2022年01月
2022年01月31日
奇跡の再会から丸4年✨
[画像:_20220131_144941]
[画像:FB_IMG_1580396956767_copy_1081x720]
[画像:FB_IMG_1580396965347_copy_1080x632]
[画像:FB_IMG_1580396971756_copy_1080x607]
[画像:InShot_20220130_102118734]
[画像:InShot_20220131_081853117]
[画像:FB_IMG_1643504815842]
[画像:FB_IMG_1643504827984]
[画像:FB_IMG_1643504822154]
[画像:_20220131_144814]
こんばんは、ゴージャス松野です!
.
.
この時期になるとFacebookの「過去のこの日」のコーナーに、私の大切な思い出が蘇ってきます✨
.
.
【4年前の昨日の日記】
.
年末に日記に書かせて頂いたSさんと、明日37年振りに再会をする為に、私は今大阪に来ております。
.
Sさんこと、カトリックの修道士・ブラザー佐藤達郎さんと私の最初の出会いは、私が浪人生活を送っていた時の東北本線の列車の中でした。
.
東北本線の福島から東京へ向かう特急列車の中で、偶然席が隣同士になったのがきっかけでした。
.
佐藤さんは、群馬県にある修道院で修道士の聖職に就かれておりました。
.
当時、多感な時期に有った私は、悩みを抱える度に佐藤さんに相談をさせて頂き、ある時は群馬県の修道院に泊まり込みでお世話になったことも有りました。
.
そんな佐藤さんが、ある日突然アフリカへ宣教に赴くことになり、以後音信不通の状態になってしまいました。
.
『殉教を覚悟して宣教に赴きます』と言い残して宣教に旅立たれた佐藤さん・・・あの日以来、私は佐藤さんのことを一時も忘れたことは有りませんでした。
.
しかし、インターネットの普及もままならない当時は、佐藤さんの足取りについて調べる術が全く有りませんでした。
.
そんな私に、昨年のクリスマスの日に思いがけない出来事が起きました。
.
ある音楽家の方のブログを拝見していたら、なんとその中に佐藤さんの事が書かれてあるではありませんか。
.
ブログによれば、佐藤さんは10年間アフリカの宣教の後、17年間中国で宣教を行い、現在は大阪市内の修道院に赴任されているということでした。
.
佐藤さんは現在80才ということですが、今も元気に修道士として聖職に就かれているということでした。
.
私は、早速ブログに書かれてあった大阪市内の修道院に電話を掛けました。
.
そして、37年振りに佐藤さんと話をさせて頂くこととなったのです。
.
その後、何度かやり取りをさせて頂き、遂に今回の再会が実現する運びとなったのです。
.
今日は、仙台空港から空路にて一路大阪へ・・・飛行機の窓から見た澄み切った冬の青空が、私の目には一際清らかに映りました。
・
明日の再会が楽しみです(^-^)
・
・
【そして4年前の今日の日記】
.
大阪2日目の今日、念願叶ってカトリックの修道士・ブラザー佐藤さんと、遂に37年振りに再会をすることが出来ました。
.
修道院の最寄り駅に私を迎えに来て下さった佐藤さん・・・佐藤さんは、37年のブランクを感じさせない満面の笑顔で私を迎えて下さりました。
.
駅で合流した後、早速佐藤さんが所属されている修道院へ向かい、教会や施設を案内して頂き、その後修道院内の食堂で昼食を挟みながら色々お話をさせて頂きました。
.
佐藤さんは、10年間アフリカで宣教をした後、中国で17年間・・・そして7年前に帰国して現在の大阪市内の修道院に赴任されたということです。
.
海外での宣教のお話や現在の生活のお話、そして佐藤さんと私が出会った当時のお話等々、37年振りの再会に話題は尽きることが有りませんでした。
.
話の随所に、80才という年齢を全く感じさせない佐藤さんの宣教に対する熱い情熱が感じられました。
.
そして、少年のような澄み切った眼差し、少し腰を痛めているということでしたが、歩く姿も若者に負けない程の元気なお姿・・・その全てに佐藤さんの信仰の気高さを感じとることが出来ました。
.
午後からは、佐藤さんと大阪市内を暫し散策・・『ゆっくり体を休めて下さい』と近所の温泉施設に連れて行って頂いたり、夜は市内の料理屋さんで再会を祝して会食をさせて頂きました。
.
『遠い道のりを私にわざわざ会いに来て下さり有り難う』
.
今日、佐藤さんにお会いしてから別けれるまで、このフレーズが何十回も繰り返し佐藤の口から発せられました。
.
佐藤さんのその言葉を何度も耳にして、私は『厚かましく大阪まで押し掛けて来てしまったことが間違いではなかったのだ』と心から確信することが出来ました。
.
今日は、私の佐藤さんに対する37年間の思いが一区切りした日・・・同時に、今日は佐藤さんと私の新しいお付き合いの始まりの日でもあるのです。
.
『ありがとう今日は新しい出発の日です。さあ行くぞー感謝❗😄』・・・先程佐藤さんからこんなLINEが届きました。
.
お陰様で、ブラザー佐藤に感謝、そして全てに感謝の大阪の旅となりました😊
.
『念ずれば花開く』という言葉を身を持って体験させて頂いた奇跡の再会に、今も感謝の思いでいっぱいです✨
・
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
・
・
コロナが落ち着いたら、またブラザーにお目に掛かりたいと願ってやみません✨
・
#再会
#奇跡
#感謝
[画像:FB_IMG_1580396956767_copy_1081x720]
[画像:FB_IMG_1580396965347_copy_1080x632]
[画像:FB_IMG_1580396971756_copy_1080x607]
[画像:InShot_20220130_102118734]
[画像:InShot_20220131_081853117]
[画像:FB_IMG_1643504815842]
[画像:FB_IMG_1643504827984]
[画像:FB_IMG_1643504822154]
[画像:_20220131_144814]
こんばんは、ゴージャス松野です!
.
.
この時期になるとFacebookの「過去のこの日」のコーナーに、私の大切な思い出が蘇ってきます✨
.
.
【4年前の昨日の日記】
.
年末に日記に書かせて頂いたSさんと、明日37年振りに再会をする為に、私は今大阪に来ております。
.
Sさんこと、カトリックの修道士・ブラザー佐藤達郎さんと私の最初の出会いは、私が浪人生活を送っていた時の東北本線の列車の中でした。
.
東北本線の福島から東京へ向かう特急列車の中で、偶然席が隣同士になったのがきっかけでした。
.
佐藤さんは、群馬県にある修道院で修道士の聖職に就かれておりました。
.
当時、多感な時期に有った私は、悩みを抱える度に佐藤さんに相談をさせて頂き、ある時は群馬県の修道院に泊まり込みでお世話になったことも有りました。
.
そんな佐藤さんが、ある日突然アフリカへ宣教に赴くことになり、以後音信不通の状態になってしまいました。
.
『殉教を覚悟して宣教に赴きます』と言い残して宣教に旅立たれた佐藤さん・・・あの日以来、私は佐藤さんのことを一時も忘れたことは有りませんでした。
.
しかし、インターネットの普及もままならない当時は、佐藤さんの足取りについて調べる術が全く有りませんでした。
.
そんな私に、昨年のクリスマスの日に思いがけない出来事が起きました。
.
ある音楽家の方のブログを拝見していたら、なんとその中に佐藤さんの事が書かれてあるではありませんか。
.
ブログによれば、佐藤さんは10年間アフリカの宣教の後、17年間中国で宣教を行い、現在は大阪市内の修道院に赴任されているということでした。
.
佐藤さんは現在80才ということですが、今も元気に修道士として聖職に就かれているということでした。
.
私は、早速ブログに書かれてあった大阪市内の修道院に電話を掛けました。
.
そして、37年振りに佐藤さんと話をさせて頂くこととなったのです。
.
その後、何度かやり取りをさせて頂き、遂に今回の再会が実現する運びとなったのです。
.
今日は、仙台空港から空路にて一路大阪へ・・・飛行機の窓から見た澄み切った冬の青空が、私の目には一際清らかに映りました。
・
明日の再会が楽しみです(^-^)
・
・
【そして4年前の今日の日記】
.
大阪2日目の今日、念願叶ってカトリックの修道士・ブラザー佐藤さんと、遂に37年振りに再会をすることが出来ました。
.
修道院の最寄り駅に私を迎えに来て下さった佐藤さん・・・佐藤さんは、37年のブランクを感じさせない満面の笑顔で私を迎えて下さりました。
.
駅で合流した後、早速佐藤さんが所属されている修道院へ向かい、教会や施設を案内して頂き、その後修道院内の食堂で昼食を挟みながら色々お話をさせて頂きました。
.
佐藤さんは、10年間アフリカで宣教をした後、中国で17年間・・・そして7年前に帰国して現在の大阪市内の修道院に赴任されたということです。
.
海外での宣教のお話や現在の生活のお話、そして佐藤さんと私が出会った当時のお話等々、37年振りの再会に話題は尽きることが有りませんでした。
.
話の随所に、80才という年齢を全く感じさせない佐藤さんの宣教に対する熱い情熱が感じられました。
.
そして、少年のような澄み切った眼差し、少し腰を痛めているということでしたが、歩く姿も若者に負けない程の元気なお姿・・・その全てに佐藤さんの信仰の気高さを感じとることが出来ました。
.
午後からは、佐藤さんと大阪市内を暫し散策・・『ゆっくり体を休めて下さい』と近所の温泉施設に連れて行って頂いたり、夜は市内の料理屋さんで再会を祝して会食をさせて頂きました。
.
『遠い道のりを私にわざわざ会いに来て下さり有り難う』
.
今日、佐藤さんにお会いしてから別けれるまで、このフレーズが何十回も繰り返し佐藤の口から発せられました。
.
佐藤さんのその言葉を何度も耳にして、私は『厚かましく大阪まで押し掛けて来てしまったことが間違いではなかったのだ』と心から確信することが出来ました。
.
今日は、私の佐藤さんに対する37年間の思いが一区切りした日・・・同時に、今日は佐藤さんと私の新しいお付き合いの始まりの日でもあるのです。
.
『ありがとう今日は新しい出発の日です。さあ行くぞー感謝❗😄』・・・先程佐藤さんからこんなLINEが届きました。
.
お陰様で、ブラザー佐藤に感謝、そして全てに感謝の大阪の旅となりました😊
.
『念ずれば花開く』という言葉を身を持って体験させて頂いた奇跡の再会に、今も感謝の思いでいっぱいです✨
・
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
・
・
コロナが落ち着いたら、またブラザーにお目に掛かりたいと願ってやみません✨
・
#再会
#奇跡
#感謝
gojamatsu at 17:30|この記事のURL│Comments(0)
2022年01月30日
ベストボディ・ジャパンプロレス開幕戦⤴️〜全試合フル動画配信中⤴️〜
[画像:_20220130_183315]
[画像:_20220130_202929]
[画像:20220130_183451]
こんばんは、ゴージャス松野です!
・
・
1月19日開催ベストボディ・ジャパンプロレス『2022年 開幕戦‼️』全試合フル動画絶賛配信中‼️
↓↓↓↓↓
(BBW公式チャンネル)
https://youtu.be/X7V5_eBKexs
・
・
皆さん、是非ご覧下さい✨
*私は体調不良のため欠場致しました。
・
・
ベストボディ・ジャパンプロレス公式YouTubeへのチャンネル登録も宜しくお願い致します😊
・
・
〜ベストボディ・ジャパンプロレス次戦のご案内〜
・
【日時】
2022年3月31日(金)
開場18:30
開始19:00
・
【会場】
新宿FACE
・
【対戦カード】
調整中
・
【席種】
調整中
・
大会の詳細が決まり次第改めてお知らせさせて頂きます😊
・
#ベストボディジャパンプロレスリング
#ベストボディジャパンプロレス
#ベストボディジャパンプロレス公式youtubeチャンネル
#bestbodyjapanprowrestling
#bbjpro
#bbw
#bbj
#bestbodyjapan
#ベストボディジャパン
#セクシーボディジャパン
[画像:_20220130_202929]
[画像:20220130_183451]
こんばんは、ゴージャス松野です!
・
・
1月19日開催ベストボディ・ジャパンプロレス『2022年 開幕戦‼️』全試合フル動画絶賛配信中‼️
↓↓↓↓↓
(BBW公式チャンネル)
https://youtu.be/X7V5_eBKexs
・
・
皆さん、是非ご覧下さい✨
*私は体調不良のため欠場致しました。
・
・
ベストボディ・ジャパンプロレス公式YouTubeへのチャンネル登録も宜しくお願い致します😊
・
・
〜ベストボディ・ジャパンプロレス次戦のご案内〜
・
【日時】
2022年3月31日(金)
開場18:30
開始19:00
・
【会場】
新宿FACE
・
【対戦カード】
調整中
・
【席種】
調整中
・
大会の詳細が決まり次第改めてお知らせさせて頂きます😊
・
#ベストボディジャパンプロレスリング
#ベストボディジャパンプロレス
#ベストボディジャパンプロレス公式youtubeチャンネル
#bestbodyjapanprowrestling
#bbjpro
#bbw
#bbj
#bestbodyjapan
#ベストボディジャパン
#セクシーボディジャパン
gojamatsu at 20:43|この記事のURL│Comments(0)
2022年01月29日
鶏むね肉🐔
[画像:Picsart_22-01-29_16-11-59-099]
こんばんは、ゴージャス松野です!
・
・
【鶏むね肉🐔イミダゾールジペプチド🖌️】
・
イミダゾールジペプチドは、イミダゾール基を有するカルノシン・アンセリンを含むアミノ酸で、疲労回復や持久力アップなど運動能力の強化に役立つ栄養成分です。
・
・
鶏むね肉に多く含まれますが、他にもマグロ・カツオ等の回遊魚や渡り鳥等、長時間運動を続ける動物の筋肉組織と骨格筋に多く存在しています。
・
・
渡り鳥や回遊魚が休まずに動き続けられるのは、イミダゾールジペプチドのおかげであると言われています。
・
・
イミダゾールジペプチドは、毎日200〜400mg摂取するのが理想とされています。
・
・
特に、鶏むね肉は低価格・低カロリー・低脂肪・高たんぱくの為、今巷で話題となっている食材です。
・
・
鶏胸肉には、100gに約200mg分のイミダゾールジペプチドが含まれています。
・
○しろまる『鶏むね肉の栄養成分』
▼(たんぱく質)
・毎日の食事で摂らなければならない必須アミノ酸のバランスが良い。
・消化吸収率が95%で高い。
・メチオニンという成分が肝機能強化に有効。
・
▼(ビタミンA)
・皮膚や粘膜の健康、眼精疲労に良い。
・
▼(ビタミンB群)
・代謝を進めて細胞を元気にする。
・疲労回復や粘膜・消化器系の保護に良いナイアシンも豊富に含まれている。
・
・
〇『むね肉の効能』
・滋養強壮、疲労回復、肝機能強化、眼精疲労、美肌効果、消化促進等々。
・アルツハイマー病モデルマウスを用いた実験で、イミダゾールジペプチドの一つカルノシンが脳の疲労を緩和することで記憶機能の低下を回避し、認知症の予防作用があることが発見された。
また、イミダゾールジペプチド含有食品の3ヶ月間摂取により、摂取後に記憶に関連する脳部位の萎縮が抑制され、うつ傾向と認知機能に改善傾向が認められた。
・
・
・
鶏むね肉には、良質なアミノ酸がバランス良く含まれおり、脂肪の多い皮を取り除くと、牛やブタのヒレ肉なみに低脂肪、高たんぱくなヘルシーフードです✨
・
・
・
皆さんも、是非ご参考になさって下さい😊
・
#ボディメイク
#イミダゾールジペプチド
#鶏むね肉
こんばんは、ゴージャス松野です!
・
・
【鶏むね肉🐔イミダゾールジペプチド🖌️】
・
イミダゾールジペプチドは、イミダゾール基を有するカルノシン・アンセリンを含むアミノ酸で、疲労回復や持久力アップなど運動能力の強化に役立つ栄養成分です。
・
・
鶏むね肉に多く含まれますが、他にもマグロ・カツオ等の回遊魚や渡り鳥等、長時間運動を続ける動物の筋肉組織と骨格筋に多く存在しています。
・
・
渡り鳥や回遊魚が休まずに動き続けられるのは、イミダゾールジペプチドのおかげであると言われています。
・
・
イミダゾールジペプチドは、毎日200〜400mg摂取するのが理想とされています。
・
・
特に、鶏むね肉は低価格・低カロリー・低脂肪・高たんぱくの為、今巷で話題となっている食材です。
・
・
鶏胸肉には、100gに約200mg分のイミダゾールジペプチドが含まれています。
・
○しろまる『鶏むね肉の栄養成分』
▼(たんぱく質)
・毎日の食事で摂らなければならない必須アミノ酸のバランスが良い。
・消化吸収率が95%で高い。
・メチオニンという成分が肝機能強化に有効。
・
▼(ビタミンA)
・皮膚や粘膜の健康、眼精疲労に良い。
・
▼(ビタミンB群)
・代謝を進めて細胞を元気にする。
・疲労回復や粘膜・消化器系の保護に良いナイアシンも豊富に含まれている。
・
・
〇『むね肉の効能』
・滋養強壮、疲労回復、肝機能強化、眼精疲労、美肌効果、消化促進等々。
・アルツハイマー病モデルマウスを用いた実験で、イミダゾールジペプチドの一つカルノシンが脳の疲労を緩和することで記憶機能の低下を回避し、認知症の予防作用があることが発見された。
また、イミダゾールジペプチド含有食品の3ヶ月間摂取により、摂取後に記憶に関連する脳部位の萎縮が抑制され、うつ傾向と認知機能に改善傾向が認められた。
・
・
・
鶏むね肉には、良質なアミノ酸がバランス良く含まれおり、脂肪の多い皮を取り除くと、牛やブタのヒレ肉なみに低脂肪、高たんぱくなヘルシーフードです✨
・
・
・
皆さんも、是非ご参考になさって下さい😊
・
#ボディメイク
#イミダゾールジペプチド
#鶏むね肉
gojamatsu at 20:30|この記事のURL│Comments(0)
2022年01月28日
トレーニング復帰⤴️
[画像:_20220128_203726]
こんばんは、ゴージャス松野です!
・
・
【10日ぶりのトレーニング日記🖌️〜効率的に脂肪を燃やすランニングの方法🏃〜】
・
〇「空腹時に走る」
・空腹時に走ることで、走り始めた早い段階から脂肪の燃焼が始まる。
・特に、朝食前に走ると高い脂肪燃焼効果を得らる。
・ダイエットで過度な食事制限をしている時に無理に走るとエネルギー切れを起こしてしまうので、ダイエット中に走る時はバランスよく食事を摂るなどして無理をしないようにする。
・
・
〇「走る前に筋トレをする」
・走る前に筋肉に刺激を与えることで、脂肪の燃焼効率が高まる。
・筋トレ後は、成長ホルモンが分泌されるので、その成長ホルモンの働きから体内の脂肪分解酵素が増量し脂肪が効率よく燃焼さる。
・息が切れるくらい行うことで、その後の有酸素運動により高い燃焼効果が得られる。
・
・
〇「話をしながら走れるペースで走る」
・早く走れば脂肪が燃焼されるという訳ではない。
・血液や筋肉に酸素をしっかり供給し、脂肪の燃焼を行うことが重要なので、そのためにも息が切れないペースで長く走る(LSD)ことが有効。
・
・
〇「20分以上走る」
・ランニング開始から最初の20分間は、脂肪より糖分の方がエネルギーとして多く消費される。
・20分後から脂肪が多く消費されるようになるので、脂肪を燃焼させるのであれば、話をしながら走れるペースで20分以上ランニングを行うようにする。
・
・
・
効率よく脂肪を燃焼させたい方は、是非ご参考になさって下さい🏃
・
#ボディメイク
#脂肪燃焼
#ランニング
こんばんは、ゴージャス松野です!
・
・
【10日ぶりのトレーニング日記🖌️〜効率的に脂肪を燃やすランニングの方法🏃〜】
・
〇「空腹時に走る」
・空腹時に走ることで、走り始めた早い段階から脂肪の燃焼が始まる。
・特に、朝食前に走ると高い脂肪燃焼効果を得らる。
・ダイエットで過度な食事制限をしている時に無理に走るとエネルギー切れを起こしてしまうので、ダイエット中に走る時はバランスよく食事を摂るなどして無理をしないようにする。
・
・
〇「走る前に筋トレをする」
・走る前に筋肉に刺激を与えることで、脂肪の燃焼効率が高まる。
・筋トレ後は、成長ホルモンが分泌されるので、その成長ホルモンの働きから体内の脂肪分解酵素が増量し脂肪が効率よく燃焼さる。
・息が切れるくらい行うことで、その後の有酸素運動により高い燃焼効果が得られる。
・
・
〇「話をしながら走れるペースで走る」
・早く走れば脂肪が燃焼されるという訳ではない。
・血液や筋肉に酸素をしっかり供給し、脂肪の燃焼を行うことが重要なので、そのためにも息が切れないペースで長く走る(LSD)ことが有効。
・
・
〇「20分以上走る」
・ランニング開始から最初の20分間は、脂肪より糖分の方がエネルギーとして多く消費される。
・20分後から脂肪が多く消費されるようになるので、脂肪を燃焼させるのであれば、話をしながら走れるペースで20分以上ランニングを行うようにする。
・
・
・
効率よく脂肪を燃焼させたい方は、是非ご参考になさって下さい🏃
・
#ボディメイク
#脂肪燃焼
#ランニング
gojamatsu at 20:41|この記事のURL│Comments(0)
2022年01月27日
決算⤴️〜忙しさを乗り切る⤴️〜
[画像:Picsart_22-01-27_14-57-04-489]
こんばんは、ゴージャス松野です!
・
・
1月も下旬に入り、弊社(有)松野プランニングの申告の時期が近付いて、この私も、苦手なデスクワークに追われる慌ただしい毎日が続いております😰
・
・
❨忙しさを乗り切る仕事術🖌️❩
・
〇「1つの仕事に全精力を注がないようにする」
・時間が足りない時は、1つの仕事にこだわって完璧に仕上げることを止めてみる。
・忙しい時は、やるべき仕事を次から次と片付けることを優先させる。
・完璧性よりもスピードを重視すれば、作業能率も上がって精神的にも余裕が持てるようになる。
・
・
〇「周りの知恵を借りる」
・忙しいとついつい小さな疑問点を見逃してしまいがち。
・でも、小さな疑問点を見逃すと返って大きなミスや失敗をしやすくなる。
・疑問点がある時は、直ぐに周囲に相談するように心掛ける。
・
・
〇「素直さ・謙虚さを忘れない」
・忙しいとついつい素直さや謙虚さを忘れがち。
・忙しい時こそ周囲の理解や協力を得るために、素直さや謙虚さを忘れないようにする。
・
・
・
忙しさに追われているの方は、是非ご参考になさって下さい😊
・
#決算
#多忙
#乗り切る
こんばんは、ゴージャス松野です!
・
・
1月も下旬に入り、弊社(有)松野プランニングの申告の時期が近付いて、この私も、苦手なデスクワークに追われる慌ただしい毎日が続いております😰
・
・
❨忙しさを乗り切る仕事術🖌️❩
・
〇「1つの仕事に全精力を注がないようにする」
・時間が足りない時は、1つの仕事にこだわって完璧に仕上げることを止めてみる。
・忙しい時は、やるべき仕事を次から次と片付けることを優先させる。
・完璧性よりもスピードを重視すれば、作業能率も上がって精神的にも余裕が持てるようになる。
・
・
〇「周りの知恵を借りる」
・忙しいとついつい小さな疑問点を見逃してしまいがち。
・でも、小さな疑問点を見逃すと返って大きなミスや失敗をしやすくなる。
・疑問点がある時は、直ぐに周囲に相談するように心掛ける。
・
・
〇「素直さ・謙虚さを忘れない」
・忙しいとついつい素直さや謙虚さを忘れがち。
・忙しい時こそ周囲の理解や協力を得るために、素直さや謙虚さを忘れないようにする。
・
・
・
忙しさに追われているの方は、是非ご参考になさって下さい😊
・
#決算
#多忙
#乗り切る
gojamatsu at 19:08|この記事のURL│Comments(0)
2022年01月26日
今年も美味しい春の便りが届きました🍓
[画像:InShot_20220126_183737095]
こんばんは、ゴージャス松野です!
・
・
今年も友人から美味しい春の頼り🍓が届きました✨
・
・
イチゴには、ビタミンやミネラル等たくさんの栄養素が豊富に含まれています✨
・
・
美容や健康はもちろんのこと、イチゴにはアンチエイジングに効果が有る抗酸化作用成分も多数含まれています。
・
・
❨イチゴに含まれている抗酸化作用成分❩
・
〇「アントシアニン」
・イチゴの赤色は、アントシアニンという色素で癌予防や関節痛に大きな効果がある。
・
・
〇「エラグ酸」
・肌のコラーゲン減少を遅くして、シワ予防に効果がある抗酸化作用成分が多く含まれている。
・
・
〇「ケルセチン」
・天然抗生物質で菌から体を守ってくれる。
・体の毛細血管を強くしてくれる効果があるので、血管年齢の若返りにも役立つ。
・
・
イチゴの抗酸化作用成分の含有量は、食品中3番目に位置しています。
・
・
・
アンチエイジングのために、是非イチゴをお召し上がり下さい🍓
・
#イチゴ
#栄養価
#アンチエイジング
こんばんは、ゴージャス松野です!
・
・
今年も友人から美味しい春の頼り🍓が届きました✨
・
・
イチゴには、ビタミンやミネラル等たくさんの栄養素が豊富に含まれています✨
・
・
美容や健康はもちろんのこと、イチゴにはアンチエイジングに効果が有る抗酸化作用成分も多数含まれています。
・
・
❨イチゴに含まれている抗酸化作用成分❩
・
〇「アントシアニン」
・イチゴの赤色は、アントシアニンという色素で癌予防や関節痛に大きな効果がある。
・
・
〇「エラグ酸」
・肌のコラーゲン減少を遅くして、シワ予防に効果がある抗酸化作用成分が多く含まれている。
・
・
〇「ケルセチン」
・天然抗生物質で菌から体を守ってくれる。
・体の毛細血管を強くしてくれる効果があるので、血管年齢の若返りにも役立つ。
・
・
イチゴの抗酸化作用成分の含有量は、食品中3番目に位置しています。
・
・
・
アンチエイジングのために、是非イチゴをお召し上がり下さい🍓
・
#イチゴ
#栄養価
#アンチエイジング
gojamatsu at 18:39|この記事のURL│Comments(0)
2022年01月25日
甘い物🖌️
[画像:_20220125_190615]
こんばんは、ゴージャス松野です!
・
・
❨甘党の方必見🍰〜甘い物の上手な食べ方🖌️〜❩
・
〇「タイミングと量に気を付ける」
・甘い物を食べる時は、間食としてではなくて食後のデザートとして食べる。
・食後であれば少量でも満足感が得られる。
・
・
〇「砂糖は用途によって使い分ける」
・黒砂糖は上白糖よりも体に良いというのは大きな間違い。
・黒砂糖も上白糖もカロリーや成分はほとんど一緒なので、用途によって使い分けるようにする。
・
・
〇「砂糖依存症に陥らない」
・甘い物が無いと落ち着かないなどの症状があれば、砂糖依存症(SUGAR ADICTION)の可能性がある。
・依存症であることをはっきりと自覚して依存を克服するようにする。
・
・
〇「甘さに慣れないようにする」
・甘い物を食べ続けていると、次第に甘さに鈍感になってくるので、舌の感覚だけではなく量を計算して食べるようにする。
・
・
・
甘いものを食べると、脳から「セロトニン」や「β‐エンドルフィン」と呼ばれる心をリラックスさせるホルモンが分泌されることが確認されています。
・
・
甘いものは、脂肪分が多く高カロリーになりがちな洋菓子より、低脂肪で比較的低カロリーな和菓子がオススメです✨
・
・
・
甘党の皆さんは、是非お役立て下さい😊
・
#甘い物
#甘党
#砂糖
こんばんは、ゴージャス松野です!
・
・
❨甘党の方必見🍰〜甘い物の上手な食べ方🖌️〜❩
・
〇「タイミングと量に気を付ける」
・甘い物を食べる時は、間食としてではなくて食後のデザートとして食べる。
・食後であれば少量でも満足感が得られる。
・
・
〇「砂糖は用途によって使い分ける」
・黒砂糖は上白糖よりも体に良いというのは大きな間違い。
・黒砂糖も上白糖もカロリーや成分はほとんど一緒なので、用途によって使い分けるようにする。
・
・
〇「砂糖依存症に陥らない」
・甘い物が無いと落ち着かないなどの症状があれば、砂糖依存症(SUGAR ADICTION)の可能性がある。
・依存症であることをはっきりと自覚して依存を克服するようにする。
・
・
〇「甘さに慣れないようにする」
・甘い物を食べ続けていると、次第に甘さに鈍感になってくるので、舌の感覚だけではなく量を計算して食べるようにする。
・
・
・
甘いものを食べると、脳から「セロトニン」や「β‐エンドルフィン」と呼ばれる心をリラックスさせるホルモンが分泌されることが確認されています。
・
・
甘いものは、脂肪分が多く高カロリーになりがちな洋菓子より、低脂肪で比較的低カロリーな和菓子がオススメです✨
・
・
・
甘党の皆さんは、是非お役立て下さい😊
・
#甘い物
#甘党
#砂糖
gojamatsu at 19:07|この記事のURL│Comments(0)
2022年01月24日
開催まであと1ヶ月⤴️〜DDTプロレス福島大会興行情報〜
[画像:_20220124_141043]
こんばんは、ゴージャス松野です!
・
・
❨開催まであと1ヶ月‼️〜DDTプロレス福島大会興行情報‼️〜❩
・
【大会名】
Ultimate Tag League 2022 in FUKUSHIMA!!
・
【日時】
2022年2月23日(水)
開場12:30
開始13:00
・
【会場】
福島・ウィル福島
・
【席種】
■しかくチケット
−前売り−
○しろまる特別リングサイド7,500円
○しろまる指定席5,500円
・
−当日−
○しろまる特別リングサイド8,000円
○しろまる指定席6,000円
○しろまるU-18チケット1,000円(要身分証)
・
【対戦カード】
○しろまるAブロック公式リーグ戦
樋口和貞&岡谷英樹 vs 火野裕士&納谷幸男
・
※(注記)ほか数試合予定。
・
・
*大会は、コロナウイルス感染防止ガイドラインに則った感染防止対策を厳重に行なった上で開催されます。
・
・
*チケットご希望の皆さんは、お名前、席種(第2希望まで)、枚数、お電話番号をご明記の上、g.matsuno0418@gmail.com迄お申し込み下さい。
・
折り返しこちらよりご連絡させて頂きます。
・
FacebookのMessenger、Twitter、Instagramのメッセージ、ブログでもお受け致します。
・
・
・
皆様のご来場を心よりお待ち申し上げます😊
・
#ddtpro
#DDTプロレス
#福島
こんばんは、ゴージャス松野です!
・
・
❨開催まであと1ヶ月‼️〜DDTプロレス福島大会興行情報‼️〜❩
・
【大会名】
Ultimate Tag League 2022 in FUKUSHIMA!!
・
【日時】
2022年2月23日(水)
開場12:30
開始13:00
・
【会場】
福島・ウィル福島
・
【席種】
■しかくチケット
−前売り−
○しろまる特別リングサイド7,500円
○しろまる指定席5,500円
・
−当日−
○しろまる特別リングサイド8,000円
○しろまる指定席6,000円
○しろまるU-18チケット1,000円(要身分証)
・
【対戦カード】
○しろまるAブロック公式リーグ戦
樋口和貞&岡谷英樹 vs 火野裕士&納谷幸男
・
※(注記)ほか数試合予定。
・
・
*大会は、コロナウイルス感染防止ガイドラインに則った感染防止対策を厳重に行なった上で開催されます。
・
・
*チケットご希望の皆さんは、お名前、席種(第2希望まで)、枚数、お電話番号をご明記の上、g.matsuno0418@gmail.com迄お申し込み下さい。
・
折り返しこちらよりご連絡させて頂きます。
・
FacebookのMessenger、Twitter、Instagramのメッセージ、ブログでもお受け致します。
・
・
・
皆様のご来場を心よりお待ち申し上げます😊
・
#ddtpro
#DDTプロレス
#福島
gojamatsu at 21:25|この記事のURL│Comments(0)
2022年01月23日
待ちあわせ✨
[画像:_20220123_214453]
こんばんは、ゴージャス松野です!
・
・
待ち合わせの場所に着いた途端、友達から「30分遅れるから」と連絡が入ったら、皆さんは一体どんな風に時間を潰しますか?
・
・
【時間の潰し方で分かる人の性格診断😊】
・
〇「喫茶店など座れる場所に行く」
・少しでも居心地の良いプライベートスペースを確保したいというマイペース型。
・保守的で感情の起伏が少ない穏やかな性格。
・待たせている相手に心配を掛けない優しさも持ち合わせている。
・
・
〇「コンビニや書店等のお店に入る」
・少しでもジッとしていられないこのタイプは、探究心が強く行動的な性格。
・反面、協調性や落ち着きが無い点も見受けられる。
・
・
〇「その場で待つ」
・何処にも行かずにジッとその場で待つこのタイプは、現状維持を望む堅実派。
・指示されたことは、最後までキチッとこなす忍耐力が有り真面目な性格。
・反面、視野が狭い点も有る。
・
・
〇「近くをウロウロする」
・決断力に欠けていて優柔不断な性格。
・自分に自信がない人が多い。
・人に指示されることで安心感を感じる。
・
・
・
皆さんも、是非ご参考になさって下さい😊
・
#待ち合わせ
#待ち方
#性格
こんばんは、ゴージャス松野です!
・
・
待ち合わせの場所に着いた途端、友達から「30分遅れるから」と連絡が入ったら、皆さんは一体どんな風に時間を潰しますか?
・
・
【時間の潰し方で分かる人の性格診断😊】
・
〇「喫茶店など座れる場所に行く」
・少しでも居心地の良いプライベートスペースを確保したいというマイペース型。
・保守的で感情の起伏が少ない穏やかな性格。
・待たせている相手に心配を掛けない優しさも持ち合わせている。
・
・
〇「コンビニや書店等のお店に入る」
・少しでもジッとしていられないこのタイプは、探究心が強く行動的な性格。
・反面、協調性や落ち着きが無い点も見受けられる。
・
・
〇「その場で待つ」
・何処にも行かずにジッとその場で待つこのタイプは、現状維持を望む堅実派。
・指示されたことは、最後までキチッとこなす忍耐力が有り真面目な性格。
・反面、視野が狭い点も有る。
・
・
〇「近くをウロウロする」
・決断力に欠けていて優柔不断な性格。
・自分に自信がない人が多い。
・人に指示されることで安心感を感じる。
・
・
・
皆さんも、是非ご参考になさって下さい😊
・
#待ち合わせ
#待ち方
#性格
gojamatsu at 21:50|この記事のURL│Comments(0)
2022年01月22日
1/21開催ベストボディ・ジャパンプロレス欠場のお詫び🙏
[画像:_20220122_165800]
こんばんは、ゴージャス松野です!
・
・
❨1月21日開催のベストボディ・ジャパンプロレス開幕戦欠場に関するお詫びとご報告❩
・
この私、1月21日に新宿FACEで開催された『ベストボディ・ジャパンプロレス開幕戦』に参戦を予定しておりましたが、前日の夕方から発熱、夜からは嘔吐と腹痛があり、大事をとって急遽欠場をさせて頂くことになりました。
・
・
PCR検査の結果、コロナウイルス感染症は陰性でしたが、症状と血液検査の結果から急性胃腸炎との診断を受けました。
・
・
体調は、抗生物質の服用と静養で2~3日で回復するということです。
・
・
参戦を楽しみにしていたお客様、ベストボディ・ジャパンプロレスの選手の皆様、スタッフの皆様には、多大なご迷惑とご心配をお掛け致しましたことを心よりお詫び申し上げます。
・
・
大会の詳細は、バトルニュースさんでご覧頂けます。
❨バトルニュース❩ http://battle-news.com?p=79436
・
#ベストボディジャパンプロレス
#欠場
#お詫び
こんばんは、ゴージャス松野です!
・
・
❨1月21日開催のベストボディ・ジャパンプロレス開幕戦欠場に関するお詫びとご報告❩
・
この私、1月21日に新宿FACEで開催された『ベストボディ・ジャパンプロレス開幕戦』に参戦を予定しておりましたが、前日の夕方から発熱、夜からは嘔吐と腹痛があり、大事をとって急遽欠場をさせて頂くことになりました。
・
・
PCR検査の結果、コロナウイルス感染症は陰性でしたが、症状と血液検査の結果から急性胃腸炎との診断を受けました。
・
・
体調は、抗生物質の服用と静養で2~3日で回復するということです。
・
・
参戦を楽しみにしていたお客様、ベストボディ・ジャパンプロレスの選手の皆様、スタッフの皆様には、多大なご迷惑とご心配をお掛け致しましたことを心よりお詫び申し上げます。
・
・
大会の詳細は、バトルニュースさんでご覧頂けます。
❨バトルニュース❩ http://battle-news.com?p=79436
・
#ベストボディジャパンプロレス
#欠場
#お詫び
gojamatsu at 17:07|この記事のURL│Comments(0)
2022年01月21日
人生にイライラ多々あり🤣
[画像:Picsart_22-01-21_21-40-35-448]
こんばんは、ゴージャス松野です!
・
・
【人生にイライラは多々あり🤣〜イライラを抑えるものの考え方〜】
・
〇「神様が自分を試していると考える」
・世の中は思い通りにならないことばかり。
・災難が振りかかった時は「神様が自分に試練を与えている」と考えるようにする。
・逆境は、自分が成長するための糧になると思えば気持ちが楽になる。
・
・
〇「現状がちょうど良いと考える」
・物事が自分の思い通りに進まない時は、無理にでも「これがちょうど良い」と思うようにする。
・「ちょうど良い」と思えば、脳が何故ちょうど良いのかを勝手に考えてくれるのでイライラが収まってくる。
・
・
〇「反面教師を有り難いと思う」
・どうしようもない酷い人に出会った時は、ただ怒るよりも「反面教師になってくれて有り難う」と思うようにする。
・感謝の気持ちを持てば怒りも収まる。
・
・
〇「まぁ、いいかと考える」
・仕事でもプライベートでも、問題が山積みになって息詰まってしまった時は「まぁ、いいか」という言葉を思い出す。
・小さな問題を切り捨てることで、本当に大切な問題がはっきりしてイライラが軽減されるようになる。
・
・
・
イライラ感を感じている方は、是非お役立て下さい😊
・
#イライラ
#対策
#スマイル
こんばんは、ゴージャス松野です!
・
・
【人生にイライラは多々あり🤣〜イライラを抑えるものの考え方〜】
・
〇「神様が自分を試していると考える」
・世の中は思い通りにならないことばかり。
・災難が振りかかった時は「神様が自分に試練を与えている」と考えるようにする。
・逆境は、自分が成長するための糧になると思えば気持ちが楽になる。
・
・
〇「現状がちょうど良いと考える」
・物事が自分の思い通りに進まない時は、無理にでも「これがちょうど良い」と思うようにする。
・「ちょうど良い」と思えば、脳が何故ちょうど良いのかを勝手に考えてくれるのでイライラが収まってくる。
・
・
〇「反面教師を有り難いと思う」
・どうしようもない酷い人に出会った時は、ただ怒るよりも「反面教師になってくれて有り難う」と思うようにする。
・感謝の気持ちを持てば怒りも収まる。
・
・
〇「まぁ、いいかと考える」
・仕事でもプライベートでも、問題が山積みになって息詰まってしまった時は「まぁ、いいか」という言葉を思い出す。
・小さな問題を切り捨てることで、本当に大切な問題がはっきりしてイライラが軽減されるようになる。
・
・
・
イライラ感を感じている方は、是非お役立て下さい😊
・
#イライラ
#対策
#スマイル
gojamatsu at 21:44|この記事のURL│Comments(0)
2022年01月20日
いよいよ明日⤴️〜ベストボディ・ジャパンプロレス開幕戦興行情報⤴️〜
[画像:FB_IMG_1641733542407]
こんにちは、ゴージャス松野です!
・
・
❨いよいよ明日‼️〜ベストボディ・ジャパンプロレス開幕戦興行情報‼️〜❩
・
・
【大会名】
〜 2022年 開幕戦‼️ 〜
・
【日時】
1月21日(金)
開場18:30
開始19:00
・
【会場】
東京・新宿FACE
・
【対戦カード】
◆だいやまーく メインイベント
〜 BBW無差別級選手権試合 〜
〈第2代王者〉なべやかん vs 島谷常寛〈挑戦者〉
・
◆だいやまーく セミファイナル
〜 BBWタッグ選手権試合・3WAYマッチ 〜
〈第5代王者組〉ゴージャス松野&吉田和彦 vs 諸橋晴也&大和ヒロシ〈挑戦者組〉vs ライジングHAYATOwithキューティエリー・ザ・エヒメ&イマバリタオル・マスカラス〈挑戦者組〉
・
◆だいやまーく 第4試合
〜 タッグマッチ 〜
谷口智一&高尾蒼馬vs 鈴木悟&山中絵里奈
・
◆だいやまーく 第3試合
〜 タッグマッチ 〜
遠藤哲哉&政宗 vs 石井慧介&前口太尊
・
◆だいやまーく 第2試合
〜 新春バトルロイヤル 〜
男色ディーノ vs 大鷲透 vs 伊橋剛太 vs チェリー vs 赤井沙希 vs 唐澤志陽 vs アントニオ小猪木 vs バキュームけーすけ
・
◆だいやまーく 第1試合
SEXY BODY JAPAN
〜 セクシーボディの美女コンテスト 〜
第1ラウンド〜規定ポーズ審査
第2ラウンド〜パフォーマンス審査(第1試合以降に実施)
・
・
【席種】
○しろまるカウンター席
8,800円
○しろまるスーパーシート
7,700円
○しろまる特別リングサイド
6,600円
○しろまる 指定席
5,500円
・
*大会は、コロナウイルス感染防止ガイドラインに則った感染防止対策を厳重に行なった上で開催されます。
・
・
*チケットご希望の皆さんは、お名前、席種(第2希望まで)、枚数、お電話番号をご明記の上、g.matsuno0418@gmail.com迄お申し込み下さい。
・
折り返しこちらよりご連絡させて頂きます。
・
FacebookのMessenger、Twitter、Instagramのメッセージ、ブログでもお受け致します。
・
・
・
皆様のご来場を心よりお待ち申し上げます😊
・
・
#ベストボディジャパン
#ベストボディジャパンプロレス
#セクシーボディコンテスト
#1月21日
#新宿FACE
こんにちは、ゴージャス松野です!
・
・
❨いよいよ明日‼️〜ベストボディ・ジャパンプロレス開幕戦興行情報‼️〜❩
・
・
【大会名】
〜 2022年 開幕戦‼️ 〜
・
【日時】
1月21日(金)
開場18:30
開始19:00
・
【会場】
東京・新宿FACE
・
【対戦カード】
◆だいやまーく メインイベント
〜 BBW無差別級選手権試合 〜
〈第2代王者〉なべやかん vs 島谷常寛〈挑戦者〉
・
◆だいやまーく セミファイナル
〜 BBWタッグ選手権試合・3WAYマッチ 〜
〈第5代王者組〉ゴージャス松野&吉田和彦 vs 諸橋晴也&大和ヒロシ〈挑戦者組〉vs ライジングHAYATOwithキューティエリー・ザ・エヒメ&イマバリタオル・マスカラス〈挑戦者組〉
・
◆だいやまーく 第4試合
〜 タッグマッチ 〜
谷口智一&高尾蒼馬vs 鈴木悟&山中絵里奈
・
◆だいやまーく 第3試合
〜 タッグマッチ 〜
遠藤哲哉&政宗 vs 石井慧介&前口太尊
・
◆だいやまーく 第2試合
〜 新春バトルロイヤル 〜
男色ディーノ vs 大鷲透 vs 伊橋剛太 vs チェリー vs 赤井沙希 vs 唐澤志陽 vs アントニオ小猪木 vs バキュームけーすけ
・
◆だいやまーく 第1試合
SEXY BODY JAPAN
〜 セクシーボディの美女コンテスト 〜
第1ラウンド〜規定ポーズ審査
第2ラウンド〜パフォーマンス審査(第1試合以降に実施)
・
・
【席種】
○しろまるカウンター席
8,800円
○しろまるスーパーシート
7,700円
○しろまる特別リングサイド
6,600円
○しろまる 指定席
5,500円
・
*大会は、コロナウイルス感染防止ガイドラインに則った感染防止対策を厳重に行なった上で開催されます。
・
・
*チケットご希望の皆さんは、お名前、席種(第2希望まで)、枚数、お電話番号をご明記の上、g.matsuno0418@gmail.com迄お申し込み下さい。
・
折り返しこちらよりご連絡させて頂きます。
・
FacebookのMessenger、Twitter、Instagramのメッセージ、ブログでもお受け致します。
・
・
・
皆様のご来場を心よりお待ち申し上げます😊
・
・
#ベストボディジャパン
#ベストボディジャパンプロレス
#セクシーボディコンテスト
#1月21日
#新宿FACE
gojamatsu at 15:30|この記事のURL│Comments(0)
2022年01月19日
トレーニング日記🖌️〜基礎代謝〜
[画像:_20220119_175228]
こんばんは、ゴージャス松野です!
.
.
【トレーニング日記🖌️〜基礎代謝✨〜】
.
基礎代謝とは、活動をしないで横になっているだけで消費されるエネルギーのことで、人が生きていくために必要最低限の呼吸、心臓の動き、体温の維持など人が生きていくために必要な最小のエネルギーの代謝量のことをいいます。
.
.
人間の場合、1日の総消費エネルギーの約70%がこの基礎代謝で消費されているので、基礎代謝が低下すると当然太りやすくなってしまいます
.
.
つまり、基礎代謝を上げれば、運動をしない状態でもエネルギーが消費されるので、ダイエットをする上で非常に効率がよくなります。
.
.
❨基礎代謝を上げるポイント❩
.
〇「筋肉をつける」
・基礎代謝の低下の元になっている原因の一つが筋肉量の低下。
・成人の場合、基礎代謝における筋肉の消費量は40%と言われているため に、筋肉が衰えると基礎代謝が下がってしまう。
・脂肪は、エネルギーの貯蔵庫であるのに対して、筋肉はエネルギーを消費する組織なので、同じ体重であっても筋肉量が多い人の方が基礎代謝は高く痩せやすい。
・筋トレで、脚や胸、背中などエネルギー消費が大きい大筋群を鍛えれば、効率よく基礎代謝を上げることができる。
.
〇「体温を下げない」
・運動不足による低体温の原因は、筋肉量の低下によるものが90%にも上ると言われている。
・体温が上がれば、血行が良くなって内臓機能の働きも活発になり、代謝も上がりやすい状態になる。
・体温が1度上がることで代謝量が13%上昇し、逆に体温が1度下がれば代謝量も13%下がってしまう。
・体を冷やすような恰好を避け、温かい飲み物か常温の水を飲みようにする。
・夏でも体を冷やす食べ物は避けて、温かい食べ物を摂るように心掛ける。
・食事の時にゆっくりと噛んで食べれば食べ過ぎを防ぎ、同時に体温が上昇して食べた栄養素が熱となって消費され代謝を促進させることができる。
・食事は、消化にエネルギーを使うセロリのような糖質が少なく食物繊維が多い野菜や海藻類から食べ始め、次に鶏のむね肉や赤身のお肉、魚等のたんぱく質、そして最後にご飯等の炭水化物の順番で食べるようにする。
・豆腐、納豆キムチ、アボカド、アーモンド等は代謝を上げる食べ物として有名。
.
.
基礎代謝は、40歳を境に急激に低下していくと言われています。
.
.
.
皆さんも、是非ご参考になさって下さい✌️
.
#ボディメイク
#基礎代謝
こんばんは、ゴージャス松野です!
.
.
【トレーニング日記🖌️〜基礎代謝✨〜】
.
基礎代謝とは、活動をしないで横になっているだけで消費されるエネルギーのことで、人が生きていくために必要最低限の呼吸、心臓の動き、体温の維持など人が生きていくために必要な最小のエネルギーの代謝量のことをいいます。
.
.
人間の場合、1日の総消費エネルギーの約70%がこの基礎代謝で消費されているので、基礎代謝が低下すると当然太りやすくなってしまいます
.
.
つまり、基礎代謝を上げれば、運動をしない状態でもエネルギーが消費されるので、ダイエットをする上で非常に効率がよくなります。
.
.
❨基礎代謝を上げるポイント❩
.
〇「筋肉をつける」
・基礎代謝の低下の元になっている原因の一つが筋肉量の低下。
・成人の場合、基礎代謝における筋肉の消費量は40%と言われているため に、筋肉が衰えると基礎代謝が下がってしまう。
・脂肪は、エネルギーの貯蔵庫であるのに対して、筋肉はエネルギーを消費する組織なので、同じ体重であっても筋肉量が多い人の方が基礎代謝は高く痩せやすい。
・筋トレで、脚や胸、背中などエネルギー消費が大きい大筋群を鍛えれば、効率よく基礎代謝を上げることができる。
.
〇「体温を下げない」
・運動不足による低体温の原因は、筋肉量の低下によるものが90%にも上ると言われている。
・体温が上がれば、血行が良くなって内臓機能の働きも活発になり、代謝も上がりやすい状態になる。
・体温が1度上がることで代謝量が13%上昇し、逆に体温が1度下がれば代謝量も13%下がってしまう。
・体を冷やすような恰好を避け、温かい飲み物か常温の水を飲みようにする。
・夏でも体を冷やす食べ物は避けて、温かい食べ物を摂るように心掛ける。
・食事の時にゆっくりと噛んで食べれば食べ過ぎを防ぎ、同時に体温が上昇して食べた栄養素が熱となって消費され代謝を促進させることができる。
・食事は、消化にエネルギーを使うセロリのような糖質が少なく食物繊維が多い野菜や海藻類から食べ始め、次に鶏のむね肉や赤身のお肉、魚等のたんぱく質、そして最後にご飯等の炭水化物の順番で食べるようにする。
・豆腐、納豆キムチ、アボカド、アーモンド等は代謝を上げる食べ物として有名。
.
.
基礎代謝は、40歳を境に急激に低下していくと言われています。
.
.
.
皆さんも、是非ご参考になさって下さい✌️
.
#ボディメイク
#基礎代謝
gojamatsu at 20:54|この記事のURL│Comments(0)
2022年01月18日
口は災いの元🤣〜会話のNGワード✌️〜
[画像:_20220118_162326]
こんばんは、ゴージャス松野です!
・
・
【口は災いの元😊〜控えた方が良いNGワード👍〜】
・
〇「何でもいい」
・食事や遊びの時など、「何でもいいよ」と言われると、相手は無関心で投げやりな印象を持ってしまいがち。
・
・
〇「自分なんて」
・誰でも自分に自信満々という人はいないので、他人から褒められた時は「私なんて」ではなくて、素直に「有り難う」と言えるようにする。
・
・
〇「もう年だから」
・実際に年は重ねていても、脳は、口から発した言葉を素直に受け入れて現実化してしまうので、相手にマイナスなイメージを与えてしまう。
・
・
〇「何か良いことないかな」
・いつもこんな言葉を口にしていると、相手は自分といても楽しくないのかと思ってしまう。
・笑顔で「何か良いこと有るといいね」の方が好感が持たれる。
・
・
・
皆さんも、人間関係の潤滑油として是非お役立て下さい😊
・
#人間関係
#言葉
#ポジティブ
こんばんは、ゴージャス松野です!
・
・
【口は災いの元😊〜控えた方が良いNGワード👍〜】
・
〇「何でもいい」
・食事や遊びの時など、「何でもいいよ」と言われると、相手は無関心で投げやりな印象を持ってしまいがち。
・
・
〇「自分なんて」
・誰でも自分に自信満々という人はいないので、他人から褒められた時は「私なんて」ではなくて、素直に「有り難う」と言えるようにする。
・
・
〇「もう年だから」
・実際に年は重ねていても、脳は、口から発した言葉を素直に受け入れて現実化してしまうので、相手にマイナスなイメージを与えてしまう。
・
・
〇「何か良いことないかな」
・いつもこんな言葉を口にしていると、相手は自分といても楽しくないのかと思ってしまう。
・笑顔で「何か良いこと有るといいね」の方が好感が持たれる。
・
・
・
皆さんも、人間関係の潤滑油として是非お役立て下さい😊
・
#人間関係
#言葉
#ポジティブ
gojamatsu at 16:28|この記事のURL│Comments(0)
2022年01月17日
トレーニング日記🖌️〜冬こそセロトニン✨〜
[画像:_20220116_190231]
こんばんは、ゴージャス松野です!
・
・
【トレーニング日記🖌️〜冬こそセロトニン✨】
・
セロトニンは別名『幸せホルモン』とも呼ばれており、セロトニンが不足すると、うつ病や不眠症などの精神疾患に陥りやすいといわれています。
・
・
とくに、冬になると日照時間が短くなり、日光により分泌が促されるセロトニンの分泌が減る傾向にあります。
・
・
❨セロトニンの分泌を増やすためには❩
・
〇「早寝早起きの規則的な生活を心がける」
・セロトニンは、太陽の出ている昼間に分泌されやすく、睡眠中や日が沈んでからは分泌が少なくなる。
・これは、睡眠ホルモンのメラトニンの働きと関係しているが、『昼間に活動し夜は寝る』という人間が本来持っている生体リズムの原則を守ることがセロトニン神経の活性化に不可欠なため。
・
〇「太陽の光を浴びる」
・太陽の光を浴びると睡眠ホルモンであるメラトニンの分泌がストップし、脳の覚醒を促すセロトニンの分泌が活発化される。
・
〇「リズミカルな運動をする」
・スクワットやウォーキング、階段の昇り降り等の一定のリズムを刻む運動を反復して行うとセロトニン神経が活性化される。
・また、腹式呼吸(ヨガや太極拳、坐禅等)でも良い。
・
〇「良く噛む」
・噛む動作も一定のリズムを伴った運動なので、セロトニンの活性化に役立つ。
・
〇「トリプトファンを含む食品を食べる」
・セロトニンは脳内の『ほう線核』と言う部位で作り出される。
・ほう線核でセロトニンを作り出すために必要な材料の一つが『トリプトファン』という物質。
・トリプトファンは、体内では生成出来ないので、食事により体内に取り込む必要がある。
・トリプトファンは、食品のたんぱく質に含まれる物質で、牛乳やチーズなどの乳製品、納豆などの豆類や白米などの穀類、肉類等に含まれている。
・
・
皆さんも、是非ご参考になさって下さい😊
・
・
#ボディメイク
#セロトニン
#幸せホルモン
こんばんは、ゴージャス松野です!
・
・
【トレーニング日記🖌️〜冬こそセロトニン✨】
・
セロトニンは別名『幸せホルモン』とも呼ばれており、セロトニンが不足すると、うつ病や不眠症などの精神疾患に陥りやすいといわれています。
・
・
とくに、冬になると日照時間が短くなり、日光により分泌が促されるセロトニンの分泌が減る傾向にあります。
・
・
❨セロトニンの分泌を増やすためには❩
・
〇「早寝早起きの規則的な生活を心がける」
・セロトニンは、太陽の出ている昼間に分泌されやすく、睡眠中や日が沈んでからは分泌が少なくなる。
・これは、睡眠ホルモンのメラトニンの働きと関係しているが、『昼間に活動し夜は寝る』という人間が本来持っている生体リズムの原則を守ることがセロトニン神経の活性化に不可欠なため。
・
〇「太陽の光を浴びる」
・太陽の光を浴びると睡眠ホルモンであるメラトニンの分泌がストップし、脳の覚醒を促すセロトニンの分泌が活発化される。
・
〇「リズミカルな運動をする」
・スクワットやウォーキング、階段の昇り降り等の一定のリズムを刻む運動を反復して行うとセロトニン神経が活性化される。
・また、腹式呼吸(ヨガや太極拳、坐禅等)でも良い。
・
〇「良く噛む」
・噛む動作も一定のリズムを伴った運動なので、セロトニンの活性化に役立つ。
・
〇「トリプトファンを含む食品を食べる」
・セロトニンは脳内の『ほう線核』と言う部位で作り出される。
・ほう線核でセロトニンを作り出すために必要な材料の一つが『トリプトファン』という物質。
・トリプトファンは、体内では生成出来ないので、食事により体内に取り込む必要がある。
・トリプトファンは、食品のたんぱく質に含まれる物質で、牛乳やチーズなどの乳製品、納豆などの豆類や白米などの穀類、肉類等に含まれている。
・
・
皆さんも、是非ご参考になさって下さい😊
・
・
#ボディメイク
#セロトニン
#幸せホルモン
gojamatsu at 19:12|この記事のURL│Comments(0)
2022年01月16日
開催まであと5日⤴️〜ベストボディ・ジャパンプロレス開幕戦興行情報⤴️〜
[画像:FB_IMG_1642259317705]
[画像:FB_IMG_1642259332715]
[画像:FB_IMG_1642259340611]
[画像:FB_IMG_1642259347927]
[画像:FB_IMG_1642259358082]
[画像:FB_IMG_1642259366676]
こんばんは、ゴージャス松野です!
・
・
❨開催まであと5日‼️〜ベストボディ・ジャパンプロレス開幕戦興行情報‼️〜❩
・
・
【大会名】
〜 2022年 開幕戦‼️ 〜
・
【日時】
1月21日(金)
開場18:30
開始19:00
・
【会場】
東京・新宿FACE
・
【対戦カード】
◆だいやまーく メインイベント
〜 BBW無差別級選手権試合 〜
〈第2代王者〉なべやかん vs 島谷常寛〈挑戦者〉
・
◆だいやまーく セミファイナル
〜 BBWタッグ選手権試合・3WAYマッチ 〜
〈第5代王者組〉ゴージャス松野&吉田和彦 vs 諸橋晴也&大和ヒロシ〈挑戦者組〉vs ライジングHAYATOwithキューティエリー・ザ・エヒメ&イマバリタオル・マスカラス〈挑戦者組〉
・
◆だいやまーく 第4試合
〜 タッグマッチ 〜
谷口智一&高尾蒼馬vs 鈴木悟&山中絵里奈
・
◆だいやまーく 第3試合
〜 タッグマッチ 〜
遠藤哲哉&政宗 vs 石井慧介&前口太尊
・
◆だいやまーく 第2試合
〜 新春バトルロイヤル 〜
男色ディーノ vs 大鷲透 vs 伊橋剛太 vs チェリー vs 赤井沙希 vs 唐澤志陽 vs アントニオ小猪木 vs バキュームけーすけ
・
◆だいやまーく 第1試合
SEXY BODY JAPAN
〜 セクシーボディの美女コンテスト 〜
第1ラウンド〜規定ポーズ審査
第2ラウンド〜パフォーマンス審査(第1試合以降に実施)
・
・
【席種】
○しろまるカウンター席
8,800円
○しろまるスーパーシート
7,700円
○しろまる特別リングサイド
6,600円
○しろまる 指定席
5,500円
・
*大会は、コロナウイルス感染防止ガイドラインに則った感染防止対策を厳重に行なった上で開催されます。
・
・
*チケットご希望の皆さんは、お名前、席種(第2希望まで)、枚数、お電話番号をご明記の上、g.matsuno0418@gmail.com迄お申し込み下さい。
・
折り返しこちらよりご連絡させて頂きます。
・
FacebookのMessenger、Twitter、Instagramのメッセージ、ブログでもお受け致します。
・
・
・
皆様のご来場を心よりお待ち申し上げます😊
・
・
#ベストボディジャパン
#ベストボディジャパンプロレス
#セクシーボディコンテスト
#1月21日
#新宿FACE
[画像:FB_IMG_1642259332715]
[画像:FB_IMG_1642259340611]
[画像:FB_IMG_1642259347927]
[画像:FB_IMG_1642259358082]
[画像:FB_IMG_1642259366676]
こんばんは、ゴージャス松野です!
・
・
❨開催まであと5日‼️〜ベストボディ・ジャパンプロレス開幕戦興行情報‼️〜❩
・
・
【大会名】
〜 2022年 開幕戦‼️ 〜
・
【日時】
1月21日(金)
開場18:30
開始19:00
・
【会場】
東京・新宿FACE
・
【対戦カード】
◆だいやまーく メインイベント
〜 BBW無差別級選手権試合 〜
〈第2代王者〉なべやかん vs 島谷常寛〈挑戦者〉
・
◆だいやまーく セミファイナル
〜 BBWタッグ選手権試合・3WAYマッチ 〜
〈第5代王者組〉ゴージャス松野&吉田和彦 vs 諸橋晴也&大和ヒロシ〈挑戦者組〉vs ライジングHAYATOwithキューティエリー・ザ・エヒメ&イマバリタオル・マスカラス〈挑戦者組〉
・
◆だいやまーく 第4試合
〜 タッグマッチ 〜
谷口智一&高尾蒼馬vs 鈴木悟&山中絵里奈
・
◆だいやまーく 第3試合
〜 タッグマッチ 〜
遠藤哲哉&政宗 vs 石井慧介&前口太尊
・
◆だいやまーく 第2試合
〜 新春バトルロイヤル 〜
男色ディーノ vs 大鷲透 vs 伊橋剛太 vs チェリー vs 赤井沙希 vs 唐澤志陽 vs アントニオ小猪木 vs バキュームけーすけ
・
◆だいやまーく 第1試合
SEXY BODY JAPAN
〜 セクシーボディの美女コンテスト 〜
第1ラウンド〜規定ポーズ審査
第2ラウンド〜パフォーマンス審査(第1試合以降に実施)
・
・
【席種】
○しろまるカウンター席
8,800円
○しろまるスーパーシート
7,700円
○しろまる特別リングサイド
6,600円
○しろまる 指定席
5,500円
・
*大会は、コロナウイルス感染防止ガイドラインに則った感染防止対策を厳重に行なった上で開催されます。
・
・
*チケットご希望の皆さんは、お名前、席種(第2希望まで)、枚数、お電話番号をご明記の上、g.matsuno0418@gmail.com迄お申し込み下さい。
・
折り返しこちらよりご連絡させて頂きます。
・
FacebookのMessenger、Twitter、Instagramのメッセージ、ブログでもお受け致します。
・
・
・
皆様のご来場を心よりお待ち申し上げます😊
・
・
#ベストボディジャパン
#ベストボディジャパンプロレス
#セクシーボディコンテスト
#1月21日
#新宿FACE
gojamatsu at 19:04|この記事のURL│Comments(0)
2022年01月15日
小正月とどんど焼き🔥
[画像:_20220115_182948]
[画像:_20220115_181851]
[画像:FB_IMG_1642237907666]
こんばんは、ゴージャス松野です!
・
・
昨夜から今日のお昼にかけて、多くの地域でお正月恒例の「どんど焼き(左義長)」が行われています🔥
・
・
『どんど焼き』は、お正月に各家庭で飾った門松や注連飾りを、刈り取りの終った田んぼや神社に持っていって焼くお正月の火祭りです。
・
・
かつては、小正月にお正月にお迎えした歳神様を門松や連縄飾りを燃やすことによって天にお送りする神聖な儀式だったということですが、現在は、無病息災や五穀豊穣を祈って、1月15日前後に田んぼや神社の境内で門松や連縄飾りと一緒に書き初めを燃やしたり、どんど焼きの火にあたり焼いた団子を食べる等の民間伝承行事となっているということです。
・
(地域それぞれのどんど焼きの風習)
・どんど焼きの火で焼いたお餅を食べる
・1年の病を除くために灰を持ち帰り自宅の周りまく
・書き初めを燃やした時の炎が高く上がれば字が上達するといういわれがある
・だるまを燃やす
・
・
また、今日15日は小正月と呼ばれ、1年の邪気を払う目的で小豆の入った小豆粥を食べる風習もあります🍜
・
・
・
寒さが一段と厳しくなって来ておりますが、皆さんも元気に冬を乗り切って下さい😊
・
#小正月
#左義長
#小豆粥
[画像:_20220115_181851]
[画像:FB_IMG_1642237907666]
こんばんは、ゴージャス松野です!
・
・
昨夜から今日のお昼にかけて、多くの地域でお正月恒例の「どんど焼き(左義長)」が行われています🔥
・
・
『どんど焼き』は、お正月に各家庭で飾った門松や注連飾りを、刈り取りの終った田んぼや神社に持っていって焼くお正月の火祭りです。
・
・
かつては、小正月にお正月にお迎えした歳神様を門松や連縄飾りを燃やすことによって天にお送りする神聖な儀式だったということですが、現在は、無病息災や五穀豊穣を祈って、1月15日前後に田んぼや神社の境内で門松や連縄飾りと一緒に書き初めを燃やしたり、どんど焼きの火にあたり焼いた団子を食べる等の民間伝承行事となっているということです。
・
(地域それぞれのどんど焼きの風習)
・どんど焼きの火で焼いたお餅を食べる
・1年の病を除くために灰を持ち帰り自宅の周りまく
・書き初めを燃やした時の炎が高く上がれば字が上達するといういわれがある
・だるまを燃やす
・
・
また、今日15日は小正月と呼ばれ、1年の邪気を払う目的で小豆の入った小豆粥を食べる風習もあります🍜
・
・
・
寒さが一段と厳しくなって来ておりますが、皆さんも元気に冬を乗り切って下さい😊
・
#小正月
#左義長
#小豆粥
gojamatsu at 19:36|この記事のURL│Comments(0)
2022年01月14日
色彩でマインドコントロール✌️
[画像:Picsart_22-01-14_14-50-47-451]
こんばんは、ゴージャス松野です!
・
・
【色彩でマインドコントロール✨】
・
〇「赤はストレス発散に有効」
・睡眠時に赤ベースの部屋にいたり、赤色のパジャマを着ると寝付きが悪くなることがある。
・これは、赤色が体内で身体の生理状態を活性化させるアドレナリンの放出を促進させて身体を興奮状態にするため。
・アドレナリンの放出はストレス解消に役立つ。
・
〇「青は体内時計を調節する」
・青の波長には脳内でセロトニンを分泌させる働きがあり、メラトニンの発生をコントロールする。
・メラトニンは体内時計を調節して睡眠を促し、健康的な睡眠には欠かせない物質である。
・
〇「緑には疲れを癒して心身のバランスを整える効果がある」
・中間色である緑色は自然の中の木々や森の色であり、リラクゼーションイメージが高い。
・緑色の波長は、アセチルコリンの分泌を促し、心身のバランスを整える効果がある。
・また、目の水晶体に与える刺激が少なく目を疲れさせない。
・
・
・
皆さんも、是非ご参考になさって下さい😊
・
#色彩
#色
#メンタル
こんばんは、ゴージャス松野です!
・
・
【色彩でマインドコントロール✨】
・
〇「赤はストレス発散に有効」
・睡眠時に赤ベースの部屋にいたり、赤色のパジャマを着ると寝付きが悪くなることがある。
・これは、赤色が体内で身体の生理状態を活性化させるアドレナリンの放出を促進させて身体を興奮状態にするため。
・アドレナリンの放出はストレス解消に役立つ。
・
〇「青は体内時計を調節する」
・青の波長には脳内でセロトニンを分泌させる働きがあり、メラトニンの発生をコントロールする。
・メラトニンは体内時計を調節して睡眠を促し、健康的な睡眠には欠かせない物質である。
・
〇「緑には疲れを癒して心身のバランスを整える効果がある」
・中間色である緑色は自然の中の木々や森の色であり、リラクゼーションイメージが高い。
・緑色の波長は、アセチルコリンの分泌を促し、心身のバランスを整える効果がある。
・また、目の水晶体に与える刺激が少なく目を疲れさせない。
・
・
・
皆さんも、是非ご参考になさって下さい😊
・
#色彩
#色
#メンタル
gojamatsu at 17:52|この記事のURL│Comments(0)
2022年01月13日
冷え性改善✌️
[画像:Picsart_22-01-13_18-04-44-985]
こんばんは、ゴージャス松野です!
・
・
【男性も必見😊〜冷え性を克服する秘訣✌️〜】
・
〇「お腹を冷やさないようにする」
・冷えを防止するためには体の中心部分を冷やさないことが重要。
・特に、女性は下腹部の臓器が複雑なために、下腹部にうっ血が起こって血流量が増加すると、上腹部の血流が減少し体全体に血液が回りにくくなる。
・
〇「湯船に浸かる」
・ぬるめのお湯にゆっくり浸かることで体が芯から温まり末梢の血流も増加する。
・熱いお湯は体の表面部分しか温めないので、湯冷めをしやすく注意が必要。
・
〇「筋肉をつけて熱産生をアップさせる」
・体の熱を産生させるのは筋肉なので、筋肉が少ないと冷えの原因となる。
・背中の筋肉は大きいので、背中の筋肉を鍛えると熱の産生が大きくなり冷え性改善に効果的。
・また、足の筋力低下により足先の冷えを感じることもあるので、ふくらはぎの筋肉や足指を動かすのも効果的。
・
〇「体を温める食べ物を摂る」
・ごぼう、にんじん、生姜、たまねぎ、りんご、かぼちゃなどの根菜類、赤や黒などの暖色の野菜は体を温める。
・また、黒砂糖、全粒粉パン、玄米など未精白のものが精白してあるものよりお勧め。
・飲み物は紅茶、中国茶、ほうじ茶などの茶色のものがお勧め。
・
・
・
冷え性の方は、是非お役立て下さい😊
・
#冬
#冷え性
#対策
こんばんは、ゴージャス松野です!
・
・
【男性も必見😊〜冷え性を克服する秘訣✌️〜】
・
〇「お腹を冷やさないようにする」
・冷えを防止するためには体の中心部分を冷やさないことが重要。
・特に、女性は下腹部の臓器が複雑なために、下腹部にうっ血が起こって血流量が増加すると、上腹部の血流が減少し体全体に血液が回りにくくなる。
・
〇「湯船に浸かる」
・ぬるめのお湯にゆっくり浸かることで体が芯から温まり末梢の血流も増加する。
・熱いお湯は体の表面部分しか温めないので、湯冷めをしやすく注意が必要。
・
〇「筋肉をつけて熱産生をアップさせる」
・体の熱を産生させるのは筋肉なので、筋肉が少ないと冷えの原因となる。
・背中の筋肉は大きいので、背中の筋肉を鍛えると熱の産生が大きくなり冷え性改善に効果的。
・また、足の筋力低下により足先の冷えを感じることもあるので、ふくらはぎの筋肉や足指を動かすのも効果的。
・
〇「体を温める食べ物を摂る」
・ごぼう、にんじん、生姜、たまねぎ、りんご、かぼちゃなどの根菜類、赤や黒などの暖色の野菜は体を温める。
・また、黒砂糖、全粒粉パン、玄米など未精白のものが精白してあるものよりお勧め。
・飲み物は紅茶、中国茶、ほうじ茶などの茶色のものがお勧め。
・
・
・
冷え性の方は、是非お役立て下さい😊
・
#冬
#冷え性
#対策
gojamatsu at 19:45|この記事のURL│Comments(0)
2022年01月12日
トレーニング日記🖌️〜連休疲れ解消👍〜
[画像:_20220112_165522]
こんばんは、ゴージャス松野です!
・
・
【トレーニング日記🖌️〜疲れを溜めやすい連休中の生活習慣と対処法👍〜】
・
❨原因❩
〇「食べ過ぎ」
・食べ過ぎた翌日に体が重くて怠くなるのは体が毒を出そうとするから。
・その時に起こるのが風邪と同じ症状。
・食べ過ぎると血液がドロドロになり、免疫力や疲労回復力が低下して、その結果風邪もひきやすくなる。
・
・
〇「寝過ぎ」
・一般的に、月曜日は血圧が上がったり、脳卒中や心筋梗塞のリスクが高くなるといわれている。
・原因は、週明けに仕事に取り掛かるストレスや、土日のレジャー疲れが影響している。
・連休中に寝過ぎると、仕事をしている時の生活リズムが崩れてしまって体内時計が乱れている可能性も有り、そうなると疲労感も大きくなる。
・
・
〇「マンデーブルー」
・休み明けの月曜日は気分が憂鬱で仕事に身が入らずミスをしてしまいがち。
・これは俗に言うブルーマンデー症候群といわれるもの。
・一般的に月曜日には肉体的には好調でも、知性・感情・気力は不調であると言われている。
・このような状態で連休明けの初出勤で頑張り過ぎると一層疲労感が増してしまう。
・
・
❨対処法❩
〇「新しい予定を立てる」
・週末の気分転換など連休中に出来なかった予定を立てる。
・新しい予定を立てるとブルーな気持ちを忘れて楽しい気分になれる。
・
・
〇「健康的な選択」
・体に良い物を食べて運動をする。
・体に良いことをすると精神も落ち着いて、負のスパイラルから抜けやすくなる。
・
・
〇「外に出る」
・ブルーな気分の時は家の中に閉じこもりがち。
・散歩やジョギングをするなど積極的に外に出るようにする。
・
・
〇「助けを求める」
・ブルーな気持ちが長引く場合は迷わずに助けを求めるようにする。
・連休後ブルーという軽い名前に似合わず深刻な症状を呈する場合が有り、そうなると一人で解決するのは難しくなる。
・親や親友、心の専門家に相談をして自分の心境を伝えるようにする。
・
・
・
連休明けに何となく不調を感じている方は、是非ご参考になさって下さい😊
・
#ボディメイク
#トレーニング
#連休
#連休明け
#マンデーブルー
こんばんは、ゴージャス松野です!
・
・
【トレーニング日記🖌️〜疲れを溜めやすい連休中の生活習慣と対処法👍〜】
・
❨原因❩
〇「食べ過ぎ」
・食べ過ぎた翌日に体が重くて怠くなるのは体が毒を出そうとするから。
・その時に起こるのが風邪と同じ症状。
・食べ過ぎると血液がドロドロになり、免疫力や疲労回復力が低下して、その結果風邪もひきやすくなる。
・
・
〇「寝過ぎ」
・一般的に、月曜日は血圧が上がったり、脳卒中や心筋梗塞のリスクが高くなるといわれている。
・原因は、週明けに仕事に取り掛かるストレスや、土日のレジャー疲れが影響している。
・連休中に寝過ぎると、仕事をしている時の生活リズムが崩れてしまって体内時計が乱れている可能性も有り、そうなると疲労感も大きくなる。
・
・
〇「マンデーブルー」
・休み明けの月曜日は気分が憂鬱で仕事に身が入らずミスをしてしまいがち。
・これは俗に言うブルーマンデー症候群といわれるもの。
・一般的に月曜日には肉体的には好調でも、知性・感情・気力は不調であると言われている。
・このような状態で連休明けの初出勤で頑張り過ぎると一層疲労感が増してしまう。
・
・
❨対処法❩
〇「新しい予定を立てる」
・週末の気分転換など連休中に出来なかった予定を立てる。
・新しい予定を立てるとブルーな気持ちを忘れて楽しい気分になれる。
・
・
〇「健康的な選択」
・体に良い物を食べて運動をする。
・体に良いことをすると精神も落ち着いて、負のスパイラルから抜けやすくなる。
・
・
〇「外に出る」
・ブルーな気分の時は家の中に閉じこもりがち。
・散歩やジョギングをするなど積極的に外に出るようにする。
・
・
〇「助けを求める」
・ブルーな気持ちが長引く場合は迷わずに助けを求めるようにする。
・連休後ブルーという軽い名前に似合わず深刻な症状を呈する場合が有り、そうなると一人で解決するのは難しくなる。
・親や親友、心の専門家に相談をして自分の心境を伝えるようにする。
・
・
・
連休明けに何となく不調を感じている方は、是非ご参考になさって下さい😊
・
#ボディメイク
#トレーニング
#連休
#連休明け
#マンデーブルー
gojamatsu at 16:58|この記事のURL│Comments(0)
2022年01月11日
全対戦カード決定⤴️〜ベストボディ・ジャパンプロレス開幕戦興行情報〜
[画像:FB_IMG_1641733542407]
[画像:_20220110_171104]
[画像:InShot_20220111_184149467]
こんばんは、ゴージャス松野です!
・
・
❨全対戦カード決定‼️〜ベストボディ・ジャパンプロレス開幕戦興行情報‼️〜❩
・
・
【大会名】
〜 2022年 開幕戦‼️ 〜
・
【日時】
1月21日(金)
開場18:30
開始19:00
・
【会場】
東京・新宿FACE
・
【対戦カード】
◆だいやまーく メインイベント
〜 BBW無差別級選手権試合 〜
〈第2代王者〉なべやかん vs 島谷常寛〈挑戦者〉
・
◆だいやまーく セミファイナル
〜 BBWタッグ選手権試合・3WAYマッチ 〜
〈第5代王者組〉ゴージャス松野&吉田和彦 vs 諸橋晴也&大和ヒロシ〈挑戦者組〉vs ライジングHAYATOwithキューティエリー・ザ・エヒメ&イマバリタオル・マスカラス〈挑戦者組〉
・
◆だいやまーく 第4試合
〜 タッグマッチ 〜
谷口智一&高尾蒼馬vs 鈴木悟&山中絵里奈
・
◆だいやまーく 第3試合
〜 タッグマッチ 〜
遠藤哲哉&政宗 vs 石井慧介&前口太尊
・
◆だいやまーく 第2試合
〜 新春バトルロイヤル 〜
男色ディーノ vs 大鷲透 vs 伊橋剛太 vs チェリー vs 赤井沙希 vs 唐澤志陽 vs アントニオ小猪木 vs バキュームけーすけ
・
◆だいやまーく 第1試合
SEXY BODY JAPAN
〜 セクシーボディの美女コンテスト 〜
第1ラウンド〜規定ポーズ審査
第2ラウンド〜パフォーマンス審査(第1試合以降に実施)
・
・
【席種】
○しろまるカウンター席
8,800円
○しろまるスーパーシート
7,700円
○しろまる特別リングサイド
6,600円
○しろまる 指定席
5,500円
・
・
*チケットご希望の皆さんは、お名前、席種(第2希望まで)、枚数、お電話番号をご明記の上、g.matsuno0418@gmail.com迄お申し込み下さい。
・
折り返しこちらよりご連絡させて頂きます。
・
FacebookのMessenger、Twitter、Instagramのメッセージ、ブログでもお受け致します。
・
・
・
皆様のご来場を心よりお待ち申し上げます😊
・
・
#ベストボディジャパン
#ベストボディジャパンプロレス
#セクシーボディコンテスト
#1月21日
#新宿FACE
[画像:_20220110_171104]
[画像:InShot_20220111_184149467]
こんばんは、ゴージャス松野です!
・
・
❨全対戦カード決定‼️〜ベストボディ・ジャパンプロレス開幕戦興行情報‼️〜❩
・
・
【大会名】
〜 2022年 開幕戦‼️ 〜
・
【日時】
1月21日(金)
開場18:30
開始19:00
・
【会場】
東京・新宿FACE
・
【対戦カード】
◆だいやまーく メインイベント
〜 BBW無差別級選手権試合 〜
〈第2代王者〉なべやかん vs 島谷常寛〈挑戦者〉
・
◆だいやまーく セミファイナル
〜 BBWタッグ選手権試合・3WAYマッチ 〜
〈第5代王者組〉ゴージャス松野&吉田和彦 vs 諸橋晴也&大和ヒロシ〈挑戦者組〉vs ライジングHAYATOwithキューティエリー・ザ・エヒメ&イマバリタオル・マスカラス〈挑戦者組〉
・
◆だいやまーく 第4試合
〜 タッグマッチ 〜
谷口智一&高尾蒼馬vs 鈴木悟&山中絵里奈
・
◆だいやまーく 第3試合
〜 タッグマッチ 〜
遠藤哲哉&政宗 vs 石井慧介&前口太尊
・
◆だいやまーく 第2試合
〜 新春バトルロイヤル 〜
男色ディーノ vs 大鷲透 vs 伊橋剛太 vs チェリー vs 赤井沙希 vs 唐澤志陽 vs アントニオ小猪木 vs バキュームけーすけ
・
◆だいやまーく 第1試合
SEXY BODY JAPAN
〜 セクシーボディの美女コンテスト 〜
第1ラウンド〜規定ポーズ審査
第2ラウンド〜パフォーマンス審査(第1試合以降に実施)
・
・
【席種】
○しろまるカウンター席
8,800円
○しろまるスーパーシート
7,700円
○しろまる特別リングサイド
6,600円
○しろまる 指定席
5,500円
・
・
*チケットご希望の皆さんは、お名前、席種(第2希望まで)、枚数、お電話番号をご明記の上、g.matsuno0418@gmail.com迄お申し込み下さい。
・
折り返しこちらよりご連絡させて頂きます。
・
FacebookのMessenger、Twitter、Instagramのメッセージ、ブログでもお受け致します。
・
・
・
皆様のご来場を心よりお待ち申し上げます😊
・
・
#ベストボディジャパン
#ベストボディジャパンプロレス
#セクシーボディコンテスト
#1月21日
#新宿FACE
gojamatsu at 18:47|この記事のURL│Comments(0)
2022年01月10日
エントリー本日締め切り⤴️
[画像:InShot_20220110_170421981]
こんばんは、ゴージャス松野です!
・
・
【 エントリー本日締め切り‼️〜SEXY BODY JAPANコンテスト(ベストボディ・ジャパンプロレスと同時開催)開催情報‼️〜 】
・
・
2022年1月21日(金)開催のベストボディ・ジャパンプロレス内で、ベストボディ・ジャパンから新たなジャンルのセクシーボディコンテスト【SEXY BODY JAPAN】を同時開催いたします。
・
・
本大会では決められた動きやポージングだけではなく、エントリー者の個性を活かした表現力も評価の対象となります。
審査員も固定概念を捨てた新たな才能の発掘を目指しておりますので、あなたが思う"セクシーさ"をリング上で表現をしたい方のエントリーを求めています。
様々な業界からの挑戦を、ベストボディ・ジャパンプロレスはサポートしていきますので我こそはと思う方はベストボディ・ジャパンプロレス公式ホームページよりご応募ください😊
https://bbjprowrestling.com/news/2021/12/20/
・
・
【大会名】
SEXY BODY JAPAN(セクシーボディジャパン)
・
【開催日】
2022年1月21日(金)
・
【時間】
19:00〜21:00の1ステージ20分程度を想定
(ベストボディ・ジャパンプロレス大会内)
・
【会場】
東京・新宿FACE
・
※(注記)審査・選考基準については、ベストボディ・ジャパンプロレス公式ホームページよりご確認ください。
※(注記)当日はプロレス大会と同時に開催されます。各取材が入っておりますので当コンテストの内容がメディアに掲載される点はご了承ください。
・
【募集要項】
1 2022年1月21日(金)に会場に来られる方
2 集合時間は16時を予定しております
3 エントリー費&出場費は無料です。会場までの交通費はご自身でご負担ください
4 衣装はビキニ、ヒールとなります。ブランド名、形などは自由となりますが、ご自身でご用意ください。
5 年齢不問(本大会は女性限定とさせて頂きます)
※(注記)エントリーを締切後に書類審査を行い、当日リングにあがっていただける方は1月11日(火)までに事務局からご連絡を致します。当協会の連絡をもってしての出場確定となる点ご了承ください。
・
【特記事項】
・当日の衣装(ビキニ、ヒール)はエントリー者ご自身でご用意ください。形はビキニとなります(ブランド名、形等は自由)
・大会当日はベストボディ・ジャパン専属カメラマン及びマスコミ関係者等、事前に事務局側の承認を得たカメラマン以外はデジタルカメラや一眼レフカメラでの撮影は禁止と致します。
・ただし、観客の皆様の携帯電話、スマートフォン、iPhoneでの撮影は可能です。SNSにて投稿される事が想定されます。
・大会当日の模様は各メディアにて報道されます。
・
・
・
皆様のご応募を心よりお待ち申し上げます✌️
・
#ベストボディジャパン
#ベストボディジャパンプロレス
#セクシーボディコンテスト
#1月21日
#新宿FACE
こんばんは、ゴージャス松野です!
・
・
【 エントリー本日締め切り‼️〜SEXY BODY JAPANコンテスト(ベストボディ・ジャパンプロレスと同時開催)開催情報‼️〜 】
・
・
2022年1月21日(金)開催のベストボディ・ジャパンプロレス内で、ベストボディ・ジャパンから新たなジャンルのセクシーボディコンテスト【SEXY BODY JAPAN】を同時開催いたします。
・
・
本大会では決められた動きやポージングだけではなく、エントリー者の個性を活かした表現力も評価の対象となります。
審査員も固定概念を捨てた新たな才能の発掘を目指しておりますので、あなたが思う"セクシーさ"をリング上で表現をしたい方のエントリーを求めています。
様々な業界からの挑戦を、ベストボディ・ジャパンプロレスはサポートしていきますので我こそはと思う方はベストボディ・ジャパンプロレス公式ホームページよりご応募ください😊
https://bbjprowrestling.com/news/2021/12/20/
・
・
【大会名】
SEXY BODY JAPAN(セクシーボディジャパン)
・
【開催日】
2022年1月21日(金)
・
【時間】
19:00〜21:00の1ステージ20分程度を想定
(ベストボディ・ジャパンプロレス大会内)
・
【会場】
東京・新宿FACE
・
※(注記)審査・選考基準については、ベストボディ・ジャパンプロレス公式ホームページよりご確認ください。
※(注記)当日はプロレス大会と同時に開催されます。各取材が入っておりますので当コンテストの内容がメディアに掲載される点はご了承ください。
・
【募集要項】
1 2022年1月21日(金)に会場に来られる方
2 集合時間は16時を予定しております
3 エントリー費&出場費は無料です。会場までの交通費はご自身でご負担ください
4 衣装はビキニ、ヒールとなります。ブランド名、形などは自由となりますが、ご自身でご用意ください。
5 年齢不問(本大会は女性限定とさせて頂きます)
※(注記)エントリーを締切後に書類審査を行い、当日リングにあがっていただける方は1月11日(火)までに事務局からご連絡を致します。当協会の連絡をもってしての出場確定となる点ご了承ください。
・
【特記事項】
・当日の衣装(ビキニ、ヒール)はエントリー者ご自身でご用意ください。形はビキニとなります(ブランド名、形等は自由)
・大会当日はベストボディ・ジャパン専属カメラマン及びマスコミ関係者等、事前に事務局側の承認を得たカメラマン以外はデジタルカメラや一眼レフカメラでの撮影は禁止と致します。
・ただし、観客の皆様の携帯電話、スマートフォン、iPhoneでの撮影は可能です。SNSにて投稿される事が想定されます。
・大会当日の模様は各メディアにて報道されます。
・
・
・
皆様のご応募を心よりお待ち申し上げます✌️
・
#ベストボディジャパン
#ベストボディジャパンプロレス
#セクシーボディコンテスト
#1月21日
#新宿FACE
gojamatsu at 17:12|この記事のURL│Comments(0)
2022年01月09日
年末年始の食べ過ぎ飲み過ぎをリセット✌️
[画像:_20220109_161815]
こんばんは、ゴージャス松野です!
・
・
【年末年始の食べ過ぎ飲み過ぎをリセット✌️】
・
〇「カリウムを多く含む食材を食べる」
・暴飲暴食は体内に余分な水分を貯蔵させてむくみを引き起こす原因となる。
・むくむと老廃物が溜まりセルライトが出来やすくなるので、水分を摂りながらにんじんやホウレン草等、水分の代謝を促すカリウムが多く含まれる食品を摂るようにする。
・
・
〇「野菜や海藻をたっぷりと食べる」
・食物繊維が多い野菜や海藻をたっぷり食べるようにする。
・食物繊維は体内の余分な脂肪や糖を排出してくれる。
・
・
〇「青魚を食べる」
・食べ過ぎた翌日は脂肪が少ない魚を主菜とするのがオススメ。
・特にサンマやアジ等の青魚に含まれるEPAには、脂肪の燃焼を促進して体脂肪を燃やす効果がある。
・
・
〇「カロリーを調整する」
・食べ過ぎた翌日は出来るだけ体内の脂質や糖質をエネルギーとして使用する為に、摂取カロリー自体を通常の3分の2程度に調整すると良い。
・極端にカロリーを制限すると、体は脂肪を溜めこもうとするので逆効果。
・
・
〇「運動をする」
・暴飲暴食の翌日は、食事だけでは調整しきれないので、代謝を促進して消費カロリーを増やす為にも運動量を普段より多くする。
・
・
〇「栄養が体脂肪に変わる時間」
・食べたものがすぐに栄養に変わり脂肪になって太る訳ではない。
・脂肪は12時間、炭水化物やたんぱく質は1日〜2日で体脂肪に変わる。
・食べ過ぎた時は1日〜2日かけて余分なカロリーをコントロールするようにする。
・
・
〇「3日間でカロリーを調整する」
・1日の食事のカロリーを1,500Kcalを目安に、3日で4,500Kcalになるようにする。
・1日食べ過ぎたら残りの2日間でカロリーを分配する。
・
・
〇「カロリーを調整する時のポイント」
・多く摂り過ぎた分の栄養素を徹底的にカットする。
・甘いものを食べ過ぎた翌日は糖質や脂質をカットする。
・お肉を食べ過ぎたらお肉を断つようにする。
・1日3食の食事の回数は守る。
・食べ過ぎたからといって、次の日や翌々日に絶食するのは良くない。
・食事時間の間隔が開き過ぎると逆に脂肪が溜まりやすくなってしまう。
・野菜をたっぷりとる。
野菜をしっかりとって不足しているビタミンやミネラルを補う。
・炭水化物も食べる。
炭水化物は栄養を素早くエネルギーにしてくれる働きがある。
・水分をたっぷりとる。
水分をたっぷりとれば代謝もあがり、老廃物の排出もスムーズに行なわれる。
・
・
年末年始に食べ過ぎ飲み過ぎた方は、是非ご参考になさって下さい😊
・
#年末年始
#連休
#食べ過ぎ飲み過ぎ
#リセット
#ボディメイク
こんばんは、ゴージャス松野です!
・
・
【年末年始の食べ過ぎ飲み過ぎをリセット✌️】
・
〇「カリウムを多く含む食材を食べる」
・暴飲暴食は体内に余分な水分を貯蔵させてむくみを引き起こす原因となる。
・むくむと老廃物が溜まりセルライトが出来やすくなるので、水分を摂りながらにんじんやホウレン草等、水分の代謝を促すカリウムが多く含まれる食品を摂るようにする。
・
・
〇「野菜や海藻をたっぷりと食べる」
・食物繊維が多い野菜や海藻をたっぷり食べるようにする。
・食物繊維は体内の余分な脂肪や糖を排出してくれる。
・
・
〇「青魚を食べる」
・食べ過ぎた翌日は脂肪が少ない魚を主菜とするのがオススメ。
・特にサンマやアジ等の青魚に含まれるEPAには、脂肪の燃焼を促進して体脂肪を燃やす効果がある。
・
・
〇「カロリーを調整する」
・食べ過ぎた翌日は出来るだけ体内の脂質や糖質をエネルギーとして使用する為に、摂取カロリー自体を通常の3分の2程度に調整すると良い。
・極端にカロリーを制限すると、体は脂肪を溜めこもうとするので逆効果。
・
・
〇「運動をする」
・暴飲暴食の翌日は、食事だけでは調整しきれないので、代謝を促進して消費カロリーを増やす為にも運動量を普段より多くする。
・
・
〇「栄養が体脂肪に変わる時間」
・食べたものがすぐに栄養に変わり脂肪になって太る訳ではない。
・脂肪は12時間、炭水化物やたんぱく質は1日〜2日で体脂肪に変わる。
・食べ過ぎた時は1日〜2日かけて余分なカロリーをコントロールするようにする。
・
・
〇「3日間でカロリーを調整する」
・1日の食事のカロリーを1,500Kcalを目安に、3日で4,500Kcalになるようにする。
・1日食べ過ぎたら残りの2日間でカロリーを分配する。
・
・
〇「カロリーを調整する時のポイント」
・多く摂り過ぎた分の栄養素を徹底的にカットする。
・甘いものを食べ過ぎた翌日は糖質や脂質をカットする。
・お肉を食べ過ぎたらお肉を断つようにする。
・1日3食の食事の回数は守る。
・食べ過ぎたからといって、次の日や翌々日に絶食するのは良くない。
・食事時間の間隔が開き過ぎると逆に脂肪が溜まりやすくなってしまう。
・野菜をたっぷりとる。
野菜をしっかりとって不足しているビタミンやミネラルを補う。
・炭水化物も食べる。
炭水化物は栄養を素早くエネルギーにしてくれる働きがある。
・水分をたっぷりとる。
水分をたっぷりとれば代謝もあがり、老廃物の排出もスムーズに行なわれる。
・
・
年末年始に食べ過ぎ飲み過ぎた方は、是非ご参考になさって下さい😊
・
#年末年始
#連休
#食べ過ぎ飲み過ぎ
#リセット
#ボディメイク
gojamatsu at 16:25|この記事のURL│Comments(0)
2022年01月08日
トレーニング日記🖌️〜自律神経〜
[画像:_20220108_203340]
[画像:InShot_20220106_131554485]
こんばんは、ゴージャス松野です!
・
・
【トレーニング日記🖌️〜冬場の自律神経☃️〜】
・
冬場は、寒さのため身体が常にストレスにさらされてしまい、そこに日常生活のストレスなども加わることで、自律神経のバランスが崩れ体調不良に陥る人が多くなる季節です。
・
・
❨冬場に自律神経のバランスを正常に保つ秘訣❩
・
〇「呼吸法」
・長く息を吐くことで脳の受容体というセンサーが働き、副交感神経が優位に立ってリラックス状態になる。
・深呼吸は、鼻から4秒吸って口から8秒吐くようにする。
・
〇「朝食」
・朝食は、自律神経のバランスを保つ為に不可欠。
・夕食から9時間間をあけるようにする。
・ヨーグルト等の乳酸菌や、野菜、海藻等の食物繊維を摂ればさらに効果的。
・
〇「運動」
・1日30分程度のウォーキングや、階段を使うことを心掛ける。
・
〇「片付け」
・余計なイライラを無くす為に、1日1回は部屋を片付けて不要な物を捨てる習慣を身に付ける。
・
〇「目元を温める」
・午前中に忙しい時間を送っていたり、仕事をしているときはストレスを感じて交感神経が優位になっているので、昼時間に目元を温めることで副交感神経が働きリラックスモードになる。
・
〇「入浴」
・就寝前39度〜40度の温めのお風呂に15分位浸かるのが自律神経を調える為に最も効果がある。
・入浴中、おへその周りをマッサージすればさらに副交感神経が優位に働く。
・
〇「睡眠」
・1日頑張った細胞を修復する為に最低6時間以上睡眠をとる。
・就寝前は、パソコンや携帯電話の光を見ないようにする。
・
・
・
自律神経のバランスを調えて、元気に冬を乗り切りましょう😊
・
#冬場
#ボディメイク
#自律神経
[画像:InShot_20220106_131554485]
こんばんは、ゴージャス松野です!
・
・
【トレーニング日記🖌️〜冬場の自律神経☃️〜】
・
冬場は、寒さのため身体が常にストレスにさらされてしまい、そこに日常生活のストレスなども加わることで、自律神経のバランスが崩れ体調不良に陥る人が多くなる季節です。
・
・
❨冬場に自律神経のバランスを正常に保つ秘訣❩
・
〇「呼吸法」
・長く息を吐くことで脳の受容体というセンサーが働き、副交感神経が優位に立ってリラックス状態になる。
・深呼吸は、鼻から4秒吸って口から8秒吐くようにする。
・
〇「朝食」
・朝食は、自律神経のバランスを保つ為に不可欠。
・夕食から9時間間をあけるようにする。
・ヨーグルト等の乳酸菌や、野菜、海藻等の食物繊維を摂ればさらに効果的。
・
〇「運動」
・1日30分程度のウォーキングや、階段を使うことを心掛ける。
・
〇「片付け」
・余計なイライラを無くす為に、1日1回は部屋を片付けて不要な物を捨てる習慣を身に付ける。
・
〇「目元を温める」
・午前中に忙しい時間を送っていたり、仕事をしているときはストレスを感じて交感神経が優位になっているので、昼時間に目元を温めることで副交感神経が働きリラックスモードになる。
・
〇「入浴」
・就寝前39度〜40度の温めのお風呂に15分位浸かるのが自律神経を調える為に最も効果がある。
・入浴中、おへその周りをマッサージすればさらに副交感神経が優位に働く。
・
〇「睡眠」
・1日頑張った細胞を修復する為に最低6時間以上睡眠をとる。
・就寝前は、パソコンや携帯電話の光を見ないようにする。
・
・
・
自律神経のバランスを調えて、元気に冬を乗り切りましょう😊
・
#冬場
#ボディメイク
#自律神経
gojamatsu at 20:53|この記事のURL│Comments(0)
2022年01月07日
七草粥🌿
[画像:_20220107_211713]
[画像:_20220107_211416]
こんばんは、ゴージャス松野です!
・
・
今日1月7日は、人日(じんじつ)の節句・七草粥🌿の日に当たります。
・
・
「七草粥」は、鎌倉時代から今に伝えられている由緒正しい慣わしです。
・
・
古来、中国では吉凶を占い1年間の無病息災を祈る日であって、その為の特別な椀として野草を入れた吸い物をこしらえる風習があり、これが日本に伝わったのが平安時代初期で、当時は野草ではなくて米・アワ・キビ・ヒエ・ミノ・ゴマ・アズキの「七穀」を入れるのが通常のパターンだったそうです。
・
・
穀物が野草へと姿を変えたのは鎌倉時代で、この時初めて普段から庶民に親しまれている「セリ・ナズナ・スズナ・スズシロ・ホトケノザ・ゴギョウ・ハコベラ」が登場したということです。
・
・
中国から伝わった「人日」の儀式は、3月3日の「桃の節句」などと並ぶ「五節句」の一つになっています。
・
・
七草は、それぞれの名前や形から縁起物とされて尊ばれておりました。
・
○しろまるセリ(競り勝つ)
○しろまるナズナ(なでて汚れをはらう)
○しろまるゴギョウ(仏体)
○しろまるハコベラ(繁栄がはびこる)
○しろまるホトケノザ(仏の安座)
○しろまるスズナ(神様を呼ぶ鈴)
○しろまるスズシロ(汚れのない純白さ)
・
・
また、魔よけや豊作祈願、無病息災祈願等、様々な願いがこめられた七草粥は、同時に「医食同源」の知恵を生かした究極の健康食でもあります。
・
〇「健胃効果、食欲増進」
・セリ、ナズナ、スズナ、スズシロ、ホトケノザ
〇「利尿作用」
・セリ、ナズナ、ハコベラ
〇「心の安定効果」
・スズナ
〇「解熱」
・セリ、ナズナ、ホトケノザ
〇「せき止め・気管支炎予防・扁桃腺炎予防」
・ゴギョウ、スズシロ
〇「肝臓回復効果」
・セリ、ナズナ
・
・
「栄養成分」
・ビタミンA(セリ、ナズナ)
・ビタミンB(セリ)
・ビタミンC(セリ、スズナ、スズシロ)
・ビタミンK(スズナ)
・カルシウム(セリ、スズナ、スズシロ)
・カロチン(スズシロ)
・鉄分(スズナ)
・
・
・
皆さんも、是非七草粥をお召し上がり下さい😊
・
#七草粥
#人日の節句
#無病息災
[画像:_20220107_211416]
こんばんは、ゴージャス松野です!
・
・
今日1月7日は、人日(じんじつ)の節句・七草粥🌿の日に当たります。
・
・
「七草粥」は、鎌倉時代から今に伝えられている由緒正しい慣わしです。
・
・
古来、中国では吉凶を占い1年間の無病息災を祈る日であって、その為の特別な椀として野草を入れた吸い物をこしらえる風習があり、これが日本に伝わったのが平安時代初期で、当時は野草ではなくて米・アワ・キビ・ヒエ・ミノ・ゴマ・アズキの「七穀」を入れるのが通常のパターンだったそうです。
・
・
穀物が野草へと姿を変えたのは鎌倉時代で、この時初めて普段から庶民に親しまれている「セリ・ナズナ・スズナ・スズシロ・ホトケノザ・ゴギョウ・ハコベラ」が登場したということです。
・
・
中国から伝わった「人日」の儀式は、3月3日の「桃の節句」などと並ぶ「五節句」の一つになっています。
・
・
七草は、それぞれの名前や形から縁起物とされて尊ばれておりました。
・
○しろまるセリ(競り勝つ)
○しろまるナズナ(なでて汚れをはらう)
○しろまるゴギョウ(仏体)
○しろまるハコベラ(繁栄がはびこる)
○しろまるホトケノザ(仏の安座)
○しろまるスズナ(神様を呼ぶ鈴)
○しろまるスズシロ(汚れのない純白さ)
・
・
また、魔よけや豊作祈願、無病息災祈願等、様々な願いがこめられた七草粥は、同時に「医食同源」の知恵を生かした究極の健康食でもあります。
・
〇「健胃効果、食欲増進」
・セリ、ナズナ、スズナ、スズシロ、ホトケノザ
〇「利尿作用」
・セリ、ナズナ、ハコベラ
〇「心の安定効果」
・スズナ
〇「解熱」
・セリ、ナズナ、ホトケノザ
〇「せき止め・気管支炎予防・扁桃腺炎予防」
・ゴギョウ、スズシロ
〇「肝臓回復効果」
・セリ、ナズナ
・
・
「栄養成分」
・ビタミンA(セリ、ナズナ)
・ビタミンB(セリ)
・ビタミンC(セリ、スズナ、スズシロ)
・ビタミンK(スズナ)
・カルシウム(セリ、スズナ、スズシロ)
・カロチン(スズシロ)
・鉄分(スズナ)
・
・
・
皆さんも、是非七草粥をお召し上がり下さい😊
・
#七草粥
#人日の節句
#無病息災
gojamatsu at 21:18|この記事のURL│Comments(0)
2022年01月06日
開催まであと15日⤴️〜ベストボディ・ジャパンプロレス&SEXY BODY JAPANコンテスト開催情報⤴️〜
[画像:_20220106_150127]
[画像:_20220106_150246]
[画像:_20220106_150221]
こんにちは、ゴージャス松野です!
・
・
【 開催まであと15日‼️〜ベストボディ・ジャパンプロレス&SEXY BODY JAPANコンテスト開催情報‼️〜 】
・
・
2022年1月21日(金)開催のベストボディ・ジャパンプロレス内で、ベストボディ・ジャパンから新たなジャンルのセクシーボディコンテスト【SEXY BODY JAPAN】を同時開催いたします。
・
・
本大会では決められた動きやポージングだけではなく、エントリー者の個性を活かした表現力も評価の対象となります。
審査員も固定概念を捨てた新たな才能の発掘を目指しておりますので、あなたが思う"セクシーさ"をリング上で表現をしたい方のエントリーを求めています。
様々な業界からの挑戦を、ベストボディ・ジャパンプロレスはサポートしていきますので我こそはと思う方はベストボディ・ジャパンプロレス公式ホームページよりご応募ください😊
https://bbjprowrestling.com/news/2021/12/20/
・
・
《セクシーコンテスト》
・
【大会名】
SEXY BODY JAPAN(セクシーボディジャパン)
・
【開催日】
2022年1月21日(金)
・
【時間】
19:00〜21:00の1ステージ20分程度を想定
(ベストボディ・ジャパンプロレス大会内)
・
【会場】
東京・新宿FACE
・
※(注記)審査・選考基準については、ベストボディ・ジャパンプロレス公式ホームページよりご確認ください。
※(注記)当日はプロレス大会と同時に開催されます。各取材が入っておりますので当コンテストの内容がメディアに掲載される点はご了承ください。
・
【募集要項】
1 2022年1月21日(金)に会場に来られる方
2 集合時間は16時を予定しております
3 エントリー費&出場費は無料です。会場までの交通費はご自身でご負担ください
4 衣装はビキニ、ヒールとなります。ブランド名、形などは自由となりますが、ご自身でご用意ください。
5 年齢不問(本大会は女性限定とさせて頂きます)
※(注記)エントリーを締切後に書類審査を行い、当日リングにあがっていただける方は1月11日(火)までに事務局からご連絡を致します。当協会の連絡をもってしての出場確定となる点ご了承ください。
・
【特記事項】
・当日の衣装(ビキニ、ヒール)はエントリー者ご自身でご用意ください。形はビキニとなります(ブランド名、形等は自由)
・大会当日はベストボディ・ジャパン専属カメラマン及びマスコミ関係者等、事前に事務局側の承認を得たカメラマン以外はデジタルカメラや一眼レフカメラでの撮影は禁止と致します。
・ただし、観客の皆様の携帯電話、スマートフォン、iPhoneでの撮影は可能です。SNSにて投稿される事が想定されます。
・大会当日の模様は各メディアにて報道されます。
・
・
《ベストボディ・ジャパンプロレス》
・
【大会名】
〜2022年 開幕戦!!〜
・
【日時】
2022年1月21日(金)
開場 18:30
開始 19:00
・
【対戦カード】
○しろまるメインイベント
〜BBW 無差別級選手権試合〜
<第2代王者> なべやかん vs 島谷常寛<挑戦者>
○しろまるセミファイナル
〜BBWタッグ選手権試合・3WAYマッチ〜
<第5代王者組> ゴージャス松野&吉田和彦 vs 諸橋晴也&大和ヒロシ <挑戦者組> vs ライジングHAYATOwithキューティエリー・ザ・エヒメ&イマ バリタオル・マスカラス <挑戦者組〉
・
*その他、 3~4試合及びセクシーボディ美女を決 めるコンテスト、セクシーボディジャパンを開催。
・
・
◆だいやまーくチケットご希望の皆さんは、お名前、席種(第2希望まで)、枚数、お電話番号をご明記の上、g.matsuno0418@gmail.com迄お申し込み下さい。
・
折り返しこちらよりご連絡させて頂きます。
・
FacebookのMessenger、Twitter、Instagramのメッセージ、ブログでもお受け致します。
・
・
・
皆さん、是非お待ち申し上げます😊
・
・
#ベストボディジャパン
#ベストボディジャパンプロレス
#セクシーボディコンテスト
#2022
#新宿FACE
[画像:_20220106_150246]
[画像:_20220106_150221]
こんにちは、ゴージャス松野です!
・
・
【 開催まであと15日‼️〜ベストボディ・ジャパンプロレス&SEXY BODY JAPANコンテスト開催情報‼️〜 】
・
・
2022年1月21日(金)開催のベストボディ・ジャパンプロレス内で、ベストボディ・ジャパンから新たなジャンルのセクシーボディコンテスト【SEXY BODY JAPAN】を同時開催いたします。
・
・
本大会では決められた動きやポージングだけではなく、エントリー者の個性を活かした表現力も評価の対象となります。
審査員も固定概念を捨てた新たな才能の発掘を目指しておりますので、あなたが思う"セクシーさ"をリング上で表現をしたい方のエントリーを求めています。
様々な業界からの挑戦を、ベストボディ・ジャパンプロレスはサポートしていきますので我こそはと思う方はベストボディ・ジャパンプロレス公式ホームページよりご応募ください😊
https://bbjprowrestling.com/news/2021/12/20/
・
・
《セクシーコンテスト》
・
【大会名】
SEXY BODY JAPAN(セクシーボディジャパン)
・
【開催日】
2022年1月21日(金)
・
【時間】
19:00〜21:00の1ステージ20分程度を想定
(ベストボディ・ジャパンプロレス大会内)
・
【会場】
東京・新宿FACE
・
※(注記)審査・選考基準については、ベストボディ・ジャパンプロレス公式ホームページよりご確認ください。
※(注記)当日はプロレス大会と同時に開催されます。各取材が入っておりますので当コンテストの内容がメディアに掲載される点はご了承ください。
・
【募集要項】
1 2022年1月21日(金)に会場に来られる方
2 集合時間は16時を予定しております
3 エントリー費&出場費は無料です。会場までの交通費はご自身でご負担ください
4 衣装はビキニ、ヒールとなります。ブランド名、形などは自由となりますが、ご自身でご用意ください。
5 年齢不問(本大会は女性限定とさせて頂きます)
※(注記)エントリーを締切後に書類審査を行い、当日リングにあがっていただける方は1月11日(火)までに事務局からご連絡を致します。当協会の連絡をもってしての出場確定となる点ご了承ください。
・
【特記事項】
・当日の衣装(ビキニ、ヒール)はエントリー者ご自身でご用意ください。形はビキニとなります(ブランド名、形等は自由)
・大会当日はベストボディ・ジャパン専属カメラマン及びマスコミ関係者等、事前に事務局側の承認を得たカメラマン以外はデジタルカメラや一眼レフカメラでの撮影は禁止と致します。
・ただし、観客の皆様の携帯電話、スマートフォン、iPhoneでの撮影は可能です。SNSにて投稿される事が想定されます。
・大会当日の模様は各メディアにて報道されます。
・
・
《ベストボディ・ジャパンプロレス》
・
【大会名】
〜2022年 開幕戦!!〜
・
【日時】
2022年1月21日(金)
開場 18:30
開始 19:00
・
【対戦カード】
○しろまるメインイベント
〜BBW 無差別級選手権試合〜
<第2代王者> なべやかん vs 島谷常寛<挑戦者>
○しろまるセミファイナル
〜BBWタッグ選手権試合・3WAYマッチ〜
<第5代王者組> ゴージャス松野&吉田和彦 vs 諸橋晴也&大和ヒロシ <挑戦者組> vs ライジングHAYATOwithキューティエリー・ザ・エヒメ&イマ バリタオル・マスカラス <挑戦者組〉
・
*その他、 3~4試合及びセクシーボディ美女を決 めるコンテスト、セクシーボディジャパンを開催。
・
・
◆だいやまーくチケットご希望の皆さんは、お名前、席種(第2希望まで)、枚数、お電話番号をご明記の上、g.matsuno0418@gmail.com迄お申し込み下さい。
・
折り返しこちらよりご連絡させて頂きます。
・
FacebookのMessenger、Twitter、Instagramのメッセージ、ブログでもお受け致します。
・
・
・
皆さん、是非お待ち申し上げます😊
・
・
#ベストボディジャパン
#ベストボディジャパンプロレス
#セクシーボディコンテスト
#2022
#新宿FACE
gojamatsu at 15:07|この記事のURL│Comments(0)
2022年01月05日
小寒❄️〜体を冷やすホットドリンク🍵〜
[画像:_20220105_132347]
[画像:_20220105_133234]
こんにちは、ゴージャス松野です!
・
・
今日1月5日は寒の入り(小寒)に当たり、立春前日の「節分」までを「寒の内(寒中)」といい、この1か月間が1年のうちで寒さが最も厳しい時期となります☃️
・
・
こんな時には温かい飲み物が一番ですが、温かい飲み物でも種類や飲み方によっては逆に体を冷やしてしまうものが有るので注意が必要です。
・
・
【体を冷やしやすいホットドリンク】
・
〇「緑茶」
・緑茶に含まれるタンニンは鉄分の吸収を妨げる。
・鉄分を損わず血行を良くして体を温める為には、タンニンの少ない番茶やほうじ茶、身体を温める効果のある中国茶を飲む方が良い。
・
〇「ミントティ」
・ミントには発汗によって身体の熱を排出する効果があるので夏場や発熱時には効果があるが、体を温めるためにはホットであっても冬場は適さない。
・
〇「牛乳・豆乳」
・牛乳や豆乳は身体が温まりそうなイメージがあるが、それ自体には冷え取り効果はない。
・ホットミルクやホット豆乳で身体を温めるには、紅茶やシナモンなど身体を温める効果のあるものと合わせて飲むようにする。
・
〇「熱燗やお湯割り」
・少量のアルコールは血行促進に効果的だけれど、アルコールを摂りすぎると体内の水分バランスが崩れむくみの原因になる。
・体がむくむと冷えの原因になりやすい。
・温かいアルコールはその時は身体が温まるが、温まりすぎて汗がでて逆に身体を冷やす原因となることもあるので要注意。
・
・
一般的に、赤や黒など色の濃い飲み物、寒い地域で収穫される飲み物、発酵している飲み物(しょうが湯、黒豆茶、ほうじ茶、紅茶、ウーロン茶、赤ワイン、日本酒、紹興酒等)は体を温めて、逆に白い色等色の薄い飲み物、暑い地域で収穫される飲み物、発酵していない飲み物(コーヒー、緑茶、牛乳、豆乳、ジュース、清涼飲料水、水、白ワイン、ビール、ウィスキー、焼酎等)は体を冷やす働きがあるといわれています。
・
・
・
皆さんも、是非お役立て下さい😊
・
#1月5日
#小寒
#寒の入り
#ホットドリンク
#体を冷やす
[画像:_20220105_133234]
こんにちは、ゴージャス松野です!
・
・
今日1月5日は寒の入り(小寒)に当たり、立春前日の「節分」までを「寒の内(寒中)」といい、この1か月間が1年のうちで寒さが最も厳しい時期となります☃️
・
・
こんな時には温かい飲み物が一番ですが、温かい飲み物でも種類や飲み方によっては逆に体を冷やしてしまうものが有るので注意が必要です。
・
・
【体を冷やしやすいホットドリンク】
・
〇「緑茶」
・緑茶に含まれるタンニンは鉄分の吸収を妨げる。
・鉄分を損わず血行を良くして体を温める為には、タンニンの少ない番茶やほうじ茶、身体を温める効果のある中国茶を飲む方が良い。
・
〇「ミントティ」
・ミントには発汗によって身体の熱を排出する効果があるので夏場や発熱時には効果があるが、体を温めるためにはホットであっても冬場は適さない。
・
〇「牛乳・豆乳」
・牛乳や豆乳は身体が温まりそうなイメージがあるが、それ自体には冷え取り効果はない。
・ホットミルクやホット豆乳で身体を温めるには、紅茶やシナモンなど身体を温める効果のあるものと合わせて飲むようにする。
・
〇「熱燗やお湯割り」
・少量のアルコールは血行促進に効果的だけれど、アルコールを摂りすぎると体内の水分バランスが崩れむくみの原因になる。
・体がむくむと冷えの原因になりやすい。
・温かいアルコールはその時は身体が温まるが、温まりすぎて汗がでて逆に身体を冷やす原因となることもあるので要注意。
・
・
一般的に、赤や黒など色の濃い飲み物、寒い地域で収穫される飲み物、発酵している飲み物(しょうが湯、黒豆茶、ほうじ茶、紅茶、ウーロン茶、赤ワイン、日本酒、紹興酒等)は体を温めて、逆に白い色等色の薄い飲み物、暑い地域で収穫される飲み物、発酵していない飲み物(コーヒー、緑茶、牛乳、豆乳、ジュース、清涼飲料水、水、白ワイン、ビール、ウィスキー、焼酎等)は体を冷やす働きがあるといわれています。
・
・
・
皆さんも、是非お役立て下さい😊
・
#1月5日
#小寒
#寒の入り
#ホットドリンク
#体を冷やす
gojamatsu at 13:36|この記事のURL│Comments(0)
2022年01月04日
今年最初のトレーニング日記🖌️〜モチベーションアップ⤴️〜
[画像:_20220104_142247]
こんばんは、ゴージャス松野です!
・
・
【トレーニング日記🖌️〜モチベーションアップ👍】
・
トレーニングやダイエットのモチベーションを維持する為には、「脳」と「トレーニングのメニュー」を上手くコントロールすることが重要です。
・
・
〇「脳のコントロール」
・サボり癖がつき始めたらパーソナルトレーニングを予約をしたり、友人とトレーニングに行く等といった約束事を決めるようにする。
・約束があれば行動を起こすモチベーションもアップして、自然に一人でも行動出来るようになる。
・
〇「1回のトレーニング時間を短縮する」
・運動時間が1時間を越えるとストレスホルモンが分泌して筋肉が分解しやすくなり、脂肪を燃やす為の筋肉量が減ってしまうこともある。
・
〇「アメとムチ」
・トレーニングをしていて一定期間で目標が達成出来たら、美味しい物を食べる等、自分にご褒美をあげるようにする。
・同時に、理想とする体型と自分の体型を具体的に比較して次なる目標を立てる。
・
〇「インパクト法」
・トレーニング内容がマンネリ化してきたら、思い切って変化を加えてみる。
・体に新鮮な刺激を与えることによりモチベーションがアップする。
・
〇「イメージ法」
・自分の理想とする体型や姿を常々頭に浮かべながらトレーニングを行う。
・トレーニング前後、そしてトレーニング中も自分の姿を鏡に映して常に意識を高めるようにする。
・
・
・
皆さんも、是非お役立て下さい✌️
・
#トレーニング
#ボディメイク
#モチベーション
こんばんは、ゴージャス松野です!
・
・
【トレーニング日記🖌️〜モチベーションアップ👍】
・
トレーニングやダイエットのモチベーションを維持する為には、「脳」と「トレーニングのメニュー」を上手くコントロールすることが重要です。
・
・
〇「脳のコントロール」
・サボり癖がつき始めたらパーソナルトレーニングを予約をしたり、友人とトレーニングに行く等といった約束事を決めるようにする。
・約束があれば行動を起こすモチベーションもアップして、自然に一人でも行動出来るようになる。
・
〇「1回のトレーニング時間を短縮する」
・運動時間が1時間を越えるとストレスホルモンが分泌して筋肉が分解しやすくなり、脂肪を燃やす為の筋肉量が減ってしまうこともある。
・
〇「アメとムチ」
・トレーニングをしていて一定期間で目標が達成出来たら、美味しい物を食べる等、自分にご褒美をあげるようにする。
・同時に、理想とする体型と自分の体型を具体的に比較して次なる目標を立てる。
・
〇「インパクト法」
・トレーニング内容がマンネリ化してきたら、思い切って変化を加えてみる。
・体に新鮮な刺激を与えることによりモチベーションがアップする。
・
〇「イメージ法」
・自分の理想とする体型や姿を常々頭に浮かべながらトレーニングを行う。
・トレーニング前後、そしてトレーニング中も自分の姿を鏡に映して常に意識を高めるようにする。
・
・
・
皆さんも、是非お役立て下さい✌️
・
#トレーニング
#ボディメイク
#モチベーション
gojamatsu at 21:05|この記事のURL│Comments(0)
2022年01月03日
三日とろろ🍚
[画像:_20220103_125656]
[画像:_20220103_125345]
[画像:_20220103_122817]
こんばんは、ゴージャス松野です!
・
・
『父上様、母上様、三日とろろ美味しゅうございました』
・
・
これは、福島県須賀川市出身で東京オリンピックのマラソンの銅メダリスト・円谷幸吉選手が自殺した時の遺書に書かれてあった有名な言葉です。
・
・
【三日とろろ🖌️】
・
福島や宮城、その他北関東や東北のごく一部の地域では、正月の三日の朝にとろろご飯を食べる風習が有ります。
・
その風習を称して「三日とろろ」と呼んでいます。
・
三日とろろには、正月料理やお酒で疲れた胃腸を休めたり、一年間の無病息災の願いが込められているということです。
・
とろろは、特に含有するネバネバ成分や、デンプン分解酵素のアミラーゼが、たんぱく質の吸収を助け、胃や肝臓の粘膜を保護してくれるので、胃腸が弱っている時に適した食べ物です。
・
また、疲労回復に効果が有り、高血圧の予防や血糖値、コレステロール値を安定させる効果、更には、鼻や胃の粘膜を守り便秘にも効果が有るということです。
・
・
・
皆さんも、是非三日とろろをお召し上がり下さい😊
・
#お正月
#風習
#三日とろろ
[画像:_20220103_125345]
[画像:_20220103_122817]
こんばんは、ゴージャス松野です!
・
・
『父上様、母上様、三日とろろ美味しゅうございました』
・
・
これは、福島県須賀川市出身で東京オリンピックのマラソンの銅メダリスト・円谷幸吉選手が自殺した時の遺書に書かれてあった有名な言葉です。
・
・
【三日とろろ🖌️】
・
福島や宮城、その他北関東や東北のごく一部の地域では、正月の三日の朝にとろろご飯を食べる風習が有ります。
・
その風習を称して「三日とろろ」と呼んでいます。
・
三日とろろには、正月料理やお酒で疲れた胃腸を休めたり、一年間の無病息災の願いが込められているということです。
・
とろろは、特に含有するネバネバ成分や、デンプン分解酵素のアミラーゼが、たんぱく質の吸収を助け、胃や肝臓の粘膜を保護してくれるので、胃腸が弱っている時に適した食べ物です。
・
また、疲労回復に効果が有り、高血圧の予防や血糖値、コレステロール値を安定させる効果、更には、鼻や胃の粘膜を守り便秘にも効果が有るということです。
・
・
・
皆さんも、是非三日とろろをお召し上がり下さい😊
・
#お正月
#風習
#三日とろろ
gojamatsu at 17:56|この記事のURL│Comments(0)
2022年01月02日
制限食おせち作りました⤴️
[画像:Picsart_22-01-02_16-32-32-521]
[画像:_20220102_160643]
[画像:_20220102_160754]
[画像:_20220102_160846]
[画像:_20220102_160139]
[画像:_20220102_160302]
[画像:_20220102_160349]
[画像:_20220102_160432]
[画像:_20220102_160510]
[画像:_20220102_155948]
[画像:_20220102_155928]
こんばんは、ゴージャス松野です!
・
・
【男子厨房に入るべし😊〜腎臓病制限食おせち作りました✌️〜】
・
田代純子が、顕微鏡的多発血管炎に伴う腎機能障害のため、昨年4月の退院から食事制限を余儀なくされており、制限食作りは、数字にこだわるこの私が担当してまいりました😊
・
・
制限食の内容は、塩分1日6グラム、タンパク質50グラム、カリウム2,000ミリグラムです。
・
・
毎日、栄養成分表とキッキンスケール、計量スプーン、電卓とにらめっこしながら料理を作るのが私の日課です😊
(栄養成分検索サイト)
https://calorie.slism.jp/
・
・
おせち料理は、品数が多いので特に頭を悩ませました😊
・
・
カリウムが多い野菜類は全て茹でこぼし、タンパク質が多いお肉や魚類は、キッキンスケールで計量して、カリウムとタンパク質は制限量クリアでしたが、塩分調整は特に思案のしどころでした😊
・
・
お雑煮は、減塩醤油と減塩だしをフルに活用して1.3グラム、筑前煮、蓮のきんぴら、かぼちゃ等の煮物類は、約0.2グラム、かまぼこや伊達巻は、それぞれ一切れでといった感じで、塩分も何とか1食2グラム程度に抑えることが出来ました✌️
・
・
これで、懸案だったお正月の食事も無事に乗り切ることが可能となりました👍
・
・
トレーニングをしている都合上、タンパク源であるお肉や魚類は、私の方が相方よりも量を増やしていますが、味付けは相方と同じなので、私まで塩分制限が出来て、常に筋肉はバリバリ状態です😊
・
#お正月
#おせち料理
#制限食
[画像:_20220102_160643]
[画像:_20220102_160754]
[画像:_20220102_160846]
[画像:_20220102_160139]
[画像:_20220102_160302]
[画像:_20220102_160349]
[画像:_20220102_160432]
[画像:_20220102_160510]
[画像:_20220102_155948]
[画像:_20220102_155928]
こんばんは、ゴージャス松野です!
・
・
【男子厨房に入るべし😊〜腎臓病制限食おせち作りました✌️〜】
・
田代純子が、顕微鏡的多発血管炎に伴う腎機能障害のため、昨年4月の退院から食事制限を余儀なくされており、制限食作りは、数字にこだわるこの私が担当してまいりました😊
・
・
制限食の内容は、塩分1日6グラム、タンパク質50グラム、カリウム2,000ミリグラムです。
・
・
毎日、栄養成分表とキッキンスケール、計量スプーン、電卓とにらめっこしながら料理を作るのが私の日課です😊
(栄養成分検索サイト)
https://calorie.slism.jp/
・
・
おせち料理は、品数が多いので特に頭を悩ませました😊
・
・
カリウムが多い野菜類は全て茹でこぼし、タンパク質が多いお肉や魚類は、キッキンスケールで計量して、カリウムとタンパク質は制限量クリアでしたが、塩分調整は特に思案のしどころでした😊
・
・
お雑煮は、減塩醤油と減塩だしをフルに活用して1.3グラム、筑前煮、蓮のきんぴら、かぼちゃ等の煮物類は、約0.2グラム、かまぼこや伊達巻は、それぞれ一切れでといった感じで、塩分も何とか1食2グラム程度に抑えることが出来ました✌️
・
・
これで、懸案だったお正月の食事も無事に乗り切ることが可能となりました👍
・
・
トレーニングをしている都合上、タンパク源であるお肉や魚類は、私の方が相方よりも量を増やしていますが、味付けは相方と同じなので、私まで塩分制限が出来て、常に筋肉はバリバリ状態です😊
・
#お正月
#おせち料理
#制限食
gojamatsu at 18:53|この記事のURL│Comments(0)