[フレーム]

2019年02月

2019年02月28日

対戦相手が用事の為まさかの欠場〜ベストボディ・ジャパンプロレス記者会見〜

[画像:_20190228_185853]
[画像:_20190228_204346]
[画像:_20190228_185805]
[画像:_20190228_172846]
[画像:_20190212_120332-1024x1406]
[画像:_20190228_174625]



こんばんは、ゴージャス松野です!



今日は、ベストボディ・ジャパンプロレスの記者会見が開催されました。



その席上、とんでもない事実が発覚致しました。



シングルマッチで対戦が決まっていた三浦傑選手がなんと『用事』の為欠場するということです。



前代未聞の欠場理由に仏のゴージャス松野もさすがにキレてしまいました。



つきましては、谷口代表と激論を交わした末、以下の通り対戦カードが決定致しました。


【大会名】
「ベストボディ・ジャパンプロレス第5戦」
〜BBJ MUSCLE RING 2019〜

【日時】
2019年3月6日(水)
開場:19:30
開始:20:00
終演:21:30(予定)

【会場】
▼新木場1stRING
〒136-0082
東京都江東区新木場1-6-24
TEL:03-3521-1015


【対戦カード】

〇白川未奈vs米山香織

〇石井慧介&谷口智一vsゴージャス松野&伊橋剛太

〇田村依里子&竹林早苗vsチェリー&バンビ

〇セミファイナル
鈴木悟vs大和ヒロシ

〇メインイベント
大石真翔&なべやかんvs政宗&田中稔


【席種】
(前売価格)
しかく全席一律:4,320円
(当日価格)
しかく全席一律:5,400円


チケットご希望の皆さんは、お名前、席種(第二希望まで明記)、枚数、連絡先をご明記の上、g.matsuno0418@gmail.comまでご連絡下さい。

折り返しこちらよりご連絡させて頂きます。

(注記)Messenger、TwitterのDM、ブログコメントでも受け付け致します。


【前売りチケット販売期間】
発売中 〜 3月1日(金)23:59迄

‪▼チケットはこちらでも購入出来ます。
『ローソンチケット』
https://l-tike.com/search/?lcd=33513‬

【お問い合わせ】
info@bestbodyjapan.com

【主催】
BEST BODY株式会社

【協力企業】
一般社団法人ベストボディ・ジャパン協会



皆様のご来場を心よりお待ち申し上げます(^_^)v


#ベストボディジャパンプロレス
#ベストボディジャパンプロレスリング
#bestbodyjapanprowrestlimg
#bbjprowrestling
#bbjプロレス
#bbjプロレスリング
#BBJPRO
#bbjpro
#ベストボディプロレス
#ベストボディジャパン
#bestbodyjapan
#ゴージャス松野
gojamatsu at 21:47|この記事のURLComments(0)

2019年02月27日

短気は損。

[画像:_20190227_215752]
[画像:_20190227_215849]
[画像:_20190227_215728]
[画像:_20190227_215821]



こんばんは、ゴージャス松野です!



ある製薬会社の統計によれば、最近は怒りやイライラを感じる人が増えているということです。



そこで、今日はイライラを感じている方必見の『他人を許す秘訣」について、少しご紹介をさせて頂きます。


〇「時間を置く」
・ほとんどの出来事は時間が過ぎれば怒りや憤りが和らぐ場合が多い。
衝動的に相手を攻撃してしまうと後で取り返しがつかないこともある。

〇「理想と期待を捨てる」
・相手に少なからず理想や期待を抱いているから腹が立つ。
自分と価値観が違う人間がいることを理解する。

〇「相手にしてもらったことを考える」
・相手と自分のこれまでの関わりを考えてみる。
今までに相手からしてもらったこと、そして、それに対して相手にして上げたこと、自分が相手に対して迷惑をかけたことを良く思い出す。

〇「視点を変える」
・どうしても怒りが収まらない時はものの見方を変えてみる。
相手の立場になって、どうしてそんなことをしたのかと視点を変えて考えてみるようにする。

〇「文章で書いてみる」
・相手に対する怒りを文章で書いてみる。
翌日冷静になったところでそれを読み返し、相手がこれを見たらどう思うかを想像してみる。



皆さんも怒りを感じた時は、是非ご参考になさって下さい(^-^)
gojamatsu at 22:09|この記事のURLComments(0)

春先の自律神経とホルモンバランス。

[画像:_20190227_001930]
[画像:_20190227_000148]
[画像:_20190227_010322]
[画像:_20190227_000108]



こんばんは、ゴージャス松野です!



今日はジムに行って来たので、体に関する話題をアップさせて頂きます。



春先は気温や環境の変化によって、ホルモンや自律神経のバランスが崩れやすくなる時期です。



この時期にホルモンや自律神経のバランスを整える為に必要なのは十分な休息と水分補給・・・特に効果が有るのは目覚めの水分補給です。



人間は眠っている間にも汗をかき、その量は一晩で200〜300mlつまりコップ一杯ぐらいにもなるといわれています。



つまり、寝ている間にかいた汗の為に血液中の水分が失われてしまい、寝起きには血液がドロドロ状態になってしまうということです。



寝起きに「喉が渇いた」と感じるのはこの為で、朝起きたら、まず眠っている間に失われた水分をすみやかに補給するのが大切です。



水分補給をすれば新陳代謝が活発になり、自律神経が目覚め頭も体もスッキリで快食快便にも繋がります。



自律神経を乱さない為には、しっかり睡眠をとり規則正しい生活を送ることも大切になってきます。



皆さんも、自律神経を調えて元気に春を乗り切りましょう(^-^)
gojamatsu at 01:09|この記事のURLComments(0)

2019年02月25日

花粉症対策。

[画像:_20190225_221615]
[画像:_20180307_153558-540x960]
[画像:_20190225_221641]
[画像:_20190225_221708]



こんばんは、ゴージャス松野です!



ここ数日最高気温も連日10度を越えて、春を感じる穏やかな毎日が続く今日この頃です。



しかし、気温が上がりお天気がよくなると厄介なのは花粉症・・・そこで、今日は「花粉症を予防する為の秘訣」について、少しご紹介をさせて頂きます。


〇「外出時はマスクとメガネを着用する」
・マスクは鼻の隙間から花粉が入らないように、針金で鼻の形に合わせられる物が良い。メガネも同様にゴーグル式の物を選ぶ。


〇「花粉を家に持ち込まない」
・衣服に付いた花粉を落としてから家に入る。
・家に帰ったら直ぐにうがいと手荒いをする。


〇「布団を外に干さない」
・花粉が多い時期には布団を外に干さないようにする。
・干した場合は、マスクをしてしっかり布団を叩いてからしまう。


〇「スギ花粉は時間帯によりその飛翔量が異なる」
・飛翔量のピークは1日のうちに2回有る。
・花粉は気温が上がると飛び始め、上昇するにしたがって飛び散る量が増える。
・朝方から飛び始めた花粉は昼頃にはそのピークを迎え、その後一旦落ち着くが、夕方には気温が下がり空中を飛んでいた花粉が地上に降りはじめ、再び地上付近の花粉量が増える。
・花粉の量が多くなる昼頃や夕方の外出は特に注意が必要。



花粉症でお悩みの方は、是非お役立て下さい(^-^)
gojamatsu at 23:10|この記事のURLComments(0)

2019年02月24日

追加決定事項続出!〜歌舞伎町プロレス興行情報〜

[画像:IMG_20190224_204419]
[画像:IMG_20190224_204355]
[画像:IMG_20190224_204359]
[画像:IMG_20190224_204351]
[画像:FB_IMG_1547805578363-1024x1024-1024x1024]
[画像:IMG_20190224_204748]
[画像:_20190224_221938]



こんばんは、ゴージャス松野です!



今日は追加決定事項続出の『歌舞伎町プロレス』興行情報をアップさせて頂きます。



【大会名】
歌舞伎町プロレス『百花繚乱〜傾け男たち!〜』

【日時】
2019年3月13日(水)
開場:18:00
開始:19:00

【会場】
東京・新宿FACE

【対戦カード】

〇鈴木鼓太郎vs大谷譲二

〇るるん&寧々&アンドロメダvs夏すみれ&光珠&政岡

〇ゴージャス松野vs黒潮イケメン二郎
Yahoo!ニュース https://t.co/xfLV2EQfs6

〇三富政行vs潮崎豪

〇凛音&HAYATA&仲川vs谷嵜なおき&YO-HEY&立花



当日は、プロレスディーバとして日本のトップクラスのダンサーの皆さんもディーバ&ドリンクガールとして出演致します。


🌸RINKO
https://instagram.com/rinko_mac?utm_source=ig_profile_share&igshid=13f3uzwle7akr
🌸夏希
@minami_natsuki3 
🌸MIHARU
https://instagram.com/dancermiharu?utm_source=ig_profile_share&igshid=1d8li297m00kb
🌸KIMI
https://t.co/9ZsoYOvHcB
🌸SUMIRE
https://t.co/HLAXdJtuSY


そして、グラビアアイドルの夏希さんの参加が決定!
・Twitter
@minami_natsuki3
・Instagram
https://t.co/9mt2DnOFv5

当日はディーバやドリンクガールとして大活躍していただく予定です。


更には、歌舞伎町のカリスマDJ、DJ makorov (Q-PUTIN ) の参加が決定しました!

当日は開演時や試合中!?に華やかでアガる音色を奏でていただきます♪


【席種】
〇 ホストシート20,000円

〇スーパーシート7000円
完売

〇カウンター7000円
完売

〇リングサイド5000円

〇自由席3000円
完売

〇立見2000円



チケットご希望の皆さんは、お名前、席種(第二希望まで明記)、枚数、連絡先をご明記の上、g.matsuno0418@gmail.comまでご連絡下さい。



折り返しこちらよりご連絡させて頂きます。



(注記)Messenger、TwitterのDM、ブログコメントでも受け付け致します。



皆様のご来場を心よりお待ち申し上げます(^_^)v

gojamatsu at 22:42|この記事のURLComments(0)

2019年02月23日

ベストボディ・ジャパンプロレス新木場大会興行情報。

[画像:_20190212_120332-1024x1406]
[画像:_20190209_171823-768x1096]
[画像:_20190222_213650-768x1259]



こんばんは、ゴージャス松野です!



今日は、ベストボディ・ジャパンプロレスBBJプロレス第5戦興行情報をアップさせて頂きます。


【大会名】
「ベストボディ・ジャパンプロレス第5戦」
〜BBJ MUSCLE RING 2019〜

【日時】
2019年3月6日(水)
開場:19:30
開始:20:00
終演:21:30(予定)

【会場】
▼新木場1stRING
〒136-0082
東京都江東区新木場1-6-24
TEL:03-3521-1015


【対戦カード(2/8決定分)】
◇三浦傑vsゴージャス松野

*合計5〜6試合予定

【参戦予定選手】
なべやかん、田村依里子、白川未奈、竹林早苗、大和ヒロシ、伊橋剛太、鈴木悟、田中稔、谷口智一、その他数選手


【席種】
(前売価格)
しかく全席一律:4,320円
(当日価格)
しかく全席一律:5,400円


チケットご希望の皆さんは、お名前、席種(第二希望まで明記)、枚数、連絡先をご明記の上、g.matsuno0418@gmail.comまでご連絡下さい。

折り返しこちらよりご連絡させて頂きます。

(注記)Messenger、TwitterのDM、ブログコメントでも受け付け致します。


【前売りチケット販売期間】
発売中 〜 3月1日(金)23:59迄

‪▼チケットこちらでも購入出来ます。
『ローソンチケット』
https://l-tike.com/search/?lcd=33513‬

【お問い合わせ】
info@bestbodyjapan.com

【主催】
BEST BODY株式会社

【協力企業】
一般社団法人ベストボディ・ジャパン協会



皆様のご来場を心よりお待ち申し上げます(^_^)v


#ベストボディジャパンプロレス
#ベストボディジャパンプロレスリング
#bestbodyjapanprowrestlimg
#bbjprowrestling
#bbjプロレス
#bbjプロレスリング
#BBJPRO
#bbjpro
#ベストボディプロレス
#ベストボディジャパン
#bestbodyjapan
#ゴージャス松野
gojamatsu at 23:59|この記事のURLComments(0)

2019年02月22日

3月3日は保原町つつこ引き祭りに参加します。

[画像:1550792162726]
[画像:_20190222_212057]
[画像:_20190222_212027]
[画像:_20190222_212117]
[画像:1545384028131-1060x1499-1024x1448]



こんばんは、ゴージャス松野です!



3月31日に『ゴージャスナイト』が開催される伊達市保原町で毎年行われている『つつこ引き祭り』に、私ゴージャス松野が参加をさせて頂くことになりました。



今年の『つつこ引き祭り』は、3月3日(日)に開催されます。



つつこ引き祭りの『つつこ』とは、直径約1.5メートル・長さ約1.8メートル・重さ約800キログラムの大俵のことで、祭日の前日に一日がかりで作られ、太縄5本で3ヶ所が固く結ばれています。



『つつこ引き祭り』は、身を清めた下帯姿の若衆が上・下・内の三組に分かれて大つつこを引き合う勇壮な祭りで、福島県の10大奇祭にも選ばれていて「商売繁盛・五穀豊穣・無病息災」を祈る勇壮な祭りとして、市の無形民俗文化財にも指定されています。



起源は江戸時代中期に遡り、享保年間に大飢饉があり、当時の領主・松平出雲守通春公が領民を集め、種もみを分け与えたところ、翌年大豊作となったことから始まったと言われています。



三組の引き手は『つつこ』を競い合って引き合って自分の組の陣地まで先に引っ張ってこれれば、その土地の穀物が豊かに育つと言われている為、みんなその町内のために必死つつこを引き合います。



つつこの中には、ふかしたもち米が入れられており、激しくつつこを引き合ううちに、おふかしが餅になるということです。



祭りの最後には、厳島神社の境内でつつこが解体されて中のお餅が配られ、この餅を食べると一年健康で過ごせると言われており、また、つつこの藁(わら)を持ち帰ると縁起が良いと言われています。



祭りは、『つつこ引き』の他にも福餅と呼ばれる富くじが入った餅撒きや、抽選会、地元の子供達による綱引き、太鼓の演奏など楽しい企画が盛りだくさんとなっております。



当日は、私も保原町の街で大いに盛り上がりたいと思っております。



飛び入り参加もOKということです。



皆さんも、3月3日は保原町『つつこ引き祭り』に是非お越し下さい(^_^)v
gojamatsu at 22:17|この記事のURLComments(0)

一足早い春が〜啓翁桜が満開〜

[画像:_20190222_004346]



こんばんは、ゴージャス松野です!



山形の友人から贈って頂いた桜が綺麗に開花しました。



この桜は、啓翁桜と呼ばれ
昭和40年代に山形が全国にさきがけて促成栽培を始め、ハウス(促成室)の中で寒さと暖かさを調節しながら真冬の開花を促してゆくなどの工夫がされているそうです。



啓翁桜は、昭和5年に久留米市山本の良永啓太郎という人が中国系のミザクラを台木にし、 ヒガンザクラの枝変わりとして誕生させたそうで、同じく久留米市の弥永太郎さんという方が啓太郎の 一字をとって啓翁桜と名付けたということです。



寒い冬に春を先取り・・・お陰様で気分も上々です(^_^)v
gojamatsu at 00:52|この記事のURLComments(0)

2019年02月20日

今日は禅のつどい参禅。

[画像:_20190220_174903]
[画像:_20190220_175155]
[画像:_20190220_174946]
[画像:_20190220_175615]
[画像:_20190220_175059]
[画像:_20190220_175231]
[画像:_20190220_175406]
[画像:_20190220_175337]
[画像:_20190220_175127]
[画像:_20190220_174925]



こんばんは、ゴージャス松野です!



今日は、曹洞宗第三教区並びに同護持会主催の『平成30年度禅のつどい』が開催されました。



『禅のつどい』は教区内の寺院の檀信徒の皆さんの講習会で、坐禅や梅花流を体験したり、御講話を拝聴したりする第三教区の恒例行事です。



会場となった伊達郡国見町高城・安養寺には、朝早くから各寺院のご住職、僧侶、壇信徒の皆さんが多数お集まりになりました。



午前8時50分・・・仏祖諷経(参加者全員で般若心経をお唱え)の後、教区長と教区護寺会長のご挨拶が有り、『禅のつどい』は開講となりました。



開講式に続いて、本日の『禅のつどい』の第一日課として、教区布教部員による坐禅指導が行われました。



まず最初に、担当の布教部員から坐禅の作法や、坐禅の心構え等について説明があり、その後、参加した皆さんは、坐布や椅子を使って実際に坐禅を体験されました。



坐禅の始まりを告げる止静鐘が鳴らされると、会場内は、張り詰めた空気と静寂に包まれ、参加した皆さんは、慣れないながらも真摯な気持ちで懸命に坐禅に取り組んでおりました。



曹洞禅宗の坐禅は、目的や意味を求めずに、ただひたすら集中して坐禅に打ち込む『只管打坐』がその流儀とされています。



坐禅中頭に浮かんで来る様々な思いを心に留めることなく、ゆったりとした呼吸だけに神経を集中すること約30分・・・坐禅終了を告げる放禅鐘が鳴った時の皆さんの顔が、穏やかで、かつ、清々しさに満ち溢れていたのがとても印象的でした。



坐禅指導の後は、『梅花流詠讃歌のすすめ』の時間となりました。



詠讃歌とはお釈迦様と両祖様を讃え、ご先祖様を敬う心を唱える歌のことで、曹洞宗では特に梅花流と呼ばれています。



詠賛歌のメロディは、日本の風土と暮らしの中で生まれた旋律で、優しく穏やかで唱えやすい特徴が有ります。



布教部員によって梅花の歴史等について説明が行われた後、今日は世の中の無情を吟った『無情御和讃』を参加者全員でお唱え(唄わせて)させて頂きました。



実際に詠讚歌を口ずさんでみると、馴染みやすい旋律で心に染み入る歌であることが良く理解出来ました。



本日の『禅のつどい』の最後は、今回のつどいの開催寺である国見町高城・安養寺ご住職の春日和光老師によるご法話が行われました。



春日和光老師は、安養寺でご住職の職に就かれる傍ら、現在大本山永平寺で雲水の修行を督励、監督し、堂内の衆務を総覧したり、導師を大勢の僧侶が盛り立てていく上でその進行の要となる維那(いの)としてもご活躍中です。



講話は『永平寺の修行と現状等について』という演題で進められました



老師は、永平寺における雲水達の日頃の修行の様子や、日毎、月毎、更には年間の行持等について、資料を用いて分かりやすくご説明になられました。



中でも最も興味深かったのは、雲水達の生活の場である僧堂のお話で、雲水達に与えられる空間が畳一畳しかなく、寝る時は寝具を紐で縛り寝袋のようにして就寝し、また、そこで坐禅、食事を行うといった雲水達の僧堂での実際の生活の様子でした。



老師によれば、修行道場といえども社会の趨勢には逆らえず、少子化にもない上山してくる修行僧の数が年々減少していることが一番の問題になっているということでした。



半日の短い研修ではありましたが、日頃の慌ただしさを暫し離れ、自分を見つめ直す良い機会となりました。



今日は、『曹洞宗第三教区禅つどい』で大変有意義な時間を過ごさせて頂きました。


覚念行秀 合掌
gojamatsu at 19:11|この記事のURLComments(0)

2019年02月19日

開催まであと40日〜〜DDTプロレス福島大会『ゴージャスナイト』興行情報。

[画像:1545384028131-1060x1499]
[画像:_20181205_190327-800x450-800x450]
[画像:_20181205_190407-1024x576_1-1024x576]
[画像:1547730849730-600x899]



こんばんは、ゴージャス松野です!



開催まであと40日・・・今日はDDTプロレス福島大会『ゴージャスナイト』興行情報をアップさせて頂きます。



【大会名】
〜伊達市初上陸!DDTプロレス福島大会〜
『平成最後のゴージャスナイト』

【日時】
2019年3月31日(日)
開場 12:30
開始 13:00

【会場】
伊達市保原体育館

【主催】
有限会社 松野プランニング

【共催】
ゴージャス松野会
ゴージャス松野ファンクラブ

【後援】
福島民報社
福島民友新聞社
福島テレビ
福島中央テレビ
福島放送
テレビユー福島
ラジオ福島
ふくしまFM

【協力】
保原町商工会青年部
伊達社交飲食業組合
福島ボンちゃん倶楽部


【席種】
〇スーパーシート7,000円(最前列座席指定/当日7,500円)

〇 特別リングサイド5,500円(エリア指定/当日6,000円)

〇リングサイド4,500円(エリア指定/当日5,000円)

〇 2階席4,000円(エリア指定/当日4,500円)

(注記)土足禁止につき会場には上履きをご持参下さい。


【販売場所】
・(有)松野プランニング
TEL 024-521-5475
・中合百貨店プレイガイド
・保原町商工会青年部
・保原町KEEP FIELDS
・SASYU(佐周書店)
・あきたや楽器店
・居酒屋酒助


ほかポスター掲示店


(注記)オリジナルチケット使用につき、公式チケット購入フォーム、チケットぴあ、ローソンチケット、e+での発売はございません。


【お問い合わせ】
(有)松野プランニング
TEL 024-521-5475



チケットご希望の皆さんは、お名前、席種(第二希望まで明記)、枚数、連絡先をご明記の上、g.matsuno0418@gmail.comまでご連絡下さい。



折り返しこちらよりご連絡させて頂きます。



(注記)Messenger、TwitterのDM、ブログコメントでも受け付け致します。



皆様のご来場を心よりお待ち申し上げます(^_^)v
gojamatsu at 20:04|この記事のURLComments(0)

2019年02月18日

両国国技館大会2DAYS参戦記。

[画像:_20190218_155710]
[画像:_20190218_204953]
[画像:_20190218_205021]
[画像:1550330649430-510x767]
[画像:1550330621851-767x510]
[画像:_20190218_155731]
[画像:_20190218_180348]
[画像:_20190218_180048]
[画像:_20190218_180003]
[画像:_20190217_233432]
[画像:_20190218_175850]
[画像:IMG_20190218_000442]
[画像:_20190218_180242]
[画像:DSC_0002-960x540]



こんばんは、ゴージャス松野です!



今日は、両国国技館大会2DAYS参戦記をアップさせて頂きます。



一昨日開催された『マッスルマニア』は、2010年10月後楽園ホールで開催された『マッスルハウス10』以来、約8年ぶりのマッスル興行となりました。



『俺たちのセカンドキャリア』というサブタイトルに相応しく、以前レギュラー出演していたマッスル戦士達の同窓会的な要素がたっぷりだった両国国技館大会・・・会場内は終始ほのぼのとした空気に包まれておりました。



今回は、当時マッスル戦士として活躍をしていた酒井一圭さんがリーダーを務め、紅白歌合戦にも出演をしたスーパー銭湯のアイドル『純烈』の皆さんも出演・・・マッスル両国国技館大会に華を添えて下さりました。



サプライズ出場だった私の試合は、『純烈新メンバーオーディション2019 時間差バトルロイヤル』と名付けられたバトルロイヤルでした。



『純烈』の新メンバーを決めるこの一戦・・・私は自分の持ち歌『おまえのバラード』を唄いながらのリングインで、『純烈』の新メンバー入りの意欲をたっぷりアピールさせて頂きました。


しかし、リング中央でサビを唄っている途中、背後から彰人選手に俵返しの体制に抱え込まれ、それでもマイクを離さず最後まで唄い切ったのですが、歌が終わると容赦なく投げられて3カウントを奪われてしまいました。



純烈のメンバー入りの夢は儚く散り去りましたが、両国国技館の大舞台で持ち歌を披露出来て感慨無量でした(笑)



詳しくはDDTホームページでどうぞ(2/16マッスルマニア)
https://t.co/gjjDzgBmSy




そして、昨日開催されたDDTプロレス両国国技館大会は『Judgement2019〜DDT旗揚げ22周年記念大会〜』と題され、アンダーマッチ2試合を含め全12試合が行われました。



私の試合は、アイアンマンヘビーメタル級選手権時間差入場バトルロイヤル・・・チャンピオンの朱崇花選手に、スーパー・ササダンゴ・マシン、大石真翔、奥田啓介、赤井沙希、平田一喜、松永智充、ゴージャス松野、星誕期、伊橋剛太、ゆに、ヤス・ウラノ、エル・リンダマン、スコーピオX2、坂崎ユカ、白川未奈、中邑珍輔、魔苦・怒鳴門が挑む大バトルロイヤルでした。



大人数のバトルロイヤルだった為、絡めた選手はエル・リンダマン選手と魔苦・怒鳴門選手の2選手・・・リンダマン選手とはエルボーの打ち合いからクロスチョップを放ち、スターエルボーを狙いましたが逃げられて自爆。



自爆した隙にゲイの魔苦・怒鳴門選手に背後から襲われてトップコーナーまで追い込まれケツを掘られているところに攻防中の他の選手がぶつかり、その反動で場外に飛ばされて両者共にリングアウト。



結果、オーバーザトップロープで二人同時に失格となってしまいました。



詳しくはDDTホームページでどうぞ(2/17DDT試合)
https://t.co/DLmnHPEfcy



そんなこんなで、両国国技館大会2DAYSも無事終了・・・明日からは、再び3/31開催の『ゴージャスナイト』に向けて全勢力で頑張ります(^_^)v
gojamatsu at 21:30|この記事のURLComments(0)

2019年02月17日

両国国技館大会2DAYS無事終了。

[画像:DSC_0002-960x540]
[画像:1550220844016]



こんばんは、ゴージャス松野です!



今日は、両国国技館大会2DAYSの2日目『Judgement2019〜DDT旗揚げ22周年記念大会〜』が開催されました。



お掛けで会場となった両国国技館には、昨日に引き続き超満員のお客様がお集まりになりました。



時間の都合上、大会の詳細につきましては後日改めてご報告させて頂きます(^-^)
gojamatsu at 23:56|この記事のURLComments(0)

両国国技館大会初日終了〜マッスルマニア2019〜

[画像:DSC_0026-1536x864]
[画像:_20190217_005223-1024x974]
[画像:1549781319079]


こんばんは、ゴージャス松野です!



今日は、DDTプロレス両国国技館大会2DAYSの初日
『マッスルマニア 2019 in 両国〜俺たちのセカンドキャリア〜』が開催されました。



2010年10月の『マッスルハウス10』以来約8年ぶりの開催となった今日の両国国技館大会・・・お陰様で会場となった両国国技館には超満員のお客様がお集まりになりました。



この私は『純烈新メンバーオーディション2019時間差入場バトルロイヤル』にサプライズとして出場致しました。



今日は夜興行につき、大会の詳細につきましては時間の都合上後日改めてご報告させて頂きます(^-^)



明日は、両国国技館2DAYS2日目『DDTプロレス旗揚げ22周年記念大会』が開催されます。


【大会名】
Judgement2019〜DDT旗揚げ22周年記念大会〜

【日時】
2019年2月17日(日)
開場11:30
開始13:00

【会場】
東京・両国国技館

【対戦カード】
〇メインイベント〜KO-D無差別級選手権試合
<王者>佐々木大輔 vs 竹下幸之介<挑戦者=D王 GRAND PRIX 2019優勝者>
しろまる総研ホールディングス presents DDT EXTREME級選手権試合
<王者>青木真也 vs HARASHIMA<挑戦者>
しろまるKO-Dタッグ選手権3WAYマッチ
<王者>マイク・ベイリー&MAO vs 坂口征夫&高梨将弘<挑戦者組> vs CIMA&吉岡世起<挑戦者組>
しろまるアイアンマンヘビーメタル級選手権時間差入場バトルロイヤル
<1月27日時点の王者>朱崇花
<挑戦者>スーパー・ササダンゴ・マシン、大石真翔、奥田啓介、赤井沙希、平田一喜、松永智充、ゴージャス松野、星誕期、伊橋剛太、ゆに、ヤス・ウラノ、エル・リンダマン、スコーピオX2、坂崎ユカ、白川未奈、中邑珍輔、魔苦・怒鳴門
(注記)タイトルの性質上、チャンピオンが変更される場合や選手権試合としておこなわれない可能性がございます。
しろまるドラマティックドリームマッチ
遠藤哲哉 vs 丸藤正道
しろまるスペシャルハードコア6人タッグマッチ
高木三四郎&伊東竜二&長与千種 vs 高尾蒼馬&マッド・ポーリー&彩羽匠
しろまる男色ディーノプロデュース・ゆるキャラ「ポコたん」デビュー戦
男色ディーノ&ポコたん&KUDO vs 石井慧介&梅田公太&渡瀬瑞基
しろまる大鵬の孫・納谷幸男、両国国技館初参戦!
潮粼豪&樋口和貞&納谷幸男 vs 関本大介&大鷲透&飯野雄貴
しろまるスペシャルシングルマッチ
彰人 vs T-Hawk
しろまる勝俣瞬馬復帰戦
勝俣瞬馬&上野勇希&スペースモンキー vs アントーニオ本多&ジェイソン"ザ・ギフト"キンケイド&吉村直巳
しろまるアンダーマッチ〜東京女子プロレス提供試合
まなせゆうな&天満のどか&愛野ユキ vs 万喜なつみ&乃蒼ヒカリ&渡辺未詩
しろまるアンダーマッチ〜プロレスリングBASARA提供試合
関根龍一&下村大樹 vs 中野貴人&神野聖人

【席種】
−当日−
〇マス席A 11,500円
〇マス席B 8,500円
〇2Fイス席A 6,500円
〇2Fイス席B 5,500円
〇2Fイス席C 4,500円
(注記)マス席は1マス単位での販売ではなく、お一人様につき1枚の販売。基本的に1マス2名様でのご利用となります。



皆様のご来場を心よりお待ち申し上げます(^_^)v


gojamatsu at 01:01|この記事のURLComments(0)

2019年02月15日

いよいよ明日から〜両国国技館マッスル・DDT2DAYS〜

[画像:1549781326914]
[画像:1549781319079]
[画像:1550220844016]


こんばんは、ゴージャス松野です!



明日、明後日はDDTプロレス両国国技館2Daysが開催されます。


ーマッスルー
【大会名】
マッスルマニア 2019 in 両国〜俺たちのセカンドキャリア〜

【日時】
2019年2月16日(土)
開場16:00
開始17:00

【会場】
東京・両国国技館

【参戦決定選手】
マッスル坂井、男色ディーノ、アントーニオ本多、ペドロ高石、趙雲子龍、ヤス・ウラノ、大石真翔、大家健、藤岡典一、鶴見亜門、アンドレザ・ジャイアントパンダ

【出演決定ゲスト】
山里亮太、クロちゃん、純烈、宇多丸(乾杯のご発声こと開会宣言)

【決定対戦カード)
しろまるペドロ高石引退試合
(注記)対戦カード未定。

【席種】
−当日−
〇マス席A 11,500円
〇マス席B 8,500円
〇マス席C 6,500円
〇2Fイス席A 6,500円
〇2Fイス席B 5,500円
〇2Fイス席C 4,500円


ーDDTー
【大会名】
Judgement2019〜DDT旗揚げ22周年記念大会〜

【日時】
2019年2月17日(日)
開場11:30
開始13:00

【会場】
東京・両国国技館

【対戦カード】
〇メインイベント〜KO-D無差別級選手権試合
<王者>佐々木大輔 vs 竹下幸之介<挑戦者=D王 GRAND PRIX 2019優勝者>
しろまる総研ホールディングス presents DDT EXTREME級選手権試合
<王者>青木真也 vs HARASHIMA<挑戦者>
しろまるKO-Dタッグ選手権3WAYマッチ
<王者>マイク・ベイリー&MAO vs 坂口征夫&高梨将弘<挑戦者組> vs CIMA&吉岡世起<挑戦者組>
しろまるアイアンマンヘビーメタル級選手権時間差入場バトルロイヤル
<1月27日時点の王者>朱崇花
<挑戦者>スーパー・ササダンゴ・マシン、大石真翔、奥田啓介、赤井沙希、平田一喜、松永智充、ゴージャス松野、星誕期、伊橋剛太、ゆに、ヤス・ウラノ、エル・リンダマン、スコーピオX2、坂崎ユカ、白川未奈、中邑珍輔、魔苦・怒鳴門
(注記)タイトルの性質上、チャンピオンが変更される場合や選手権試合としておこなわれない可能性がございます。
しろまるドラマティックドリームマッチ
遠藤哲哉 vs 丸藤正道
しろまるスペシャルハードコア6人タッグマッチ
高木三四郎&伊東竜二&長与千種 vs 高尾蒼馬&マッド・ポーリー&彩羽匠
しろまる男色ディーノプロデュース・ゆるキャラ「ポコたん」デビュー戦
男色ディーノ&ポコたん&KUDO vs 石井慧介&梅田公太&渡瀬瑞基
しろまる大鵬の孫・納谷幸男、両国国技館初参戦!
潮粼豪&樋口和貞&納谷幸男 vs 関本大介&大鷲透&飯野雄貴
しろまるスペシャルシングルマッチ
彰人 vs T-Hawk
しろまる勝俣瞬馬復帰戦
勝俣瞬馬&上野勇希&スペースモンキー vs アントーニオ本多&ジェイソン"ザ・ギフト"キンケイド&吉村直巳
しろまるアンダーマッチ〜東京女子プロレス提供試合
まなせゆうな&天満のどか&愛野ユキ vs 万喜なつみ&乃蒼ヒカリ&渡辺未詩
しろまるアンダーマッチ〜プロレスリングBASARA提供試合
関根龍一&下村大樹 vs 中野貴人&神野聖人

【席種】
−当日−
〇マス席A 11,500円
〇マス席B 8,500円
〇2Fイス席A 6,500円
〇2Fイス席B 5,500円
〇2Fイス席C 4,500円
(注記)マス席は1マス単位での販売ではなく、お一人様につき1枚の販売。基本的に1マス2名様でのご利用となります。



皆様のご来場を心よりお待ち申し上げます(^_^)v
gojamatsu at 19:28|この記事のURLComments(0)

2019年02月14日

ジム日記〜寝る子は育つ・睡眠も大切なトレーニング〜

[画像:_20190214_224946]
[画像:_20190214_224851]
[画像:_20190214_224914]
[画像:_20190214_225006]
[画像:_20190214_225231]
[画像:_20190214_225231]



こんばんは、ゴージャス松野です!



今日はジムに行ってきたので、体に関する話題をアップさせて頂きます。



トレーニングをする方にとっては、睡眠も大切なトレーニングの一つです。


【睡眠に効果がある食物】

〇「気分を安定させるカルシウムを十分に摂取する」
・カルシウムが豊富な乳製品・大豆製品で気持ちを落ち着かせるようにする。
・カルシウムはレバー類、たらこ、干ししいたけ等にも多く含まれていて、ビタミンCやビタミンEと摂ると効果がアップする。


〇「睡眠を促すホルモン・メラトニンの分泌を促す」
・メラトニンは多くの食べ物に含まれていて体内時計を調節する働きが有る。
・メラトニンが豊富な食べ物には、オーツ麦、スイートコーン、米、かいわれ大根等が有る。


〇「睡眠を誘うセロトニンを作り出すトリプトファンを摂取する」
・トリプトファンはバナナや牛乳に多く含まれている。
・また、大豆製品やはちみつにも多く含まれている。


〇「ビタミンB1の吸収を高める硫化アリルを摂取する」
・玉ネギ、長ネギ、ニラに含まれている硫化アリルには疲労回復に効果があるビタミンB1の吸収を高めてくれる。
・ビタミンB1が豊富な食べ物には、豚肉、海苔、大豆製品、ナッツ類等が有る。


〇「催眠効果が有るラクッコピコリンを摂取する」
・ラクッコピコリンはレタスに多く含まれていて睡眠に関わるセロトニンやメラトニンといったホルモンと同じ働きをする。
・特に芯の部分に多く含まれていて即効性が有る。



皆さんも、是非ご参考になさって下さい(^-^)
gojamatsu at 23:01|この記事のURLComments(0)

2019年02月13日

三輪空寂の心〜明日はバレンタインデー〜

[画像:_20190213_231732]
[画像:_20190213_231759]
[画像:_20190213_231705]
[画像:_20190213_232121]



こんばんは、ゴージャス松野です!



明日は、バレンタインデーですね。



バレンタインデーといえば、その主役は何といってもチョコレートですが、そのチョコレートも最近では贈る相手によって義理チョコや本命チョコ、友チョコ等々様々な呼び名が付けられているようです。



ちょっぴり話が飛躍するかも知れませんが、今日は仏教における贈り物に関するお話を少しご紹介させて頂きます。



『三輪空寂』(さんりんくうじゃく)


皆さんはお寺さんにお布施をしたり、通夜や葬儀に参列をして香典を包む際に、「いくら位包めば良いのだろうか」と悩むことは有りませんか?



『懐がちょっと淋しいけれど、この位やっておけば何も言われないだろう』とか、『惜しいけれど、この位包んでおけば後々自分の為にもなるだろう』等といった考えが頭を過ることって有りますよね。



『三輪空寂』とは、まさにこのような考えを戒めた教えです。



『三輪空寂』とは送る側とそれを受け取る側、そして送ったものの中身の三つに何の思惑やこだわりも無い清浄な状態をいいます。



送った側や受け取った側が、送った中身にこだわりを持っていつまでも心に留めておくのは、真心が伴った行為ではないといわれています。



つまり、「贈り物によって報いを求めない行為こそが最上の贈り物であり、それ故に共に喜びを分かち合うことが出来る」というのが『三輪空寂』の教えです。



お中元やお歳暮にしても同じですが、貰ったら返すということを強制されるのは誰でも嫌だと思います。



しかし、貰ったことが嬉しかったならば、その気持ちを相手にも贈りたいと思うことはとても素敵なことですよね



見返りを求めず綺麗に咲く花のように、純粋無垢な心を持ち続けたいものですね(^-^)



覚念行秀 拝
gojamatsu at 23:28|この記事のURLComments(0)

2019年02月12日

季節の変わり目〜不眠解消法〜

[画像:_20190212_215217]
[画像:_20190212_215349]
[画像:_20190212_215417]
[画像:_20190212_215308]


こんばんは、ゴージャス松野です!



皆さんの中に、最近不眠で悩んでいる方はいませんか?



この時期は、季節の変化に伴いプチ不眠症に陥る方が多くなります。



【季節の変わり目のプチ不眠症を解消する秘訣】


〇「就寝時間を一定にする」
・私達の体は、体内時計によってホルモンのバランスや自律神経が調整されている。
・就寝時間がバラバラだと体内時計の調節が不安定になり、質の良い睡眠が得られなくなる。
・特に、日照時間が変わる季節の変わり目は、就寝時間に気を付ける必要が有る。


〇「足元を温める」
・頭寒足熱は安眠の基本。
特に、足元を温めることにより、冷え性を防ぎ、自律神経のバランスも良くなるので安眠効果が高まる。


〇「湯船に浸かる」
・入浴はシャワーだけで済まさないで、しっかり湯船に浸かるようにする。
・睡眠を導く副交感神経を優位にさせる為には、40°C前後のお湯にゆっくりと浸かることが大切。
・やや温めのお湯に肩までつかり、お風呂から出てから徐々に体温が下がってくるころ(入浴後1時間30分後程度)に就寝するのがベストタイミング。


〇「ホットミルクやホット豆乳を飲む」
・就寝前にホットミルクやホット豆乳を飲むと、睡眠を誘うたんぱく質の一種トリプトファンが摂取出来る。
・温かい飲み物で体の内部が温まり、心地良い睡眠に就くことが出来る。



プチ不眠にお悩みの方は、是非ご参考になさって下さい(^-^)
gojamatsu at 22:03|この記事のURLComments(0)

2019年02月11日

ジム日記〜寿命を延ばすライフスタイル〜

[画像:_20190211_210443]
[画像:_20190211_205938]
[画像:_20190211_205902]



こんばんは、ゴージャス松野です!



今日は、ジムに行って来たので、体に関する話題をアップさせて頂きます。


【寿命を延ばすライフスタイル】

〇「幸福感を高める」
・幸福感とは、文字通り「幸せ」を感じること。
・幸福感が高い人は風邪等をひきにくく、免疫力が高いという研究結果が有る。
幸福感が低い人は、高い人に比べて三倍近く風邪をひきやすいというデータも有る。
・幸福感を得る為の大原則は、『お金だけにとらわれない』『人のためにお金を使う』『高望みをしない』の三つ。
・幸福感の度合いは『幸福感=持っているもの÷望んでいるもの』の方程式により得ることが出来る。


〇「楽観的になる」
・幸福感と同じく、物事を楽観的に考えられる人程免疫力が高いという研究結果が有る。
・細かいことをくよくよせずに、そして将来を悲観せずに、ゆったりした気分で毎日を過ごすのがベスト。


〇「結婚をする」
・人間は社会的生き物なので、結婚をして家庭を作ることにより、経済的にも安定して安堵感を得られる。
孤立や孤独は、免疫力を低下させて死亡率を高める傾向にある。


〇「好奇心を持つ」
・「知りたい」という欲求を満たすことで、大脳に健全な達成感を与えることが出来る。
・人間にとって最も重要なことは新しいことを学び続け、新しい可能性を自分自身の中から引き出して経験すること。



皆さんも、是非ご参考になさって下さい(^-^)
gojamatsu at 22:20|この記事のURLComments(0)

2019年02月10日

今週末は両国国技館2Days。

[画像:1549781319079]
[画像:1549781326914]



こんばんは、ゴージャス松野です!



〜開催まであと1週間!〜



今日は『DDTプロレス両国国技館大会2Days』興行情報をアップさせて頂きます。


ーマッスルー
【大会名】
マッスルマニア 2019 in 両国〜俺たちのセカンドキャリア〜

【日時】
2019年2月16日(土)
開場16:00
開始17:00

【会場】
東京・両国国技館

【参戦決定選手】
マッスル坂井、男色ディーノ、アントーニオ本多、ペドロ高石、趙雲子龍、ヤス・ウラノ、大石真翔、大家健、藤岡典一、鶴見亜門、アンドレザ・ジャイアントパンダ

【出演決定ゲスト】
山里亮太、クロちゃん、純烈、宇多丸(乾杯のご発声こと開会宣言)

【決定対戦カード)
しろまるペドロ高石引退試合
(注記)対戦カード未定。


【席種】
−前売り−
〇株主優待風シート 完売
〇マッスルシート20,500円 完売
〇アリーナ席 12,500円 完売
〇マス席A 10,500円
〇マス席B 7,500円
〇マス席C 5,500円
〇2Fイス席A 5,500円
〇2Fイス席B 4,500円
〇2Fイス席C 3,500円

−当日−
〇マス席A 11,500円
〇マス席B 8,500円
〇マス席C 6,500円
〇2Fイス席A 6,500円
〇2Fイス席B 5,500円
〇2Fイス席C 4,500円


ーDDTー
【大会名】
Judgement2019〜DDT旗揚げ22周年記念大会〜

【日時】
2019年2月17日(日)
開場11:30
開始13:00

【会場】
東京・両国国技館

【対戦カード】
〇メインイベント〜KO-D無差別級選手権試合
<王者>佐々木大輔 vs 竹下幸之介<挑戦者=D王 GRAND PRIX 2019優勝者>
しろまる総研ホールディングス presents DDT EXTREME級選手権試合
<王者>青木真也 vs HARASHIMA<挑戦者>
しろまるKO-Dタッグ選手権3WAYマッチ
<王者>マイク・ベイリー&MAO vs 坂口征夫&高梨将弘<挑戦者組> vs CIMA&吉岡世起<挑戦者組>
しろまるアイアンマンヘビーメタル級選手権時間差入場バトルロイヤル
<1月27日時点の王者>朱崇花
<挑戦者>スーパー・ササダンゴ・マシン、大石真翔、奥田啓介、赤井沙希、平田一喜、松永智充、ゴージャス松野、星誕期、伊橋剛太、ゆに、ヤス・ウラノ、エル・リンダマン、スコーピオX2、坂崎ユカ、白川未奈、中邑珍輔、魔苦・怒鳴門
(注記)タイトルの性質上、チャンピオンが変更される場合や選手権試合としておこなわれない可能性がございます。
しろまるドラマティックドリームマッチ
遠藤哲哉 vs 丸藤正道
しろまるスペシャルハードコア6人タッグマッチ
高木三四郎&伊東竜二&長与千種 vs 高尾蒼馬&マッド・ポーリー&彩羽匠
しろまる男色ディーノプロデュース・ゆるキャラ「ポコたん」デビュー戦
男色ディーノ&ポコたん&KUDO vs 石井慧介&梅田公太&渡瀬瑞基
しろまる大鵬の孫・納谷幸男、両国国技館初参戦!
潮粼豪&樋口和貞&納谷幸男 vs 関本大介&大鷲透&飯野雄貴
しろまるスペシャルシングルマッチ
彰人 vs T-Hawk
しろまる勝俣瞬馬復帰戦
勝俣瞬馬&上野勇希&スペースモンキー vs アントーニオ本多&ジェイソン"ザ・ギフト"キンケイド&吉村直巳
しろまるアンダーマッチ〜東京女子プロレス提供試合
まなせゆうな&天満のどか&愛野ユキ vs 万喜なつみ&乃蒼ヒカリ&渡辺未詩
しろまるアンダーマッチ〜プロレスリングBASARA提供試合
関根龍一&下村大樹 vs 中野貴人&神野聖人


【席種】
−前売り−
〇ドラマティック・ドリーム・シート20,500円(非売品グッズ+大会パンフレット付き) 完売
〇アリーナ席 完売
〇マス席A 10,500円(残りわずか)
〇マス席B 7,500円(残りわずか)
〇マス席C 5,500円 完売
〇2Fイス席A 5,500円
〇2Fイス席B 4,500円
〇2Fイス席C 3,500円
(注記)マス席は1マス単位での販売ではなく、お一人様につき1枚の販売。基本的に1マス2名様でのご利用となります。
−当日−
〇マス席A 11,500円
〇マス席B 8,500円
〇2Fイス席A 6,500円
〇2Fイス席B 5,500円
〇2Fイス席C 4,500円
(注記)マス席は1マス単位での販売ではなく、お一人様につき1枚の販売。基本的に1マス2名様でのご利用となります。



チケットご希望の皆さんは、お名前、席種(第二希望まで明記)、枚数、連絡先をご明記の上、g.matsuno0418@gmail.comまでご連絡下さい。



折り返しこちらよりご連絡させて頂きます。



(注記)Messenger、TwitterのDM、ブログコメントでも受け付け致します。



皆様のご来場を心よりお待ち申し上げます(^_^)v
gojamatsu at 23:08|この記事のURLComments(0)

2019年02月09日

ベストボディ・ジャパンプロレス新木場大会参戦記。

[画像:_20190209_172845]
[画像:_20190209_172812]
[画像:_20190209_172749]
[画像:_20190209_172652]
[画像:_20190209_172547]
[画像:_20190209_172443]
[画像:_20190209_172357]
[画像:_20190209_172148]
[画像:_20190209_172148]
[画像:_20190209_171913]
[画像:_20190209_172127]
[画像:_20190209_172127]
[画像:_20190209_172042]
[画像:_20190209_172017]
[画像:_20190209_171953]
[画像:_20190209_171929]
[画像:_20190209_171913]
[画像:_20190209_171840]
[画像:_20190209_171703]
[画像:_20190209_171730]



こんばんは、ゴージャス松野です!



今日は、昨日開催された「ベストボディ・ジャパンプロレス第4戦新木場大会参戦記」をアップさせて頂きます。



ベストボディ・ジャパンプロレスは、日本最大のコンテスト団体で、世界初の男女の年齢別ミスター&ミスコンテストとして名高い『ベストボディ・ジャパン』が主催をするプロレス興行です。



旗揚げから第4戦目となる昨日は、平日興行にも関わらず、会場となった新木場1stRINGには超満員のお客様がお集まりになりました。



昨日は、エキシビションマッチを含め全6試合が行われました。



この私は、ベストボディ・ジャパンの日本大会でも毎年好成績を修めているタッグメイトの三浦傑選手(57才)、そして昨年DDTプロレスを離れフリーとして活躍中のチェリー選手とタッグを組んで、大鷲透、伊橋剛太、米山香織組と対戦致しました。



体型から言って、文字通りベストボディチームとデブチームとの対決となった昨日の試合・・・入場後、先ずは両チームともベストボディ大会のポージングを行いました。



試合は、マイクを使った体型の罵倒合戦から始まって、各選手が激しい攻防を行い終始白熱した試合展開となりましたが、最後にチームメイトの三浦選手のセカンドロープからのクロスチョップが私に誤爆し、不意をつかれた私が伊橋選手にスクールボーイで丸め込まれてスリーカウントを奪われてしまいました。



キレた私は三浦選手に突っ掛かり、『ジジイこの野郎!』とお互いに激しく罵り合い・・・見かねた谷口代表が仲裁に入り、3月6日に開催されるベストボディ・ジャパンプロレス第5戦で、ゴージャス松野対三浦傑選手のシングルマッチを行い決着を着けることを提案し、次回大会でゴージャス松野対三浦傑のシングルマッチが決定致しました。



3月6日は、三浦選手にプロレスの厳しさをしかと叩き込んでやろうと決意を新たにした新木場大会でした(^-^)
gojamatsu at 18:04|この記事のURLComments(0)

ベストボディ・ジャパンプロレス新木場大会無事終了。

[画像:_20190208_231051]
[画像:_20190208_231242]
[画像:FB_IMG_1543392899835-800x554-800x554-800x554-800x554_1-800x554]


こんばんは、ゴージャス松野です!



「ベストボディ・ジャパンプロレス第4戦新木場大会」無事終了致しました。



旗揚げから第4戦目となる今回の新木場大会・・・会場となった新木場1stRINGには超満員のお客様がお集まりになりました。



今日は夜興行の為、時間の都合上詳細につきましては後日改めてご報告させて頂きます(^-^)
gojamatsu at 00:03|この記事のURLComments(0)

2019年02月08日

明日はベストボディ・ジャパンプロレス新木場大会

[画像:_20190129_004345-600x897]
[画像:FB_IMG_1547451415303-600x800-600x800]
[画像:FB_IMG_1543392899835-800x554-800x554-800x554-800x554_1-800x554]


こんばんは、ゴージャス松野です!



〜全対戦カード決定!!〜



明日は、ベストボディ・ジャパンプロレス第4戦新木場大会が開催されます。


【大会名】
ベストボディ・ジャパンプロレス第4戦
〜BBJ MUSCLE RING 2019〜


【日時】
2019年2月8日(金)
開場:19:30
開始:20:00
終演:21:30(予定)


【会場】
新木場1stRING
(〒136-0082
東京都江東区新木場1-6-24
TEL:03-3521-1015)


【対戦カード】

〜エキシビションマッチ〜
〇政宗 vs 野川弾


『第1試合』
〇大石真翔 vs なべやかん

『第2試合』
〇バンビ vs 竹林早苗

『第3試合』
〇大鷲透 & 伊橋剛太 & 米山香織 vs ゴージャス松野 & 三浦傑 & チェリー

〜セミファイナル〜
〇白川未奈 vs 田村依里子

〜メインイベント〜
〇大和ヒロシ & 鈴木悟 vs 石井慧介 & 谷口智一


【席種】

(当日価格)
しかく全席一律:5,400円

【主催】
BEST BODY株式会社

【協力企業】
一般社団法人ベストボディ・ジャパン協会


皆様のご来場を心よりお待ち申し上げます(^_^)v


#ベストボディジャパンプロレス
#ベストボディジャパンプロレスリング
#bestbodyjapanprowrestlimg
#bbjprowrestling
#bbjプロレス
#bbjプロレスリング
#BBJPRO
#bbjpro
#ベストボディプロレス
#ベストボディジャパン
#bestbodyjapan
#ゴージャス松野
gojamatsu at 00:23|この記事のURLComments(0)

2019年02月06日

そろそろ花粉の季節。

[画像:_20190206_191118]
[画像:_20190206_191052]
[画像:_20190206_191030]


こんばんは、ゴージャス松野です!



天気予報によれば、福島の気温は今日も明日も10度以上・・・立春が過ぎて、少し春めいたような気がする今日この頃です。



しかし、この時期、気温が上がると気になるのは花粉の飛翔。



『花粉症を予防する生活習慣』

〇「疲れやストレスを溜める」
・疲れやストレスが溜まるとちょっとした花粉に対しても過剰に反応しやすくなる。
・体が疲れている時は無理をせず休養をとり、規則正しい生活を心掛ける。

〇「睡眠不足」
・睡眠不足になると花粉症の症状を悪化させることもある。
・花粉症のシーズンは特に睡眠不足に気を付ける。

〇「運動不足」
・運動不足で体力が低下すると免疫バランスが崩れて花粉に対して過剰反応することがあるので適度な運動を心掛ける。

〇「インスタント食品、ファーストフード、スナック菓子等」
・添加物の多い食品や脂っこい食品は、アレルギーを引き起こす要因になるので控えるようにする。

〇「飲酒・喫煙」
・お酒の飲み過ぎやタバコの吸い過ぎは鼻づまりの原因になる。



ヨーグルトに含まれている乳酸菌が、腸内で働くことによって腸内環境が改善され免疫力が高まり、アレルギーの花粉症状も緩和されることが有るということです。



花粉症の季節に向けて、是非ご参考になさって下さい(^-^)
gojamatsu at 23:16|この記事のURLComments(0)

2019年02月05日

茨の同盟YouTube公開〜ゴージャス松野主演ドキュメンタリー映画〜

[画像:_20190204_174925-1024x633]
[画像:_20190204_174956-1024x457]
[画像:_20190204_174129-1024x588]
[画像:_20190204_174442-1024x567]
[画像:_20190204_173012-1024x572]
[画像:_20190204_174538-1024x546]
[画像:_20190205_185337-1024x582]
[画像:_20190205_185740-1024x511]
[画像:_20190204_173600-1024x565]
[画像:_20190204_190546(1)-1280x726]
[画像:_20190204_190402(1)-1024x616]
[画像:_20190205_185459-1024x576]
[画像:_20190204_173900-1024x447]
[画像:_20190204_173211-1024x558]
[画像:_20190204_173348-1024x548]
[画像:_20190204_190611(1)-1280x692]
[画像:_20190204_174323-1024x466]
[画像:FB_IMG_1549368451767]
[画像:FB_IMG_1549368399151]



こんばんは、ゴージャス松野です!


ドキュメンタリー映画『茨の同盟』
https://youtu.be/3-nLhmGLFbk


13年の時を経て、私が主人公となったドキュメンタリー映画『茨の同盟』が、遂にYouTubeで一般公開となりました。


〜ゴージャス松野ドキュメンタリー映画〜『茨の同盟』(2006)
<主演>
ゴージャス松野、田代純子
<監督 / 編集 /音楽>
吉田和史
<撮影>
石河雅史、土田潤也


『茨の同盟』は、ゆふいん文化記録映画祭で審査員長を務められたジャーナリストの故・筑紫哲也氏が絶賛し、同映画祭で松川賞を受賞した作品です。



この作品は、私が2005年9月に地元福島で主催したプロレス興行「第2回ゴージャスナイト」開催までの道のりを追ったドキュメンタリー映画で、プロレス興行に向けて苦戦奮闘する私にカメラが密着しながら、マスコミでは報じられない私の苦悩や、私を支えて下さっている地元の皆さんに目を向けていくことにより、マスコミ報道のあり方を静かに問いかける内容となっています。



監督の吉田和史氏は早稲田大学川口芸術学校在学中にこの作品を初監督・・・現在、彼はNHKにテレビマンとして勤務をする傍ら、シンガーソングライターとしても大活躍中です。


吉田和史ライブ
https://youtu.be/FoMVaoV1m3c


そんな吉田氏が先日所用で突然来福・・・私達は約10年振りに再会を果たしたのです。


食事をしながら『茨の同盟』の思い出話に花が咲き、『せっかくだからYouTubeで作品を公開しましょう』ということになり、今回の公開に漕ぎ着きました。



タイムリーというか、約2ヶ月後に第11回目となる『ゴージャスナイト』の開催を控えている私にとって、改めてこの作品を観直すことが良い起爆剤となったことは言うに及びません。



当時は、全てが今以上に未熟で未完成だった私・・・でも、ゴージャス松野が必死に生きていたことがリアルに伝わってくる作品です。


映芸マンスリー
http://eigageijutsu.com/article/107584089.html?amp=1


観るだけで沸々と元気が湧いてくるドキュメンタリー映画『茨の同盟』・・・お時間がある方は、是非一度ご覧下さい(^_^)v

gojamatsu at 22:07|この記事のURLComments(0)

2019年02月04日

全対戦カード決定〜ベストボディ・ジャパンプロレス第4戦〜

[画像:FB_IMG_1547451415303-768x1024]
[画像:FB_IMG_1543392899835-800x554-800x554-800x554-800x554]
[画像:FB_IMG_1545897191983-1200x1916-1024x1635-1024x1635]


こんばんは、ゴージャス松野です!



〜全対戦カード決定!!〜



今日は、ベストボディ・ジャパンプロレス第4戦興行情報をアップさせて頂きます。


【大会名】
ベストボディ・ジャパンプロレス第4戦
〜BBJ MUSCLE RING 2019〜


【日時】
2019年2月8日(金)
開場:19:30
開始:20:00
終演:21:30(予定)


【会場】
新木場1stRING
(〒136-0082
東京都江東区新木場1-6-24
TEL:03-3521-1015)


【対戦カード】

〜エキシビションマッチ〜
〇政宗 vs 野川弾


『第1試合』
〇大石真翔 vs なべやかん

『第2試合』
〇バンビ vs 竹林早苗

『第3試合』
〇大鷲透 & 伊橋剛太 & 米山香織 vs ゴージャス松野 & 三浦傑 & チェリー

〜セミファイナル〜
〇白川未奈 vs 田村依里子

〜メインイベント〜
〇大和ヒロシ & 鈴木悟 vs 石井慧介 & 谷口智一


【席種】
(前売価格)
しかく全席一律:4,320円
(当日価格)
しかく全席一律:5,400円


チケットご希望の皆さんは、お名前、席種(第二希望まで明記)、枚数、連絡先をご明記の上、g.matsuno0418@gmail.comまでご連絡下さい。


折り返しこちらよりご連絡させて頂きます。


(注記)Messenger、TwitterのDM、ブログコメントでも受け付け致します。


▼ベストボディ・ジャパンプロレスへのチケット申し込みはこちらから

https://www.bbjprowrestling.com/blank-1

(注記)今回は、システム移行の関係で事務局にてチケットの申し込み受付及び販売をさせていただきます。

(注記)前売りチケット販売期間
発売中 〜 2月5日(火)23:59迄


【主催】
BEST BODY株式会社

【協力企業】
一般社団法人ベストボディ・ジャパン協会


皆様のご来場を心よりお待ち申し上げます(^_^)v


#ベストボディジャパンプロレス
#ベストボディジャパンプロレスリング
#bestbodyjapanprowrestlimg
#bbjprowrestling
#bbjプロレス
#bbjプロレスリング
#BBJPRO
#bbjpro
#ベストボディプロレス
#ベストボディジャパン
#bestbodyjapan
#ゴージャス松野
gojamatsu at 18:32|この記事のURLComments(0)

2019年02月03日

LINEグループ『ゴージャス松野会』第二回オフ会詳報。

[画像:_20190203_132352]
[画像:_20190203_132614]
[画像:_20190203_004811-768x1026]
[画像:_20190203_132654]
[画像:_20190203_131851]
[画像:_20190203_131922]
[画像:_20190203_132934]
[画像:_20190203_132051]
[画像:_20190203_132020]
[画像:_20190203_132831]
[画像:_20190203_132223]
[画像:_20190203_132127]
[画像:_20190203_132127]
[画像:_20190203_165239]
[画像:_20181202_194632-800x775]


こんにちは、ゴージャス松野です!



今日は、昨日開催されたグループLINE『ゴージャス松野会』主催の第二回オフ会『ゴージャスナイト』についてご報告させて頂きます。



会場となった伊達市保原町にある『Funny BAR KEEP FIELDS』さんには、40名を越える参加者の皆様がお集まりになりました。

https://www.facebook.com/KeepFields/



『ゴージャス松野会』は、主に伊達市、福島市にお住まいの皆さんが参加して下さっているグループラインで、昨年11月1日に有志の方々によって立ち上げて頂きました。



12月1日には第一回目のオフ会を開催、現在110名を越えるメンバーの方々がグループLINEに参加をして下さっています。



オフ会は、グループLINE会長のご挨拶、副会長の乾杯で開宴となりました。



オフ会の目玉となっているアトラクションのコーナーは、私ゴージャス松野と田代純子による歌謡&トークショー、ゴージャス松野会の幹事さんによるスペシャルマジックショー、地元のアマチュアバンド『ソリッド13』の皆さんによる生バンド演奏、そして激辛手巻き寿司早食いバトル等々、今回も内容盛りだくさんで大盛り上がりでした。



合わせて、前回同様会場の『KEEP FIELDS』さんには豊富な種類の美味しいお料理とフリードリンクをご提供頂き、参加者の皆さんは体も心も大満足といったご様子でした。



節分前日の昨夜・・・外は凍えるような寒さでしたが、会場内は終始アットホームでホットな空気に包まれておりました。



グループLINE、そしてオフ会を通じて、地元福島で応援して下さっている皆様の期待を裏切ることが無いように、私ゴージャス松野も益々精進して自分に磨きを掛けなければならないと心を新たに致しました。



この場をお借りして、応援して下さっている全ての皆様に改めて心より感謝を申し上げます(^_^)v
gojamatsu at 17:19|この記事のURLComments(0)

LINEグループ『ゴージャス松野会』オフ会無事終了。

[画像:_20190203_004811-768x1026]
[画像:DSC_0017-1536x864]
[画像:1549115201248-1024x1366]
[画像:_20181202_194632-800x775]


こんばんは、ゴージャス松野です!



今日は、LINEグループ『ゴージャス松野会』第2回オフ会が開催されました。



会場となった保原町『キープフィルズ』さんには、40名を越える参加者の皆さんがお集まりになりました。



お陰様でオフ会は大盛況のうちに幕を閉じることが出来ました。



今日は時間の都合上、詳細につきましては後日改めてアップさせて頂きます(^_^)v
gojamatsu at 00:58|この記事のURLComments(0)

2019年02月01日

ジム日記〜体作りの基本となる栄養補給〜

[画像:_20190201_190115]
[画像:_20190201_185648]
[画像:_20190201_185928]



こんばんは、ゴージャス松野です!



今日はジムに行って来たので、体に関する話題をアップさせて頂きます。



『体作りの基本となる栄養補給』



筋肉を育てる為には、良質なタンパク質の補給が不可欠です。



しかし、タンパク質は体内で蓄積することが出来ない栄養素なので、1回30gを限度に小まめに補給する必要が有ります。



たんぱく質の摂取量の基準は、1日当たりトレーニングをしてない人は体重1Kgにつき1g、トレーニングをしている人は体重1Kgにつき2gが理想と言われています。


<食品別たんぱく質含有量の目安>
・納豆(1パック)6.6g
・ヨーグルト(120ml)1.8g
・牛乳(180ml)6.6g
・豆腐(2分の1丁)9.0g
・チーズ(一枚18g)4.1g
・卵(中)6.8g
・鳥むね肉(70g)14.9g
・鳥もも肉(70g)11.0g
・牛肩ロース(70g)11.3g
・豚肩ロース(70g)12.4g
・牛ひき肉(70g)12.0g
・鮭切り身(70g)15.7g
・白米(1膳120g) 3.0g
・食パン(6枚切り)5.6g



食事の際は、良質なタンパク質を示すアミノ酸スコアが高い、納豆や卵、豆腐等を副菜として食べることがお勧めです。



また、体内で合成出来ない必須アミノ酸を含むプロセスチーズや牛肉、鮭等を積極的に摂取しましょう。



食事だけでは足りないたんぱく質は、プロテインを摂取することで簡単に補えます。



プロテインは必須アミノ酸を含むタンパク質、ビタミン、ミネラルなど栄養バランスがとても良く、低カロリー、低脂肪、高タンパクなので様々な栄養素を手軽に摂取できます。



トレーニング時のプロテイン摂取は、筋トレ後30分以内がゴールデンタイム・・・トレーニング時に体内でエネルギーとして使われているのが炭水化物(糖質)なので、トレーニング前、そしてトレーニング後のプロテイン摂取時に炭水化物(糖質)を摂取すれば、体内のタンパク質の分解を抑制することが出来ます。



炭水化物(糖質)が不足している状態だと、体内のタンパク質を分解することでエネルギーが作り出されてしまい、筋肉が合成されにくくなってしまいます。



体作りの基本は、主食、主菜、副菜のバランスが良い食事です。



皆さんも、是非ご参考になさって下さい(^-^)
gojamatsu at 21:22|この記事のURLComments(0)
最新記事
月別アーカイブ


traq

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /