[フレーム]

2015年11月

2015年11月30日

プロフィットソーセージ。

8f186a1b.jpg
こんばんは、ゴージャス松野です!


今日はジムに行ってきたので、サプリメントに関する話題をアップさせて頂きます。



サプリメントといっても、今回はいつものアミノ酸系のサプリメントではなくて、『プロフィット・ササミプロティン』というソーセージです。



『プロフィット・ササミプロテイン』は、以前この日記でもご紹介したことがありますが、今回は新フレーバーのブラックペッパー味についてご紹介させて頂きます。



このソーセージは名前の通り、従来のプレーンタイプにブラックペッパーをトッピングしたスパイシータイプです。



栄養成分(2本分)は、タンパク質21g、脂質1.6g、熱量134Kcal...体に嬉しい高タンパク低カロリー低脂質のソーセージです。



販売価格は2本入りで200円と御手頃価格です。



パッケージの表記によれば、国内産鶏肉を使い発色料や保存料は使用していないということです。



従来のプレーンタイプよりも食べやすく飽きがこない味付けになっています。



もちろん、ソーセージなのでそのまま食べてもお料理の素材にしてもOKな使い勝手のよいサプリメントです



ジムのショップやネットで販売されていますので、機会が有れば皆さんも是非お試し下さいf(^_^;

gojamatsu at 23:43|この記事のURLComments(0)

2015年11月29日

FMW福島大会興行情報。

2ece4455.jpg
こんばんは、ゴージャス松野です!

今日は開催が5日後に迫った「超戦闘プロレスFMW・福島大会」に関する興行情報をアップさせて頂きます。

【大会名】
〜FMW設立25+2周年記念シリーズ・原点回帰開幕戦〜

【日時】
12月4日(金)
開始 18:30

【会場】
福島市国体記念体育館サブアリーナ

【対戦カード】

にじゅうまる大仁田厚&保坂秀樹&HASEGAWA VS 雷神矢口&橋本友彦&W☆ING金村
にじゅうまるRay VS ライディーン鋼
にじゅうまる菊地毅&川村亮 VS NOZAWA論外&那須晃太郎
にじゅうまるミス・モンゴル&ミス・コハル
VS 花月&旧姓・広田さくら
にじゅうまる五所川原吾作&ゴージャス松野 VS 相澤NO.1&ワイルドベア

【席種】
〇最前列席
6,000円(僅少)
〇特別リングサイド
5,000円
〇自由席
3,000円
〇小中高生(当日のみ)
1,000円
(注記)当日は各500円UP。

(注記)チケットご希望の方は、氏名、席種、枚数、電話番号を明記の上メッセージをお送り下さい。折り返しこちらよりご連絡させて頂きます。

ブログをご覧の方はアドレス欄にメールアドレスを添付の上、上記項目をコメント欄にお書き下さい。(コメントは公開されません)

皆さんのご来場を心よりお待ち申し上げます!


gojamatsu at 18:51|この記事のURLComments(0)

2015年11月28日

大御所と記念撮影。

1af9f00f.jpg
今日の『伊達地区交通事故ゼロ・復興チャリティー大会』のステージ終了後に、相棒の田代純子と大御所鳥羽一郎さんと記念撮影を致しました。



演歌が苦手な私も、『兄弟船』を覚えてレパートリーにしようかなと思ったくらい鳥羽さんのステージは素晴らしかったです♪

gojamatsu at 21:06|この記事のURLComments(1)

伊達地区交通事故ゼロ・復興チャリティー大会。

a0d27fa2.jpg
こんばんは、ゴージャス松野です!



今日は、伊達地区交通安全協会が主催をし、伊達警察署、伊達地区安全運転管理者協会が主管をする『伊達地区交通事故ゼロ・チャリティ大会』が開催されました。



会場となった伊達市ふるさと会館には、朝早くからこの日を楽しみにしていた数多くのお客様がお集まりになりました。



今日は、第1部の『交通事故被害者手記の朗読』、『交通安全誓いの言葉』等の厳かなセレモニーコーナーに続いて、第2部は伊達地区の皆さんのお楽しみコーナーとして、カラオケ大会や復興歌謡ショーが開催されました。



この私は、第2部の復興歌謡ショーのコーナーにゲスト出演させて頂きました。



今日の歌謡ショーのゲストは、大阪の演歌歌手・高橋樺子さん、相棒の田代純子、そして演歌の大御所鳥羽一郎さんとこの私の4人で務めさせて頂きました。



今日のステージは照明も音響もプロ仕様で司会もラジオ福島の深野健次アナウンサーと超豪華...カラオケ大会に出演した皆さんも気持ち良く日頃の練習成果を発揮されていたようです



おまけに、今日は伊達警察署の署長さんを始め署員の皆さんのカラオケ大会出演コーナーも有り、会場は和気藹々で大盛り上がりでした。



お陰様で、今日は『伊達地区交通事故ゼロ・復興チャリティー大会』で、歌を通して楽しく有意義な一時を過ごすことが出来ましたf(^_^;

gojamatsu at 20:57|この記事のURLComments(0)

2015年11月27日

イベント出演情報。

96569029.jpg
こんばんは、ゴージャス松野です!



今日は明日開催される『伊達地区交通事故ゼロ・復興チャリティー大会』に関するイベント情報をアップさせて頂きます。



【日時】
2015年11月28日(土)
開始 午前9時
終了 午後4時

【会場】
伊達市ふるさと会館・MDDホール

【主催】
伊達地区交通事故ゼロ・復興チャリティー実行委員会

【主管】
伊達地区交通安全協会、伊達警察署他

【タイムテーブル】

(注記)午前9時より会場内にてバザーと福島県警キャラクターぬいぐるみの写真撮影会が開催されます。

(注記)第1部(10:00〜10:45)
〇交通事故被害者手記の朗読
〇交通安全誓いの言葉

(注記)第2部(1045〜16:00)
〇カラオケ大会
〇復興支援歌謡ショー
[出演]
・高橋樺子
・田代純子
・ゴージャス松野
・鳥羽一郎


【お問い合わせ先】
伊達地区交通事故ゼロ・復興チャリティー実行委員会
TEL024-575-4353


皆様のご来場を心よりお待ち申し上げます♪

gojamatsu at 18:59|この記事のURLComments(0)

2015年11月26日

プロテインスイーツ教室体験記。

ed8c9339.jpg
こんばんは、ゴージャス松野です!



今日はFacebookの友人で、プロテインスイーツの発案者・山崎志保さんが主宰をしている『プロテインスイーツ教室アリエス』へ参加をさせて頂きました。



山崎さんは、NESTA(全米エクササイズ・スポーツトレーナー協会)認定パーソナルトレーナーを始め、同協会ゴルフコンディショニングスペシャリスト、日本ボディビル連盟公認1級指導員、東京消防庁上級救命技能認定、東京都食品衛生責任者等々幅広い分野の資格をお持ちになり様々な方面で大活躍中です。



また、ご自身もフィジーカーとしてミス健康全国大会優勝、東京ボディフィットネス優勝、関東ボディフィットネス優勝、東日本ボディフィットネス準優勝、東日本ボディフィットネス準優勝、ジャパンオープンボディフィットネスファイナリスト等々華々しい受賞歴をお持ちになっています。



そして、現在はご自身のフィジーカーとしての体験をベースにした『プロテインスイーツ』という新しい分野の企画・開発にも取り組んでおられます。



今年6月には、プロテインスウィーツのエッセンスがぎっしり詰まったレシピ本「プロテイン ダイエットレシピ」(山崎志保著書・河出書房新社)も出版されました。



といったところで、今日は山崎さんが主宰をしている『プロテインスイーツ教室アリエス』の開催日...今日のメニューはプロテイン蟹クリームコロッケ、プロテイン参鶏湯(サムゲタン) 、そして山崎さんのデモンストレーションによるプロテインスナック(シナモン風味)でした。



山崎さん曰く『いつもになく今日はスイーツよりもお食事メニューが中心なってしまいました』ということでしたが、山崎さんの分りやすいレシピの説明や、手際のよい下拵えのお陰で初心者の私にも楽しく簡単に調理を楽しむことが出来ました。



もちろん、出来上がったメニューはすべて高タンパク低脂肪・低カロリー...おまけにプロテインがたっぷり使われていてダイエッターやフィジーカーにとっては嬉しい限りの満足度です。



蟹クリームコロッケはクリームソースを使わず、かつオープン調理のヘルシー感...そして、参鶏湯も丸ごと鶏の代わりに皮なしむね肉を使ったり、もち米の代わりに白玉粉、大麦、プロテインパウダーを使ったお手軽ヘルシー仕上げ。



もちろん、お味の方も全て絶品でした。



お陰様で、今日は『プロテインスイーツ教室アリエス』で体も心も大満足の楽しい時間を過ごすことが出来ましたf(^_^;



プロテインスイーツに関心のある方は、山崎さんのブログ『フィットネスブレッド&プロテインスイーツブログ』も是非ご覧下さい。

http://ameblo.jp/shiho5055/

gojamatsu at 23:32|この記事のURLComments(0)

2015年11月25日

DDTプロレス福島大会『ゴージャスナイト』開催決定。

660fe50b.jpg
こんばんは、ゴージャス松野です!



DDTプロレス福島大会『ゴージャスナイト』の開催が決定致しました。



【興行名】
あれから5年・東日本大震災復興イベント〜がんばろう福島〜
DDTプロレス福島大会『ゴージャスナイト』

【日時】
2016年3月13日(日)
開場 14:30
開始 15:00

【会場】
福島国体記念体育館サブアリーナ

【席種】
しろまるスーパーシート6,500円(最前列座席指定・当日500円UP)
しろまる特別リングサイド5,500円(エリア指定・当日500円UP)
しろまるリングサイド
4,500円(エリア指定・当日500円UP)
しろまる一般自由
3,500円(エリア指定・当日500円UP)


(注記)2015年12月23日(水=祝)後楽園大会にて会場先行発売

(注記)2015年12月24日(木)より一般発売開始

(注記)市内ポスター掲示店、各選手SNS、松野プランニング(TEL024ー521ー5475)他にて発売予定

(注記)ローソンチケット、チケットぴあ、e+での販売はございませんのでご注意ください。


【チケット問い合わせ先】

しろまる(有)松野プランニング
・TEL024-521-5475
しろまるDDTプロレスリング
・TEL03-5360-6653



皆様のご来場を心よりお待ち申し上げます(^o^)v

gojamatsu at 20:24|この記事のURLComments(1)

2015年11月24日

FMW福島大会対戦カード決定。

403b9c74.jpg
こんばんは、ゴージャス松野です!



「超戦闘プロレスFMW・福島大会」の全対戦カードが決定致しました。


【大会名】
〜FMW設立25+2周年記念シリーズ・原点回帰開幕戦〜


【日時】
12月4日(金)
開始 18:30


【会場】
福島市国体記念体育館サブアリーナ


【対戦カード】


にじゅうまる大仁田厚&保坂秀樹&HASEGAWA VS 雷神矢口&橋本友彦&W☆ING金村
にじゅうまるRay VS ライディーン鋼
にじゅうまる菊地毅&川村亮 VS NOZAWA論外&那須晃太郎
にじゅうまるミス・モンゴル&ミス・コハル
VS 花月&旧姓・広田さくら
にじゅうまる五所川原吾作&ゴージャス松野 VS 相澤NO.1&ワイルドベア

【席種】
〇最前列席
6,000円
〇特別リングサイド
5,000円
〇自由席
3,000円
〇小中高生(当日のみ)
1,000円
(注記)当日は各500円UP。



(注記)チケットご希望の方は、氏名、席種、枚数、電話番号を明記の上メッセージをお送り下さい。折り返しこちらよりご連絡させて頂きます。

ブログをご覧の方はアドレス欄にメールアドレスを添付の上、上記項目をコメント欄にお書き下さい。(コメントは公開されません)



皆さんのご来場を心よりお待ち申し上げます!

gojamatsu at 19:58|この記事のURLComments(1)

2015年11月23日

ホットドリンク。

03baf440.jpg
こんばんは、ゴージャス松野です!



寒い冬の夜には温かい飲み物が最高ですよね。



でも、いくら温かい飲み物であっても、種類や飲み方によっては逆に体を冷やしてしまうものが有ることを皆さんはご存知でしたか?



今日は、「体を冷やしやすい飲み物」について、少しご紹介をさせて頂きます。



〇「緑茶」
・緑茶に含まれるタンニンは鉄分の吸収を妨げる。
鉄分を損わず血行を良くして体を温める為には、タンニンの少ない番茶やほうじ茶、身体を温める効果のある中国茶を飲む方が良い。



〇「ミントティ」
・ミントには発汗によって身体の熱を排出する効果があるので夏場や発熱時には効果があるが、体を温めるためにはホットであっても冬場は適さない。



〇「牛乳・豆乳」
・牛乳や豆乳は身体が温まりそうなイメージがあるが、それ自体には冷え取り効果はない。
ホットミルクやホット豆乳で身体を温めるには、紅茶やシナモンなど身体を温める効果のあるものと合わせて飲むようにする。



〇「熱燗やお湯割り
・少量のアルコールは血行促進に効果的だけれど、アルコールを摂りすぎると体内の水分バランスが崩れむくみの原因になる。
体がむくむと冷えの原因になりやすい。
温かいアルコールはその時は身体が温まるが、温まりすぎて汗がでて逆に身体を冷やす原因となることもあるので要注意。



概して、赤や黒など色の濃い飲み物、寒い地域で収穫される飲み物、発酵している飲み物は体を温めて、逆に白い色等色の薄い飲み物、暑い地域で収穫される飲み物、発酵していない飲み物は体を冷やす働きがあるといわれているそうです。



〇「体を温める飲み物」
・しょうが湯
・黒豆茶
・ほうじ茶
・紅茶
・ウーロン茶
・赤ワイン
・日本酒
・紹興酒



〇「体を冷やす飲み物
・コーヒー
・緑茶
・牛乳
・豆乳
・ジュース
・清涼飲料水
・水
・白ワイン
・ビール
・ウィスキー
・焼酎



皆さんも、是非お役立て下さいf(^_^;

gojamatsu at 19:21|この記事のURLComments(1)

2015年11月22日

雪虫。

eff708c3.jpg
こんばんは、ゴージャス松野です!



皆さんは、冬の使者・雪虫をご存知ですか?



雪虫は名前の通り、体に雪のような綿をつけてふわふわ空中を舞っている虫です。



飛ぶ力が弱い為に、その姿はまるで本物の雪が舞っているようです。



北国では、雪虫が飛ぶと数日以内に初雪が降ると言われています。



福島でも、今日雪虫が飛んでいるのを見掛けました。



雪虫はアブラムシの仲間で、体の一部分が白い綿のようなものになっている種類の全てを指すそうです。



この白い綿のようなものは、雪虫の体内から分泌されるワックスで、雪虫はこれをパラシュート代わりにして空中をふわふわ飛ぶそうです。



アブラムシと言うとちょっと聞こえは悪いですが、雪虫が風に乗ってふわふわ舞う様子はまるで妖精そのものです。



残念ながら雪虫の寿命は、約1週間程度ということです。



初雪の知らせを伝える為だけにこの世に生まれて来たような雪虫...雪虫を見る度に雪虫の健気な姿にとても愛おしさを感じてしまいます。



福島に初雪の知らせが届くのも、そう遠くないことでしょう。



画像は、私の掌で羽を休める雪虫です。



雪虫は人の体温にも耐えられない位か弱いということですので、シャッターを押した後はそっと息を吹き掛けてすぐに空中に戻してあげましたf(^_^;

gojamatsu at 18:11|この記事のURLComments(0)

2015年11月21日

大熊町ふるさとまつりINいわき市。

3a8b0fa8.jpg
こんばんは、ゴージャス松野です!



今日は福島県いわき市の仮設住宅で『大熊町ふるさとまつり』が開催されました。



『大熊町ふるさとまつり』は、10月には会津若松市の仮設住宅でも開催されました。



この私は、今回も歌謡ショーの進行をサポートさせて頂きました。



今回、ゲストとしてお迎えしたのは大ヒット曲『海雪』で有名なジェロさんでした。



『大熊町ふるさとまつり』は、東日本大震災発生前から開催されている大熊町の一大イベントですが、大震災発生以来町民の皆さんが避難生活を余儀なくされている為に、仮設住宅の拠点となっている会津若松市と、いわき市の2ヶ所に分かれて開催されるようになりました。



会場に掲げられた『ふるさとまつり』の文字を見る度に、地元大熊町で開催された『ふるさとまつり』の第1回目のゲストに私と田代純子が出演させて頂いた日のことが、つい昨日のことのように脳裏に甦ってきます。



『ふるさとまつり』は、大震災発生以来会場が仮設住宅の特設広場となってしまいましたが、現在でも町を挙げたイベントとして盛大に開催されています。



澄みきった秋晴れの青空の下に数多く出店された露店で秋の味覚を楽しむ皆さん、そしてステージで繰り広げられる趣向を凝らした盛り沢山のショーに酔いしれる皆さん。



今日も避難生活を続けられている皆さんの顔には、明るい笑顔が溢れていました。



今日は『大熊町ふるさとまつり』で、深まり行く秋の1日を楽しく有意義に過ごさせて頂きました♪

gojamatsu at 18:30|この記事のURLComments(0)

2015年11月20日

FMW福島大会チケット情報。

b0272248.jpg
こんばんは、ゴージャス松野です!



今日は、開催まであと2週間となった「超戦闘プロレスFMW福島大会」に関する興行情報をアップさせて頂きます。



【大会名】
〜FMW設立25+2周年記念シリーズ・原点回帰開幕戦〜


【日時】
12月4日(金)
開始 18:30


【会場】
福島市国体記念体育館サブアリーナ


【対戦カード・11月20日発表分】


▼FMW女子プロレス
にじゅうまるミス・モンゴル&ミス・コハルVS花月&旧姓・広田さくら
にじゅうまるRayVSライディーン鋼

他数試合予定


【席種】
〇最前列席
6,000円
〇特別リングサイド
5,000円
〇自由席
3,000円
〇小中高生(当日のみ)
1,000円
(注記)当日は各500円UP。



(注記)チケットご希望の方は、氏名、席種、枚数、電話番号を明記の上メッセージをお送り下さい。折り返しこちらよりご連絡させて頂きます。

ブログをご覧の方はアドレス欄にメールアドレスを添付の上、上記項目をコメント欄にお書き下さい。(コメントは公開されません)



ゴージャス松野が初参戦となるFMW福島大会...皆さんのご来場を心よりお待ち申し上げます!

gojamatsu at 18:11|この記事のURLComments(0)

2015年11月19日

あれから1年。

0e7e7289.jpg
こんばんは、ゴージャス松野です!



プロレスキャノンボール大船渡大会から今日でちょうど丸1年が経ちました。



大船渡市は、岩手県南部の三陸海岸に位置する港町です。



2011年の東日本大震災の際には、町全体が津波によって壊滅的な被害を被りました。



大船渡の町は今復興の真っ只中です。



津波で甚大な被害を受けた駅前広場には仮設の飲食店や商店が建ち並んでおり、津波の恐ろしさを改めて再確認させられたような気が致しました。



『被災地大船渡にプロレスで復興の華を咲かせたい』



大船渡大会は、そんな願いが込められた『劇場版プロレスキャノンボール』の集大成ともいえるチャリティー興行でした。



平日開催にもかかわらず、開場と同時に超満員のお客様が会場を埋め尽くし、復興へ向かう大船渡の皆さんの情熱とリング上が一体となった素晴らしい興行でした。



東日本大震災はその土地土地に様々な形の被害をもたらし、土地土地で様々な形の復興が有るけれど、ただ一つ共通していることは、地元の皆さんの復興に対する熱い思いは同じである...大船渡を訪れてみてそれを再認識させられました。



プロレスキャノンボールが縁でチームを組んだバラモン兄弟と、K-OD6人タッグのベルトを獲得したあの日がつい昨日のことのような気がしてなりません。



大船渡市の皆さん、1日も早い完全復興を心よりお祈り申し上げます!

gojamatsu at 18:45|この記事のURLComments(0)

2015年11月18日

成功への道。

d8db205c.jpg
こんばんは、ゴージャス松野です!



皆さんのまわりに、人生において大成功を成し遂げている人はいませんか?



今日は、「人生で大成功する為の秘訣」について、少しご紹介をさせて頂きます。



〇「謙虚さ」
・社会でトップに立っている人達は謙虚で穏やかな人が多い。
常に他人や様々な状況から学ぶ姿勢でいる。



〇「情熱的」
・一つの分野で成功する為には、その分野に対して人一倍情熱がなければならない。
『成功とは、失敗に失敗を重ねても情熱を失わない能力のことだ』(ウインストン・チャーチル)



〇「自分を犠牲に出来る」
・自分の利益ばかり追わずに、時には自己を犠牲にして他人の為、社会の為に力を尽くす。



〇「障害を乗り切る力」
・過去の偉大な成功者達は、失敗を繰り返しても諦めずに挑戦し続けた。
・自分の望む結果がすぐには出なくても、障害や拒絶をバネにして乗り越える。
『全ては点でつながっている』(スティーブ・ジョブズ)



〇「共感」
・自分が相手と同じ感情を共有でき、相手への理解を示すことができれば相手は自分を信用し好感を持つようになる。
・人間関係を築くうえで最も大切な能力の一つ。



皆さんも、是非お役立て下さいf(^_^;

gojamatsu at 20:59|この記事のURLComments(0)

2015年11月17日

初対面の会話。

1fa242b1.jpg
こんばんは、ゴージャス松野です!



皆さんは、初対面の人と上手く話しをすることが出来ますか?



今日は「初対面の人と上手く会話を進める為の秘訣」について、少しご紹介をさせて頂きます。



〇「喋り過ぎない」
・沈黙が怖いからと一方的に喋り続けると、逆に相手はうんざりしてしまう。
『盛り上がっているのは自分だけ』という場合も有るので、話をする時は相手の話のペースに合わせて話をする。



〇「自分の事だけを話さない」
・自分のことを一方的に次から次と話さない。
相手が全く無関心な話だと、相手はいつ終わるのかと思ってうんざりしてしまう。



〇「相手を質問攻めにしない」
・人には他人に話したくない事や質問されても良く考えなければ答えられないことが有る。
良く知らない人に質問攻めにされると、相手はそれだけでうんざりしてしまう。



初対面の相手には自分の話を一方的にするよりも、物静かにしている方が好感を持たれる場合が多いということです。



皆さんも、人間関係の潤滑油として是非お役立て下さいf(^_^;

gojamatsu at 20:16|この記事のURLComments(0)

2015年11月16日

スマート。

981159d8.jpg

こんばんは、ゴージャス松野です!

西新宿のプライベートジム『B‐FIT』のオーナーで、パーソナルトレーナーのマイク山口さんからお薦め頂いたサプリメントを試して約1ヶ月が経ちました。

サプリメントの名前は『smart』...このサプリは燃焼系のサプリで『B‐FIT』さんが企画開発をしたオリジナル商品です。

主成分は、ガルニシア抽出物、L‐カルニチン、白インゲン抽出物、大豆ペプチド、ギムネマシルベスタ抽出物、コレウスフォルスコリ抽出物、α‐リポ酸、黒胡椒抽出物等々です。

L‐カルニチンやα‐リポ酸に関しては、この日記でも何度もご紹介させて頂いておりますが、その他の成分に関しても脂肪燃焼に高い効果を発揮する強者ばかりです。

〇「ガルニシア抽出物」
・南アジア原産の植物でこの果皮に含まれるヒドロキシクエン酸(HCA)という成分に脂肪の燃焼を促す作用がある。
・有酸素運動をすると脂肪や糖が燃焼される。
・脂肪が筋肉の燃焼回路に入って燃えようとする時に、じゃまをする物質も抑え効率よく燃えるように働く。

〇「白インゲン豆抽出物」
・白インゲン豆の成分には、すい臓から分泌される炭水化物を分解する酵素α‐アミラーゼの作用を阻害して食物中の糖質や炭水化物の分解と吸収を抑える働きがある。

〇「大豆ペプチド」
・大豆ペプチドには基礎代謝を上げる働きや、体脂肪の燃焼を促す作用がある。
・また、大豆ペプチドはアミノ酸バランスに優れており、消化吸収がよく筋肉の疲労や損傷を効率的に修復し、運動能力の回復を早め向上させる効果がある。

〇「ギムネマ・シルベスタ」
・ギムネマはインド南部やインドネシア等の熱帯に自生するカガイモ科の植物。
・ギムネマの主成分であるギムネマ酸には糖分吸収抑制作用があり、小腸でブドウ糖が吸収されるのを阻害する。
・食後の急激な血糖値上昇を抑えて血糖をコントロールする効果がある。
・また、甘さを感じる細胞と甘味物質の結合を阻害する働きがあるので、甘味に対する欲求を抑制作用がある。

〇「コレウスフォルスコリ」
・インドやネパールに自生するシソ科の植物でアーユルヴェーダにも登場し、インドでは一般家庭でよく食べられる植物。
・体の機能を調節する脳に直接働きかけて脂肪細胞を活性化し燃焼させる。
・同時に体内で糖分の吸収を抑える他、体の新陳代謝を促し脂肪燃焼に拍車をかける。

〇「黒胡椒抽出物」
・黒胡椒から抽出される辛味成分ピペリンには、血管を広げて血液の流れを促す作用があり、冷えや血行不良を改善する。
・血液の流れを良くすることで代謝をアップさせ脂肪燃焼にもつながる。
・また、一緒に飲んだサプリメントの吸収率を高める働きがある。

一種類のサプリメントで、これだけの成分がバランスよく配合されているサプリメントはこの私もこれが初めてです。

日常の食生活に取り入れるだけで脂肪の蓄積を阻害する成分や、有酸素運動と組み合わせて脂肪の燃焼効果を高める成分がバランスよく配合されているのも嬉しい限りです。

有酸素運動前にサプリを摂取をした時の汗のかき方が、摂取しない時と全く違うのにはこの私も少々驚きでした。

次回のインボディの測定が楽しみですf(^_^;

サプリメントに関心がある方は『B‐FIT』さんのホームをご覧下さい。

[B-FITホームページ]
http://b-fitgym.com/
(注記)通販、及び女性限定ホームページ
http://b-fittokyo.com






gojamatsu at 19:13|この記事のURLComments(0)

2015年11月15日

仙台大会参戦記。

2e50fd1e.jpg
こんばんは、ゴージャス松野です!



今日は昨日開催されたDDTプロレス仙台大会参戦記をアップさせて頂きます。



昨日の私の試合は、男色ディーノ選手との11年振りのシングルマッチでした。



11年前には、試合終了後のマイクで『ゲイは身を助く』と言う名言を残した男色ディーノ...今回も入場から客席や若手選手に襲い掛かり、やりたい放題ゲイ振りを発揮しておりました。



後入場をした私がディーノを蹴散らしてマイクを取って一喝。



『仙台の街をゲイタウンにすることは、東北の門番であるこの私が絶対に許さない。今日は5分でお前を仕留める...もし5分でお前を仕留めることが出来なければ仙台の街をお前の好きなようにさせてやる!』



そこで、試合開始のゴングが華々しく打ち鳴らされました。



突進してくるディーノを交わしてフライングクロスアタックを連打の後カバー。



カウント2でキックアウトされるがさらに攻め込んで、619ブーメランからスターエルボーを放つ。(1分経過)



しかし、ディーノがスターエルボーを交わして攻勢に立つ。



執拗なゲイ攻撃の後、ナイトメイヤーでカバーからファイト一発で男色ドライバーに持ち込むが、私が男色ドライバーの体制になかなか入らせない。(3分経過)



業を煮やしたディーノが私をロープに振ってクローズラインを狙う。



逆に、私がそれを交わしてコルバタを放つ。



そのままコーナーに登り、フライングボディアタックを放ってディーノをカバーするがカウント2でキックアウト。



横たわるディーノ目掛けて再度スターエルボーを放つが、再び交わされて自爆。



攻勢に立ったディーノがリップロックの体制に入るが、私が拒まずにいると、逆にディーノが躊躇して狼狽えてしまう。



リップロックを諦めて男色ドライバーの体制に持ち込むが、私がディーノの手を振りほどいて、今度は逆にディーノをリップロックでブチュー。



グロッキーのディーノに三度目の正直で止めのスターエルボーを放ちカバー。(4分50秒経過)



しかし、ディーノにあっさりカウント2で返されてしまい、この時点で仙台の街はゲイタウンとなってしまいました。



怒り心頭に達した私が、ディーノとエルボーの打ち合いからロープに走ったところを交わされて、こともあろうか松井レフリーとがっちりリップロック。



ふらつく私にディーノが男色ドライバーを放ち、敢えなくカウント3のゴングと相成りました。



仙台の皆さん、仙台の街を男色ディーノの毒牙から守り切れず申し訳ありませんでした(ToT)

gojamatsu at 18:32|この記事のURLComments(1)

仙台大会無事終了。

bf53874a.jpg
こんばんは、ゴージャス松野です!



今日はDDTプロレス仙台大会が開催されました。



年2回開催がすっかり定着した仙台大会ですが、今回も会場となった夢メッセみやぎには超満員のお客様がお集まりになりました。



今日の私の試合は、男色ディーノとのシングルマッチでした。



男色ディーノとシングルマッチで戦うのは、2004年4月18日開催の札幌テイセンホール大会以来なんと11年振りでした。



当時の試合内容はあまりよく覚えていませんが、試合の後にディーノが言った「ゲイは身を助けるとはよく言ったものよね」...この言葉が今でも私の脳裏にくっきり焼き付いています。



といったところで、今日は夜興業にだったので、時間の都合上試合の詳細につきましてはまた後日改めてアップさせて頂きます。



まずはご報告までf(^_^;

gojamatsu at 00:43|この記事のURLComments(1)

2015年11月13日

明日はDDTプロレス仙台大会。

64231b95.jpg
こんばんは、ゴージャス松野です!



明日はDDTプロレス仙台大会が開催されます。



【大会名】
宮城・夢メッセみやぎ西館ホール「青葉城恋唄!in SENDAI 2015〜秋〜」


【開催日時】
2015年11月14日(土)
開場 17:30
開始 18:00


【会場】
宮城・夢メッセみやぎ西館ホール


【対戦カード】

しろまる坂口征夫&マサ高梨&梅田公太 vs 木高イサミ&SAGAT&中津良太
しろまるHARASHIMA&ヤス・ウラノ vs 竹下幸之介&福田洋
しろまる入江茂弘&宮武俊 vs 岡林裕二&樋口和貞
しろまる石井慧介&高尾蒼馬 vs アントーニオ本多&遠藤哲哉
しろまる佐々木大輔 vs 井上麻生
しろまる男色ディーノ vs ゴージャス松野
しろまる高木三四郎&大鷲透&平田一喜 vs 大石真翔&勝俣瞬馬&彰人
しろまるキング・オブ・ダーク選手権試合
<王者>岩崎孝樹 vs 伊橋剛太<挑戦者>


【チケット】

−前売り−
〇スーパーシート6,000円(完売)
〇指定席
5,000円
〇自由席
4,000円

(注記)当日券は各席とも500円アップとなります。
(注記)当日発売U-18チケット
1,000円円(要身分証)



皆様のご観戦を心よりお待ち申し上げます!

gojamatsu at 16:33|この記事のURLComments(0)

2015年11月12日

人付き合い。

c737c05f.jpg
こんばんは、ゴージャス松野です!



皆さんは、人付き合いで疲れを感じたことは有りませんか?



今日は「人付き合いの疲れを解消する為の秘訣」について、少しご紹介をさせて頂きます。



〇「良い人になろうとしない」
・人間関係で疲れを感じてしまうのは、周囲から良い人間であると思われたくて現状以上に背伸びをするから。
自分のしたい事や考えをしっかり持って最優先させた方が人間らしく生きられて疲れを感じない。



〇「気まずくなってもすぐにリベンジ出来る」
・気まずい事があっても自分から元気良く挨拶をして歩み寄れば相手は受け入れてくれる。
めげずに元気良く挨拶する事がポイント。



〇「張り切り過ぎない」
・自分を実力以上に見せたくて頑張り過ぎると疲れを感じてしまう。
100%の力を出し切って後でぐったりして休んでしまうよりも、70%の力でコンスタントにボチボチ続ける方が良い場合も有る。



〇「過去よりも未来に目を向ける」
・疲れを感じない人は気持ちの切り替え方がスマート。
失敗をしても過去や現在にとらわれず未来に目を向けてすぐに気持ちを切り替えるようにする。



〇「発想の転換」
・『笑う門には福来る』...人は幸せだから笑えるのではなくて笑うから幸せになれる。
辛い時や苦しい時は敢えて大声で笑ってみるようにする。
笑うことで脳が活性化されて新しい方向性が見えてくる。



人間関係に疲れを感じた時は、是非お役立て下さいf(^_^;

gojamatsu at 17:50|この記事のURLComments(0)

2015年11月11日

一周年。

2d8033a4.jpg
こんばんは、ゴージャス松野です!



朝から燦々と照り付ける秋晴れの太陽、そして身体中に感じる筋肉の張り...今日は昨日のトレーニングの余韻に浸りながら心地好く朝を迎えることが出来ました。



そんな幸せな思いで目覚めることが出来た今日は、私が新しいトレーニングジムに通い始めて丸1年目の記念日です。



肉体改造のバージョンアップに夢を膨らませながら新しいジムの門を潜った1年前の今日。



あの日のことがつい昨日のことのように脳裏に甦ってきます。



以下1年前の日記より抜粋



〜〜〜〜〜〜〜〜


新しいジムの名前は『フィットネスジムDNA』...このジムは、福島駅西口構内のショッピングセンターの一隅に位置しています。



駅構内ということも有り、敷地面積も広くレセプションからジムエリア、ロッカールームまでが全てワンフロアーに収まっています。



もちろん、マシーンコーナーやフリーウエイトコーナー、カーディオコーナーも十分満足のいく充実ぶりです。



施設内にタンニングマシーンや、酸素カプセルが有るのも嬉しい限りです。



ショップにはゴールドジムのサプリやグッズがズラリ...サプリメントバーでは、プロテインを始めアミノ酸や燃焼系サプリのワンショット販売も行われています。



また、ジムのオーナーが駅構内でクリニックを開業しているお医者さんということも有り、ジムの中にはリハビリ向けのマシーンも完備されています。



それから、このジムには本格的なリングが設置して有るのです。



格闘技系のレッスンに使用するそうですが、トレーニング空間にリングが有るということで、レスラーの私としては常にアドレナリン超分泌状態でトレーニングを行うことが出来るのです。



トレーニーにとって一番大切なことは、設備の充実とモチベーションを維持出来る環境です。



DNAは本気でトレーニングを考える人々が集う空間...ゴージャス松野は、フィットネスジムDNAでさらにバージョンアップ致します!


〜〜〜〜〜〜〜〜


といった感じでかなりの意気込みで、新しいジムの門を潜った私でした。



設備の充実はもちろん、モチベーションをアップ出来る空間、そして志高き仲間達との出会い...私の夢にDNAは見事に応えてくれました。



お陰様で、この1年間で夢だけではなくて、私の身体もかなり大きく膨らませることが出来ました(^o^)v

gojamatsu at 18:53|この記事のURLComments(0)

2015年11月10日

仙台大会全対戦カード決定。

871ba5b3.jpg
こんばんは、ゴージャス松野です!

11月14日開催のDDTプロレス仙台大会の全対戦カードが決定致しました。

【大会名】
宮城・夢メッセみやぎ西館ホール「青葉城恋唄!in SENDAI 2015〜秋〜」

【開催日時】
2015年11月14日(土)
開場 17:30
開始 18:00

【会場】
宮城・夢メッセみやぎ西館ホール

【対戦カード】

しろまる坂口征夫&マサ高梨&梅田公太 vs 木高イサミ&SAGAT&中津良太
しろまるHARASHIMA&ヤス・ウラノ vs 竹下幸之介&福田洋
しろまる入江茂弘&宮武俊 vs 岡林裕二&樋口和貞
しろまる石井慧介&高尾蒼馬 vs アントーニオ本多&遠藤哲哉
しろまる佐々木大輔 vs 井上麻生
しろまる男色ディーノ vs ゴージャス松野
しろまる高木三四郎&大鷲透&平田一喜 vs 大石真翔&勝俣瞬馬&彰人
しろまるキング・オブ・ダーク選手権試合
<王者>岩崎孝樹 vs 伊橋剛太<挑戦者>


(注記)先日発表分のカードと一部変更があります。

【チケット】
−前売り−
〇スーパーシート6,000円(完売)
〇指定席
5,000円
〇自由席
4,000円

(注記)当日券は各席とも500円アップとなります。
(注記)当日発売U-18チケット
1,000円円(要身分証)

(注記)チケットご希望の方は、氏名、席種、枚数、電話番号を明記の上メッセージをお送り下さい。折り返しこちらよりご連絡させて頂きます。

ブログをご覧の方はメールアドレス欄にアドレスを添付の上、上記項目をコメント欄にお書き下さい。(コメントは公開致しません)

皆様のご観戦を心よりお待ち申し上げます!


gojamatsu at 18:29|この記事のURLComments(0)

2015年11月09日

話術。

dc58c44c.jpg
こんばんは、ゴージャス松野です!



皆さんは、自分の思いを上手く相手に伝えることが出来ますか?



今日は、人に自分の気持ちを上手く為の「相手を納得させる話し方」について、少しご紹介をさせて頂きます。



しろまる「簡単であることを相手に伝える」
・最初に「簡単だから...」と前置きされると相手は安心する。
逆に「ちょっと難しいけどね...」と言われると相手は警戒心を抱いてしまう。
語尾も「...しなければならない」よりも「...するだけで良い」の方がベスト。



しろまる「ポイントは3つ以内にする」
・4つ以上の話しは相手に伝わらない。
3つの話しも要点を簡潔にまとめて解りやすく伝える。



しろまる「注意は1つだけにする」
・説得力の無い人の話しは最初から最後まで注意ばかり。
注意を1つに絞れば相手も印象に残りやすい。



しろまる「真剣に話す」
・目を見て真剣に話せば気持ちが相手に伝わりやすい。



人間関係の潤滑油として、皆さんも是非お役に立て下さいf(^_^;

gojamatsu at 19:47|この記事のURLComments(0)

2015年11月08日

しらさわ秋祭り。

ee8335ed.jpg
こんばんは、ゴージャス松野です!



今日は、本宮市で開催された「しらさわ秋祭り」にゲスト出演をさせて頂きました。



本宮市は福島県の中央に位置する工業都市で、市の中心には福島県を代表する河川の阿武隈川が流れています。



本宮市は、福島県で人口が最も少なく面積も1番狭い市ということです。



今日の本宮は朝からあいにく雨模様でしたが、メイン会場となった白沢村公民館には、この日を楽しみに待ち望んでいた本宮市民の皆さんが朝から早くから大勢お集まりになりました。



今日のステージは、和太鼓の演奏や吹奏楽、フラダンス、よさこい演舞等々、楽しい企画が盛り沢山でした。



中でも、お楽しみコーナーの「牛乳早飲み大会」、「麦とろご飯早食い大会」、「湯豆腐食べくらべ大会」は大盛り上がりでした。



お腹に自信を持った強豪達が、豪華商品獲得を目指して勇猛果敢に早食いに挑む姿は壮絶でした。



私は、相棒の田代純子と共に約1時間の歌謡ショーを務めさせて頂きました。



本宮市は人口が一番少なく面積も一番狭い市では有りますが、市民の皆さんは皆さん心が温かくアットホームな方ばかりでした。



今日は深まり行く秋の一時を、お集まり頂いた皆さんと一緒に、楽しく有意義に過ごさせて頂きましたf(^_^;



今日の画像は、先日ご一緒したものまね芸人るみるみさんの小道具を拝借をして記念撮影をした時の一枚です。

gojamatsu at 18:43|この記事のURLComments(0)

2015年11月07日

不安と向き合う。

316fffdb.jpg
こんばんは、ゴージャス松野です!



人が生きていく上で不安は付き物ですよね。



今日は「不安のスパイラルから抜け出せない人の特徴」について、少しご紹介をさせて頂きます。



〇「責任転嫁をしてしまう人」
・不安が多い人は愚痴を言いたがるが、愚痴は単に一時しのぎで問題解決にはつながらない。
口にしなければならないことは愚痴ではなくて、自分がどうなりたいか(したいか)ということである。



〇「主導権を握りたがる」
・世の中は思い通りにならないことが多いので、それに苛立ちを感じ続けているといずれ不安に変わってしまう。
自分にコントロール出来きることは何か、出来ないことは何かを常に見極めるようにすれば不安は解消される。



〇「自分を良く見せようとする」
・良い人と思われたい為に自分のことを犠牲にしてまで何かをやり遂げようとする。
大切なのは「何かをしなければならない」ではなくて「何が出来るか」かを良く見極めることである。



〇「社会通念や一般常識に囚われ過ぎる」
・社会通念や一般常識にあまり囚われ過ぎると、そこから外れた時に大きな不安を感じてしまう。
人は一人一人違うので、自分がどう生きたいのかということを常に意識しながら生きるようにすれば不安は減る。



不安に悩む方は是非お役立て下さいf(^_^;

gojamatsu at 21:07|この記事のURLComments(0)

2015年11月06日

イベント出演情報。

06e6f4e7.jpg
こんばんは、ゴージャス松野です!



今日は明後日開催される『2015本宮市・しらさわ秋祭り』イベント情報をアップさせて頂きます。



このお祭りは、本宮市白沢総合支所が主催をする年に1度の地域振興イベントです。



今回の秋祭りも例年同様、舞踊や餅まき、早食い競争、大ビンゴ大会等々、楽しい楽しい企画が盛りだくさんです。



オープニングは午前9時...私と田代純子の歌謡ショーは午後1時から約40分間の予定です。



会場は、白沢公民館・白沢総合支所屋外特設ステージです。



当日は露店も多数出店される予定です。



皆さんのご来場を心よりお待ち申し上げます(^o^)v



といったところで、明日はいよいよ新曲のレコーディングの日...最高の曲に仕上がるように精一杯頑張ります!

gojamatsu at 19:12|この記事のURLComments(0)

2015年11月05日

仙台大会一部対戦カード決定。

33b7ff76.jpg
こんばんは、ゴージャス松野です!



11月14日開催のDDTプロレス仙台大会の対戦カードが一部発表となりました。



【大会名】
宮城・夢メッセみやぎ西館ホール「青葉城恋唄!in SENDAI 2015〜秋〜」


【開催日時】
2015年11月14日(土)
開場 17:30
開始 18:00


【会場】
宮城・夢メッセみやぎ西館ホール


【対戦カード】

しろまる坂口征夫&マサ高梨&梅田公太 vs 木高イサミ&SAGAT&中津良太
しろまるHARASHIMA&ヤス・ウラノ vs 竹下幸之介&福田洋
しろまる佐々木大輔 vs 井上麻生
しろまる3WAYマッチ
男色ディーノ vs 入江茂弘 vs ゴージャス松野


【チケット】
−前売り−
〇スーパーシート6,000円(完売)
〇指定席
5,000円
〇自由席
4,000円

(注記)当日券は各席とも500円アップとなります。
(注記)当日発売U-18チケット
1,000円円(要身分証)


(注記)チケットご希望の方は、氏名、席種、枚数、電話番号を明記の上メッセージをお送り下さい。折り返しこちらよりご連絡させて頂きます。

ブログをご覧の方はメールアドレス欄にアドレスを添付の上、上記項目をコメント欄にお書き下さい。(コメントは公開致しません)


皆様のご観戦を心よりお待ち申し上げます!


画像は、昨年秋の仙台大会でシングルマッチを行った飯伏幸太選手とのツーショットです。


飯伏選手は現在怪我の為に長期欠場を余儀なくされています。


飯伏選手の早期復帰を祈りつつ、この私も仙台大会を精一杯頑張ります!

gojamatsu at 19:46|この記事のURLComments(0)

2015年11月04日

MRI検査と体脂肪。

818ff8ff.jpg
こんばんは、ゴージャス松野です!



今日はMRIの検査日でした。



実は、日常生活には特に支障がなかったのですが、7〜8年前から慢性的な腰の痛みと両足先に痺れを感じていて少し不安が有ったので、今回思い切って検査を受けることに致しました。



MRI検査は初めてではなかったのですが、あの何とも言えない圧迫感には今回もかなり閉口してしまいました。



今回は、特に心の準備をする間も無く検査の順番が回ってきてしまったので、始まってすぐにギブアップのブザーを押してしまいそうになってしました(笑)。



いやっ、今日はMRIの雑感が大切なのではなくて検査の結果が大切でした。



結果は、画像的には腰椎の2番目と3番目の間の椎間板に少し狭くなっている箇所があるものの、神経の圧迫等はなく特に大きな異常は見当たらないということでした。



当面、治療は理学療法と薬剤を投与で経過を観察していくということで一件落着致しました。



余談では有りますが、ドクターが私の腰回りを輪切りにした画像を見て『内臓や皮下脂肪がほとんどゼロに等しい』と驚きの表情を見せていたのがとても印象的でした。



お陰様で生涯現役を目指してまだまだ頑張れそうです(^o^)v

gojamatsu at 21:11|この記事のURLComments(0)

2015年11月03日

文化の日。

dcd15aed.jpg
こんばんは、ゴージャス松野です!



今日は『文化の日』...今日11月3日は1946年に日本国憲法が公布された日に当たり、憲法が平和と自由を尊重していたことから、1948年に公布・施行された祝日法によって『文化の日』と定められたということです。



この法律によれば「平和と自由を愛し、文化をすすめる」ことが制定の趣旨だということです。



かつて、この日は天長節や明治節として国民の祝日になっていたということです。



日付は、そんな経緯には関係なく定められたということですが、制定までのスケジュールや当時の国会答弁録によれば、憲法公布や文化の日は天長節や明治節にちなんで制定されたという説が有力だということです。



今日は、皇居で文化勲章の授与が行われたり、文化庁主催による芸術祭が開催されたり等々、文化的な行事が盛り沢山でした。



また、今日11月3日は天候も晴天の確率が極めて高い「特異日」となっているということです。



今日もご多分に漏れず、昨日の雨空とはうってかわって秋晴れの良いお天気に恵まれました。



ちなみに、今日は「レコードは文化財である」という観念から、日本レコード協会(RIAJ)によって1957年に『レコードの日』に制定されたということです。



新曲のレコーディングまで残すところあと3日...この私も最後の仕上げに全力投球で臨みます(^o^)v

gojamatsu at 18:59|この記事のURLComments(0)

2015年11月02日

性格診断術。

04d5af31.jpg
こんばんは、ゴージャス松野です!



皆さんは、食事の時に大好きなオカズをどのタイミングで食べてますか?



今日は「好物を食べるタイミングで分かる性格診断術」について、少しご紹介をさせて頂きます。



〇「好きな物を最初に食べる」
・自分の欲求に対して非常に素直な性格。
機嫌が良いか悪いか、好きか嫌いか等の感情表現がストレートで、周囲からは「分かりやすい人」と思われていることが多い。



〇「好きな物を真ん中くらいに食べる」
・物事に対する執着心が少ないか自制心が強いタイプ。
バランス感覚が有り「偏りなく食べる」といったマナーや常識を重んじる。
他人に対しても穏やかだけど少々理屈っぽいところがある。



〇「好きな物を一番最後に食べる」
・少々現実離れした夢を見がちな性格。
反面、小さなことに夢を見出だしたり、鋭い観察力を持ち合わせ感性が豊かなところもある。



ちなみに、この私は、好物が有っても無くても野菜→たんぱく質→炭水化物といった至って味気ない食生活を継続しています(笑)。



皆さんも、是非ご自分の食事の仕方を振り返ってみて下さいf(^_^;

gojamatsu at 18:03|この記事のURLComments(0)
最新記事
月別アーカイブ


traq

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /