんばんは、ゴージャス松野です!
5月も中旬に差し掛かり、アイスコーヒーが美味しく感じる季節となりました。
【コーヒーの効果と注意点】
【効果】
〇「覚醒効果」
・コーヒーを飲むと、カフェインが血管を拡げ血流を良くする為に、眠気覚ましに効果が有る。
〇「癒し効果」
・コーヒーを飲んだ後は、体をリラックスさせる副交感神経が優位に立つ。
また、コーヒーの香りを嗅ぐと精神が安定した時に出現するα波が現れる。
〇「脂肪燃焼効果」
・コーヒーにはリパーゼという脂肪分解酵素を活性化させる効果が有る。
運動30分前に飲むと効果的といわれている。
〇「二日酔いの改善」
・二日酔いの辛い症状は、アルコールから分解されるアルデヒドが原因。
コーヒーに含まれているカフェインには、このアルデヒドを分解して脳の血流を良くする働きが有る。
肝臓や腎臓の解毒作用も向上する。
〇「老化防止や癌予防」
・コーヒーに含まれているクロロゲンサンには、抗酸化作用が有り癌や老化を予防するといわれている。
コーヒーを焙煎する際にクロロゲン酸から分離するコーヒー酸が癌の増殖や転移を防止する。
【注意点】
〇「カフェインの注意点」
・カフェインには不眠をはじめ、緊張、情緒不安、胃不快感、嘔吐、心拍数の増加などの副作用が有り、摂り過ぎるとイライラ感、不安、頭痛、耳鳴り等の症状が出る。
・一度に大量のカフェインを摂取すると不整脈を起こす可能性も有り死に至る場合も有る。
〇「飲み合わせの注意点」
・ダイダイやマオウ(エフェドラ)を含んでいるダイエット製品と一緒に飲むと、心臓発作や脳卒中を引き起こす危険が有る。
・心臓疾患、糖尿病、不安症状、うつ病、緑内障、高血圧、骨粗しょう症、出血性症状が有り、それらに適応する薬を飲んでいる人は医師と相談が必要。
ちなみに、コーヒーは1日3杯程度が適量ということです。
コーヒー好きの皆さんは、是非ご参考になさって下さい(^-^)
[画像:_20190518_190829]
[画像:_20190518_190516]
こんばんは、ゴージャス松野です!
5月も中旬に差し掛かり、アイスコーヒーが美味しく感じる季節となりました。
【コーヒーの効果と注意点】
【効果】
〇「覚醒効果」
・コーヒーを飲むと、カフェインが血管を拡げ血流を良くする為に、眠気覚ましに効果が有る。
〇「癒し効果」
・コーヒーを飲んだ後は、体をリラックスさせる副交感神経が優位に立つ。
また、コーヒーの香りを嗅ぐと精神が安定した時に出現するα波が現れる。
〇「脂肪燃焼効果」
・コーヒーにはリパーゼという脂肪分解酵素を活性化させる効果が有る。
運動30分前に飲むと効果的といわれている。
〇「二日酔いの改善」
・二日酔いの辛い症状は、アルコールから分解されるアルデヒドが原因。
コーヒーに含まれているカフェインには、このアルデヒドを分解して脳の血流を良くする働きが有る。
肝臓や腎臓の解毒作用も向上する。
〇「老化防止や癌予防」
・コーヒーに含まれているクロロゲンサンには、抗酸化作用が有り癌や老化を予防するといわれている。
コーヒーを焙煎する際にクロロゲン酸から分離するコーヒー酸が癌の増殖や転移を防止する。
【注意点】
〇「カフェインの注意点」
・カフェインには不眠をはじめ、緊張、情緒不安、胃不快感、嘔吐、心拍数の増加などの副作用が有り、摂り過ぎるとイライラ感、不安、頭痛、耳鳴り等の症状が出る。
・一度に大量のカフェインを摂取すると不整脈を起こす可能性も有り死に至る場合も有る。
〇「飲み合わせの注意点」
・ダイダイやマオウ(エフェドラ)を含んでいるダイエット製品と一緒に飲むと、心臓発作や脳卒中を引き起こす危険が有る。
・心臓疾患、糖尿病、不安症状、うつ病、緑内障、高血圧、骨粗しょう症、出血性症状が有り、それらに適応する薬を飲んでいる人は医師と相談が必要。
ちなみに、コーヒーは1日3杯程度が適量ということです。
コーヒー好きの皆さんは、是非ご参考になさって下さい(^-^)
gojamatsu at 22:23|この記事のURL│Comments(0)
2019年05月17日
ジム日記〜睡眠も大切なトレーニング〜
[画像:_20190517_201143]
[画像:_20190517_200925]
[画像:_20190517_201107]
こんばんは、ゴージャス松野です!
今日はジムに行ってきたので、体に関する話題をアップさせて頂きます。
トレーニングをする方にとっては、睡眠も大切なトレーニングの一つです。
睡眠中は成長・代謝・疲労回復・美肌・発毛等に関わる成長ホルモンが多く分泌されます。
また、睡眠はたんぱく合成や成長ホルモン分泌等にとって、とても大切な時間なので、睡眠時間が短かったり、睡眠の質が悪かったりすると基礎代謝が下がり肥満の原因になってしまいます。
睡眠が充分であれば、寝ている間にも、エネルギーが約400〜500キロカロリー消費されるといわれています。
逆に、睡眠が不足すると消費カロリーが約30〜40%減ってしまうといわれています。
また、睡眠時間が短いと、体づくりに影響が出る以外に自律神経のバランスが悪くなり、食欲を左右するホルモンの分泌にも影響を及ぼします。
【睡眠に効果がある食物】
〇「気分を安定させるカルシウムを十分に摂取する」
・カルシウムが豊富な乳製品・大豆製品で気持ちを落ち着かせるようにする。
・カルシウムはレバー類、たらこ、干ししいたけ等にも多く含まれていて、ビタミンCやビタミンEと摂ると効果がアップする。
〇「睡眠を促すホルモン・メラトニンの分泌を促す」
・メラトニンは多くの食べ物に含まれていて体内時計を調節する働きが有る。
・メラトニンが豊富な食べ物には、オーツ麦、スイートコーン、米、かいわれ大根等が有る。
〇「睡眠を誘うセロトニンを作り出すトリプトファンを摂取する」
・トリプトファンはバナナや牛乳に多く含まれている。
・また、大豆製品やはちみつにも多く含まれている。
・納豆には自律神経のバランスを保つ為に効果が有るとされているビタミンB12が豊富に含まれている。
〇「ビタミンB1の吸収を高める硫化アリルを摂取する」
・玉ネギ、長ネギ、ニラに含まれている硫化アリルには疲労回復に効果があるビタミンB1の吸収を高めてくれる。
・タマネギにはビタミンB1が豊富に含まれ、ビタミンB1は自律神経の働きを整え、血行を良くするので睡眠を促す効果が有る。
・他にビタミンB1が豊富な食べ物には、豚肉、海苔、大豆製品、ナッツ類等が有る。
〇「催眠効果が有るラクッコピコリンを摂取する」
・ラクッコピコリンはレタスに多く含まれていて睡眠に関わるセロトニンやメラトニンといったホルモンと同じ働きをする。
・レタスの芯の中にある白い汁がラックコピコリンで、眠りを誘うメラトニンやセロトニンという睡眠誘導ホルモンと同じ働きを持っている。
・ラクッコピコリンが腸から吸収されて血流に入り脳に達し、沈静効果を発揮して睡眠を誘導する。
・ラクッコピコリンは自律神経のバランスを整える効果もあるのでストレス解消の働きもある。
トレーニングをしている皆さんは、是非ご参考になさって下さい(^-^)
[画像:_20190517_200925]
[画像:_20190517_201107]
こんばんは、ゴージャス松野です!
今日はジムに行ってきたので、体に関する話題をアップさせて頂きます。
トレーニングをする方にとっては、睡眠も大切なトレーニングの一つです。
睡眠中は成長・代謝・疲労回復・美肌・発毛等に関わる成長ホルモンが多く分泌されます。
また、睡眠はたんぱく合成や成長ホルモン分泌等にとって、とても大切な時間なので、睡眠時間が短かったり、睡眠の質が悪かったりすると基礎代謝が下がり肥満の原因になってしまいます。
睡眠が充分であれば、寝ている間にも、エネルギーが約400〜500キロカロリー消費されるといわれています。
逆に、睡眠が不足すると消費カロリーが約30〜40%減ってしまうといわれています。
また、睡眠時間が短いと、体づくりに影響が出る以外に自律神経のバランスが悪くなり、食欲を左右するホルモンの分泌にも影響を及ぼします。
【睡眠に効果がある食物】
〇「気分を安定させるカルシウムを十分に摂取する」
・カルシウムが豊富な乳製品・大豆製品で気持ちを落ち着かせるようにする。
・カルシウムはレバー類、たらこ、干ししいたけ等にも多く含まれていて、ビタミンCやビタミンEと摂ると効果がアップする。
〇「睡眠を促すホルモン・メラトニンの分泌を促す」
・メラトニンは多くの食べ物に含まれていて体内時計を調節する働きが有る。
・メラトニンが豊富な食べ物には、オーツ麦、スイートコーン、米、かいわれ大根等が有る。
〇「睡眠を誘うセロトニンを作り出すトリプトファンを摂取する」
・トリプトファンはバナナや牛乳に多く含まれている。
・また、大豆製品やはちみつにも多く含まれている。
・納豆には自律神経のバランスを保つ為に効果が有るとされているビタミンB12が豊富に含まれている。
〇「ビタミンB1の吸収を高める硫化アリルを摂取する」
・玉ネギ、長ネギ、ニラに含まれている硫化アリルには疲労回復に効果があるビタミンB1の吸収を高めてくれる。
・タマネギにはビタミンB1が豊富に含まれ、ビタミンB1は自律神経の働きを整え、血行を良くするので睡眠を促す効果が有る。
・他にビタミンB1が豊富な食べ物には、豚肉、海苔、大豆製品、ナッツ類等が有る。
〇「催眠効果が有るラクッコピコリンを摂取する」
・ラクッコピコリンはレタスに多く含まれていて睡眠に関わるセロトニンやメラトニンといったホルモンと同じ働きをする。
・レタスの芯の中にある白い汁がラックコピコリンで、眠りを誘うメラトニンやセロトニンという睡眠誘導ホルモンと同じ働きを持っている。
・ラクッコピコリンが腸から吸収されて血流に入り脳に達し、沈静効果を発揮して睡眠を誘導する。
・ラクッコピコリンは自律神経のバランスを整える効果もあるのでストレス解消の働きもある。
トレーニングをしている皆さんは、是非ご参考になさって下さい(^-^)
gojamatsu at 21:11|この記事のURL│Comments(0)
2019年05月16日
銀座でゲスト出演〜オセル店長バースデーパーティー〜
[画像:_20190516_161808]
[画像:_20190516_161627]
[画像:_20190507_233136-1280x851]
[画像:_20190516_162217]
[画像:_20190516_162126]
[画像:_20190516_160614]
[画像:_20190516_164158]
こんばんは、ゴージャス松野です!
昨夜は、銀座の会員制Barオセルさんで開催された店長・大澤トシさんのバースデーパーティーにゲスト出演させて頂きました。
オセルのオーナーは、兄弟デュオとして活躍をなさっている中条きよしさんのご長男西咲光塁さんと弟の西集さん・・・オセルさんは六本木時代を含めると20年以上の歴史があるお店ということです。
アフターがメインのお店なので、昨日もパーティーが佳境に入ったのは深夜の1時過ぎ・・・オーナーが歌い手さんということもあり音響設備も抜群で、私も気持ちよくステージを進めることが出来ました。
銀座は東宝芸能勤務時代に足しげく通った懐かしの街・・・お店を出てホテルに戻る途中、昔よく通ったクラブが今も健在なのを知ってちょっぴり感動致しました。
懐かしの街銀座で歌と語らいで過ごした3時間・・・お世話になったオセルの皆さん、お集まり頂いたお客様に心より感謝を申し上げます(^-^)
[画像:_20190516_161627]
[画像:_20190507_233136-1280x851]
[画像:_20190516_162217]
[画像:_20190516_162126]
[画像:_20190516_160614]
[画像:_20190516_164158]
こんばんは、ゴージャス松野です!
昨夜は、銀座の会員制Barオセルさんで開催された店長・大澤トシさんのバースデーパーティーにゲスト出演させて頂きました。
オセルのオーナーは、兄弟デュオとして活躍をなさっている中条きよしさんのご長男西咲光塁さんと弟の西集さん・・・オセルさんは六本木時代を含めると20年以上の歴史があるお店ということです。
アフターがメインのお店なので、昨日もパーティーが佳境に入ったのは深夜の1時過ぎ・・・オーナーが歌い手さんということもあり音響設備も抜群で、私も気持ちよくステージを進めることが出来ました。
銀座は東宝芸能勤務時代に足しげく通った懐かしの街・・・お店を出てホテルに戻る途中、昔よく通ったクラブが今も健在なのを知ってちょっぴり感動致しました。
懐かしの街銀座で歌と語らいで過ごした3時間・・・お世話になったオセルの皆さん、お集まり頂いたお客様に心より感謝を申し上げます(^-^)
gojamatsu at 17:00|この記事のURL│Comments(0)
2019年05月15日
今夜は銀座の会員制Barオセルさんにゲスト出演〜大澤トシさんバースデーパーティー〜
[画像:_20190507_233136-1280x851]
[画像:_20190515_133500]
[画像:_20190515_133339]
[画像:_20190507_233017-1600x900]
こんにちは、ゴージャス松野です!
今日は、中条きよしさんのご長男が経営をされている銀座の会員制Bar「Othel(オセル)」の店長・大澤トシさんのバースデーパーティーにゲスト出演させて頂きます。
【イベント名】
『大澤トシ誕生祭
〜一夜限定スペシャルゲスト ゴージャス松野〜』
【日時】
2019年5月15日(水)
開始:深夜1時頃予定
【場所】
会員制bar
銀座オセル
TEL03-6228-5019
【料金】
お一人様
1万円〜
ご来店ご希望の方は、直接お店にお申し込み下さい(^-^)
[画像:_20190515_133500]
[画像:_20190515_133339]
[画像:_20190507_233017-1600x900]
こんにちは、ゴージャス松野です!
今日は、中条きよしさんのご長男が経営をされている銀座の会員制Bar「Othel(オセル)」の店長・大澤トシさんのバースデーパーティーにゲスト出演させて頂きます。
【イベント名】
『大澤トシ誕生祭
〜一夜限定スペシャルゲスト ゴージャス松野〜』
【日時】
2019年5月15日(水)
開始:深夜1時頃予定
【場所】
会員制bar
銀座オセル
TEL03-6228-5019
【料金】
お一人様
1万円〜
ご来店ご希望の方は、直接お店にお申し込み下さい(^-^)
gojamatsu at 15:06|この記事のURL│Comments(0)
2019年05月14日
みちのくプロレス後楽園ホール大会まであと1ヶ月。
[画像:FB_IMG_1557719436980]
[画像:_20190506_210029-768x1108]
[画像:_20190506_204425-1024x277]
[画像:IMG_20181127_160159-1280x1280-1280x1280-1280x1280]
こんばんは、ゴージャス松野です!
『みちのくプロレス後楽園ホール大会』開催まであと1ヶ月となりまた。
【大会名】
みちのくプロレス2019年東京大会Vol.3〜隠忍自重〜
【日時】
2019年6月14日(金)
試合開始 18:30
【会場】
東京・後楽園ホール
【席種】
〇特別リングサイド
7,000円(当日7,500円)
〇リングサイド
5,000円(当日5,500円)
〇指定席A
4,000円(4,500円)
〇指定席B
3,500円(4,000円)
【対戦カード】
〇第5試合
第3001回チキチキ底抜け『金網』脱出ゲーム!!
ザ・グレート・サスケ&百田光雄&力Withプリティ太田
対
バラモンシュウ&バラモンケイ&忍Withゴージャス松野
試合形式は後日発表。現在決まっていることは「金網」マッチとなる。
〇第4試合
東北&UWA世界タッグ選手権
のはしたろう&GAINA
対
日高郁人&藤田ミノル
*王者組が前日計量で合計体重200キロオーバーの場合は王座はく奪。
〇第3試合
剣舞 ヤッペーマン1号&ヤッペーマン2号&HAPPY-MAN 対
MUSASHI 拳剛 日向寺塁 郡司歩
〇第2試合
新崎人生&はやて&こまち
対
ウルティモ・ドラゴン&ディック東郷&ラッセ
〇第1試合
川村興史 対 大和ヒロシ
チケットご希望の皆さんは、お名前、枚数、お電話番号をご明記の上、g.matsuno0418@gmail.comまでご連絡下さい。
折り返しこちらよりご連絡させて頂きます。
※(注記)Messenger、TwitterのDM、ブログコメントでも受け付け致します。
皆様のご来場を心よりお待ち申し上げます(^_^)v
[画像:_20190506_210029-768x1108]
[画像:_20190506_204425-1024x277]
[画像:IMG_20181127_160159-1280x1280-1280x1280-1280x1280]
こんばんは、ゴージャス松野です!
『みちのくプロレス後楽園ホール大会』開催まであと1ヶ月となりまた。
【大会名】
みちのくプロレス2019年東京大会Vol.3〜隠忍自重〜
【日時】
2019年6月14日(金)
試合開始 18:30
【会場】
東京・後楽園ホール
【席種】
〇特別リングサイド
7,000円(当日7,500円)
〇リングサイド
5,000円(当日5,500円)
〇指定席A
4,000円(4,500円)
〇指定席B
3,500円(4,000円)
【対戦カード】
〇第5試合
第3001回チキチキ底抜け『金網』脱出ゲーム!!
ザ・グレート・サスケ&百田光雄&力Withプリティ太田
対
バラモンシュウ&バラモンケイ&忍Withゴージャス松野
試合形式は後日発表。現在決まっていることは「金網」マッチとなる。
〇第4試合
東北&UWA世界タッグ選手権
のはしたろう&GAINA
対
日高郁人&藤田ミノル
*王者組が前日計量で合計体重200キロオーバーの場合は王座はく奪。
〇第3試合
剣舞 ヤッペーマン1号&ヤッペーマン2号&HAPPY-MAN 対
MUSASHI 拳剛 日向寺塁 郡司歩
〇第2試合
新崎人生&はやて&こまち
対
ウルティモ・ドラゴン&ディック東郷&ラッセ
〇第1試合
川村興史 対 大和ヒロシ
チケットご希望の皆さんは、お名前、枚数、お電話番号をご明記の上、g.matsuno0418@gmail.comまでご連絡下さい。
折り返しこちらよりご連絡させて頂きます。
※(注記)Messenger、TwitterのDM、ブログコメントでも受け付け致します。
皆様のご来場を心よりお待ち申し上げます(^_^)v
gojamatsu at 21:05|この記事のURL│Comments(0)
2019年05月13日
ベストボディ・ジャパンプロレス〜令和初戦まであと1ヶ月〜
[画像:FB_IMG_1543392899835-800x554-800x554-800x554_1]
[画像:_20190428_213108-1024x1243-1024x1243]
[画像:_20190513_130939]
[画像:_20190512_182140]
[画像:_20190513_131008]
こんばんは、ゴージャス松野です!
『ベストボディ・ジャパンプロレス新宿FACE大会』開催まであと1ヶ月となりました。
【大会名】
〜『令和』第1戦・新宿FACE 〜
【日時】
6月13日(木)
開場18:30
開始19:00
終了21:00(予定)
【会場】
東京・新宿FACE
【 出場予定選手 】
なべやかん、白川未奈、田村依里子、竹林早苗、鈴木悟、大和ヒロシ、田中稔、政宗、チェリー、石井慧介、伊橋剛太、ゴージャス松野、野川弾、谷口智一、その他数選手
※(注記)三浦傑選手が用事のため欠場しない限り(笑)、今大会においてゴージャス松野vs三浦傑のシングルマッチが実現します。
【席種】
〇スーパーシート
6,480円
〇カウンター席
6,480円
〇特別リングサイド
5,400円
〇指定席
4,320円
チケットご希望の皆さんは、お名前、席種、枚数、お電話番号をご明記の上、g.matsuno0418@gmail.comまでお申し込み下さい。
折り返しこちらよりご連絡を入れさせて頂きます。
(Messenger、TwitterのDM、ブログコメントでもお受け致します)
チケットご購入はこちらでも購入可能です。
↓
https://l-tike.com/sports/mevent/?mid=418342
【お問合せ先】
info@bestbodyjapan.com
【主催】
BEST BODY株式会社
【協力企業】
一般社団法人ベストボディ・ジャパン協会
#ベストボディ・ジャパンプロレス
#BBJジャパンプロレス
#令和初戦
#新宿フェイス
#ゴージャス松野
皆様のご来場を心よりお待ち申し上げます(^_^)v
[画像:_20190428_213108-1024x1243-1024x1243]
[画像:_20190513_130939]
[画像:_20190512_182140]
[画像:_20190513_131008]
こんばんは、ゴージャス松野です!
『ベストボディ・ジャパンプロレス新宿FACE大会』開催まであと1ヶ月となりました。
【大会名】
〜『令和』第1戦・新宿FACE 〜
【日時】
6月13日(木)
開場18:30
開始19:00
終了21:00(予定)
【会場】
東京・新宿FACE
【 出場予定選手 】
なべやかん、白川未奈、田村依里子、竹林早苗、鈴木悟、大和ヒロシ、田中稔、政宗、チェリー、石井慧介、伊橋剛太、ゴージャス松野、野川弾、谷口智一、その他数選手
※(注記)三浦傑選手が用事のため欠場しない限り(笑)、今大会においてゴージャス松野vs三浦傑のシングルマッチが実現します。
【席種】
〇スーパーシート
6,480円
〇カウンター席
6,480円
〇特別リングサイド
5,400円
〇指定席
4,320円
チケットご希望の皆さんは、お名前、席種、枚数、お電話番号をご明記の上、g.matsuno0418@gmail.comまでお申し込み下さい。
折り返しこちらよりご連絡を入れさせて頂きます。
(Messenger、TwitterのDM、ブログコメントでもお受け致します)
チケットご購入はこちらでも購入可能です。
↓
https://l-tike.com/sports/mevent/?mid=418342
【お問合せ先】
info@bestbodyjapan.com
【主催】
BEST BODY株式会社
【協力企業】
一般社団法人ベストボディ・ジャパン協会
#ベストボディ・ジャパンプロレス
#BBJジャパンプロレス
#令和初戦
#新宿フェイス
#ゴージャス松野
皆様のご来場を心よりお待ち申し上げます(^_^)v
gojamatsu at 21:40|この記事のURL│Comments(0)
居酒屋酒助さんと会食〜月遅れのバースデーケーキに感激〜
[画像:_20190513_010216]
[画像:_20190513_010148]
[画像:_20190513_005531]
[画像:_20190513_005748]
[画像:_20190513_005927]
[画像:_20190513_005854]
[画像:_20190513_010002]
[画像:_20190513_010039]
[画像:_20190513_010245]
[画像:_20190513_005817]
こんばんは、ゴージャス松野です!
今日は、プロレスのチケット営業でいつもお世話になっている居酒屋酒助さんのマスターに会食の席を設けて頂きました。
マスターは大のプロレス好きで、お店の中には至るところにプロレスのポスターや選手の写真が飾られています。
昭和の居酒屋を連想させるノスタルジックな雰囲気が漂う店内は居心地が抜群です。
また、食べ物は全て低価格でボリューム満点、そして何を食べても全て美味・・・日本酒の種類も豊富で日本酒が好きな人には大満足のお店です。
今日はお店がお休みということもあり、マスターと会食をしながらいつも以上に話が弾んで時間が経つのもあっという間・・・会食の最後には何とマスターからサプライズで月遅れのバースデーケーキを頂き大感激でした。
久し振りの休日だった今日・・・お陰様で、身も心も温まるホットな時間を過ごさせて頂きました(^-^)
[画像:_20190513_010148]
[画像:_20190513_005531]
[画像:_20190513_005748]
[画像:_20190513_005927]
[画像:_20190513_005854]
[画像:_20190513_010002]
[画像:_20190513_010039]
[画像:_20190513_010245]
[画像:_20190513_005817]
こんばんは、ゴージャス松野です!
今日は、プロレスのチケット営業でいつもお世話になっている居酒屋酒助さんのマスターに会食の席を設けて頂きました。
マスターは大のプロレス好きで、お店の中には至るところにプロレスのポスターや選手の写真が飾られています。
昭和の居酒屋を連想させるノスタルジックな雰囲気が漂う店内は居心地が抜群です。
また、食べ物は全て低価格でボリューム満点、そして何を食べても全て美味・・・日本酒の種類も豊富で日本酒が好きな人には大満足のお店です。
今日はお店がお休みということもあり、マスターと会食をしながらいつも以上に話が弾んで時間が経つのもあっという間・・・会食の最後には何とマスターからサプライズで月遅れのバースデーケーキを頂き大感激でした。
久し振りの休日だった今日・・・お陰様で、身も心も温まるホットな時間を過ごさせて頂きました(^-^)
gojamatsu at 01:17|この記事のURL│Comments(0)
2019年05月11日
ベストボディ・ジャパン219福島大会〜キャストとしてお手伝い〜
[画像:_20190511_215842]
[画像:_20190511_215922]
[画像:FB_IMG_1557559401563-800x800]
[画像:_20190511_215951]
[画像:_20190511_220022]
[画像:FB_IMG_1557458523698-1024x1024]
[画像:_20190510_123935-600x848]
こんばんは、ゴージャス松野です!
今日はベストボディ・ジャパン2019福島大会が開催されました。
ベストボディ・ジャパンは、世界初の男女の年齢別ミスター&ミスコンテストを開催している団体で日本最大のコンテスト団体です。
ベストボディ・ジャパンプロレスにレギュラー参戦させて頂いている私は、今日は地元の有志と共にキャストとして進行のお手伝いをさせて頂きました。
昨日同様朝から夏日となった今日の福島市・・・受け付け開始の午前11時には出場者の方々が次々に会場となった福島テルサ・FT ホールにお集まりになりました。
ルールミーティング、緒準備に続いて定刻の12:30から審査はスタート・・・男性は年代別にフレッシャーズクラス、ミドルクラス、マスターズクラス、ゴールドクラス、女性は同じく年代別にガールズクラス、レディースクラス、ウーマンズクラス、クイーンクラスの合計8部門で審査が行われました。
各部門予選が終わった後は、ファイナリスト(予選通過者)によるファイル審査が始まり、各クラス上位2位までに入賞された方々は、ご自身の年齢区分にあたるクラスで日本大会(2019年11月17日(日)、グランドプリンスホテル新高輪・飛天開催)への出場資格を獲得致しました。
自分の出番に臨む前の皆さんの緊張に満ちた真剣な眼差し・・・コンテストなので入賞出来た方も出来なかった方もおりますが、大会が終了した後は皆さんの顔には爽やかな笑顔が戻っておりました。
お陰様で、今日はベストボディ・ジャパン福島大会で有意義で充実した1日を過ごさせ頂きました(^_^)v
【福島大会審査委員】
■しかく谷口 智一(福島大会審査委員長/ベストボディ・ジャパン会長兼CEO )
■しかく 福村 あけみ (ベストボディ・ジャパン スーパージャッジ/ベストボディ・ジャパン公認講師/株式会社 WALK&WAY 代表、「7’nS」トップモデル)
■しかくAngie (ベストボディ・ジャパン スーパージャッジ/ベストボディ・ジャパン公認講師)
【スポンサー企業】
■しかく株式会社ローソンエンターテインメント様
https://l-tike.com/
■しかく株式会社医食同源ドットコム様
http://www.ishokudogen.com
■しかく株式会社ファイン・ラボ様
http://www.fine-lab.com/
■しかくcontribution様
https://contribution-official.com
■しかくJ'sメディカルグループ様
http://js-seitai.com
【大会企画・制作】
BEST BODY株式会社
【主催】
一般社団法人ベストボディ・ジャパン協会
#bestbodyjapan
#bestbody
#bbj
#ベストボディジャパン
#ベストボディジャパン福島大会
[画像:_20190511_215922]
[画像:FB_IMG_1557559401563-800x800]
[画像:_20190511_215951]
[画像:_20190511_220022]
[画像:FB_IMG_1557458523698-1024x1024]
[画像:_20190510_123935-600x848]
こんばんは、ゴージャス松野です!
今日はベストボディ・ジャパン2019福島大会が開催されました。
ベストボディ・ジャパンは、世界初の男女の年齢別ミスター&ミスコンテストを開催している団体で日本最大のコンテスト団体です。
ベストボディ・ジャパンプロレスにレギュラー参戦させて頂いている私は、今日は地元の有志と共にキャストとして進行のお手伝いをさせて頂きました。
昨日同様朝から夏日となった今日の福島市・・・受け付け開始の午前11時には出場者の方々が次々に会場となった福島テルサ・FT ホールにお集まりになりました。
ルールミーティング、緒準備に続いて定刻の12:30から審査はスタート・・・男性は年代別にフレッシャーズクラス、ミドルクラス、マスターズクラス、ゴールドクラス、女性は同じく年代別にガールズクラス、レディースクラス、ウーマンズクラス、クイーンクラスの合計8部門で審査が行われました。
各部門予選が終わった後は、ファイナリスト(予選通過者)によるファイル審査が始まり、各クラス上位2位までに入賞された方々は、ご自身の年齢区分にあたるクラスで日本大会(2019年11月17日(日)、グランドプリンスホテル新高輪・飛天開催)への出場資格を獲得致しました。
自分の出番に臨む前の皆さんの緊張に満ちた真剣な眼差し・・・コンテストなので入賞出来た方も出来なかった方もおりますが、大会が終了した後は皆さんの顔には爽やかな笑顔が戻っておりました。
お陰様で、今日はベストボディ・ジャパン福島大会で有意義で充実した1日を過ごさせ頂きました(^_^)v
【福島大会審査委員】
■しかく谷口 智一(福島大会審査委員長/ベストボディ・ジャパン会長兼CEO )
■しかく 福村 あけみ (ベストボディ・ジャパン スーパージャッジ/ベストボディ・ジャパン公認講師/株式会社 WALK&WAY 代表、「7’nS」トップモデル)
■しかくAngie (ベストボディ・ジャパン スーパージャッジ/ベストボディ・ジャパン公認講師)
【スポンサー企業】
■しかく株式会社ローソンエンターテインメント様
https://l-tike.com/
■しかく株式会社医食同源ドットコム様
http://www.ishokudogen.com
■しかく株式会社ファイン・ラボ様
http://www.fine-lab.com/
■しかくcontribution様
https://contribution-official.com
■しかくJ'sメディカルグループ様
http://js-seitai.com
【大会企画・制作】
BEST BODY株式会社
【主催】
一般社団法人ベストボディ・ジャパン協会
#bestbodyjapan
#bestbody
#bbj
#ベストボディジャパン
#ベストボディジャパン福島大会
gojamatsu at 22:30|この記事のURL│Comments(0)
2019年05月10日
ジム日記〜薄着の季節〜
[画像:_20190502_214321-600x941]
[画像:_20190510_212919]
[画像:_20190214_225231-800x446]
[画像:_20190510_212949]
こんばんは、ゴージャス松野です!
今日はジムに行ってきたので、体に関する話題をアップさせて頂きます。
体脂肪の増加には食事の際の血糖値の上昇が密接に関係しています。
私達の体は、炭水化物(糖質)を摂取すると血糖値が上昇し、血糖値が上昇すると体内でインスリンが分泌されます。
インスリンは、体のエネルギーとなるブドウ糖を筋肉や肝臓に運ぶ役割を果たします。
ところが、炭水化物(糖質)を食べ過ぎて、インスリンの分泌量が必要以上に多くなってしまうと、ブドウ糖を筋肉や肝臓内に貯蔵しきれなくなってしまい、その余ったブドウ糖が脂肪蓄積の原因となります。
したがって、食事をする際は血糖値の上昇を出来るだけ緩やかにする食べ方を心掛ける事が大切となります。
〇「汁物から」
まず最初に、水分の多い味噌汁などの汁物から食べる。
水分はお腹にたまるので、満腹感を感じやすくなる。
〇「食物繊維」
・食物繊維をお腹に入れておくと、次に食べるたんぱく質や脂肪、炭水化物をゆっくり吸収・消化してくれる。
肥満や糖尿病の原因となる血糖値の急上昇を抑えてくれるので、食物繊維を摂取する習慣を身に付けるようにする。
噛み応えがある食べ物をたくさん噛むことで満腹中枢が刺激され、空腹による暴食を防いでくれる。
食物繊維は、根菜や海藻類、キノコ類に多く含まれる。
〇「たんぱく質」
・たんぱく質は肉や魚、大豆、乳製品に含まれる。
たんぱく質は筋肉や血液、キレイな肌や髪を作り出すために欠かせない。
たんぱく質が不足すると基礎代謝が下がり痩せにくくなる。
〇「炭水化物を最後に食べる」
・食物繊維やたんぱく質を摂った後は、ある程度お腹がいっぱいになる。
炭水化物は、玄米や全粒粉等精製してない穀物が良い。
食べる順番を変えるだけで総摂取カロリーを気にせず簡単にダイエット効果を得ることが出来ます。
薄着の季節に向けて、皆さんも是非ご参考になさって下さいf(^_^;
[画像:_20190510_212919]
[画像:_20190214_225231-800x446]
[画像:_20190510_212949]
こんばんは、ゴージャス松野です!
今日はジムに行ってきたので、体に関する話題をアップさせて頂きます。
体脂肪の増加には食事の際の血糖値の上昇が密接に関係しています。
私達の体は、炭水化物(糖質)を摂取すると血糖値が上昇し、血糖値が上昇すると体内でインスリンが分泌されます。
インスリンは、体のエネルギーとなるブドウ糖を筋肉や肝臓に運ぶ役割を果たします。
ところが、炭水化物(糖質)を食べ過ぎて、インスリンの分泌量が必要以上に多くなってしまうと、ブドウ糖を筋肉や肝臓内に貯蔵しきれなくなってしまい、その余ったブドウ糖が脂肪蓄積の原因となります。
したがって、食事をする際は血糖値の上昇を出来るだけ緩やかにする食べ方を心掛ける事が大切となります。
〇「汁物から」
まず最初に、水分の多い味噌汁などの汁物から食べる。
水分はお腹にたまるので、満腹感を感じやすくなる。
〇「食物繊維」
・食物繊維をお腹に入れておくと、次に食べるたんぱく質や脂肪、炭水化物をゆっくり吸収・消化してくれる。
肥満や糖尿病の原因となる血糖値の急上昇を抑えてくれるので、食物繊維を摂取する習慣を身に付けるようにする。
噛み応えがある食べ物をたくさん噛むことで満腹中枢が刺激され、空腹による暴食を防いでくれる。
食物繊維は、根菜や海藻類、キノコ類に多く含まれる。
〇「たんぱく質」
・たんぱく質は肉や魚、大豆、乳製品に含まれる。
たんぱく質は筋肉や血液、キレイな肌や髪を作り出すために欠かせない。
たんぱく質が不足すると基礎代謝が下がり痩せにくくなる。
〇「炭水化物を最後に食べる」
・食物繊維やたんぱく質を摂った後は、ある程度お腹がいっぱいになる。
炭水化物は、玄米や全粒粉等精製してない穀物が良い。
食べる順番を変えるだけで総摂取カロリーを気にせず簡単にダイエット効果を得ることが出来ます。
薄着の季節に向けて、皆さんも是非ご参考になさって下さいf(^_^;
gojamatsu at 21:43|この記事のURL│Comments(0)
2019年05月09日
大鷲透自主興行参戦記〜男と女のラブゲーム〜
[画像:_20190509_131856]
[画像:_20190509_131401]
[画像:_20190509_131755]
[画像:_20190509_131506]
[画像:_20190509_131620]
[画像:_20190509_131952]
[画像:_20190509_131101]
[画像:_20190509_131101]
[画像:_20190509_131252]
[画像:DSC_0013-2880x1620]
[画像:DSC_0013-2880x1620]
[画像:IMG_20190509_024953]
こんにちは、ゴージャス松野です!
今日は、昨日開催された大鷲透自主興行『職務怠慢・素行不良15周年興行ルチャンコ・マニア』参戦記をアップさせて頂きます。
参戦といっても、昨日は試合ではなくサプライズで乱入と歌のみの参戦でした。
まずは、オープニングと休憩明けに行われた我闘雲舞の皆さんの歌謡ショーにしつこく乱入してリーダーのさくらえみさんと小競り合い。
そして、エンディングでは大鷲選手のお母様と『男と女のラブゲーム』を仲良くデュエットさせて頂きました。
大会終了後は、大鷲選手の後援会の皆さんの打ち上げにも参加をさせて頂き、夜が更けるまで楽しい一時を過ごせて頂きました。
連休明けの平日興行にもかかわらず、会場となった新宿FACEには超満員のお客様・・・大鷲選手の自主興行らしくアットホームな雰囲気で会場内は終始大盛り上がり状態でした(^_^)v
[画像:_20190509_131401]
[画像:_20190509_131755]
[画像:_20190509_131506]
[画像:_20190509_131620]
[画像:_20190509_131952]
[画像:_20190509_131101]
[画像:_20190509_131101]
[画像:_20190509_131252]
[画像:DSC_0013-2880x1620]
[画像:DSC_0013-2880x1620]
[画像:IMG_20190509_024953]
こんにちは、ゴージャス松野です!
今日は、昨日開催された大鷲透自主興行『職務怠慢・素行不良15周年興行ルチャンコ・マニア』参戦記をアップさせて頂きます。
参戦といっても、昨日は試合ではなくサプライズで乱入と歌のみの参戦でした。
まずは、オープニングと休憩明けに行われた我闘雲舞の皆さんの歌謡ショーにしつこく乱入してリーダーのさくらえみさんと小競り合い。
そして、エンディングでは大鷲選手のお母様と『男と女のラブゲーム』を仲良くデュエットさせて頂きました。
大会終了後は、大鷲選手の後援会の皆さんの打ち上げにも参加をさせて頂き、夜が更けるまで楽しい一時を過ごせて頂きました。
連休明けの平日興行にもかかわらず、会場となった新宿FACEには超満員のお客様・・・大鷲選手の自主興行らしくアットホームな雰囲気で会場内は終始大盛り上がり状態でした(^_^)v
gojamatsu at 13:45|この記事のURL│Comments(0)
サプライズ出場〜大鷲透自主興行〜
[画像:DSC_0013-2880x1620]
[画像:IMG_20190509_024953]
こんばんは、ゴージャス松野です!
今日は、大鷲透選手の自主興行『職務怠慢・素行不良15周年興行ルチャンコ・マニア』にサプライズ参戦して参りました。
連休明けの平日興行にもかかわらず、会場となった新宿FACEには超満員のお客様・・・大鷲選手の自主興行らしくアットホームな雰囲気で会場内は終始大盛り上がりでした。
今日は夜興行につき、詳細につきましては後日改めてご報告させて頂きます(^-^)
[画像:IMG_20190509_024953]
こんばんは、ゴージャス松野です!
今日は、大鷲透選手の自主興行『職務怠慢・素行不良15周年興行ルチャンコ・マニア』にサプライズ参戦して参りました。
連休明けの平日興行にもかかわらず、会場となった新宿FACEには超満員のお客様・・・大鷲選手の自主興行らしくアットホームな雰囲気で会場内は終始大盛り上がりでした。
今日は夜興行につき、詳細につきましては後日改めてご報告させて頂きます(^-^)
gojamatsu at 03:06|この記事のURL│Comments(0)
2019年05月07日
打ち合わせ〜銀座は自分に一番しっくりくる街〜
[画像:_20190507_233017]
[画像:_20190507_233136]
[画像:_20190507_232952]
[画像:_20190507_233259]
こんばんは、ゴージャス松野です!
今日は、銀座にある中条きよしさんのご長男のお店『OTHEL(オセル)』さんで歌の仕事の打ち合わせをさせて頂きました。
OTHELさんは銀座7丁目にあるアフターがメインのアットホームなミュージックバーです。
銀座は、かつてサラリーマン時代にホームグラウンドだった街・・・昔と風景かなり変わってしまいましたが、自分には一番しっくりくる街かも知れません。
詳細が決まったら、また改めてご報告させて頂きます(^-^)
[画像:_20190507_233136]
[画像:_20190507_232952]
[画像:_20190507_233259]
こんばんは、ゴージャス松野です!
今日は、銀座にある中条きよしさんのご長男のお店『OTHEL(オセル)』さんで歌の仕事の打ち合わせをさせて頂きました。
OTHELさんは銀座7丁目にあるアフターがメインのアットホームなミュージックバーです。
銀座は、かつてサラリーマン時代にホームグラウンドだった街・・・昔と風景かなり変わってしまいましたが、自分には一番しっくりくる街かも知れません。
詳細が決まったら、また改めてご報告させて頂きます(^-^)
gojamatsu at 23:47|この記事のURL│Comments(0)
2019年05月06日
参戦決定〜みちのくプロレス後楽園ホール大会興行情報〜
[画像:_20190506_210029]
[画像:_20190506_204425]
[画像:_20180511_140941-1024x1004-1024x1004]
こんばんは、ゴージャス松野です!
今日は、6月14日に開催される『みちのくプロレス後楽園ホール大会』興行情報をアップさせて頂きます。
【大会名】
みちのくプロレス2019年東京大会Vol.3〜隠忍自重〜
【日時】
2019年6月14日(金)
試合開始 18:30
【会場】
東京・後楽園ホール
【席種】
〇特別リングサイド
7,000円(当日7,500円)
〇リングサイド
5,000円(当日5,500円)
〇指定席A
4,000円(4,500円)
〇指定席B
3,500円(4,000円)
【対戦カード】(5/6決定分)
〇「第3001回チキチキ底抜け『金網』脱出ゲーム!!」
ザ・グレート・サスケ&百田光雄&力With プリティ太田vsバラモンシュウ&バラモンケイ&忍With ゴージャス松野
*試合形式、試合タイトルは後日発表。現在決まっていることは「金網」マッチとなる
※(注記)他4試合予定
チケットご希望の皆さんは、お名前、枚数、お電話番号をご明記の上、g.matsuno0418@gmail.comまでご連絡下さい。
折り返しこちらよりご連絡させて頂きます。
※(注記)Messenger、TwitterのDM、ブログコメントでも受け付け致します。
皆様のご来場を心よりお待ち申し上げます(^_^)v
[画像:_20190506_204425]
[画像:_20180511_140941-1024x1004-1024x1004]
こんばんは、ゴージャス松野です!
今日は、6月14日に開催される『みちのくプロレス後楽園ホール大会』興行情報をアップさせて頂きます。
【大会名】
みちのくプロレス2019年東京大会Vol.3〜隠忍自重〜
【日時】
2019年6月14日(金)
試合開始 18:30
【会場】
東京・後楽園ホール
【席種】
〇特別リングサイド
7,000円(当日7,500円)
〇リングサイド
5,000円(当日5,500円)
〇指定席A
4,000円(4,500円)
〇指定席B
3,500円(4,000円)
【対戦カード】(5/6決定分)
〇「第3001回チキチキ底抜け『金網』脱出ゲーム!!」
ザ・グレート・サスケ&百田光雄&力With プリティ太田vsバラモンシュウ&バラモンケイ&忍With ゴージャス松野
*試合形式、試合タイトルは後日発表。現在決まっていることは「金網」マッチとなる
※(注記)他4試合予定
チケットご希望の皆さんは、お名前、枚数、お電話番号をご明記の上、g.matsuno0418@gmail.comまでご連絡下さい。
折り返しこちらよりご連絡させて頂きます。
※(注記)Messenger、TwitterのDM、ブログコメントでも受け付け致します。
皆様のご来場を心よりお待ち申し上げます(^_^)v
gojamatsu at 21:15|この記事のURL│Comments(0)
2019年05月05日
山形大会参戦記。
[画像:_20190505_202153]
[画像:_20190505_202307]
[画像:_20190505_202243]
[画像:line_180040530121707-510x340]
[画像:line_180050026529099-510x340]
[画像:_20190505_202210]
[画像:_20190505_202342]
[画像:_20190505_031114]
こんばんは、ゴージャス松野です!
今日は、昨日開催された『DDTプロレス山形大会』参戦記をアップさせて頂きます。
朝から雲一つ無く文字通り五月晴れとなった昨日・・・お陰様で会場となった山形ビッグウイングには、超満員のお客様がお集まりになりました。
昨日の私の試合は『歌・歌・黒豚』と題された、大鷲透vs大和ヒロシvsゴージャス松野の3ウェイマッチでした。
3ウェイマッチのルールは、3人が同時に戦い、誰かが誰かをホールした時点で試合が終了となる特殊ルールです。
まず、私は入場して『おまえのバラード』を披露、続いて大和選手が『進み続ける限り(サンババージョン)』を熱唱しながら入場。
最後に大鷲選手が入場したが何もせずただ真剣な表情・・・握手も拒否して私と大和選手とだけ握手をかわす。
試合開始後、ロックアップやフィンガーロックを大鷲と大和だけで行い私は無視されてしまう。
チョップ合戦も仲間に入れてもらえず、思わず私は「3WAY!3人でやんだよ!」とアピールしたが、大鷲に場外へと落とされてしまう。
エプロンに上がろうとする度に、ロープに飛んできた大鷲と接触して何度も落下させられてしまう。
何とかリングに入り、ゴージャススターエルボーを大和に狙うがかわされて自爆。
それでもめげずに2人まとめて619から、2人まとめてゴージャススターエルボーを放ち、大和にダイビングボディーアタックを仕掛けるがキャッチされてしまう。
そのまま大和が私に弓矢固めを仕掛けるが、大鷲が大和の顔に海苔を被せ、水をかけて窒息させてしまう。
このチャンスに「今日は勝ちを譲ってやる。コーナーに登れよ」と私が大鷲をコーナーに登らせてボディースラムの体制に入ったところを大和が切り返して首固め。
これをクリアした私がクロスチョップ連打から再びボディースラムを仕掛けるが、またまた首固めで丸め込まれてカウント3。
結果、大鷲はコーナーに取り残されてしまい「高いところから失礼します。DDTプロレスこれから中盤戦に突入します!」とアピールして引き揚げるハメになりました。
終了後は村山市のワンラブさんに移動して、HARASHIMA選手、坂口選手、平田選手、上野選手、松井レフェリーと一緒にイベントに参加をさせて頂きました。
試合、そしてイベント共々終始アットホームな空気が漂い大盛り上がり状態でした(^_^)v
[画像:_20190505_202307]
[画像:_20190505_202243]
[画像:line_180040530121707-510x340]
[画像:line_180050026529099-510x340]
[画像:_20190505_202210]
[画像:_20190505_202342]
[画像:_20190505_031114]
こんばんは、ゴージャス松野です!
今日は、昨日開催された『DDTプロレス山形大会』参戦記をアップさせて頂きます。
朝から雲一つ無く文字通り五月晴れとなった昨日・・・お陰様で会場となった山形ビッグウイングには、超満員のお客様がお集まりになりました。
昨日の私の試合は『歌・歌・黒豚』と題された、大鷲透vs大和ヒロシvsゴージャス松野の3ウェイマッチでした。
3ウェイマッチのルールは、3人が同時に戦い、誰かが誰かをホールした時点で試合が終了となる特殊ルールです。
まず、私は入場して『おまえのバラード』を披露、続いて大和選手が『進み続ける限り(サンババージョン)』を熱唱しながら入場。
最後に大鷲選手が入場したが何もせずただ真剣な表情・・・握手も拒否して私と大和選手とだけ握手をかわす。
試合開始後、ロックアップやフィンガーロックを大鷲と大和だけで行い私は無視されてしまう。
チョップ合戦も仲間に入れてもらえず、思わず私は「3WAY!3人でやんだよ!」とアピールしたが、大鷲に場外へと落とされてしまう。
エプロンに上がろうとする度に、ロープに飛んできた大鷲と接触して何度も落下させられてしまう。
何とかリングに入り、ゴージャススターエルボーを大和に狙うがかわされて自爆。
それでもめげずに2人まとめて619から、2人まとめてゴージャススターエルボーを放ち、大和にダイビングボディーアタックを仕掛けるがキャッチされてしまう。
そのまま大和が私に弓矢固めを仕掛けるが、大鷲が大和の顔に海苔を被せ、水をかけて窒息させてしまう。
このチャンスに「今日は勝ちを譲ってやる。コーナーに登れよ」と私が大鷲をコーナーに登らせてボディースラムの体制に入ったところを大和が切り返して首固め。
これをクリアした私がクロスチョップ連打から再びボディースラムを仕掛けるが、またまた首固めで丸め込まれてカウント3。
結果、大鷲はコーナーに取り残されてしまい「高いところから失礼します。DDTプロレスこれから中盤戦に突入します!」とアピールして引き揚げるハメになりました。
終了後は村山市のワンラブさんに移動して、HARASHIMA選手、坂口選手、平田選手、上野選手、松井レフェリーと一緒にイベントに参加をさせて頂きました。
試合、そしてイベント共々終始アットホームな空気が漂い大盛り上がり状態でした(^_^)v
gojamatsu at 20:39|この記事のURL│Comments(0)
DDTプロレス山形大会無事終了。
[画像:_20190505_030904]
[画像:_20190505_031114]
[画像:_20190505_030935]
こんばんは、ゴージャス松野です!
『DDTプロレス山形大会』本日無事終了致しました。
ゴールデンウィークも残すところあと3日となった今日・・・会場となった山形ビッグウイングには超満員のお客様がお集まりになりました。
大会終了後は、村山市のワンラブさんで開催されたイベントにも参加をさせて頂きました。
時間の都合上、詳細につきましては後日改めてご報告させて頂きます(^_^)v
[画像:_20190505_031114]
[画像:_20190505_030935]
こんばんは、ゴージャス松野です!
『DDTプロレス山形大会』本日無事終了致しました。
ゴールデンウィークも残すところあと3日となった今日・・・会場となった山形ビッグウイングには超満員のお客様がお集まりになりました。
大会終了後は、村山市のワンラブさんで開催されたイベントにも参加をさせて頂きました。
時間の都合上、詳細につきましては後日改めてご報告させて頂きます(^_^)v
gojamatsu at 03:29|この記事のURL│Comments(0)
2019年05月03日
みちのくプロレス参戦記〜体重差70キロのシングルマッチ〜
[画像:_20190503_183436]
[画像:_20190503_183059]
[画像:_20190503_183115]
[画像:_20190503_183502]
[画像:_20190503_182933]
[画像:_20190503_183556]
[画像:_20190503_182955]
[画像:_20190503_182751]
[画像:_20190503_183249]
[画像:IMG_20190502_085853-1024x869]
[画像:_20190501_215027-644x614]
[画像:_20190503_183622]
[画像:_20190503_183358]
[画像:IMG_20190502_085746-819x614]
[画像:_20190503_183343]
[画像:_20190503_183157]
[画像:_20190503_183034]
こんばんは、ゴージャス松野です!
今日は『みちのくプロレス福島大会』参戦記をアップさせて頂きます。
ゴールデンウィークの真っ只中、そして令和最初の日の開催となった一昨日の福島大会・・・会場となったウィル福島アクティおろしまちは超満員札止めとなりました。
私の試合はセミファイナルGAINAvsゴージャス松野のシングルマッチ・・・体重差なんと70キロの前代未聞のシングルマッチとなりました。
入場後、まずはご挨拶代わりにオリジナル曲『おまえのバラード』を披露・・・そして、体重差70キロのハンディキャップを補う為にバラモン兄弟をセコンドに付けることを宣言。
続いてGAINA選手の入場となりましたが、体の大きさと威圧感に圧倒され、思わずバラモン兄弟共々会場の非常口から逃げ出そうとする一幕も有りました。
しかし、レフェリーにリングに戻され恐る恐る握手をしてゴング。
序盤は、ロックアップやエルボー、タックルを連打しましたが全く効き目無し。
ボディープレスで潰されそうになるところを逃げて人工衛星シザースから攻勢に持ち込みましたが、ボディースラムで投げ返されてエルボードロップを食らいカウント2で場外へエスケープ。
バラモン兄弟の手厚い介抱を受けてリングに戻りましたが、今度はサソリ固めをがっちり決められ再びピンチ・・・バラモン兄弟が交通標識攻撃で助けに入り、619ブーメランからスターエルボー、クロスチョップと攻め込みましたが、コーナーからの反転クロスボディーをキャッチされて、フライングボディープレスでカバー。
これをカウント2.99でなんとか返しましたが、最後はセカンドロープからの止めのフライングエルボーでカウント3。
結果、ゴージャス松野の健闘空しくGAINA選手の勝利と相成りました。
残念ながら令和第1戦は黒星に終わりましたが、平成最後の日と令和最初の日をリングの上で過ごせてレスラー冥利に尽きる2日間でした。
新しい時代になってもゴージャスバラモンの絆は永遠なり(^_^)v
[画像:_20190503_183059]
[画像:_20190503_183115]
[画像:_20190503_183502]
[画像:_20190503_182933]
[画像:_20190503_183556]
[画像:_20190503_182955]
[画像:_20190503_182751]
[画像:_20190503_183249]
[画像:IMG_20190502_085853-1024x869]
[画像:_20190501_215027-644x614]
[画像:_20190503_183622]
[画像:_20190503_183358]
[画像:IMG_20190502_085746-819x614]
[画像:_20190503_183343]
[画像:_20190503_183157]
[画像:_20190503_183034]
こんばんは、ゴージャス松野です!
今日は『みちのくプロレス福島大会』参戦記をアップさせて頂きます。
ゴールデンウィークの真っ只中、そして令和最初の日の開催となった一昨日の福島大会・・・会場となったウィル福島アクティおろしまちは超満員札止めとなりました。
私の試合はセミファイナルGAINAvsゴージャス松野のシングルマッチ・・・体重差なんと70キロの前代未聞のシングルマッチとなりました。
入場後、まずはご挨拶代わりにオリジナル曲『おまえのバラード』を披露・・・そして、体重差70キロのハンディキャップを補う為にバラモン兄弟をセコンドに付けることを宣言。
続いてGAINA選手の入場となりましたが、体の大きさと威圧感に圧倒され、思わずバラモン兄弟共々会場の非常口から逃げ出そうとする一幕も有りました。
しかし、レフェリーにリングに戻され恐る恐る握手をしてゴング。
序盤は、ロックアップやエルボー、タックルを連打しましたが全く効き目無し。
ボディープレスで潰されそうになるところを逃げて人工衛星シザースから攻勢に持ち込みましたが、ボディースラムで投げ返されてエルボードロップを食らいカウント2で場外へエスケープ。
バラモン兄弟の手厚い介抱を受けてリングに戻りましたが、今度はサソリ固めをがっちり決められ再びピンチ・・・バラモン兄弟が交通標識攻撃で助けに入り、619ブーメランからスターエルボー、クロスチョップと攻め込みましたが、コーナーからの反転クロスボディーをキャッチされて、フライングボディープレスでカバー。
これをカウント2.99でなんとか返しましたが、最後はセカンドロープからの止めのフライングエルボーでカウント3。
結果、ゴージャス松野の健闘空しくGAINA選手の勝利と相成りました。
残念ながら令和第1戦は黒星に終わりましたが、平成最後の日と令和最初の日をリングの上で過ごせてレスラー冥利に尽きる2日間でした。
新しい時代になってもゴージャスバラモンの絆は永遠なり(^_^)v
gojamatsu at 19:22|この記事のURL│Comments(0)
明日はDDTプロレス山形大会〜終了後ワンラブさんでイベント有ります〜
[画像:_20190503_134828]
[画像:line_7184419777518-724x1024]
[画像:_20190503_135121]
こんにちは、ゴージャス松野です!
明日は『DDTプロレス山形大会』が開催されます。
【大会名】
Road to Peter Pan 2019〜ドラマティック・ドリーム・玉こんにゃく〜
【日時】
2019年5月4日(土)
開場15:30
開始16:00
【会場】
山形・山形ビッグウイング
席種
【対戦カード】
○しろまる隣どおしあなたとあたし黄色いさくらんぼ! 山形名物スペシャル6人タッグマッチ
佐々木大輔&遠藤哲哉&マッド・ポーリー vs HARASHIMA&吉村直巳&大石真翔
○しろまる高木三四郎丸投げ試合〜ルチャリブレ・クラシカルール
高梨将弘 vs 平田一喜
※(注記)六角形リングでおこなわれ、5回のロープエスケープでTKO負けとなります。
○しろまるハッピーモーテル結成の地に3年ぶりに帰還!
竹下幸之介&アントーニオ本多 vs MAO&上野勇希
○しろまる歌!歌!黒豚!3WAYマッチ
大鷲透 vs 大和ヒロシ vs ゴージャス松野
○しろまる坂口征夫&樋口和貞 vs 梅田公太&渡瀬瑞基
○しろまる高尾蒼馬&島谷常寛 vs 彰人&飯野雄貴
○しろまるマイク・ベイリー&松永智充 vs マイク・ロリンズ&リッキー・スタークス
<5月2日時点のいつでもどこでも挑戦権保持者>
高木三四郎(青)、石井慧介(黄)
【チケット】
〇スーパーシート7,000円
完売
〇指定席6,000円
〇自由・立ち見5,000円
〇U-18チケット1,000円(要身分証)
大会終了後、村山市のワンラブさんで選手交流イベントが開催されます。
【イベント名】
ドラマティックパーティーinワンラブ2019
【日時】
2019年5月4日(土=祝)
開始20:00予定
【会場】
パブワンラブ
山形県村山市楯岡五日町11-20
※(注記)JR「村山」駅東口(魚民さん向かい)
【参加選手】
HARASHIMA、坂口征夫、平田一喜、上野勇希、ゴージャス松野
【料金】
一般5,000円
UNIVERSE会員4,500円
※(注記)飲み放題&軽食付き(食べ物の持ち込みはOK)
【問い合わせ】ワンラブ大坂(TEL090-7077-6084)
皆様のご来場を心よりお待ち申し上げます(^_^)v
[画像:line_7184419777518-724x1024]
[画像:_20190503_135121]
こんにちは、ゴージャス松野です!
明日は『DDTプロレス山形大会』が開催されます。
【大会名】
Road to Peter Pan 2019〜ドラマティック・ドリーム・玉こんにゃく〜
【日時】
2019年5月4日(土)
開場15:30
開始16:00
【会場】
山形・山形ビッグウイング
席種
【対戦カード】
○しろまる隣どおしあなたとあたし黄色いさくらんぼ! 山形名物スペシャル6人タッグマッチ
佐々木大輔&遠藤哲哉&マッド・ポーリー vs HARASHIMA&吉村直巳&大石真翔
○しろまる高木三四郎丸投げ試合〜ルチャリブレ・クラシカルール
高梨将弘 vs 平田一喜
※(注記)六角形リングでおこなわれ、5回のロープエスケープでTKO負けとなります。
○しろまるハッピーモーテル結成の地に3年ぶりに帰還!
竹下幸之介&アントーニオ本多 vs MAO&上野勇希
○しろまる歌!歌!黒豚!3WAYマッチ
大鷲透 vs 大和ヒロシ vs ゴージャス松野
○しろまる坂口征夫&樋口和貞 vs 梅田公太&渡瀬瑞基
○しろまる高尾蒼馬&島谷常寛 vs 彰人&飯野雄貴
○しろまるマイク・ベイリー&松永智充 vs マイク・ロリンズ&リッキー・スタークス
<5月2日時点のいつでもどこでも挑戦権保持者>
高木三四郎(青)、石井慧介(黄)
【チケット】
〇スーパーシート7,000円
完売
〇指定席6,000円
〇自由・立ち見5,000円
〇U-18チケット1,000円(要身分証)
大会終了後、村山市のワンラブさんで選手交流イベントが開催されます。
【イベント名】
ドラマティックパーティーinワンラブ2019
【日時】
2019年5月4日(土=祝)
開始20:00予定
【会場】
パブワンラブ
山形県村山市楯岡五日町11-20
※(注記)JR「村山」駅東口(魚民さん向かい)
【参加選手】
HARASHIMA、坂口征夫、平田一喜、上野勇希、ゴージャス松野
【料金】
一般5,000円
UNIVERSE会員4,500円
※(注記)飲み放題&軽食付き(食べ物の持ち込みはOK)
【問い合わせ】ワンラブ大坂(TEL090-7077-6084)
皆様のご来場を心よりお待ち申し上げます(^_^)v
gojamatsu at 13:59|この記事のURL│Comments(0)