2015年05月
2015年05月31日
長生き。
b23bd8be.jpg
こんばんは、ゴージャス松野です!
厚生省が発表した「簡易生命表」によると、2015年度の日本人の平均寿命は、男性が80.21歳で女性が86.61歳であるということです。
「人生80年」という言葉がついに現実のものとなった今の日本...50年後には、なんと平均寿命が90才に達するとの見解も出ているということです。
専門家によれば長生きの最大の秘訣は、日々の食生活に有るということです。
そこで、今日は「長生きをする為の食生活」について、少しご紹介をさせて頂きます。
〇「インスリンを急に上げない」
・朝食を毎日食べるようにする。
・食事は、野菜から食べ始め、たんぱく質、炭水化物の順に食べるようにする。
〇「腹七分目を心掛ける」
・長寿遺伝子を活性化させる為には腹八分目よりも腹七分目の方が良い。
〇「主菜は肉と魚をバランス良く摂る」
・タンパク質の一種アルブミンの血中濃度が低くなると肝疾患や栄養失調を招きやすいので、主菜は肉と魚をバランス良く食べる。
・油脂類の摂取が不十分にならないように気を付ける。
〇「1人で食べない」
・おしゃべりをしながらゆっくり食べることにより消化と吸収が促進される。
また、唾液の分泌が良くなり脳が刺激されてボケ防止になる。
皆さんも、食生活を大切にして是非長生きをして下さいf(^_^;
こんばんは、ゴージャス松野です!
厚生省が発表した「簡易生命表」によると、2015年度の日本人の平均寿命は、男性が80.21歳で女性が86.61歳であるということです。
「人生80年」という言葉がついに現実のものとなった今の日本...50年後には、なんと平均寿命が90才に達するとの見解も出ているということです。
専門家によれば長生きの最大の秘訣は、日々の食生活に有るということです。
そこで、今日は「長生きをする為の食生活」について、少しご紹介をさせて頂きます。
〇「インスリンを急に上げない」
・朝食を毎日食べるようにする。
・食事は、野菜から食べ始め、たんぱく質、炭水化物の順に食べるようにする。
〇「腹七分目を心掛ける」
・長寿遺伝子を活性化させる為には腹八分目よりも腹七分目の方が良い。
〇「主菜は肉と魚をバランス良く摂る」
・タンパク質の一種アルブミンの血中濃度が低くなると肝疾患や栄養失調を招きやすいので、主菜は肉と魚をバランス良く食べる。
・油脂類の摂取が不十分にならないように気を付ける。
〇「1人で食べない」
・おしゃべりをしながらゆっくり食べることにより消化と吸収が促進される。
また、唾液の分泌が良くなり脳が刺激されてボケ防止になる。
皆さんも、食生活を大切にして是非長生きをして下さいf(^_^;
gojamatsu at 17:33|この記事のURL│Comments(1)
2015年05月30日
Wゴージャス大遭遇。
7d6c6cd0.jpg
こんばんは、ゴージャス松野です!
今日は、レアなツーショットをアップさせて頂きます。
『君のハートにレボ☆リューション!』...福島県が生んだ2大ゴージャスが初めて大遭遇を致しました。
宇宙海賊ゴー☆ジャスさんは、福島県いわき市出身のピン芸人。
今回は、KFB福島放送の『ドミソラ』という土曜の朝の番組で、アルコ&ピースの平子さんと一緒に福島の美味しいお肉をレポートをするというコーナーが有り、そこに私が『ゴージャス』繋がりでサプライズ出演するという特別企画でした。
私とゴー☆ジャスさんは、同じ福島県出身で同じ『ゴージャス』を名乗りながら、顔を合わせたのはなんと今回が初めてでした。
収録をしてから今日の放送まで1週間以上有ったのですが、何しろ私がサプライズ出演だったので、今日まで画像アップすることも、告知をすることも出来ませんでした(笑)。
今回をきっかけとして、『ダブル・ゴー☆ジャス』で是非何か面白い企画をやってみたいですねf(^_^;
こんばんは、ゴージャス松野です!
今日は、レアなツーショットをアップさせて頂きます。
『君のハートにレボ☆リューション!』...福島県が生んだ2大ゴージャスが初めて大遭遇を致しました。
宇宙海賊ゴー☆ジャスさんは、福島県いわき市出身のピン芸人。
今回は、KFB福島放送の『ドミソラ』という土曜の朝の番組で、アルコ&ピースの平子さんと一緒に福島の美味しいお肉をレポートをするというコーナーが有り、そこに私が『ゴージャス』繋がりでサプライズ出演するという特別企画でした。
私とゴー☆ジャスさんは、同じ福島県出身で同じ『ゴージャス』を名乗りながら、顔を合わせたのはなんと今回が初めてでした。
収録をしてから今日の放送まで1週間以上有ったのですが、何しろ私がサプライズ出演だったので、今日まで画像アップすることも、告知をすることも出来ませんでした(笑)。
今回をきっかけとして、『ダブル・ゴー☆ジャス』で是非何か面白い企画をやってみたいですねf(^_^;
gojamatsu at 17:05|この記事のURL│Comments(2)
2015年05月29日
脂肪と筋肉。
547e3133.jpg
こんばんは、ゴージャス松野です!
今日はジムに行ってきたので、体に関する話題をアップさせて頂きます。
『体脂肪を増やさずに筋肉だけを増やす』。
トレーニングをする方なら誰でも理想とするトレーニング方法ですよね。
筋肉を大きくする為には、体をアナボリック状態(同化)にする必要があります。
アナボリック状態とは、たんぱく質等の栄養から筋肉を合成することを意味します。
つまり、栄養をどんどん体に取り込んで筋肉が増えている状態をいいます。
体をアナボリック状態にする為には、たんぱく質だけではなく、アナボリックホルモンの一つであるインシュリンの分泌を増やす糖質の摂取量を増やすことが大切です。
逆に、減量する時は体をカタボリック状態(異化)にしなければなりません。
カタボリック状態とは、筋肉を分解してエネルギーに変えてしまうことを意味します。
つまり、筋肉から栄養が抜け出て筋肉量を減らすことにつながります。
アナボリックとカタボリックはまったく逆の状態なので、筋肉のみを増やして体脂肪を減らすということはかなり至難の技です。
トレーニングを始めたばかりの頃は、体が筋肉の発達を優先させるので、カタボリック状態でも筋肉を増やしていくことは可能ですが、トレーニングを継続してある程度筋肉量が増えてくると、脂肪が少なくなり最後の手段として筋肉からエネルギーを抽出するようになってきます。
だから、ダイエットで無理な食事制限をしたり、最初から脂肪の少ない人はカタボリック状態になりやすく、基礎代謝が下がり逆に太りやすくなってしまいます。
結論として、筋肉量を増やしたい時は脂肪も増えることを承知した上で、体をアナボリック状態にして筋肉をどんどん増やす...そして、その後カタボリック状態にして筋肉を維持しながら脂肪のみを減らしていくというのが一般的な方法となってきます。
トレーニングをされている皆さんは、是非ご参考になさって下さいf(^_^;
こんばんは、ゴージャス松野です!
今日はジムに行ってきたので、体に関する話題をアップさせて頂きます。
『体脂肪を増やさずに筋肉だけを増やす』。
トレーニングをする方なら誰でも理想とするトレーニング方法ですよね。
筋肉を大きくする為には、体をアナボリック状態(同化)にする必要があります。
アナボリック状態とは、たんぱく質等の栄養から筋肉を合成することを意味します。
つまり、栄養をどんどん体に取り込んで筋肉が増えている状態をいいます。
体をアナボリック状態にする為には、たんぱく質だけではなく、アナボリックホルモンの一つであるインシュリンの分泌を増やす糖質の摂取量を増やすことが大切です。
逆に、減量する時は体をカタボリック状態(異化)にしなければなりません。
カタボリック状態とは、筋肉を分解してエネルギーに変えてしまうことを意味します。
つまり、筋肉から栄養が抜け出て筋肉量を減らすことにつながります。
アナボリックとカタボリックはまったく逆の状態なので、筋肉のみを増やして体脂肪を減らすということはかなり至難の技です。
トレーニングを始めたばかりの頃は、体が筋肉の発達を優先させるので、カタボリック状態でも筋肉を増やしていくことは可能ですが、トレーニングを継続してある程度筋肉量が増えてくると、脂肪が少なくなり最後の手段として筋肉からエネルギーを抽出するようになってきます。
だから、ダイエットで無理な食事制限をしたり、最初から脂肪の少ない人はカタボリック状態になりやすく、基礎代謝が下がり逆に太りやすくなってしまいます。
結論として、筋肉量を増やしたい時は脂肪も増えることを承知した上で、体をアナボリック状態にして筋肉をどんどん増やす...そして、その後カタボリック状態にして筋肉を維持しながら脂肪のみを減らしていくというのが一般的な方法となってきます。
トレーニングをされている皆さんは、是非ご参考になさって下さいf(^_^;
gojamatsu at 18:36|この記事のURL│Comments(1)
2015年05月28日
忍耐。
f990f689.jpg
こんばんは、ゴージャス松野です!
今日は「ダイエットでリバウンドを防止する方法」について、少しご紹介させて頂きます。
ダイエットを始めても、効果が現れるまでにはある程度時間が掛かります。
人間の体には、元々環境に適応する能力が備わっているので、効果が直ぐに現れなくても、ダイエットを始めれば徐々にダイエットに向いた体質に改善されていきます。
ダイエットを始めてもなかなか体重が減らないからといって、すぐに食生活を元に戻してしまうと、改善された体質ではカロリーが消費しきれずに、逆に体重増加を招いてしまいます。
『リバウンドを防止する方法』
〇カロリー制限によって筋肉量が減ると、基礎代謝が下り脂肪を燃焼しにくい体質になってしまうので、適度な運動で筋肉量を増やして基礎代謝をアップさせる。
〇常にバランスの良い食事を心掛け、過度なカロリー制限で筋肉量を減らさないようにする。
〇ダイエットはカロリー制限だけに頼らずに、適度な運動を行いながら脂肪の燃焼効率を上げる。
ダイエット中には、停滞期や多少のリバウンドは付き物です。
皆さんも、焦らずに忍耐強くダイエットを成功させて下さいf(^_^;
こんばんは、ゴージャス松野です!
今日は「ダイエットでリバウンドを防止する方法」について、少しご紹介させて頂きます。
ダイエットを始めても、効果が現れるまでにはある程度時間が掛かります。
人間の体には、元々環境に適応する能力が備わっているので、効果が直ぐに現れなくても、ダイエットを始めれば徐々にダイエットに向いた体質に改善されていきます。
ダイエットを始めてもなかなか体重が減らないからといって、すぐに食生活を元に戻してしまうと、改善された体質ではカロリーが消費しきれずに、逆に体重増加を招いてしまいます。
『リバウンドを防止する方法』
〇カロリー制限によって筋肉量が減ると、基礎代謝が下り脂肪を燃焼しにくい体質になってしまうので、適度な運動で筋肉量を増やして基礎代謝をアップさせる。
〇常にバランスの良い食事を心掛け、過度なカロリー制限で筋肉量を減らさないようにする。
〇ダイエットはカロリー制限だけに頼らずに、適度な運動を行いながら脂肪の燃焼効率を上げる。
ダイエット中には、停滞期や多少のリバウンドは付き物です。
皆さんも、焦らずに忍耐強くダイエットを成功させて下さいf(^_^;
gojamatsu at 19:31|この記事のURL│Comments(1)
2015年05月27日
テレビ出演のお知らせ。
3965eec2.jpg
こんばんは、ゴージャス松野です!
先日収録をした『ヨソで言わんとい亭』(テレビ東京)が明日放送となります。
『ヨソで言わんとい亭』は、同じ境遇の人達が集結し、普段めったに聞くことができない"ココだけの話"を語るトーク番組です。
(MC)
名倉潤(ネプチューン)
河本準一(次長課長)
神室舞衣
(放送日時)
5月28日(木)
23時58分〜24時45分
※(注記)『全仏オープンテニス2015』により放送時間の変更・休止の可能性があります。
(放送内容)
今回は、テレビで見かけなくなった芸能人の"ココだけの話"!
〜元祖女子高生のカリスマ、離婚騒動で矢面に立たされたアノ人、さらに大ヒット歌手まで!知られざる波乱万丈人生を暴露!〜
【ゲスト】
滝口幸広、橋本真帆
【トークゲスト】
ゴージャス松野、ムウェテ・ムルアカ、森若香織(GO-BANG’S)、安西ひろこ(順不同)
※(注記)放送は、北海道、東京、中部、関西、福岡のテレビ東京系列曲になります。
収録スタジオでは、ゲストの皆さんの本邦初公開となるマル秘トークが大続出でした。
皆さん是非ご覧下さいf(^_^;
http://www.tv-tokyo.co.jp/official/iwantoitei/
こんばんは、ゴージャス松野です!
先日収録をした『ヨソで言わんとい亭』(テレビ東京)が明日放送となります。
『ヨソで言わんとい亭』は、同じ境遇の人達が集結し、普段めったに聞くことができない"ココだけの話"を語るトーク番組です。
(MC)
名倉潤(ネプチューン)
河本準一(次長課長)
神室舞衣
(放送日時)
5月28日(木)
23時58分〜24時45分
※(注記)『全仏オープンテニス2015』により放送時間の変更・休止の可能性があります。
(放送内容)
今回は、テレビで見かけなくなった芸能人の"ココだけの話"!
〜元祖女子高生のカリスマ、離婚騒動で矢面に立たされたアノ人、さらに大ヒット歌手まで!知られざる波乱万丈人生を暴露!〜
【ゲスト】
滝口幸広、橋本真帆
【トークゲスト】
ゴージャス松野、ムウェテ・ムルアカ、森若香織(GO-BANG’S)、安西ひろこ(順不同)
※(注記)放送は、北海道、東京、中部、関西、福岡のテレビ東京系列曲になります。
収録スタジオでは、ゲストの皆さんの本邦初公開となるマル秘トークが大続出でした。
皆さん是非ご覧下さいf(^_^;
http://www.tv-tokyo.co.jp/official/iwantoitei/
gojamatsu at 18:18|この記事のURL│Comments(2)
2015年05月26日
休息。
5aeb6e8e.jpg
こんばんは、ゴージャス松野です!
『トレーニング』と『休息』の関係...トレーニングをなさっている皆さん、皆さんは「超回復」をご存知ですか?
「超回復」はウエイトトレーニング後、24〜48時間の休息を取ることによって体に起きる現象で、休息の間に筋肉の総量がトレーニング前より増加する事を言います。
トレーニングを効率良く行う為には、この「超回復」が極めて重要です。
筋肉を増強させる為には、筋肉の破壊と修復を繰り返さなければなりません。
ウエイトトレーニングの後は、筋肉が破壊されて一時的に総量が減ってしまいます。
しかし、適切な休息をとることにより筋肉は修復されて、更には「超回復」も起きて、筋肉量はトレーニング前よりも増加することになります。
筋肉を増強させる為には、超回復が起きるのを待ってから次のトレーニングを行うことが不可欠です。
超回復を待たずにトレーニングを続けると、筋肉の破壊のみが繰り返されて筋肉増強には逆効果になってしまいます。
ただし、休息が長過ぎると超回復によって増強された筋肉が元に戻ってしまうので、これもまた逆効果となってしまいます。
トレーニングをなさっている皆さんは、是非ご参考になさって下さいf(^_^;
こんばんは、ゴージャス松野です!
『トレーニング』と『休息』の関係...トレーニングをなさっている皆さん、皆さんは「超回復」をご存知ですか?
「超回復」はウエイトトレーニング後、24〜48時間の休息を取ることによって体に起きる現象で、休息の間に筋肉の総量がトレーニング前より増加する事を言います。
トレーニングを効率良く行う為には、この「超回復」が極めて重要です。
筋肉を増強させる為には、筋肉の破壊と修復を繰り返さなければなりません。
ウエイトトレーニングの後は、筋肉が破壊されて一時的に総量が減ってしまいます。
しかし、適切な休息をとることにより筋肉は修復されて、更には「超回復」も起きて、筋肉量はトレーニング前よりも増加することになります。
筋肉を増強させる為には、超回復が起きるのを待ってから次のトレーニングを行うことが不可欠です。
超回復を待たずにトレーニングを続けると、筋肉の破壊のみが繰り返されて筋肉増強には逆効果になってしまいます。
ただし、休息が長過ぎると超回復によって増強された筋肉が元に戻ってしまうので、これもまた逆効果となってしまいます。
トレーニングをなさっている皆さんは、是非ご参考になさって下さいf(^_^;
gojamatsu at 19:43|この記事のURL│Comments(1)
2015年05月25日
会話。
9c878927.jpg
こんばんは、ゴージャス松野です!
皆さんは、自分の声や話し方に自信が有りますか?
人は誰でも自分の声やイントネーションに、多かれ少なかれコンプレックスを抱いていることが多いといわれています。
そこで、今日は「自信を持って会話を楽しむ為の秘訣」について、少しご紹介をさせて頂きます。
〇「自信がある話し方をする」
・話をする時に顎を引き過ぎると自信がなさそうに見えてしまう。
顎を上げて鼻先に神経を集中させて、少し目線を下げれば自信たっぷりな話し方になる。
〇「少し高音で言葉をはっきりさせる」
・気持ちを高めて中音よりも少し高めの声を出す。
・口元が緩むと甘ったれた子供っぽい話し方になるので、口元はしっかり閉めて話すようにする。
・語尾を下げて話せば断定的で重みがある話し方になる。
〇「話し方を変える」
・人は、持って生まれた声を変えることは出来ないので、声ではなくて話し方を変えるようにする。
会話を楽しむ為に、是非お役立て下さいf(^_^;
こんばんは、ゴージャス松野です!
皆さんは、自分の声や話し方に自信が有りますか?
人は誰でも自分の声やイントネーションに、多かれ少なかれコンプレックスを抱いていることが多いといわれています。
そこで、今日は「自信を持って会話を楽しむ為の秘訣」について、少しご紹介をさせて頂きます。
〇「自信がある話し方をする」
・話をする時に顎を引き過ぎると自信がなさそうに見えてしまう。
顎を上げて鼻先に神経を集中させて、少し目線を下げれば自信たっぷりな話し方になる。
〇「少し高音で言葉をはっきりさせる」
・気持ちを高めて中音よりも少し高めの声を出す。
・口元が緩むと甘ったれた子供っぽい話し方になるので、口元はしっかり閉めて話すようにする。
・語尾を下げて話せば断定的で重みがある話し方になる。
〇「話し方を変える」
・人は、持って生まれた声を変えることは出来ないので、声ではなくて話し方を変えるようにする。
会話を楽しむ為に、是非お役立て下さいf(^_^;
gojamatsu at 19:37|この記事のURL│Comments(1)
2015年05月24日
バナナ。
976dbddb.jpg
こんばんは、ゴージャス松野です!
日本において、バナナの一世帯当たりの年間消費量は、2008年以降なんと20Kgを上回っているということです。
その最大の理由は安さと優れた栄養価。
そこで、今日は「バナナの効能」について、少しご紹介をさせて頂きます。
バナナには、ビタミンEやビタミンB群、カリウムやマグネシウム等のミネラル、食物繊維が豊富に含まれています。
また、バナナには人間が食物からしか摂取できない必須アミノ酸9種類のうち8種類が含まれています。
バナナのエネルギー量は1本当たり約86KCal...バナナにはエネルギーに変わりやすい糖と、消化に比較的時間がかかる糖の両方の糖が含まれている為、即効性と持続性の両方が期待できます。
バナナは色(熟し方)によってその効能が異なる食物です。
〇<青いバナナ>
・食物繊維に似た難消化性デンプンを多く含み、整腸作用に優れている。
〇<黄色いバナナ>
・美容ビタミン(B2、B3、B6)を多く含み肌をの調子を整える。
・活性酵素の除去効果が有り、生活習慣病やガンの予防になる。
〇「茶色いバナナ」
・血中で、IL‐12という物質を増加させ免疫力を高める。
・リン脂質を含み胃の粘膜を保護し胃潰瘍を防止する。
皆さんも、運動前のエネルギー補給や健康増進の為に、是非バナナをお召し上がり下さいf(^_^;
こんばんは、ゴージャス松野です!
日本において、バナナの一世帯当たりの年間消費量は、2008年以降なんと20Kgを上回っているということです。
その最大の理由は安さと優れた栄養価。
そこで、今日は「バナナの効能」について、少しご紹介をさせて頂きます。
バナナには、ビタミンEやビタミンB群、カリウムやマグネシウム等のミネラル、食物繊維が豊富に含まれています。
また、バナナには人間が食物からしか摂取できない必須アミノ酸9種類のうち8種類が含まれています。
バナナのエネルギー量は1本当たり約86KCal...バナナにはエネルギーに変わりやすい糖と、消化に比較的時間がかかる糖の両方の糖が含まれている為、即効性と持続性の両方が期待できます。
バナナは色(熟し方)によってその効能が異なる食物です。
〇<青いバナナ>
・食物繊維に似た難消化性デンプンを多く含み、整腸作用に優れている。
〇<黄色いバナナ>
・美容ビタミン(B2、B3、B6)を多く含み肌をの調子を整える。
・活性酵素の除去効果が有り、生活習慣病やガンの予防になる。
〇「茶色いバナナ」
・血中で、IL‐12という物質を増加させ免疫力を高める。
・リン脂質を含み胃の粘膜を保護し胃潰瘍を防止する。
皆さんも、運動前のエネルギー補給や健康増進の為に、是非バナナをお召し上がり下さいf(^_^;
gojamatsu at 18:21|この記事のURL│Comments(1)
2015年05月23日
プロテイン。
0a22938c.jpg
こんばんは、ゴージャス松野です!
『溶けやすさと風味の良さが向上した原料を採用』
そんな訳で、今回はプロテイン業界の定番商品とも言える、バルクスポーツの『ビッグホエイ』を購入致しました。
ホームページの説明によれば、ビッグホエイは世界大手のミルクプロテインメーカーから輸入したホエイプロテイン原料を使用し、体作りに必要とされる主要アミノ酸ロイシンやBCAAを含むEAAが多く天然に含まれているのが特長ということです。
ビッグホエイのたんぱく質含有率は約80%。
【成分内容(1回分25gあたり)】
〇エネルギー100kcal
〇たんぱく質19.4g(無水物換算値)20.4g
〇脂質 1.6g
〇炭水化物 2.1g
〇ナトリウム79.5mg
【100g中アミノ酸プロフィール】
〇アスパラギン酸8.400mg
〇グルタミン酸13.300mg
〇セリン4.600mg
〇アスパラギン4.400mg
〇グリシン1.400mg
〇ヒシチジン1.600mg
〇スレオニン4.500mg
〇アルギニン2.300mg
〇アラニン3.500mg
〇プロリン6.600mg
〇チロシン2.300mg
〇シスチン1.700mg
〇バリン4.400mg
〇メチオニン1.600mg
〇イソロイシン4.600mg
〇ロイシン8.800mg
〇リジン7.500mg
〇フエニルアラニン2.600mg
〇トリプトファン1.300mg
ビタミン類が含まれていないのが少し気になりますが、確かにたんぱく質含有量は高くアミノ酸も豊富に含まれた商品のようです。
気になるお値段の方ですが、5キロで12,950円(送料込み・税別)は納得のいくお値段かも知れません。
フレーバーも種類が多く、今回は今までと少し趣を変えてバナナミルクフレーバーをチョイスしてみました。
プロテインも夏に向けて少し衣替え...これで明日からのトレーニングにまた一つ楽しみが増えましたf(^_^;
こんばんは、ゴージャス松野です!
『溶けやすさと風味の良さが向上した原料を採用』
そんな訳で、今回はプロテイン業界の定番商品とも言える、バルクスポーツの『ビッグホエイ』を購入致しました。
ホームページの説明によれば、ビッグホエイは世界大手のミルクプロテインメーカーから輸入したホエイプロテイン原料を使用し、体作りに必要とされる主要アミノ酸ロイシンやBCAAを含むEAAが多く天然に含まれているのが特長ということです。
ビッグホエイのたんぱく質含有率は約80%。
【成分内容(1回分25gあたり)】
〇エネルギー100kcal
〇たんぱく質19.4g(無水物換算値)20.4g
〇脂質 1.6g
〇炭水化物 2.1g
〇ナトリウム79.5mg
【100g中アミノ酸プロフィール】
〇アスパラギン酸8.400mg
〇グルタミン酸13.300mg
〇セリン4.600mg
〇アスパラギン4.400mg
〇グリシン1.400mg
〇ヒシチジン1.600mg
〇スレオニン4.500mg
〇アルギニン2.300mg
〇アラニン3.500mg
〇プロリン6.600mg
〇チロシン2.300mg
〇シスチン1.700mg
〇バリン4.400mg
〇メチオニン1.600mg
〇イソロイシン4.600mg
〇ロイシン8.800mg
〇リジン7.500mg
〇フエニルアラニン2.600mg
〇トリプトファン1.300mg
ビタミン類が含まれていないのが少し気になりますが、確かにたんぱく質含有量は高くアミノ酸も豊富に含まれた商品のようです。
気になるお値段の方ですが、5キロで12,950円(送料込み・税別)は納得のいくお値段かも知れません。
フレーバーも種類が多く、今回は今までと少し趣を変えてバナナミルクフレーバーをチョイスしてみました。
プロテインも夏に向けて少し衣替え...これで明日からのトレーニングにまた一つ楽しみが増えましたf(^_^;
gojamatsu at 17:23|この記事のURL│Comments(0)
2015年05月22日
油。
7192ceb1.jpg
こんばんは、ゴージャス松野です!
今日はジムに行って来たので、体に関する話題をアップさせて頂きます。
『脂質』というと、すぐにカロリーが高いということを考えてしまいますが、脂質は五大栄養素の一つで体にとっては無くてはならない栄養素です。
そこで、今日は「体に良い油と悪い油」について、少しご紹介させて頂きます。
『体に良い油』
〇(DHA・EPA)
・オメガ3系に属するDHAやEPAは、サバやサンマ、イワシ、アジ等の青い魚に多く含まれている。
DHAは血流を良くして脳の働きを活性化する効果がある。
EPAにはコレステロールや中性脂肪を低下させる働きがあり、DHAと一緒に摂取するとより効果的。
〇(α‐リノレン酸)
・オメガ3系に属するα‐リノレン酸は、血液をサラサラにしたり、血圧を下げたり、脂肪の貯蓄を抑えたり、炎症を抑制したり、精神を安定させる働きがある。
代表的なものとして、アマニ油、シソ油、エゴマ油等がある。
熱に弱いので加熱せずに常温で摂取をする。
〇(オレイン酸油)
・オメガ9系に属するオレイン酸油には、血液をサラサラにしてコレステロール値の上昇を抑える働きがある。
皮脂にも多く含まれる成分なので肌の乾燥予防にも役立つ。
オリーブ油やキャノーラ油、高オレイン酸サフラワー油等が代表的。
『体に良くない油』
〇(動物性油脂やリノール酸油の過剰摂取)
・オメガ6系に属するリノール酸油は、基本的には良い油だけれど、サラダ油等料理で頻繁に使われる植物性油や、牛や豚等の動物性油脂は過剰に摂取すると血液がドロドロになったり、アレルギーを引き起こしたり、脂肪を蓄積したり、炎症を悪化させたり、精神を不安定にさせる等の弊害がある。
料理だけではなく、大豆や小麦、米等の穀物にも最初から多く含まれているので過剰摂取には注意が必要。
〇(酸化した油)
・油は長時間空気と接触したり、高温で加熱すると酸化して活性酸素を作り出すようになる。
調理をして時間が経った油は酸化が進んでいる。
〇(トランス脂肪酸)
・マーガリンやショートニング等のトランス脂肪酸は、液体の油に水素を添加して化学変化させたものである。
化学変化によって無理に固形化した油なので、体内で分解することが難しい。
分解する為にはビタミンやミネラル等の酵素が大量に消費され体に大きな負担をかけてる。
「食べるプラスチック」とも呼ばれ、細胞膜の働きを阻害して、糖尿病を引き起こす。
活性酸素も作り出し、悪玉コレステロールや中性脂肪を増加させて善玉コレステロールを減少させる。
脂質は、体を作っている細胞や血液にとって大事な材料であり、またビタミンA、D、E、K等の体に必要な脂溶性栄養分の吸収を助ける働きが有ります。
脂質を摂取する際は、是非ご参考になさって下さいf(^_^;
こんばんは、ゴージャス松野です!
今日はジムに行って来たので、体に関する話題をアップさせて頂きます。
『脂質』というと、すぐにカロリーが高いということを考えてしまいますが、脂質は五大栄養素の一つで体にとっては無くてはならない栄養素です。
そこで、今日は「体に良い油と悪い油」について、少しご紹介させて頂きます。
『体に良い油』
〇(DHA・EPA)
・オメガ3系に属するDHAやEPAは、サバやサンマ、イワシ、アジ等の青い魚に多く含まれている。
DHAは血流を良くして脳の働きを活性化する効果がある。
EPAにはコレステロールや中性脂肪を低下させる働きがあり、DHAと一緒に摂取するとより効果的。
〇(α‐リノレン酸)
・オメガ3系に属するα‐リノレン酸は、血液をサラサラにしたり、血圧を下げたり、脂肪の貯蓄を抑えたり、炎症を抑制したり、精神を安定させる働きがある。
代表的なものとして、アマニ油、シソ油、エゴマ油等がある。
熱に弱いので加熱せずに常温で摂取をする。
〇(オレイン酸油)
・オメガ9系に属するオレイン酸油には、血液をサラサラにしてコレステロール値の上昇を抑える働きがある。
皮脂にも多く含まれる成分なので肌の乾燥予防にも役立つ。
オリーブ油やキャノーラ油、高オレイン酸サフラワー油等が代表的。
『体に良くない油』
〇(動物性油脂やリノール酸油の過剰摂取)
・オメガ6系に属するリノール酸油は、基本的には良い油だけれど、サラダ油等料理で頻繁に使われる植物性油や、牛や豚等の動物性油脂は過剰に摂取すると血液がドロドロになったり、アレルギーを引き起こしたり、脂肪を蓄積したり、炎症を悪化させたり、精神を不安定にさせる等の弊害がある。
料理だけではなく、大豆や小麦、米等の穀物にも最初から多く含まれているので過剰摂取には注意が必要。
〇(酸化した油)
・油は長時間空気と接触したり、高温で加熱すると酸化して活性酸素を作り出すようになる。
調理をして時間が経った油は酸化が進んでいる。
〇(トランス脂肪酸)
・マーガリンやショートニング等のトランス脂肪酸は、液体の油に水素を添加して化学変化させたものである。
化学変化によって無理に固形化した油なので、体内で分解することが難しい。
分解する為にはビタミンやミネラル等の酵素が大量に消費され体に大きな負担をかけてる。
「食べるプラスチック」とも呼ばれ、細胞膜の働きを阻害して、糖尿病を引き起こす。
活性酸素も作り出し、悪玉コレステロールや中性脂肪を増加させて善玉コレステロールを減少させる。
脂質は、体を作っている細胞や血液にとって大事な材料であり、またビタミンA、D、E、K等の体に必要な脂溶性栄養分の吸収を助ける働きが有ります。
脂質を摂取する際は、是非ご参考になさって下さいf(^_^;
gojamatsu at 22:29|この記事のURL│Comments(0)
2015年05月21日
失敗しやすいダイエット。
1e84c1dc.jpg
こんばんは、ゴージャス松野です!
今日は、ダイエットが成功しない方に有りがちな「失敗しやすいダイエットの方法」について、少しご紹介致します。
〇「形から入る」
・通販等で話題になっているダイエットグッズを次から次と買い揃えて、それだけで優越感に浸ってしまう。
〇「ダイエット法を色々試してしまう」
・目新しいダイエット法を片っ端から試してみる。
ダイエット法には人それぞれに向き不向きが有るので、自分に合ったダイエット法を見付けて最後までやり抜く事が大切。
〇「無理な計画を立てる」
・早くダイエットに成功したいという焦りから、無理な目標を立てて緻密なダイエット計画を立てるが、結局は気持ちと身体がついて行かず断念する。
〇「意思が弱い」
・ダイエット中でも周りから誘われると、断り切れずに何かと理由を付けて誘いに乗ってしまう。
〇「焦り過ぎる」
・ダイエットには付き物の停滞期に、体重が減らない焦りからダイエットを途中で中止してしまう。
停滞期が有るのはダイエットが順調に進んでいる証拠。
ダイエットになかなか成功しない方は、是非ご参考になさって下さいf(^_^;
こんばんは、ゴージャス松野です!
今日は、ダイエットが成功しない方に有りがちな「失敗しやすいダイエットの方法」について、少しご紹介致します。
〇「形から入る」
・通販等で話題になっているダイエットグッズを次から次と買い揃えて、それだけで優越感に浸ってしまう。
〇「ダイエット法を色々試してしまう」
・目新しいダイエット法を片っ端から試してみる。
ダイエット法には人それぞれに向き不向きが有るので、自分に合ったダイエット法を見付けて最後までやり抜く事が大切。
〇「無理な計画を立てる」
・早くダイエットに成功したいという焦りから、無理な目標を立てて緻密なダイエット計画を立てるが、結局は気持ちと身体がついて行かず断念する。
〇「意思が弱い」
・ダイエット中でも周りから誘われると、断り切れずに何かと理由を付けて誘いに乗ってしまう。
〇「焦り過ぎる」
・ダイエットには付き物の停滞期に、体重が減らない焦りからダイエットを途中で中止してしまう。
停滞期が有るのはダイエットが順調に進んでいる証拠。
ダイエットになかなか成功しない方は、是非ご参考になさって下さいf(^_^;
gojamatsu at 17:33|この記事のURL│Comments(1)
2015年05月20日
炭水化物抜きダイエット。
515e1a36.jpg
こんばんは、ゴージャス松野です!
ダイエットをしている皆さん、皆さんの中に炭水化物抜きダイエットをしている方はいませんか?
炭水化物抜きダイエットは、確かに運動をせずに短期間で体重を減らすことは出来ますが、体のことを考えるとあまりオススメ出来るダイエット方法では有りません。
そこで、今日は『炭水化物抜きダイエットの欠点』について、少しご紹介をさせて頂きます。
〇「心筋梗塞や脳卒中、動脈硬化等が発症する危険性が高まる」
・長期間炭水化物を抜くと、糖質以外の栄養素が過多になる等の理由で、心血管系の病気が発症する可能性が高まる。
〇「脳の働きが悪くなる」
・炭水化物は体内で吸収・分解されるとブドウ糖(グルコース)に変わる。
ブドウ糖は脳や神経・血液の唯一のエネルギー元である為、不足すると脳の働きがにぶくなり、思考力が低下したり、無気力になったり、脱力感を感じるようになる。
〇「肝機能に障害を及ぼす」
・炭水化物が不足すると、身体は肝臓のグルコースを分解してブドウ糖に変えようとする。
この為、長期間に渡り炭水化物抜きダイエットを行うと、エネルギー源を生産する肝臓が酷使されて肝機能障害を起こしやすくなる。
〇「リバウンドしやすくなる」
・炭水化物の不足が続くと、エネルギー源として脂肪だけではなく筋肉も分解するようになる。
筋肉量が減ると基礎代謝も減り、体が少ない摂取カロリーでも生きていけるエコ体質になってしまう。
ダイエットが続かず、元の量に食事を戻すと余分なエネルギーを脂肪として蓄えやすくなる。
つまり、炭水化物抜きダイエットは、『砂でお城を造る』ようなものです。
皆さんも、バランスの取れた食事と適度な運動で、健康的にダイエットを続けましょうf(^_^;
こんばんは、ゴージャス松野です!
ダイエットをしている皆さん、皆さんの中に炭水化物抜きダイエットをしている方はいませんか?
炭水化物抜きダイエットは、確かに運動をせずに短期間で体重を減らすことは出来ますが、体のことを考えるとあまりオススメ出来るダイエット方法では有りません。
そこで、今日は『炭水化物抜きダイエットの欠点』について、少しご紹介をさせて頂きます。
〇「心筋梗塞や脳卒中、動脈硬化等が発症する危険性が高まる」
・長期間炭水化物を抜くと、糖質以外の栄養素が過多になる等の理由で、心血管系の病気が発症する可能性が高まる。
〇「脳の働きが悪くなる」
・炭水化物は体内で吸収・分解されるとブドウ糖(グルコース)に変わる。
ブドウ糖は脳や神経・血液の唯一のエネルギー元である為、不足すると脳の働きがにぶくなり、思考力が低下したり、無気力になったり、脱力感を感じるようになる。
〇「肝機能に障害を及ぼす」
・炭水化物が不足すると、身体は肝臓のグルコースを分解してブドウ糖に変えようとする。
この為、長期間に渡り炭水化物抜きダイエットを行うと、エネルギー源を生産する肝臓が酷使されて肝機能障害を起こしやすくなる。
〇「リバウンドしやすくなる」
・炭水化物の不足が続くと、エネルギー源として脂肪だけではなく筋肉も分解するようになる。
筋肉量が減ると基礎代謝も減り、体が少ない摂取カロリーでも生きていけるエコ体質になってしまう。
ダイエットが続かず、元の量に食事を戻すと余分なエネルギーを脂肪として蓄えやすくなる。
つまり、炭水化物抜きダイエットは、『砂でお城を造る』ようなものです。
皆さんも、バランスの取れた食事と適度な運動で、健康的にダイエットを続けましょうf(^_^;
gojamatsu at 18:02|この記事のURL│Comments(0)
2015年05月19日
体脂肪を減らす。
c04b228a.jpg
こんばんは、ゴージャス松野です!
体脂肪を減らす為には、体を総摂取カロリー<総消費カロリーの状態にしなければなりません。
しかし、体重を減らしたいからといって極端な食事制限をしたり、偏った食品の単品ダイエットを行うと身体に必要な栄養が不足してしまいます。
結果、栄養を補う為に骨や筋肉が分解されて逆に体脂肪が付きやすい身体になってしまいます。
そこで、今日は『無理なく健康的に体脂肪を減らす為の秘訣』についてを、少しご紹介させて頂きます。
〇「有酸素運動を行う」
・脂肪を燃焼する為には、ジョギングや水泳、ウォーキング等の運動を20分以上続けて行う。
週に3日以上を目標に継続して行う。
〇「ウエイトトレーニングを行う」
・身体の代謝を上げる為にウエイトトレーニングを行って筋肉を付ける。
筋肉が付けば基礎代謝が上がり、脂肪が燃焼されやすい身体になる。
〇「栄養バランスの良い食事を摂る」
・運動量に合わせて総摂取カロリーは加減しても、炭水化物、脂質、たんぱく質、ビタミン、ミネラルの5つの栄養素はしっかり摂取するようにする。
バランスの良い食事と運動で、皆さんも健康的に体脂肪を減らしましょう(^o^)v
こんばんは、ゴージャス松野です!
体脂肪を減らす為には、体を総摂取カロリー<総消費カロリーの状態にしなければなりません。
しかし、体重を減らしたいからといって極端な食事制限をしたり、偏った食品の単品ダイエットを行うと身体に必要な栄養が不足してしまいます。
結果、栄養を補う為に骨や筋肉が分解されて逆に体脂肪が付きやすい身体になってしまいます。
そこで、今日は『無理なく健康的に体脂肪を減らす為の秘訣』についてを、少しご紹介させて頂きます。
〇「有酸素運動を行う」
・脂肪を燃焼する為には、ジョギングや水泳、ウォーキング等の運動を20分以上続けて行う。
週に3日以上を目標に継続して行う。
〇「ウエイトトレーニングを行う」
・身体の代謝を上げる為にウエイトトレーニングを行って筋肉を付ける。
筋肉が付けば基礎代謝が上がり、脂肪が燃焼されやすい身体になる。
〇「栄養バランスの良い食事を摂る」
・運動量に合わせて総摂取カロリーは加減しても、炭水化物、脂質、たんぱく質、ビタミン、ミネラルの5つの栄養素はしっかり摂取するようにする。
バランスの良い食事と運動で、皆さんも健康的に体脂肪を減らしましょう(^o^)v
gojamatsu at 19:44|この記事のURL│Comments(0)
2015年05月18日
有酸素運動。
2b61e44e.jpg
こんばんは、ゴージャス松野です!
今日はジムに行ってきたので、体に関する話題をアップさせて頂きます。
ジム等で有酸素運動をしている皆さん、皆さんはどのくらいの強度で有酸素運動を行っていますか?
有酸素運動における強度とは、心拍数の数値のことをいいます。
一般的に、心臓に大きな負担をかけずに最も脂肪燃焼効果が高くなる心拍数は、最大心拍数(全力で運動した時の心拍数)の60%〜70%であるといわれています。
計算で最大心拍数の求めるには、係数220から自分の年齢を引きます。
例えば30才の人なら、最大心拍数は220−30で190となります。
従って、30才の人の脂肪の燃焼効率が高い心拍数は、190の60〜70%で114〜133となります。
ちなみに、有酸素運動ではまず糖質が燃焼されて、脂肪は開始後20分位から燃焼され始めます。
ウエイトトレーニングを先に行えば、最初に糖質が燃焼されるので効率良く有酸素運動を行うことが出来ます。
有酸素運動をトレーニングに取り入れている方は、是非ご参考になさって下さいf(^_^;
こんばんは、ゴージャス松野です!
今日はジムに行ってきたので、体に関する話題をアップさせて頂きます。
ジム等で有酸素運動をしている皆さん、皆さんはどのくらいの強度で有酸素運動を行っていますか?
有酸素運動における強度とは、心拍数の数値のことをいいます。
一般的に、心臓に大きな負担をかけずに最も脂肪燃焼効果が高くなる心拍数は、最大心拍数(全力で運動した時の心拍数)の60%〜70%であるといわれています。
計算で最大心拍数の求めるには、係数220から自分の年齢を引きます。
例えば30才の人なら、最大心拍数は220−30で190となります。
従って、30才の人の脂肪の燃焼効率が高い心拍数は、190の60〜70%で114〜133となります。
ちなみに、有酸素運動ではまず糖質が燃焼されて、脂肪は開始後20分位から燃焼され始めます。
ウエイトトレーニングを先に行えば、最初に糖質が燃焼されるので効率良く有酸素運動を行うことが出来ます。
有酸素運動をトレーニングに取り入れている方は、是非ご参考になさって下さいf(^_^;
gojamatsu at 19:11|この記事のURL│Comments(0)
2015年05月17日
思い出のツーショット。
61011435.jpg
こんばんは、ゴージャス松野です!
今日は女優塩沢ときさんの祥月命日です。
塩沢ときさんは1947年に東宝ニューフェース第2期に合格。
その後、1950年に『女三四郎』にて映画初出演を果たし、以降『武蔵野夫人』、『うれし恥かし看板娘』等の映画や、テレビドラマ等に数多く出演してまいりました。
塩沢さんが一世を風靡したのは、1984年に出演をした『ライオンのいただきます』...上品な口調で下ネタを連発するトークと、大きく結ったユニークなヘアスタイルが大人気となり、バラエティータレントとしても大活躍をするようになりました。
しかし、人気絶頂にあった1985年に右乳癌を患い入院...癌摘出手術に無事成功して退院後はマイペースにドラマや映画、バラエティー、舞台等の仕事をこなしていきましたが、晩年は骨粗鬆症や癌の再発等で入退院を余儀なくされていました。
塩沢さんは、私が東宝芸能に入社した時から退社するまで、ずっとマネージメントを担当させて頂いた女優さんです。
塩沢さんとの思い出は本当に尽きることが有りません。
改めて心よりご冥福をお祈り申し上げます。
画像は、『2時のワイドショー』(読売テレビ)の沖縄ロケ中の思い出のツーショットです。
こんばんは、ゴージャス松野です!
今日は女優塩沢ときさんの祥月命日です。
塩沢ときさんは1947年に東宝ニューフェース第2期に合格。
その後、1950年に『女三四郎』にて映画初出演を果たし、以降『武蔵野夫人』、『うれし恥かし看板娘』等の映画や、テレビドラマ等に数多く出演してまいりました。
塩沢さんが一世を風靡したのは、1984年に出演をした『ライオンのいただきます』...上品な口調で下ネタを連発するトークと、大きく結ったユニークなヘアスタイルが大人気となり、バラエティータレントとしても大活躍をするようになりました。
しかし、人気絶頂にあった1985年に右乳癌を患い入院...癌摘出手術に無事成功して退院後はマイペースにドラマや映画、バラエティー、舞台等の仕事をこなしていきましたが、晩年は骨粗鬆症や癌の再発等で入退院を余儀なくされていました。
塩沢さんは、私が東宝芸能に入社した時から退社するまで、ずっとマネージメントを担当させて頂いた女優さんです。
塩沢さんとの思い出は本当に尽きることが有りません。
改めて心よりご冥福をお祈り申し上げます。
画像は、『2時のワイドショー』(読売テレビ)の沖縄ロケ中の思い出のツーショットです。
gojamatsu at 20:50|この記事のURL│Comments(1)
2015年05月16日
良質な睡眠。
3a83cb9b.jpg
こんばんは、ゴージャス松野です!
まだ5月だというのに30度を越える日が有ったり、急に涼しくなったり...体調管理が本当に難しい今日この頃ですね。
この時期、体調管理には質の良い睡眠をキープすることが何よりも大切です。
そこで、今日は不眠に悩む方必見の「自然に眠りに就ける飲み物」について、少しご紹介をさせて頂きます。
〇「トマトジュース」
・トマトジュースには血管を拡張する働きがあるGABAが含まれている。
GABAの働きにより体内の温度を上げて眠りに適したコンディションを作ることが出来る。また、GABAには神経をリラックスさせる効果が有るので安眠に適している。
〇「牛乳」
・牛乳には精神を安定させて睡眠を促すアミノ酸の一種であるトリプトファンが含まれている。
〇「ハーブティー」
・カモミールやレモンバーベナ、リンデンには緊張緩和効果が有る。
ミルクを混ぜて飲めばトリプトファンも摂取出来るので効果が増す。
〇「ノンアルコールビール」
・ノンアルコールのホップに含まれるGABAには神経を落ち着かせて入眠を促す効果がある。
ちなみに、アルコールの睡眠誘発効果は最初の一瞬だけなので、良質な睡眠を阻害する場合がある。
夜寝苦しいと感じている方は、是非お役立て下さい(-_-)zz
こんばんは、ゴージャス松野です!
まだ5月だというのに30度を越える日が有ったり、急に涼しくなったり...体調管理が本当に難しい今日この頃ですね。
この時期、体調管理には質の良い睡眠をキープすることが何よりも大切です。
そこで、今日は不眠に悩む方必見の「自然に眠りに就ける飲み物」について、少しご紹介をさせて頂きます。
〇「トマトジュース」
・トマトジュースには血管を拡張する働きがあるGABAが含まれている。
GABAの働きにより体内の温度を上げて眠りに適したコンディションを作ることが出来る。また、GABAには神経をリラックスさせる効果が有るので安眠に適している。
〇「牛乳」
・牛乳には精神を安定させて睡眠を促すアミノ酸の一種であるトリプトファンが含まれている。
〇「ハーブティー」
・カモミールやレモンバーベナ、リンデンには緊張緩和効果が有る。
ミルクを混ぜて飲めばトリプトファンも摂取出来るので効果が増す。
〇「ノンアルコールビール」
・ノンアルコールのホップに含まれるGABAには神経を落ち着かせて入眠を促す効果がある。
ちなみに、アルコールの睡眠誘発効果は最初の一瞬だけなので、良質な睡眠を阻害する場合がある。
夜寝苦しいと感じている方は、是非お役立て下さい(-_-)zz
gojamatsu at 17:57|この記事のURL│Comments(0)
2015年05月15日
脂肪燃焼。
9f341261.jpg
こんばんは、ゴージャス松野です!
今日はトレーニングに行ってきたので、『脂肪燃焼効果が高い食材』について、少しご紹介をさせて頂きます。
〇「青い魚」
・青魚にはコエンザイム-Q10という代謝を上げる成分が豊富に含まれている。
〇「赤身のお肉」
・お肉でも赤身には脂肪が少なくたんぱく質が豊富に含まれている。
豚肉には糖質をエネルギーに変えるビタミンB1、牛肉には筋力をアップするクレアチンや、脂肪を燃焼するL-カルニチンが豊富に含まれている。
〇「オリーブオイル」
・オリーブオイルにはオレイン酸が豊富に含まれていて、糖質の吸収を抑える働きがある。
〇「コーヒー」
・カフェインには脂肪分解効果が高いリパーゼという酵素が含まれている。
運動前に飲めば脂肪の燃焼効果が高まる。
脂肪を燃焼したい方は、是非お役立て下さいf(^_^;
こんばんは、ゴージャス松野です!
今日はトレーニングに行ってきたので、『脂肪燃焼効果が高い食材』について、少しご紹介をさせて頂きます。
〇「青い魚」
・青魚にはコエンザイム-Q10という代謝を上げる成分が豊富に含まれている。
〇「赤身のお肉」
・お肉でも赤身には脂肪が少なくたんぱく質が豊富に含まれている。
豚肉には糖質をエネルギーに変えるビタミンB1、牛肉には筋力をアップするクレアチンや、脂肪を燃焼するL-カルニチンが豊富に含まれている。
〇「オリーブオイル」
・オリーブオイルにはオレイン酸が豊富に含まれていて、糖質の吸収を抑える働きがある。
〇「コーヒー」
・カフェインには脂肪分解効果が高いリパーゼという酵素が含まれている。
運動前に飲めば脂肪の燃焼効果が高まる。
脂肪を燃焼したい方は、是非お役立て下さいf(^_^;
gojamatsu at 18:07|この記事のURL│Comments(2)
2015年05月14日
梅干し。
73231a53.jpg
こんばんは、ゴージャス松野です!
ウメ職人が福島にやって来たことだし、夏も近いので、今日は『梅干しの効能』を再々リリースさせて頂きます。
〇「疲労回復」
・梅干しには疲れの原因となる乳酸を抑える働きが有り、また梅干しに含まれるクエン酸には食べたものが中性脂肪になって体に残らないようにする働きが有る。
クエン酸は食事の際の血糖値の上昇防止にもなる。
〇「二日酔い予防」
・梅には浄血作用が有りアルコールが入った血液をキレイにしてくれるので、お酒を飲んで胃がムカムカする時は梅をお湯で溶かして飲むとスッキリする。
〇「血行を良くする」
・梅を加熱するとムメフラールという酵素が分泌される。
ムメフラールには血液循環を良くする作用が有り、冷え症改善に役立つ。
〇「老化予防」
・梅干しの酸味によって分泌される唾液にはパロチンという若返りホルモンが含まれていて、新陳代謝を活発にして老化防止に効果を発揮する。
〇「便秘改善」
・ピルビン酸等の梅に含まれる有機酸は、悪玉菌の働きを抑えて腸の働きを活発にしてくれる。
〇「抗酸化作用がある」
・梅干しにはフラボノイドが含まれており、老化や生活習慣病の原因となる活性酸素を抑える効果がある。
〇「美肌効果」
・梅干しに含まれるクエン酸は血液をサラサラにする効果が有る。
毛細血管の働きを良くすることによって肌荒れやシミ・シワの予防になる。
生活習慣病改善や疲労回復効果が絶大な梅干しを、皆さんも是非毎日お召し上がり下さいf(^_^;
こんばんは、ゴージャス松野です!
ウメ職人が福島にやって来たことだし、夏も近いので、今日は『梅干しの効能』を再々リリースさせて頂きます。
〇「疲労回復」
・梅干しには疲れの原因となる乳酸を抑える働きが有り、また梅干しに含まれるクエン酸には食べたものが中性脂肪になって体に残らないようにする働きが有る。
クエン酸は食事の際の血糖値の上昇防止にもなる。
〇「二日酔い予防」
・梅には浄血作用が有りアルコールが入った血液をキレイにしてくれるので、お酒を飲んで胃がムカムカする時は梅をお湯で溶かして飲むとスッキリする。
〇「血行を良くする」
・梅を加熱するとムメフラールという酵素が分泌される。
ムメフラールには血液循環を良くする作用が有り、冷え症改善に役立つ。
〇「老化予防」
・梅干しの酸味によって分泌される唾液にはパロチンという若返りホルモンが含まれていて、新陳代謝を活発にして老化防止に効果を発揮する。
〇「便秘改善」
・ピルビン酸等の梅に含まれる有機酸は、悪玉菌の働きを抑えて腸の働きを活発にしてくれる。
〇「抗酸化作用がある」
・梅干しにはフラボノイドが含まれており、老化や生活習慣病の原因となる活性酸素を抑える効果がある。
〇「美肌効果」
・梅干しに含まれるクエン酸は血液をサラサラにする効果が有る。
毛細血管の働きを良くすることによって肌荒れやシミ・シワの予防になる。
生活習慣病改善や疲労回復効果が絶大な梅干しを、皆さんも是非毎日お召し上がり下さいf(^_^;
gojamatsu at 19:18|この記事のURL│Comments(1)
2015年05月13日
朋有り遠方より来たる、亦た楽しからずや。
cc220d5d.jpg
こんばんは、ゴージャス松野です!
あの男が再び福島にやって参りました!!
あの男とはFacebookの友人・白土光一君のこと。
白土君は北九州市小倉で梅干しの製造販売を行っています。
昨年秋に引き続き、今回も福島の中合デパートで『日本の味めぐり』というイベントが開催されるということで、遥々北九州から福島にやって参りました。
前回の来福が初対面だったのですが、何故か旧知の友に再会したような親しみを感じた白土君...九州男児らしく明るく飾り気がないところが彼の魅力です。
男手1代で紀州梅の製造・販売会社を起業し、今では出張販売や営業で全国を飛び回っているということです。
お店の名前は『白土の八大梅漬本舗』...出品している梅干しや梅を使った加工食品の種類も豊富です。
色々な梅を試食させて頂きましたが、もちろん全種類お墨付きの美味しさでした。
お近くにお住まいの皆さんは、『日本の味めぐり』開催期間中に是非白土君をお訪ね下さい。
(会場)
中合デパート福島店7階展示場
(期間)
5月13日〜5月19日
こんばんは、ゴージャス松野です!
あの男が再び福島にやって参りました!!
あの男とはFacebookの友人・白土光一君のこと。
白土君は北九州市小倉で梅干しの製造販売を行っています。
昨年秋に引き続き、今回も福島の中合デパートで『日本の味めぐり』というイベントが開催されるということで、遥々北九州から福島にやって参りました。
前回の来福が初対面だったのですが、何故か旧知の友に再会したような親しみを感じた白土君...九州男児らしく明るく飾り気がないところが彼の魅力です。
男手1代で紀州梅の製造・販売会社を起業し、今では出張販売や営業で全国を飛び回っているということです。
お店の名前は『白土の八大梅漬本舗』...出品している梅干しや梅を使った加工食品の種類も豊富です。
色々な梅を試食させて頂きましたが、もちろん全種類お墨付きの美味しさでした。
お近くにお住まいの皆さんは、『日本の味めぐり』開催期間中に是非白土君をお訪ね下さい。
(会場)
中合デパート福島店7階展示場
(期間)
5月13日〜5月19日
gojamatsu at 19:05|この記事のURL│Comments(1)
2015年05月12日
コンビニ弁当。
74f5b0c1.jpg
こんばんは、ゴージャス松野です!
今日は独り暮らしでコンビニ弁当を良く食べる方必見の「コンビニ弁当の太らない食べ方」について、少しご紹介をさせて頂きます。
〇「ビタミンB群を摂取する」
・代謝を上げる為にビタミンB群を多く含む玄米や発芽米を使ったお弁当を食べる。
キノコ類や緑の濃い野菜と一緒に食べればベスト。
〇「ご飯たっぷりの人は食物繊細もたっぷり」
・炭水化物を多目に食べる人は、糖の吸収を緩やかにするために納豆やひじき、海藻類を多めに食べる。
〇「塩分の摂り過ぎに注意する。」・塩分の摂り過ぎはむくみの原因になるので、バナナやトマト、大豆等カリウムを多く含む食べ物を一緒に食べる。
〇「食べる順番に気を使う」
・野菜や海藻、キノコなど食物繊細から食べ始め、次に肉や魚等のタンパク質、最後に炭水化物の順でゆっくり食べるようにする。
お弁当プラス野菜サラダ等もう1品おかずを増やせば、コンビニ弁当も栄養バランス良く食べれるということです。
コンビニ弁当を多く召し上がる方は是非ご参考になさって下さいf(^_^;
こんばんは、ゴージャス松野です!
今日は独り暮らしでコンビニ弁当を良く食べる方必見の「コンビニ弁当の太らない食べ方」について、少しご紹介をさせて頂きます。
〇「ビタミンB群を摂取する」
・代謝を上げる為にビタミンB群を多く含む玄米や発芽米を使ったお弁当を食べる。
キノコ類や緑の濃い野菜と一緒に食べればベスト。
〇「ご飯たっぷりの人は食物繊細もたっぷり」
・炭水化物を多目に食べる人は、糖の吸収を緩やかにするために納豆やひじき、海藻類を多めに食べる。
〇「塩分の摂り過ぎに注意する。」・塩分の摂り過ぎはむくみの原因になるので、バナナやトマト、大豆等カリウムを多く含む食べ物を一緒に食べる。
〇「食べる順番に気を使う」
・野菜や海藻、キノコなど食物繊細から食べ始め、次に肉や魚等のタンパク質、最後に炭水化物の順でゆっくり食べるようにする。
お弁当プラス野菜サラダ等もう1品おかずを増やせば、コンビニ弁当も栄養バランス良く食べれるということです。
コンビニ弁当を多く召し上がる方は是非ご参考になさって下さいf(^_^;
gojamatsu at 20:09|この記事のURL│Comments(2)
2015年05月11日
運動会。
705a5c95.jpg
こんばんは、ゴージャス松野です!
今近所の小学校では五月晴れの青空の下で運動会の練習が真っ盛り。
昔は、運動会といえば体育の日にちなんで秋開催が主流でしたが、最近は受験勉強や行事の分散化を図る理由で春開催が主流になりつつあるようです。
どうやら小学校の運動会...昔と変わったのは開催時期だけではないようです。
徒競走やその他の諸々の競技種目も、個人で優劣をつけるような競技は大幅に少なくなってしまったとか。
さらには、運動会の目玉である騎馬戦や棒倒し等危険を伴う競技も最近は行わなくなってしまった小学校が多くなったということです。
おまけに、昔は応援に来てくれた家族と一緒に遠足気分で楽しめた昼食も、最近は家族が応援に来れない生徒の気持ちを配慮して、お弁当を教室で普通に食べるだけになってしまったということです。
いやはや、昨今の運動会にちょっぴり驚きを感じているのは、子供を持たない50半ばのこの私だけでしょうかf(^_^;
こんばんは、ゴージャス松野です!
今近所の小学校では五月晴れの青空の下で運動会の練習が真っ盛り。
昔は、運動会といえば体育の日にちなんで秋開催が主流でしたが、最近は受験勉強や行事の分散化を図る理由で春開催が主流になりつつあるようです。
どうやら小学校の運動会...昔と変わったのは開催時期だけではないようです。
徒競走やその他の諸々の競技種目も、個人で優劣をつけるような競技は大幅に少なくなってしまったとか。
さらには、運動会の目玉である騎馬戦や棒倒し等危険を伴う競技も最近は行わなくなってしまった小学校が多くなったということです。
おまけに、昔は応援に来てくれた家族と一緒に遠足気分で楽しめた昼食も、最近は家族が応援に来れない生徒の気持ちを配慮して、お弁当を教室で普通に食べるだけになってしまったということです。
いやはや、昨今の運動会にちょっぴり驚きを感じているのは、子供を持たない50半ばのこの私だけでしょうかf(^_^;
gojamatsu at 18:10|この記事のURL│Comments(0)
2015年05月10日
ゴールデンウィーク。
f0771409.jpg
こんばんは、ゴージャス松野です!
今日はゴールデンウィーク明けの最初の日曜日。
もしかしたら、今日までがゴールデンウィーク...そんな優雅な方もいらっしゃるかも知れませんが。
ところで、皆さんはゴールデンウィークの由来をご存知ですか?
元々ゴールデンウィークという名称は、1951年のこの時期に映画会社の松竹と大映が競作で作った映画が大ヒットをして、売上がお正月興行やお盆興行を越えたことをきっかけに、多数の動員を残したことと映画業界の活性化を兼ねて宣伝用語として使い始めたのがその由来ということです。
大映は、さらに11月の文化の日に絡む連休を『シルバーウィーク』と名付けたそうですが、こちらは定着しなかったということです。
ちなみに、皆さんはこのゴールデンウィークという名称が、NHKや一部の民放、一部の新聞社では使われていないことをご存知でしたか?
ゴールデンウィークが映画業界の業界用語であったこから、業界の宣伝になることや年配の方に分かりずらいからという理由で、NHK等ではゴールデンウィークを単に「春の大型連休」と呼んでいるということです。
NHKではゴールデンウィークを使用しない理由として、他に「連休が休めないのに何がゴールンウィークだ!」とか「1週間以上有るのに何故ウィーク?」等といった様々な苦情が寄せられるからだと公表しているということです。
さすがNHK!(笑)。
ゴールデンウィークが終わると7月の『海の日』まで祝日は有りません。
明日からは暫し平常モードで頑張りましょうf(^_^;
こんばんは、ゴージャス松野です!
今日はゴールデンウィーク明けの最初の日曜日。
もしかしたら、今日までがゴールデンウィーク...そんな優雅な方もいらっしゃるかも知れませんが。
ところで、皆さんはゴールデンウィークの由来をご存知ですか?
元々ゴールデンウィークという名称は、1951年のこの時期に映画会社の松竹と大映が競作で作った映画が大ヒットをして、売上がお正月興行やお盆興行を越えたことをきっかけに、多数の動員を残したことと映画業界の活性化を兼ねて宣伝用語として使い始めたのがその由来ということです。
大映は、さらに11月の文化の日に絡む連休を『シルバーウィーク』と名付けたそうですが、こちらは定着しなかったということです。
ちなみに、皆さんはこのゴールデンウィークという名称が、NHKや一部の民放、一部の新聞社では使われていないことをご存知でしたか?
ゴールデンウィークが映画業界の業界用語であったこから、業界の宣伝になることや年配の方に分かりずらいからという理由で、NHK等ではゴールデンウィークを単に「春の大型連休」と呼んでいるということです。
NHKではゴールデンウィークを使用しない理由として、他に「連休が休めないのに何がゴールンウィークだ!」とか「1週間以上有るのに何故ウィーク?」等といった様々な苦情が寄せられるからだと公表しているということです。
さすがNHK!(笑)。
ゴールデンウィークが終わると7月の『海の日』まで祝日は有りません。
明日からは暫し平常モードで頑張りましょうf(^_^;
gojamatsu at 19:09|この記事のURL│Comments(2)
2015年05月09日
ゴーヤ。
b6a5cd58.jpg
こんばんは、ゴージャス松野です!
1日遅れてしまいましたが、昨日5月8日はゴーヤの日でした。
ゴーヤはビタミンCが豊富で健胃効果がある苦み成分を含み、夏ばてに効く健康野菜として注目を集めています。
栽培は日照と気温と十分な水さえ有れば肥料や農薬は必要が無いということで、最近では省エネ対策として緑のカーテンとしても広く栽培されているということです。
ゴーヤは別名「ツルレイシ」と呼ばれていますが、イボ状に覆われた外観と完熟すると仮種皮が甘くなるという二つの形質がレイシ(ライチ)に似ていることから、植物学的にはこのように呼ばれているということです。
また、果肉が苦いことからニガウリとも呼ばれているそうです。
食べて健康、育てて涼しい...ゴーヤはこれからの季節にぴったりの食べ物ですねf(^_^;
こんばんは、ゴージャス松野です!
1日遅れてしまいましたが、昨日5月8日はゴーヤの日でした。
ゴーヤはビタミンCが豊富で健胃効果がある苦み成分を含み、夏ばてに効く健康野菜として注目を集めています。
栽培は日照と気温と十分な水さえ有れば肥料や農薬は必要が無いということで、最近では省エネ対策として緑のカーテンとしても広く栽培されているということです。
ゴーヤは別名「ツルレイシ」と呼ばれていますが、イボ状に覆われた外観と完熟すると仮種皮が甘くなるという二つの形質がレイシ(ライチ)に似ていることから、植物学的にはこのように呼ばれているということです。
また、果肉が苦いことからニガウリとも呼ばれているそうです。
食べて健康、育てて涼しい...ゴーヤはこれからの季節にぴったりの食べ物ですねf(^_^;
gojamatsu at 19:20|この記事のURL│Comments(0)
2015年05月08日
連休ブルー。
9455169c.jpg
こんばんは、ゴージャス松野です!
今日はゴールデンウィークが終わってブルーな気持ちになっている方必見の「連休ブルーの対処法」について、少しご紹介をさせて頂きます。
〇「新しい予定を立てる」
・週末の小旅行や親しい友達との会食等、連休中に出来なかった予定を立てる。
新しい予定を立てるとブルーな気持ちを忘れて楽しい気分になれる。
〇「健康的な選択」
・体に良い物を食べて運動をする。
体に良いことをすると精神も落ち着いて、負のスパイラルから抜けやすくなる。
〇「外に出る」
・ブルーな気分の時は家の中に閉じこもりがち。
閉じこもらずに親しい友人と会ったり、買い物をしたり積極的に外に出るようにする。
〇「助けを求める」
・ブルーな気持ちが長引く場合は迷わずに助けを求めるようにする。
連休後ブルーという軽い名前に似合わず深刻な症状を呈する場合が有り、そうなると一人で解決するのは難しくなる。
親や親友、心の専門家に相談をして自分の心境を伝えるようにする。
皆さん、いかがでしょうか?
連休明けにおかしいと感じた時には、是非お役立て下さいf(^_^;
こんばんは、ゴージャス松野です!
今日はゴールデンウィークが終わってブルーな気持ちになっている方必見の「連休ブルーの対処法」について、少しご紹介をさせて頂きます。
〇「新しい予定を立てる」
・週末の小旅行や親しい友達との会食等、連休中に出来なかった予定を立てる。
新しい予定を立てるとブルーな気持ちを忘れて楽しい気分になれる。
〇「健康的な選択」
・体に良い物を食べて運動をする。
体に良いことをすると精神も落ち着いて、負のスパイラルから抜けやすくなる。
〇「外に出る」
・ブルーな気分の時は家の中に閉じこもりがち。
閉じこもらずに親しい友人と会ったり、買い物をしたり積極的に外に出るようにする。
〇「助けを求める」
・ブルーな気持ちが長引く場合は迷わずに助けを求めるようにする。
連休後ブルーという軽い名前に似合わず深刻な症状を呈する場合が有り、そうなると一人で解決するのは難しくなる。
親や親友、心の専門家に相談をして自分の心境を伝えるようにする。
皆さん、いかがでしょうか?
連休明けにおかしいと感じた時には、是非お役立て下さいf(^_^;
gojamatsu at 20:07|この記事のURL│Comments(1)
2015年05月07日
東北ツアー総集編。
3258d3a2.jpg
こんばんは、ゴージャス松野です!
各選手が大熱戦を繰り広げた東北ツアーも、お陰様で大盛況のうちに幕を閉じることが出来ました。
おまけに、ツアー中は全行程がゴールデンウィーク相応しく、行く先々で爽やかな五月晴れに恵まれました。
といったところで、各会場の試合詳細につきましては、まずはこちらDDTプロレスの公式ホームページをご覧下さい。
仙台大会http://www.ddtpro.com/ddtpro/23772/
青森大会http://www.ddtpro.com/ddtpro/23797/
山形大会http://www.ddtpro.com/ddtpro/23828/
今回は、ツアー中に高木大社長がWRESTLE-1のCEOを兼任するというビッグニュースも発表されました。
私にとっては本当に久し振りのツアー3連戦となりましたが、お陰様で怪我もなく元気一杯で無事最終戦まで戦い抜くことが出来ました。
各会場にご来場頂いた皆様、そして応援して下さった皆様に心より感謝を申し上げます。
画像は、ツアー中シングルマッチで戦った彰人選手とのツーショットです。
次は、ベルトを狙うぞ!
こんばんは、ゴージャス松野です!
各選手が大熱戦を繰り広げた東北ツアーも、お陰様で大盛況のうちに幕を閉じることが出来ました。
おまけに、ツアー中は全行程がゴールデンウィーク相応しく、行く先々で爽やかな五月晴れに恵まれました。
といったところで、各会場の試合詳細につきましては、まずはこちらDDTプロレスの公式ホームページをご覧下さい。
仙台大会http://www.ddtpro.com/ddtpro/23772/
青森大会http://www.ddtpro.com/ddtpro/23797/
山形大会http://www.ddtpro.com/ddtpro/23828/
今回は、ツアー中に高木大社長がWRESTLE-1のCEOを兼任するというビッグニュースも発表されました。
私にとっては本当に久し振りのツアー3連戦となりましたが、お陰様で怪我もなく元気一杯で無事最終戦まで戦い抜くことが出来ました。
各会場にご来場頂いた皆様、そして応援して下さった皆様に心より感謝を申し上げます。
画像は、ツアー中シングルマッチで戦った彰人選手とのツーショットです。
次は、ベルトを狙うぞ!
gojamatsu at 18:00|この記事のURL│Comments(2)
2015年05月06日
山形大会。
12786f91.jpg
こんばんは、ゴージャス松野です!
東北ツアー最終日の今日は『山形大会』が開催されました。
仙台、青森に続いて会場となった山形ビッグウイングには、本日も超満員のお客様がお集まりになりました。
今日の私の試合は男色ディーノ・大石真翔組vs高木三四郎・ゴージャス松野組のタッグマッチでした。
試合中は終始男色ディーノの『篠崎人生ムーブ』に翻弄されまくりましたが、高木大社長と私が超息の合った(?)ルチャムーブで何とか押し切って、最後は大社長がシットダウンひまわりボムで大石をリングに沈め、私達チームがめでたく勝利を収める運びと相成りました。
興行終了後は原島、ディーノ、彰人選手、松井レフリーと一緒に、村山市のワン・ハートさんで開催されたイベントに参加をさせて頂きました。
今回の東北ツアーは私にとっては久々の3連戦となりましたが、お陰様で大きな怪我もなく無事最終戦まで戦い抜くことが出来ました。
ツアー中応援して下さった皆様に心より感謝を申し上げます(^ε^)-☆Chu!!
画像は、WRESTLE-1最高経営責任者(CEO)を兼任することとなった大社長です。
こんばんは、ゴージャス松野です!
東北ツアー最終日の今日は『山形大会』が開催されました。
仙台、青森に続いて会場となった山形ビッグウイングには、本日も超満員のお客様がお集まりになりました。
今日の私の試合は男色ディーノ・大石真翔組vs高木三四郎・ゴージャス松野組のタッグマッチでした。
試合中は終始男色ディーノの『篠崎人生ムーブ』に翻弄されまくりましたが、高木大社長と私が超息の合った(?)ルチャムーブで何とか押し切って、最後は大社長がシットダウンひまわりボムで大石をリングに沈め、私達チームがめでたく勝利を収める運びと相成りました。
興行終了後は原島、ディーノ、彰人選手、松井レフリーと一緒に、村山市のワン・ハートさんで開催されたイベントに参加をさせて頂きました。
今回の東北ツアーは私にとっては久々の3連戦となりましたが、お陰様で大きな怪我もなく無事最終戦まで戦い抜くことが出来ました。
ツアー中応援して下さった皆様に心より感謝を申し上げます(^ε^)-☆Chu!!
画像は、WRESTLE-1最高経営責任者(CEO)を兼任することとなった大社長です。
gojamatsu at 21:32|この記事のURL│Comments(2)
2015年05月05日
青森大会。
492fedb6.jpg
こんばんは、ゴージャス松野です!
東北ツアー2日目の今日は青森大会が開催されました。
昨日の仙台大会に続いて、今日の試合会場となった『青森はまなす会館』には超満員のお客様がお集まりになりました。
この私、東北ツアーの青森大会は今回が初参戦となります。
今日の私の試合はDDT・EXTREME王者の彰人選手とのシングルマッチでした。
試合は10分を越える白熱したデットヒートの繰り返し...終始お互いに腕と足を狙った攻防が続きましたが、最後は私が足4の字固めをがっちり決められて敢えなくタップ。
試合の詳細につきましては、後日改めてアップさせて頂きます。
さて、明日はいよいよ東北ツアーの最終戦・山形大会...気合いを入れて明日もがっちり頑張ります!
画像は試合終了後の彰人選手とのツーショット...いつの日かベルトに挑戦することを約束して、お互いに健闘を讃え合いましたf(^_^;
こんばんは、ゴージャス松野です!
東北ツアー2日目の今日は青森大会が開催されました。
昨日の仙台大会に続いて、今日の試合会場となった『青森はまなす会館』には超満員のお客様がお集まりになりました。
この私、東北ツアーの青森大会は今回が初参戦となります。
今日の私の試合はDDT・EXTREME王者の彰人選手とのシングルマッチでした。
試合は10分を越える白熱したデットヒートの繰り返し...終始お互いに腕と足を狙った攻防が続きましたが、最後は私が足4の字固めをがっちり決められて敢えなくタップ。
試合の詳細につきましては、後日改めてアップさせて頂きます。
さて、明日はいよいよ東北ツアーの最終戦・山形大会...気合いを入れて明日もがっちり頑張ります!
画像は試合終了後の彰人選手とのツーショット...いつの日かベルトに挑戦することを約束して、お互いに健闘を讃え合いましたf(^_^;
gojamatsu at 19:10|この記事のURL│Comments(2)
2015年05月04日
仙台大会無事終了。
7cdceb30.jpg
こんばんは、ゴージャス松野です!
今日はDDTプロレス東北ツアーの初日『仙台大会』が開催されました。
会場となった『夢メッセみやぎ』には超満員のお客様がお集まりになり、大会は無事終了致しました。
今日は夜興行で時間がタイトなので、諸々詳細につきましては後日改めてアップさせて頂きます。
取り急ぎ、まずはご報告まで!
こんばんは、ゴージャス松野です!
今日はDDTプロレス東北ツアーの初日『仙台大会』が開催されました。
会場となった『夢メッセみやぎ』には超満員のお客様がお集まりになり、大会は無事終了致しました。
今日は夜興行で時間がタイトなので、諸々詳細につきましては後日改めてアップさせて頂きます。
取り急ぎ、まずはご報告まで!
gojamatsu at 22:57|この記事のURL│Comments(2)
2015年05月03日
花のステージ。
c9230663.jpg
こんばんは、ゴージャス松野です!
今日は福島県文化センターで「花のステージ歌謡祭」が開催されました。
今日はゲスト出演の他に音響のオペレーターも担当して参りました。
歌謡祭のサブタイトルは、『レディースカラオケ・ふくしま女ののど自慢』...文字通り女性の女性による女性のための歌の祭典です。
審査部門と発表部門で構成された今日の歌謡祭...今回の出場者の総数は約170名。
午前9時に始まった歌謡祭も、終演を迎えたのは午後7時過ぎでした。
女性だけの歌謡祭ということも有って、会場内は終始女性の熱気がムンムン漂っておりました。
『歌は若返りと健康の秘訣』...皆さんの若々しい笑顔を見ているとそれが良く伝わって来ます。
といったところで、明日からはDDTプロレス東北ツアーが始まります。
歌謡祭に出場された皆さんのパワーを見習って、最終戦まで張り切って戦い抜きます!
こんばんは、ゴージャス松野です!
今日は福島県文化センターで「花のステージ歌謡祭」が開催されました。
今日はゲスト出演の他に音響のオペレーターも担当して参りました。
歌謡祭のサブタイトルは、『レディースカラオケ・ふくしま女ののど自慢』...文字通り女性の女性による女性のための歌の祭典です。
審査部門と発表部門で構成された今日の歌謡祭...今回の出場者の総数は約170名。
午前9時に始まった歌謡祭も、終演を迎えたのは午後7時過ぎでした。
女性だけの歌謡祭ということも有って、会場内は終始女性の熱気がムンムン漂っておりました。
『歌は若返りと健康の秘訣』...皆さんの若々しい笑顔を見ているとそれが良く伝わって来ます。
といったところで、明日からはDDTプロレス東北ツアーが始まります。
歌謡祭に出場された皆さんのパワーを見習って、最終戦まで張り切って戦い抜きます!
gojamatsu at 21:52|この記事のURL│Comments(0)
2015年05月02日
東北ツアー興行情報。
23043867.jpg
こんばんは、ゴージャス松野です!
今日はゴールデンウィーク東北ツアー直前情報をアップさせて頂きます。
▽仙台大会
【興行名】
Road to Ryogoku 2015 in SENDAI〜ドラマティック・ドリーム・タン
【日時】
2015年5月4日(月)
開場 16:30
開始 17:00
【会場】
宮城・夢メッセみやぎ西館ホール
【対戦カード】
○しろまるKO-D6人タッグ選手権試合
<王者組>石井慧介&入江茂弘&高尾蒼馬 vs HARASHIMA&ヤス・ウラノ&彰人<挑戦者組>
○しろまる飯伏幸太&佐々木大輔 vs 男色ディーノ&大石真翔
○しろまる菊地毅の店・「焼肉小鉄」インフォマーシャルマッチ
アントーニオ本多&福田洋 vs 高木三四郎&ゴージャス松野
○しろまるKUDO&坂口征夫 vs 星誕期&中津良太
○しろまるマサ高梨 vs 松永智充
○しろまるMIKAMI vs 宮武俊
▽青森大会
【興行名】
Road to Ryogoku in AOMORI〜ドラマティック・ドリーム・ドラマティック・ドリーム・津軽三味線〜
【日時】
2017年5月5月(火)
開場 12:30
開始 13:00
【会場】
青森・はまなす会館
【対戦カード】
○しろまる石井慧介&入江茂弘&高尾蒼馬 vs 飯伏幸太&佐々木大輔&宮武俊
○しろまるHARASHIMA&ヤス・ウラノ vs アントーニオ本多&福田洋
○しろまるKUDO&坂口征夫 vs 男色ディーノ&大石真翔
○しろまる彰人 vs ゴージャス松野
○しろまるマサ高梨 vs 中津良太
○しろまる高木三四郎&MIKAMI vs 星誕期&松永智充
▽山形大会
【興行名】
Road to Ryogoku 2015 in YAMAGATA〜ドラマティック・ドリーム・玉こんにゃく〜
【日時】
2015年5月6日(水)
開場 12:30
開始 13:00
【会場】
山形ビッグウイング
【対戦カード】
○しろまるHARASHIMA&ヤス・ウラノ&彰人 vs KUDO&坂口征夫&マサ高梨
○しろまる飯伏幸太&宮武俊 vs アントーニオ本多&竹下幸之介
○しろまる男色ディーノ&大石真翔 vs 高木三四郎&ゴージャス松野
○しろまる佐々木大輔 vs 中津良太
○しろまる星誕期 vs 松永智充
○しろまる入江茂弘&高尾蒼馬 vs MIKAMI&福田洋
【チケット情報】
○しろまるスーパーシート6000円
○しろまる指定席5000円
○しろまる自由・立ち見4000円
○しろまるU-18チケット(当日のみ/要身分証)1000円
※(注記)当日は各500円増。
※(注記)仙台大会、青森大会のスーパーシートは完売となっております。
皆様のご観戦を心よりお待ち申し上げます!
こんばんは、ゴージャス松野です!
今日はゴールデンウィーク東北ツアー直前情報をアップさせて頂きます。
▽仙台大会
【興行名】
Road to Ryogoku 2015 in SENDAI〜ドラマティック・ドリーム・タン
【日時】
2015年5月4日(月)
開場 16:30
開始 17:00
【会場】
宮城・夢メッセみやぎ西館ホール
【対戦カード】
○しろまるKO-D6人タッグ選手権試合
<王者組>石井慧介&入江茂弘&高尾蒼馬 vs HARASHIMA&ヤス・ウラノ&彰人<挑戦者組>
○しろまる飯伏幸太&佐々木大輔 vs 男色ディーノ&大石真翔
○しろまる菊地毅の店・「焼肉小鉄」インフォマーシャルマッチ
アントーニオ本多&福田洋 vs 高木三四郎&ゴージャス松野
○しろまるKUDO&坂口征夫 vs 星誕期&中津良太
○しろまるマサ高梨 vs 松永智充
○しろまるMIKAMI vs 宮武俊
▽青森大会
【興行名】
Road to Ryogoku in AOMORI〜ドラマティック・ドリーム・ドラマティック・ドリーム・津軽三味線〜
【日時】
2017年5月5月(火)
開場 12:30
開始 13:00
【会場】
青森・はまなす会館
【対戦カード】
○しろまる石井慧介&入江茂弘&高尾蒼馬 vs 飯伏幸太&佐々木大輔&宮武俊
○しろまるHARASHIMA&ヤス・ウラノ vs アントーニオ本多&福田洋
○しろまるKUDO&坂口征夫 vs 男色ディーノ&大石真翔
○しろまる彰人 vs ゴージャス松野
○しろまるマサ高梨 vs 中津良太
○しろまる高木三四郎&MIKAMI vs 星誕期&松永智充
▽山形大会
【興行名】
Road to Ryogoku 2015 in YAMAGATA〜ドラマティック・ドリーム・玉こんにゃく〜
【日時】
2015年5月6日(水)
開場 12:30
開始 13:00
【会場】
山形ビッグウイング
【対戦カード】
○しろまるHARASHIMA&ヤス・ウラノ&彰人 vs KUDO&坂口征夫&マサ高梨
○しろまる飯伏幸太&宮武俊 vs アントーニオ本多&竹下幸之介
○しろまる男色ディーノ&大石真翔 vs 高木三四郎&ゴージャス松野
○しろまる佐々木大輔 vs 中津良太
○しろまる星誕期 vs 松永智充
○しろまる入江茂弘&高尾蒼馬 vs MIKAMI&福田洋
【チケット情報】
○しろまるスーパーシート6000円
○しろまる指定席5000円
○しろまる自由・立ち見4000円
○しろまるU-18チケット(当日のみ/要身分証)1000円
※(注記)当日は各500円増。
※(注記)仙台大会、青森大会のスーパーシートは完売となっております。
皆様のご観戦を心よりお待ち申し上げます!
gojamatsu at 16:11|この記事のURL│Comments(0)