[フレーム]

2006年11月

2006年11月30日

髪切ってきました。

昨日の夜と、今日の午後取材があったため、新木場の後は東京ステイ...。

勿論クラブ愛にも出勤しました。
なんか最近毎週クラブ愛に顔を出しています。

ところで、この私以前東京に住んでいた頃は、芸能人らしく麻布にある美容院を愛用していました。

最近は...というと、地元福島にある全国チェーンのお手軽価格の美容院へ...髪染めるのも勿体ないし、殆どカットのみでした。

気が向いたときに、スーパーで毛染めを買ってきて、染めていました。

芸能人失格のみだしなみといっても過言ではないでしょう。続きを読む
gojamatsu at 19:35|この記事のURLComments(3)

新木場大会。

今日は新木場大会。

急遽、フォーウエイマッチに...。

スリーパーで落とされ続けていつの間にか自分がアントンを丸め込んで勝っていました。

なんか自分的には腑に落ちない試合でした。
gojamatsu at 02:40|この記事のURLComments(3)

2006年11月28日

ロード。

今日夜ある飲み屋さんにいたら、有線で虎無竜のロードがかかっていました。

高橋ジョージ氏は、私が東宝時代の親友の親友。

分かりやすく言えば、研なおこさんのご主人のN氏と私が親友でNしが、担当しているのが虎無竜ということで、私が某女優さんのマネージャーをしている時に、このロードを映画化することになり、一ヶ月近く、愛知県の瀬戸市という所に篭った思い出があります。今、聞いてもぐっとくる映画でした。
gojamatsu at 22:58|この記事のURLComments(3)

2006年11月27日

雨。

岳温泉で仕事を終えて朝目覚めると、雨が...。

天気が良ければ、帰り道綺麗な紅葉が見れたのに。

この時期の雨、なんか嫌ですね。

秋の長雨なんて言葉が有りますが、梅雨時より降雨量が多いということです。

おまけに、一雨毎に気温が下がり冬に近付いていくというし...。

洋服の量が増えるのが面倒ですよね。

夏場ならば、ティーシャツと短パンでどこでも行けたのが、セーターやら防寒着やら、モコモコでジムに行くのにも着替えが面倒臭いし...。

でも、今年はそんなことにもめげず頑張ります。
gojamatsu at 22:37|この記事のURLComments(1)

2006年11月26日

blogの日。

c51d8997.jpgblogの日とは全然関係有りませんが、今日は歌のステージのダブるへッターを。
一カ所目が本宮町という所で開催されたカラオケ大会のゲスト出演、そして夜の部は岳温泉にあるホテルの団体様御一行の宴会でのステージ...。
続きを読む
gojamatsu at 17:44|この記事のURLComments(2)

2006年11月25日

何もしない日。

今日は完全なオフ日。

昨日東京から戻って、雑用を済ませてしまい、今日一日何もすることが有りません。

明日から10日まで、ビッチリ仕事が入っているので、敢えて今日は何もしないことに決めました。

体はジムに行きたがっているようですが、そんな衝動も自分でぐっと堪えています。

たまにはこんな日が有っても、良いのでは...。

でも、実際何もしないと決めても、じっとしていられないこの性格...困ったものです。

この辺を改善すれば、もっと楽しい人生を送れるのかも知れませんね!
gojamatsu at 15:56|この記事のURLComments(1)

2006年11月24日

歌舞伎町。

慣れないと恐くて物騒な街というイメージがありますが、慣れてしまえば住みやすい街です。

私がホストを始めたのが、かれこれ8年前になりますから、私も充分に歌舞伎町の住人みたいなものです。
新宿で試合が有った時は、自然とクラブ愛に足が向いてしまいます。

そういえば、3月5日の試合のビデオを見ていたら、アナウンサーの人が「ゴージャス松野、ホームグランドに戻って来て、パワー全開です...」なんてコメントしてました。

昨日は結局試合後、二丁目と歌舞伎町のはしごで、寝たのが3時過ぎていました。
gojamatsu at 22:00|この記事のURLComments(1)

2006年11月23日

新宿フェイス大会。

58d1e2ef.jpg今日はDDTプロレスの新宿フェイス大会...。

会場に着いた瞬間、あることが私の頭を過ぎりました。
8ヵ月前の3月5日、そうです...MIKAMI選手と組んで鳥羽・宙と対戦したあの日のこと...。

皆さんに応援されて、とても良い試合が出来ました。
続きを読む
gojamatsu at 21:30|この記事のURLComments(3)

2006年11月22日

空に太陽が有るかぎり。

b606e28e.jpg日テレの紅白歌合戦の曲目が決まりました。

スターゴージャス松野にピッタリの歌は、スター錦野あきらの「空に太陽が有る限り」に決定しました。

候補曲として、石原裕次郎の「みんな誰かを愛してる」「時よお前は」も出したのですが...。
続きを読む
gojamatsu at 18:27|この記事のURLComments(7)

2006年11月21日

トレーニング。

405faca2.jpg最近忙しくてなかなかジムに行くことが出来ませんでした。

今日は一週間ぶりのトレーニング...。
今回から筋トレ、プラス脂肪の燃焼運動にも力を入れていきます。

サンジャポを見ていても気になっていた二重顎...。

年末の特番に備えて、少し肉を落としたいと思います。続きを読む
gojamatsu at 18:10|この記事のURLComments(3)

2006年11月20日

タレント業復活。

先週収録があった、サンジャポ、そして福島のローカル放送のバラエティ番組...。

有り難いことにサンジャポはここのところ毎週、何らかの形で出演させてもらってます。

そんな私の元に、日本テレビの年末特番の話が舞い込んできました。

一時期は、年末特番となると各局から数本の出演依頼があったのですが、入院してからは、めっきり出演依頼が減ってしまいました。
今回の番組は12月20日放送の「オールスター夢の競演紅白歌合戦」ということで、歌手としての出演です。
せっかくのお声掛けです。
精一杯頑張ります!
gojamatsu at 22:29|この記事のURLComments(6)

2006年11月19日

ビッグステージ。

fb014e25.jpg今日は親友が企画をした津軽三味線のコンサートに友情出演を...。

キャパが500人くらいの中規模ホールですが、緞帳付きの本格的ステージは久々です。

ゲストなので少しは気が楽ではありますが、コンサート形式のステージなので手抜きは出来ません。
続きを読む
gojamatsu at 13:45|この記事のURLComments(2)

2006年11月18日

クラブ愛。

b517165a.jpg昨日はまずサンジャポのインタビュー収録、終了後クラブ愛で他のテレビ番組の収録...。

番組収録後は、久々にホストとして閉店まで勤務をしました。

ゴージャスホストの復活です。

それにしても行く度にお店が派手になっていき、少々ビックリ。
続きを読む
gojamatsu at 15:12|この記事のURLComments(3)

疲れました。

今日はサンジャポのロケの後、KFBの番組収録...。
最後のロケ地がクラブ愛だったので、久々にそのままホスト勤務を...。

結構疲れました。

詳細、レスは後日に...。
gojamatsu at 01:46|この記事のURLComments(1)

2006年11月16日

ヒッチコック。

0ebf669c.jpg鳥の軍団に襲われる夢を見て目が覚めました。

よくよく考えたら、先日松島に行った時、船に乗ってかもめに餌をやったときの光景が頭に焼き付いていたのだということが分かりました。
少し疲れているのかも知れません。
gojamatsu at 20:31|この記事のURLComments(3)

2006年11月15日

新木場大会。

昨日の宮城県の作並温泉の仕事を終えて、今日は仙台から東京入りしました。

まず最初に、水道橋のコロッセオというお店で、12月17日に開催されるチョコボール向井選手の引退興業に参戦する為の記者会見に出席...因みに相手は加藤鷹。
記者会見を終えて新木場入りをしました。

今日の試合、アメリカに帰ったはずのアメバルがまだ日本にいたということで、急遽猪熊、松野対アメバルのハンデキャップマッチに...。

掴みどころがない太っちょで、最後はムーンサルトをくらい負けてしまいました。続きを読む
gojamatsu at 22:01|この記事のURLComments(2)

2006年11月14日

松島。

778d2236.jpg仕事の前に時間が空いたので松島へ...。

日本三景の一つだけあって数多くの観光客がいました。

gojamatsu at 13:06|この記事のURLComments(1)

2006年11月13日

さようなら小倉。

今日は単なる移動日...。

焦ることは無い、ゆっくり休んでのんびり福島に戻ろう...。

そんな思いも有り、ゆっくり目の三時半の飛行機を予約してもらっていました。
ホテルのチェックアウトを二時位まで延長して、朝寝坊しよう...。

そんな思いで昨日は打ち上げで存分に盛り上がりました。

シメシメ...小倉は良い街やねん...そんな思いでホテルに戻った私を待っていたのは一枚の貼紙...。

「誠に恐縮ではございますが、翌13日は全館工事の為お客様は10時50迄チェックアウトをお済ませ下さい...」続きを読む
gojamatsu at 19:30|この記事のURLComments(1)

2006年11月12日

がむしゃら祭。

f0eaa17f.jpg今日は昨日告知をした小倉のプロレス居酒屋がむしゃらさんのイベント「がむしゃら祭」の本番の日でした。
愛好会の人達の、模範試合といった感じで、応援に駆け付けたキク太郎選手、そして泉州力選手達とがむしゃらのマスターを交えて、6メンタッグの試合をしました。続きを読む
gojamatsu at 22:45|この記事のURLComments(4)

2006年11月11日

我が街小倉。

先週も九州にいたのに、今日からまた九州です。

今日と明日は小倉です。

前回小倉に来たのは9月なので二ヵ月振りです。

小倉は、九州でもプロレス熱が高い地で、チームパワーというプロレス団体、そしてプロレス居酒屋「がむしゃら」が率いる愛好会。
何とこの愛好会が、プロ並に興業を行っているのです。
今回はこの「がむしゃら」が主催するお店の六周年の「がむしゃら祭」に参戦しに来ました。

本番は明日ですが、今日はその前宣伝で...。

先週と打って変わって、今日の九州は非常に寒いです。
gojamatsu at 18:38|この記事のURLComments(4)

2006年11月10日

雪虫。

46aa45f8.jpg二日間寝て何とか熱が下がりました。

明日からの小倉遠征の為に買い物をしに外に出ると、ふあふあと何かが浮遊しているでは有りませんか...。
「まさか...」と思って近づいてみると、雪虫では有りませんか...。
続きを読む
gojamatsu at 16:08|この記事のURLComments(3)

2006年11月08日

風邪。

今日はジムの日...のはずなのに、明け方から猛烈な寒気に襲われ、体もふくらはぎから腰から、肩までミシミシ状態...。

関節痛と筋肉痛がいっぺんにやってきました。

おまけに、頭がガンガン。
最初は二日酔いと、試合の疲れがいっぺんにやって来たのだと思いました...。

11頃やっとベッドから起きたち外出を...。

頭がどうしてもすっきりせず、気分もふさぎ込んだ感じ...。

まさか、また例のやつが...。

でも昨日まで元気だったのに一晩で鬱になる訳もない。

そう思いつつ、近所のお医者さんに診てもらったら、熱が八度五分。続きを読む
gojamatsu at 18:42|この記事のURLComments(4)

眠いです。

今日は午後から、親友の三味線コンサートのチケット営業に付き合いました。

プロレスでも、協力している友達なので、無下には出来ません。
明日はジムでトレーニングします。
gojamatsu at 00:32|この記事のURLComments(3)

2006年11月06日

遠征終了。

西日本大会の遠征が無事終了しました。

福岡から15時間のバスの旅を終え、新幹線に乗り継いで福島に戻りました。

五日振りの我が家です。

長距離の移動やら、三連戦とか、自分なりに結構不安は有りましたけど、そんな不安をよそに楽しいツアーになりました。

今回は、少しでも多くのお客さんに触れ合いたくて、全ての会場で休憩時間中、売店に顔を出しました。

サインをさせて頂いたり、写真を録ったり、数多くのお客さんと触れ合うことが出来て、私としてもとても良いツアーになりました。
今後も続けていきたいです。
gojamatsu at 19:57|この記事のURLComments(1)

2006年11月05日

ツアー終了。

ツアーの最終戦、博多スターレーン大会を無事終了し、バスが東京へ向けて出発しました。

今日の試合は、ポイズン澤田選手と組んで、マッスル猪熊組との対決でした。

澤田選手も40代...熟年パワーで猪熊選手からこの私が一本奪いました。

ツアーに入る前は体調がもつか、かなり不安でしたが予想以上に体調が良く逆にツアーを楽しむことが出来ました。

4月の三連戦の時は死に物狂いでツアーに付いて行ったけど...。

今回も沢山のお客様と触れ合うことが出来、非常に嬉しかったです。

今回のツアーで、自分自身に少し自信がつきました。
gojamatsu at 17:37|この記事のURLComments(4)

2006年11月04日

熊本大会。

試合はMIKAMI選手とアントニオ本田選手とのスリーウェイ...。

これまた手のうちがしれた同志なのでやりやすくもあり、やりにくくもあり。

スピーディな試合展開だったけど結局はMIKAMi選手がアントンをフォール...。

今日の試合は私にとっては結構緊張した一戦でした。
それというのも、前にブログにupしたことがありますが、熊本に転勤なさった私の前の主治医の先生が、観戦にいらして下さいました。

二年ぶりの再会でした。

ブログを通していつも私を見守って下さったそうです。

本当に嬉しくて感激しました。
gojamatsu at 23:25|この記事のURLComments(2)

2006年11月03日

岡山大会。

無事終了しました。

久々にゴジャ☆MIKAの復活です。

対戦相手は、ポイズン澤田とタノムサク鳥羽選手。

お互いタッグを組むことが多い選手だけに、それぞれの特長も知り尽くしており、なかなか面白い試合となりました。

結果的には私の奮闘空しく、ボイズン澤田に一本取られてしまいましたが、内容はなかなか満足のいく試合でした!

明日は、ゴジャ☆MIKAプラスアントニオ本田君とのスリーウェイです。

どんな試合になるか楽しみです。

もう一つ、楽しみがあるのですがそれは明日ご報告させて頂きます。
gojamatsu at 21:29|この記事のURLComments(3)

2006年11月02日

ツアー出発。

西日本大会に向けてバスが出発しました。

先ずは岡山へ...。

三連戦、厳しいけれど頑張ります...。
gojamatsu at 23:58|この記事のURLComments(2)

2006年11月01日

3.5新宿フェイス大会。

いきなり、ドジりました。
続きの方に本文書いてしまいました。続きを読む
gojamatsu at 23:05|この記事のURLComments(4)
最新記事
月別アーカイブ


traq

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /