[フレーム]

2017年03月

2017年03月31日

ウォーキング。

[画像:_20170331_175251]
[画像:_20170331_175343]


こんばんは、ゴージャス松野です!



今日はジムに行って来たので、体に関する話題をアップさせて頂きます。


『効率の良いウォーキングの方法』


〇「踵から着地して、つま先で地面を蹴るように歩く」
・足首の可動域が広がり、血液の循環が活発になって代謝が上がる。


〇「アップダウンも取り入れる」
・アップダウンのある道や階段の上り下りも取り入れる。
上り下りをすると下肢の太い筋肉が鍛えられ、筋肉が鍛えられると基礎代謝がアップしよりカロリーをより消費出来る。


〇「大股で歩く」
・ウォーキングをする時は、普段よりも大股で歩くことを心掛ける。
大股で歩くことで、ふだん使っていなかった筋肉が自然と鍛えられて代謝がアップする。
また、腕も肘を90度に曲げて拳を軽く握って大きく振りながら歩くようにする。


〇「時間と速さ」
・ウォーキングは有酸素運動なので20分以上連続しておこなう。
速さは、話が出来て、かつ多少息が上がる程度が理想。


〇「耳、肩、腰を一直線に保つ」
・肩と腰を真っ直ぐにして、背筋を伸ばすことによって血行が良くなり代謝が上がる。
この時、凝りを防ぐ為に耳の位置にも注意する。


〇「肩甲骨と骨盤の動きに注意する」
・歩く時の脚の動きを良くするポイントは、肩甲骨と骨盤に有る。
左肩甲骨を後ろへ引くときは、左側の骨盤が前に、右肩甲骨を引く時はその逆というように、2つの連動する動きを意識しながら歩くと代謝が上がる。


〇「背中とお腹をくっつけるような感じで、下腹部を引き締める」
・腹部を引き込むような状態で歩くと、腹筋に力が入り体幹が安定する。



歩く前に簡単なストレッチや筋トレを行えば、筋肉のにハリが出て脂肪の燃焼効率も高まります。



薄着の季節に向けて、皆さんも是非お役立て下さい(^-^)
gojamatsu at 21:35|この記事のURLComments(0)

2017年03月30日

うさんくさい男。

[画像:image]


こんばんは、ゴージャス松野です!



昨日の『Yahoo!ニュース』のヘッドラインで面白いニュースを発見致しました。



女子SPAが30代の女性200
人に『うさんくさい男』という調査をしたところ、何とこの私が6位に入賞したということです(笑)。


10位→杉村太蔵(23%)
7位→江原啓之(27.5%)
7位→与沢翼(27.5%)
7位→竹田恒泰(27.5%)
6位→ゴージャス松野( 28.5%)
5位→ショーンK(31%)
4位→テレンス・リー(32%)
3位→堀江貴文(34.5%)
2位→大川隆法(35.5%)
1位→佐村河内守(46.5%)


〜編集部の解説によれば〜

6位のゴージャス松野は元芸能マネージャー。彼がマネージメントをしていた女優・沢田亜矢子と結婚していましたが、2001年に離婚。1997年から始まった泥沼離婚騒動は、ワイドショーをにぎわせました。なんとその後は整形までしてホストになったり、AV男優になったりと迷走。今はDDTのプロレスラーとして活動中。うさんくさくても、ここまであれこれ挑戦すれば立派!? ちなみに現在55歳とのことですが、プロレスラーらしく筋肉バッキバキの体をしておられます。

ということでした。


ゴージャス松野の胡散臭ささ未だ衰えずといったところで、まずはメデタシメデタシといった感じの楽しいニュースでしたm(__)m


「うさんくさい男ランキング」バレちゃったあの人たちも...(女子SPA!) - Y!ニュース
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20170329-00680009-jspa-life
#Yahooニュースアプリ
gojamatsu at 21:43|この記事のURLComments(0)

2017年03月29日

会話。

[画像:image]


こんばんは、ゴージャス松野です!



今日は、話ベタな方必見の「会話を盛り上げる秘訣」について、少しご紹介をさせて頂きます。

〇「共感する」
・会話を続ける為には、相手の話しを上手く引き出すことが大切。
相手が置かれている立場や状況を理解して共感すれば、信頼関係が出来て相手も話しやすくなる。


〇「相槌は『神様ナイス』の法則」
(か)「感動的」「感激だね」
(み)「見事だね」
(さ)「さすがだね」「最高だね」
(ま)「まいった」
「真似したい」
(な)「なるほど」
「ナイスだね」
(い)「いいね!」
(す)「凄い」「素晴らしい」


〇「話しを掘り下げる」
・会話が途切れた時は、相手の話しを掘り下げてみたり、話している途中で気付いたことを相手に質問してみたりする。



会話を上手く続ける近道は、相手が話しやすい環境を作ることが大切ということです。



新年度に向けて、人間関係の潤滑油として是非お役立て下さい(^-^)

gojamatsu at 22:09|この記事のURLComments(0)

2017年03月28日

炭水化物抜きダイエット。

[画像:_20170328_210039]
[画像:_20170328_205944]


こんばんは、ゴージャス松野です!



今日はジムに行って来たので、体に関する話題をアップさせて頂きます。



『炭水化物抜きダイエットの欠点』


〇「心筋梗塞や脳卒中、動脈硬化等が発症する危険性が高まる」
・長期間炭水化物を抜くと糖質以外の栄養素が過多になる等の理由で、心血管系の病気が発症する可能性が高まる。


〇「脳の働きが悪くなる」
・炭水化物は、体内で吸収と分解が行われるとブドウ糖(グルコース)に変わる。
・ブドウ糖は脳や神経や血液の唯一のエネルギー源である為、不足すると脳の働きがにぶくなり、思考力が低下したり、無気力になったり脱力感を感じるようになる。
・人間には1日170gの糖が必要とされていて、そのうちの120~130gは脳で消費され、30gは全身に酸素などを運ぶ赤血球のエネルギー源として消費されている。


〇「肝機能に障害を及ぼす」
・糖質は、生命を維持するために欠かせない栄養素なので、糖質を制限してしまうと代わりにタンパク質を構成しているアミノ酸を肝臓が糖に作り変えるようになる。
・ま炭水化物が不足すると、身体は肝臓のグルコースを分解してブドウ糖に変えようとする為に、長期間に渡り炭水化物抜きダイエットを行うと、エネルギー源を生産する肝臓が酷使されて肝機能障害を起こしやすくなる。



〇「リバウンドしやすくなる」
・糖エネルギーが不足すると、それを補う為に体は自分の筋肉を分解してアミノ酸に変えていき、結果、筋肉量がどんどん減っていってしまう。
・筋肉量が減ると基礎代謝も減り、体が少ない摂取カロリーでも生きていけるエコ体質になってしまう。
・ダイエットが続かず元の量に食事を戻すと、余分なエネルギーを脂肪として蓄えやすくなる。




つまり、炭水化物抜きダイエットは『砂でお城を造る』ようなものです。



バランスの取れた食事と適度な運動で、健康的にダイエットを続けましょう(^_^)v
gojamatsu at 22:27|この記事のURLComments(0)

2017年03月27日

田代純子新曲ポスターCDジャケット完成。

[画像:_20170327_174716]
[画像:_20170327_180259]
[画像:_20170327_165943-508x714]
[画像:_20170327_173754-539x782]
[画像:_20170327_175651]


こんばんは、ゴージャス松野です!



5月10日全国発売の田代純子の新曲『おとこ船』のポスター、CDジャケットが完成致しました。



CDは、全国CDショップ、各インターネットサイトで只今絶賛予約受付中です。



【タイトル】
・『おとこ船』
作詞/白川ユメノ
作曲/加東竜次
編曲/猪股義周

・『風が吹いてた』(C/W)
作詞/白川ユメノ
作曲/加東竜次
編曲/吉川さくら



〇プロデュース
ゴージャス松野

〇発売元
(株)インターナショナルミュージック

〇販売元
クラウン徳間ミュージック販売


<作品紹介>
歌手生活35周年記念曲『おとこ船』をあのゴージャス松野がプロデュース。
作詞白川ユメノ、作曲加東竜次による『おとこ船』は演歌の醍醐味をノビノビと唄う 田代純子のまさに水を得た魚!
また、カップリング曲の『風が吹いてた』は歌手生 活35周年を記念してニューミュージックに挑戦! 独特な世界観をかもし出している。



全国のレコードショップを始めとして、タワーレコード、TSUTAYA、ローチケHMV、セブンネットショッピング、楽天市場、Amazon、Yahoo!通販、ハピネットオンライン他各インターネットサイトサイトで予約が出来ます。



http://www.oricon.co.jp/prof/238816/products/1224166/1/



有線放送、DAM、JOYSOUND等のカラオケにもリリースされますので、皆さん是非宜しくお願い致します(^_^)v

gojamatsu at 18:05|この記事のURLComments(0)

2017年03月26日

あれから6年。

[画像:_20170326_164811]
[画像:_20170326_164624]
[画像:_20170326_164531]

こんばんは、ゴージャス松野です!



6年前の3月最終日曜日の今日この日・・・後楽園ホールで私のレスラー人生を左右する思い出深いプロレス興行が開催されました。



この大会は、東日本大震災発生直後のDDTプロレス後楽園ホール大会で、当時体調不良で長期欠場中だった私はサプライズで出場させて頂きました。



以下当時のブログより抜粋


〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

私は今日、自分が所属しているDDTプロレスの後楽園大会に出場して参りました。


出場といってもまだ試合が出来る状態ではなかったので、全試合終了後に全員で合唱した365歩のマーチに参加させて頂きました。


大合唱の後、地震の時の福島の状況や現在の状況を説明させて頂き、最後は募金箱を持って募金の御協力をお願いしながらお客様のお見送りをさせて頂きました。


『お客さんに元気な顔を見せて下さい』という高木社長の計らいからの出場だったのですが、お客様から逆に沢山の元気と勇気を頂いてしまいました。


この元気を、福島の皆さん、そして東北の皆さんに伝えたいと思っています。


そして、お客様の前で「近い将来必ずレスラーとしてリングに復帰する」という大きな約束をさせて頂きました。


今日お集まり下さったお客様、DDTの選手・スタッフの皆さん、そして皆様に心より感謝を申し上げます。


〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜


リング上の挨拶で復帰を宣言した私は、早速翌日から復帰戦へ向けて2年半振りにトレーニングを再開致しました。



震災直後の混乱と体調不良による極度の体力低下の為に、マイナスからのトレーニング再開・・・体力的にも常人以下だった私のトレーニング再開は、室内での足踏み運動や腕立て伏せ、腹筋運動がその第一歩となりました。



そして、2ヵ月後の5月4日の後楽園ホール大会で、私は2年半振りに念願のレスラー復帰を果たしました。



欠場中は復帰は不可能と諦めていた私に、大震災とあの日の後楽園ホール大会での皆様の温かいご声援が奇跡を起こさせました。



その後、意を決して肉体改造に取り組み、お陰様で現在まで大きな怪我もなく大好きなプロレスを続けてくることが出来ました。



来月で56才になる私ですが、6年前の感動と決意を忘れずに生涯現役を目指してこれからも頑張り続けたいと思っております(^_^)v


gojamatsu at 17:54|この記事のURLComments(0)

2017年03月25日

有酸素運動。

[画像:_20170325_223845]
[画像:_20170325_223907]


こんばんは、ゴージャス松野です!



今日はジムに行って来たので、体に関する話題をアップさせて頂きます。



『有酸素運動の秘訣』



有酸素運動は、効果が表れるまである程度時間がかかるので、ウォーキングやジョギング等、取り組みやすく継続しやすい方法がオススメです。



しろまる『効果的な頻度』
・頻度は週に3回以上(1回30分以上)が目安。
また、2日以上休まない方が効果的。



〇『効果的な時間』
・疲労を貯め過ぎると回復に時間がかかってしまうので、調子に乗って何時間も続けない。
初期の段階では1回30分までで十分効果が得られる。



しろまる『効果的な強度』
・負荷をかけ過ぎたり、激しい動きになってしまうと無酸素運動になってしまうので、苦しくて息切れしない程度に行うことがポイント。
・一般的に、心臓に大きな負担をかけずに最も脂肪燃焼効果が高くなる心拍数は、最大心拍数(全力で運動した時の心拍数)の60%〜70%であるといわれている。
・計算で最大心拍数の求めるには、係数220から自分の年齢を引く。
・例えば30才の人なら、最大心拍数は220−30で190となる。
・従って、30才の人の脂肪の燃焼効率が高い心拍数は、190の60〜70%で114〜130となる。



ウエイトトレーニングを行った後に有酸素運動を行えば、効率よく脂肪を燃焼することが出来ます。



トレーニングをなさっている方は、是非お役立て下さい(^-^)

gojamatsu at 22:41|この記事のURLComments(0)

2017年03月24日

自己改革。

[画像:_20170324_200005-809x507]
[画像:_20170324_195831]


こんばんは、ゴージャス松野です!



皆さんは、今の自分に満足してますか?



今日は、自分を変えてみたい方必見の「タイプ自己改革法」について、少しご紹介をさせて頂きます。



〇「自分を変えるのは並大抵の事ではなと思っているタイプ」
・一度に自分を変えようとせず、小さなことから少しずつ変えてみるようにする。
今までやっていたダメな事を「やめる」のではなくて、新しい何かを少しずつ「始める」ようにする。
・小さな事の積み重ねがやがて自分を大きく変えることになる。



〇「完璧を目指してしまうタイプ」
・自分を変えるのは「小さな変化」の積み重ねなので、最初から完璧を目指さない。
「完璧に片付けなければならない」といったネバならない思考や、〇X思考は捨てて楽しく簡単な事から自己変革を始めるようにする。



〇「他人の目を気にするタイプ」
・他人は周囲の変化に対して、不安やジェラシーからネガティブな反応を示しがち。
だから、他人の反応を気にしていたら自分を変えることは不可能になってくる。
時には、人付き合いの範囲を変えることも必要になってくる。



〇「変わる前の自分に甘んじるタイプ」
・変わりたいと思っていても、今のままの方が楽だという潜在意識が有ってなかなか変われない。
最初の取っ掛かりが肝心なので、些細な事でも勇気を持って一歩前に踏み出してみる。



自分を変えてみたい方は、是非お役立て下さい(^-^)

gojamatsu at 21:16|この記事のURLComments(0)

2017年03月23日

立ち姿。

[画像:_20170323_210747]
[画像:_20170323_212201]


こんばんは、ゴージャス松野です!



新年度スタートまであと1週間・・・新年度は、就職や転職、新入学等生活環境が大きく変わる季節でも有りますよね。



そんな時期に、新しい環境で初めて出会う人に好印象を持ってもらう為には身だしなみに注意を払わなければなりません。



そこで、今日は『好印象を与える姿勢の保ち方』について、少しご紹介をさせて頂きます。

〇アゴを引くだけで全身が正しい姿勢がリセットされるので、常にアゴを引く習慣を身につける。

〇肩が前に出ていると背中が丸まって猫背に見えるので、常に肩を開いて胸を張るようにする。

〇お尻が後ろに出ていると格好悪い立ち姿になるので、下腹部に力を入れてお尻を引っ込める。

〇脚が綺麗に見えるように立つ時は膝をくっつけて立つようにする。

〇お尻に力を入れて立つと猫背が矯正される。
立つ時は、お尻を意識しながら立つようにする。



綺麗な立ち姿の基本は、耳、肩、腰、くるぶしが一直線になるように立つということです。



新生活に向けて、皆さんも是非お役立て下さい(^-^)
gojamatsu at 21:28|この記事のURLComments(0)

2017年03月22日

受けた恩は石に刻め。

[画像:_20170322_192042]
[画像:_20170322_193900]
[画像:_20170322_164615]


こんばんは、ゴージャス松野です!



この時期になると、毎年ある方のことが鮮やかに脳裏に甦ってまいります。



ある方とは、今から17年前の離婚騒動の時に、私がマスコミで叩かれているのを見て手を差し伸べて下さったTさんのことです。



ワイドショーに翻弄される私の姿を見て『このままでは、この男はとんでもないことになってしまう』・・・後で話を聞いたところTさんは当時の私にそんな危惧を抱かれたということです。



Tさんは私の住所を探しあて、ご自分の名刺をポストに投函していかれました。



『あなたのことが心配です。きっとお力になれると思います。FAXかお電話お待ちしています。』



名刺の裏には、そう書いてありました。



当時、孤独の頂点に立たされていた私は、期待と不安を胸に恐る恐る名刺の電話番号に電話をかけました。



電話の向こうでは、初老の男性が穏やかな声で『よく電話をかけてくれましたね。有り難う』と優しく対応してくれました。



そして、Tさんは『これから裁判で争うに当たって、弁護士や資金も必要になるし、精神的にもきつくなるだろうから、全面的に私が応援してあげますよ』といった旨の申し入れをして下さいました。



通常ならあり得ないお話しですが、私は藁にもすがる思いでTさんにお会いすることに致しました。



Tさんは真剣に私の話に耳を傾けて下さり、裁判が始まると約束通り弁護士を紹介してくれて費用一切の援助をして下さいました。



私が、最後まで裁判を戦い抜く事が出来たのはTさんのお陰でした。



そして、私が何よりも力強かったのは、Tさんがいつも私の傍らにいてくれたことです。



当時、マスコミや社会からバッシングを受けて精神的にもどん底にいた私にとって、Tさんの存在は、まさに「地獄で仏に会った」といった感じでした。



Tさんは、孤独感と先行きの見えない不安感で精神的にもギリギリの状態にあった私をいつも傍らで優しく見守ってくれました。



私の相談にTさんは毎日何時間でも快く付き合ってくれて、いつも適切なアドバイスを与えてくれました。



出張で海外にいる時も「料金が大変だからワンコールもらえば、かけ直してあげるから」と言って私の話に何時間も付き合てくれました。



不安と孤独のどん底にいた私にとっては、裁判費用の援助にも増してTさんのこんな心の支えが何よりも励みとなりました。



『自分の潔白を証明出来るまで、最後まで存分に戦い抜きなさい』・・・Tさんの精神的な支えやアドバイスが有ったからこそ、私は最後まで裁判で戦い抜く事が出来たのです。



私にとって、Tさんとの出会いは私の人生において生涯忘れる事が出来ない人生のターニングポイントの一つとなっております。



裁判が終了し、芸能界の仕事も軌道に乗り出したある日、私はTさんに元気になった姿を見てもらい、そして少しでも恩返しをしたいという思いで喜び勇んで電話をかけました。



しかし、電話は繋がりませんでした。



Tさんは、移転をされていて電話もすでに解約されており音信不通となってしまいました。



あれから12年・・・Tさんの消息が分からないまま、Tさんに対する思いが日々募る毎日を過ごしてまいりました。



もしかしたら、もう亡くなっているかも知れない・・・そんな切ない思いに苛まれる日々でした。



しかし、そんな私にある日願ってもない嬉しい便りが届きました。



それは、3年前に出演をしたフジテレビのある番組のスタッフを通してでした。



番組の中でTさんの行方を探した結果、なんとTさんとコンタクトが取れたということです。



スタッフによれば、Tさんは現在アメリカに在住ということでした。



Tさんは番組出演は叶わなかったものの、秘書を通じて1通の手紙(メール)を送って下さったということでした。



後日、番組スタッフからその手紙が私の手元に送られて参りました。



手紙は、『自分は今仕事の為にアメリカに在住していますが、事件のことは今でも良く覚えています。松野氏の事件や彼の生き方から色んなことを学ばせてもらいました。他国での仕事で行き詰まった時には良い教訓とさせてもらっています。あの時のお金は、授業料だから返して貰おうなんて思ってもいません』といった内容でした。



手紙を読み終えた時、私の目には涙が溢れていました。



連絡が取れないと諦めていたTさんと連絡が取れたこと、そして、何よりもTさんが元気いらっしゃったことへの喜びは、何ものにも代えがたいものがありました。



Tさんの名刺は、私の宝物として今でも大切に保管しています。



この名刺をいつか自分も回りで困っている人がいたら、さりげなく差し出せるような人間になりたい・・・そんなことを願いつつ、Tさんとの再会を今でも夢見ております(^-^)

gojamatsu at 21:27|この記事のURLComments(0)

2017年03月21日

さいたまスーパーアリーナ大会参戦記。

[画像:_20170321_205917]
[画像:_20170320_222555-800x602]
[画像:DSC_0293-960x540-720x405-800x450]
[画像:1490022169771-800x450]
[画像:_20170320_222939-800x494]
[画像:1490022161411-800x450]
[画像:IMG_-njjp8e-600x676]
[画像:_20170321_233221]



こんばんは、ゴージャス松野です!



今日は、DDTプロレス『さいたまスーパーアリーナ大会』参戦記をアップさせて頂きます。



DDTプロレス創立20周年記念大会として開催された今回の『さいたまスーパーアリーナ大会』・・・お陰様で会場は超満員で、1万人を越えるお客様がお集まりになりました。



昨日は、アンダーマッチとダークマッチを含めて全13試合・・・興行時間も5時間を越える内容盛り沢山の超ビッグイベントとなりました。



私の試合は、『祝・DDTプロレス旗揚げ20周年記念ドラマティック・ランボー』と名付けられたアイアンマンヘビー級ベルトを懸けた時間差入場ロイヤルランブルでした。



試合のタイトル通り、DDTの歴史を刻む元所属選手のMIKAMI、ポイズン澤田JULIE、GENTARO、橋本友彦、美月凛音、バンビ選手等DDTレジェンドレスラーの皆さんも参戦・・・オールドDDTファンには正に夢のような対戦がカードが組まれました。



ランブルの参戦選手は総勢18名・・・私は中盤に入場し、ふとしたはずみでポイズン澤田選手からホールを奪い、その後入場してきたヨシヒコに輪廻転生(裏カンラナ)を仕掛けられ不覚にも3カウントを奪われてしまいました。



試合では最後まで勝ち残ることが出来ませんでしたが、さいたまスーパーアリーナのリングに立てて、懐かしい仲間と一戦を交えることが出来ただけで感慨無量でした。



先日一周忌の法要が行われたブラック牛まん君も、会場の隅っこで『さいたまスーパーアリーナ大会』を存分に楽しんでくれたことと思います。



今年20周年を迎えたDDTプロレスは、東京ドームへの進出も決定しており未来へ向けてますます前進致します!



皆さん、これからもDDTプロレスを何卒宜しくお願い致します(^_^)v


gojamatsu at 21:08|この記事のURLComments(0)

さいたまスーパーアリーナ大会無事終了。

[画像:1490022169771]


こんばんは、ゴージャス松野です!



今日は、DDTプロレス『さいたまスーパーアリーナ大会』が開催されました。



DDTプロレス創立20周年記念大会として開催された今回の『さいたまスーパーアリーナ大会』・・・お陰様で会場には超満員のお客様がお集まりになりました。



今日の総試合数は、アンダーマッチ、ダークマッチを含めて全13試合・・・興行時間も5時間を越える内容盛り沢山のビッグイベントとなりました。



ご来場頂いた皆さん有り難うございました(^_^)v



*詳細につきましては、後日改めてアップさせて頂きます。

gojamatsu at 01:06|この記事のURLComments(0)

2017年03月19日

ブラック牛まん一周忌。

[画像:_20170319_170813-804x1029]
[画像:_20170319_171559-693x387]
[画像:_20170319_171204]
[画像:_20170319_171454-419x415]


こんばんは、ゴージャス松野です!



『さいたまスーパーアリーナ大会』前日の今日、昨年享年50才という若さで急逝をした大のプロレスファン・ブラック牛まんこと佐藤誠さんの一周忌の法要が執り行われました。



彼自身、生前は福島のアマチュア団体・SEDに所属をして選手としてご活躍をなさっておりました。



彼とは私がプロレスデビューして以来のお付き合いで、彼はいつも私の良き応援者でした。



彼のあまりにも早過ぎた死に今でも深く心が痛みます。



彼には、まだまだ『さようなら』を言える心境ではありませんが、改めてご冥福をお祈り申し上げます。



『さいたまスーパーアリーナ大会』の前日の今日、一周忌の法要が行われたという偶然に、彼のプロレスに対するの思いが今なお冷め遣らぬ証ではないかとただならぬ縁起を感じております。



また、奇しくも今日は私にとって二つ目の誕生日に当たりました。



五年前の今月今日、私ご仏縁が有って曹洞禅宗・法雲山仙林寺で得度をさせて頂きました。



得度とは、生死の苦海を渡って涅槃の彼岸に至ること・・・分かりやすく言えば、安名(戒名)と戒律を頂いてお釈迦様の仏弟子=僧侶になることをいいます。



ご住職様から覚念行秀という安名(戒名)を頂き、今日で法齢(僧侶としての年齢)六歳となりました。



僧侶とはいっても、まだ出家はしていないので、一般社会で日常の生活を送りながら仏法僧に帰依して仏道を歩ませて頂いております。



一般社会の中で、日常生活を送ることと仏道を歩むこととの両立は至難の技ですが、どんな局面においても仏様の教えを守り、仏道を歩む者として相応しい振る舞いが出来るように日々精進しなければならないと常々肝に命じております。



ブラック牛まんさんの一周忌の法要が『さいたまスーパーアリーナ大会』の前日の今日行われ、かつ今日は私が五年前に得度をさせて頂いた縁日・・・・色んな意味でご仏縁の深さを感じる穏やかな彼岸の1日でした。



覚念行秀 合掌

gojamatsu at 17:58|この記事のURLComments(0)

2017年03月18日

さいたまスーパーアリーナ大会まであと3日。

[画像:_20170318_183118]
[画像:_20170313_193146-960x540-384x216]
[画像:_20170318_182357]


こんばんは、ゴージャス松野です!



DDTプロレス『さいたまスーパーアリーナ大会』開催まで、残すところあと3日となりました。



【大会名】
「Judgement2017〜DDT旗揚げ20周年記念大会〜」

【日時】
2017年3月20日(月=祝)
開場12:30
開始14:00

【会場】
埼玉・さいたまスーパーアリーナ・メインアリーナ


【全対戦カード】

しろまるメインイベント〜グッドコムアセットpresents KO-D無差別級選手権試合
<王者>HARASHIMA vs 竹下幸之介<挑戦者>
(注記)勝者には賞金200万円が贈呈されます。
しろまるウチコミ!presents KO-Dタッグ選手権試合
<王者組>船木誠勝&坂口征夫 vs 石川修司&遠藤哲哉<挑戦者組>
しろまるセキチューpresents DDT EXTREME級選手権ハードコアマッチ
<王者>葛西純 vs 佐々木大輔<挑戦者>
(注記)テーブルやイスといった使用するアイテムはセキチューから提供していただきます。
しろまるKO-D6人タッグ選手権3WAYマッチ
<王者組>樋口和貞&岩崎孝樹&渡瀬瑞基 vs 高尾蒼馬&彰人&ヤス・ウラノ<挑戦者組> vs 大石真翔&勝俣瞬馬&MAO<挑戦者組>
しろまる「DDTがDDTであるために」20年のエンタメ集大成!ワールドワイド世界一ヤバいヤツ決定戦
男色ディーノ vs ジョーイ・ライアン
(注記)20周年を迎えたDDTは今後、世界に向けて発信しなければならない点を踏まえ、以下の取り組みで開催いたします。
(1)DDT20周年のエンターテインメント性の粋を結集した演出をします。
(2)スーパー・ササダンゴ・マシンがインターナショナル・パワーポイントを披露します。
(3)全世界に向け、日本語だけでなく英語、中国語、スペイン語の各実況席を設置します。
(4)ただし、DDT UNIVERSE生配信に伴い著作権の問題で音楽には依存しません。
(5)万が一危険なシーンに及んだ場合はフタ絵で対応します。
しろまる入江茂弘凱旋スペシャルシングルマッチ
入江茂弘 vs マイク・ベイリー
しろまる大山峻護プロレスチャレンジマッチ
高山善廣&ディック東郷 vs KUDO&大山峻護
しろまるスペシャル8人タッグマッチ
大鷲透&平田一喜&アントーニオ本多&レディビアード vs ジャガー横田&石井慧介&高梨将弘&ゆに
しろまるシブサワ・コウ35周年記念「信長の野望〜俺たちの戦国〜」戦国武将マッチ
高木三四郎<豊臣秀吉>&武藤敬司<武田信玄>&木郄イサミ<真田幸村>with徳田公華<松姫> vs 飯伏幸太<織田信長>&秋山準<上杉謙信>&関本大介<柴田勝家>with入矢麻衣<お市の方>
しろまるスーパー女子プロ大戦2017
赤井沙希&里村明衣子&中島翔子 vs アジャ・コング&チェリー&山下実優
しろまるアンダーマッチ〜東京女子プロレス提供試合
優宇&ミル・クラウン&伊藤麻希 vs 才木玲佳&辰巳リカ&滝川あずさ
しろまるアンダーマッチ〜DNA提供試合
レッカ&下村大樹&上野勇希 vs 島谷常寛&吉村直巳&鈴木大
しろまるダークマッチ〜アイアンマンヘビーメタル級&キング・オブ・ダーク両選手権時間差入場バトルロイヤル「祝・DDTプロレス旗揚げ20周年記念ドラマティック・ランボー」
<2月19日時点のアイアンマン王者>こたつ
<2月19日時点のキング・オブ・ダーク王者>伊橋剛太
<挑戦者>松永智充、マッド・ポーリー、ワンチューロ、星誕期、ゴージャス松野、トランザム★ヒロシ、大家健、MIKAMI、ポイズン澤田JULIE、GENTARO、橋本友彦、美月凛音、バンビ、ヨシヒコ
(注記)タイトルの性質上、チャンピオンが変更される場合や選手権試合としておこなわれない可能性もございます。

【席種】
〇ウルトラ・スーパー・ドラマティック・ドリーム・シート完売
〇ドラマティック・ドリーム・シート完売
〇アリーナ席S完売
〇アリーナ席A 12,000円(当日13,000円)完売
〇特別リングサイドS(ひな壇)12,000円(当日13,000円)完売
〇特別リングサイドA(ひな壇)10,000円(当日11,000円)完売
〇スタンドS 10,000円(当日11,000円)
〇スタンドA 7,000円(当日8,000円)
〇スタンドB 5,000円(当日6,000円)
〇スタンドC 3,000円(当日4,000円)
〇20周年記念シート完売



チケットご希望の方は、お名前、席種(第二希望まで)、枚数、ご連絡先の電話番号をご明記の上、g.matsuno0418@gmail.com迄お申し込み下さい。
折り返しこちらよりご連絡をさせて頂きます。



皆様のご来場を心よりお待ち申し上げます(^_^)v
gojamatsu at 18:36|この記事のURLComments(0)

2017年03月17日

好評予約受付中。

[画像:1489723488486]
[画像:1489723460444]
[画像:STIL0156-800x600]
[画像:_20170317_154926]


こんばんは、ゴージャス松野です!



5月10日全国発売の田代純子の新曲『おとこ船』は絶賛予約受付中です。



【タイトル】
・『おとこ船』
作詞/白川ユメノ
作曲/加東竜次
編曲/猪股義周

・『風が吹いてた』(C/W)
作詞/白川ユメノ
作曲/加東竜次
編曲/吉川さくら



〇プロデュース
ゴージャス松野

〇発売元
(株)インターナショナルミュージック

〇販売元
クラウン徳間ミュージック販売


今年歌手生活35周年を迎える田代純子の新曲をゴージャス松野がプロデュース ・・・カップリングでは田代純子がニューミュージックに初挑戦致しました。



CDは全国のレコードショップを始めとして、タワーレコード、TSUTAYA、ローチケHMV、セブンネットショッピング、楽天市場、Amazon、Yahoo!通販、ハピネットオンライン他各インターネットサイトサイトで予約が出来ます。



http://www.oricon.co.jp/prof/238816/products/1224166/1/



有線放送やDAM、JOYSOUND等のカラオケにもリリースされますので、皆さん是非宜しくお願い致します(^_^)v

gojamatsu at 19:23|この記事のURLComments(0)

2017年03月16日

明日は彼岸の入り。

[画像:_20170316_192307]
[画像:_20170316_192414]


こんばんは、ゴージャス松野です!



明日は彼岸の入り・・・彼岸とは煩悩を脱した悟りの世界のことをいいます。



煩悩と迷いに満ちたこの世を「此岸」(しがん)と呼ぶのに対して、向こう側の岸という意味で「彼岸」と呼ばれています。



彼岸の真ん中の日を『中日』として、その前後三日間合わせて一週間が彼岸となります。



俗に彼岸の中日に先祖の供養を行って、残りの六日間は悟りの世界に達する為の六つの徳目である六波羅蜜を一日一つずつ修めるといわれています。

(六波羅密)
〇布施:ほどこすこと
〇持戒:戒を守ること
〇忍辱(にんにく):耐え忍ぶ事
〇精進:励むこと
〇禅定:心を落ち着けること
〇智慧:真の認識



六波羅密の第一とされている『布施』・・「お布施」というと、僧侶に払うお経代、供養料のような印象が強いですが、布施とは対価として支払う ものでもなく、お金に限ったものでもありません。



自分のできることを相手を選ばずに精一杯、他の命に対してすること、これこそが「布施」であり、修行として自分自身の為に行う行為です。



布施は僧侶と檀家さんの間だけで行われるものではなく、いつでもどこでも誰とでもできる布施もあります。


〇眼施(やさしいまなざし)
・仏様のような優しいまなざし。
〇顔施(穏やかな表情)
・周りの人を和やかにさせてくれます。
〇言施(やさしい言葉)
・口先だけでなく心のこもった言葉が大切です。
〇身施(身体を使う布施)・無茶をせず自分なりに頑張りましょう。
〇心施(思いやり)
・相手の気持ちになって慈悲の心をもつこと。
〇座施(譲り合い)
・座っている場所を譲り、物を分かち合う心。
〇舎施(親切なおもてなし)
・宿を貸してあげるように困った人を助けるということ。


大切なのは強制されてやることでもなく、見返りを求めてやることでもないということであり、つまり、自分の修行の為に行うということです。



供養という文字には、供に養うという意味が有るそうです。



慌ただしい日常ではありますが、彼岸にはご先祖様へ日頃の感謝を込めて、是非お墓参りをしてみてはいかがでしょうか。



覚念行秀 合掌
gojamatsu at 19:36|この記事のURLComments(0)

2017年03月15日

栄養管理。

[画像:_20170315_173859]
[画像:_20170315_173755]


こんばんは、ゴージャス松野です!



今日はジムに行ってきたので、体に関する話題をアップさせて頂きます。



『脂肪を付けずに筋量を増やす栄養管理』



一般的に、脂肪を付けずに筋肉量をのみを増やす為の理想的な摂取カロリーは、除脂肪体重(全体重から脂肪量を引いた数字)に35〜45を掛けた数字、又は体重1kg×ばつ37Kcal+500Kcalであるといわれています。



総摂取カロリーの栄養配分は以下の通りです。


〇「たんぱく質」
・体重の2倍から3倍の量(グラム)。
・熱量は1gにつき4Kcalで計算する。


〇「脂質」
・総摂取カロリーの1割が理想的。
熱量は1gにつき9Kcalで計算する。


〇「炭水化物」
・総摂取カロリーから脂質とたんぱく質を引いた分のカロリー。
・熱量は1gにつき4Kcalで計算する。


《例》(係数40の場合)
体重70Kgで体脂肪率が10%の場合。

(除脂肪体重)
63Kg(体重70Kg−体脂肪7Kg)

(総摂取カロリー)
×ばつ40=2520Kcal

(脂質)
・2520Kcal×ばつ10%=252Kcal
・252Kcal÷9=28g

(たんぱく質)
・63Kg×ばつ2=126g
・126g×ばつ4=504Kcal

(炭水化物)
・2520Kcal−(252Kcal+504Kcal)=1764Kcal
・1764÷4≒441g



係数はあくまでも平均的な値なので、自分の運動量や体重の増減に見合った数値を見付けて下さい。



トレーニングをなさっている皆さんは、是非ご参考になさって下さい(^-^)
gojamatsu at 21:45|この記事のURLComments(0)

2017年03月14日

ホワイトデー。

[画像:_20170314_183502]
[画像:_20170314_183423]


こんばんは、ゴージャス松野です!



今日は、ホワイトデー・・・バレンタインデーにチョコレートを受け取った男性が、女性に対してその返礼のプレゼントをする日とされています。



ホワイトデーにバレンタインデーの返礼をするという風習は日本独自のものですが、実は、ホワイトデーの起源はバレンタインデーと同様にローマ帝国時代にあるということです。



269年の2月14日に、時の皇帝クラディウスが定めた「男女の自由結婚禁止政策」に背いて結婚をしようとした若い男女を救う為に、聖ウァレンティヌスが処刑され、その1カ月後に男女は晴れて永遠の愛を誓い合ったとのこといわれています。



その日が、今日3月14日だったということです。



3月14日が、ホワイトデーに定められたいわは、単にバレンタインデーの1ヵ月後という理由では無かったようです。



ちなみに、日本におけるホワイトデーの風習は、日本飴菓子工業共同組合が1978年に制定し1980年から行われるようになったということです。



ホワイトデーの風習は、歴史的な出来事を背景にした日本人の商魂の逞しさによるものでした(^-^)

gojamatsu at 18:38|この記事のURLComments(0)

2017年03月13日

さいたまスーパーアリーナ大会まで1週間。

[画像:_20170313_193146-960x540]
[画像:_20170313_193056]
[画像:_20170313_193305]


こんばんは、ゴージャス松野です!



DDTプロレス『さいたまスーパーアリーナ大会』開催まで、残すところあと1週間となりました。



【大会名】
「Judgement2017〜DDT旗揚げ20周年記念大会〜」

【日時】
2017年3月20日(月=祝)
開場12:30
開始14:00

【会場】
埼玉・さいたまスーパーアリーナ・メインアリーナ


【全対戦カード】

〔追加カード〕
しろまるKO-D6人タッグ選手権3WAYマッチ
<王者組>樋口和貞&岩崎孝樹&渡瀬瑞基 vs 高尾蒼馬&彰人&ヤス・ウラノ<挑戦者組> vs 大石真翔&勝俣瞬馬&MAO<挑戦者組>
しろまるスペシャル8人タッグマッチ
大鷲透&平田一喜&アントーニオ本多&レディビアード vs ジャガー横田&石井慧介&高梨将弘&ゆに
しろまるダークマッチ〜アイアンマンヘビーメタル級&キング・オブ・ダーク両選手権時間差入場バトルロイヤル「祝・DDTプロレス旗揚げ20周年記念ドラマティック・ランボー」
<2月19日時点のアイアンマン王者>こたつ
<2月19日時点のキング・オブ・ダーク王者>伊橋剛太
<挑戦者>松永智充、マッド・ポーリー、ワンチューロ、星誕期、ゴージャス松野、トランザム★ヒロシ、大家健、MIKAMI、GENTARO、橋本友彦、美月凛音、バンビ、ヨシヒコ
(注記)タイトルの性質上、チャンピオンが変更される場合や選手権試合としておこなわれない可能性もございます。

〔既報カード〕
しろまるメインイベント〜グッドコムアセットpresents KO-D無差別級選手権試合
<王者>HARASHIMA vs 竹下幸之介<挑戦者>
(注記)勝者には賞金200万円が贈呈されます。
しろまるウチコミ!presents KO-Dタッグ選手権試合
<王者組>船木誠勝&坂口征夫 vs 石川修司&遠藤哲哉<挑戦者組>
しろまるセキチューpresents DDT EXTREME級選手権ハードコアマッチ
<王者>葛西純 vs 佐々木大輔<挑戦者>
(注記)テーブルやイスといった使用するアイテムはセキチューから提供していただきます。
しろまる「DDTがDDTであるために」20年のエンタメ集大成!ワールドワイド世界一ヤバいヤツ決定戦
男色ディーノ vs ジョーイ・ライアン
(注記)20周年を迎えたDDTは今後、世界に向けて発信しなければならない点を踏まえ、以下の取り組みで開催いたします。
(1)DDT20周年のエンターテインメント性の粋を結集した演出をします。
(2)スーパー・ササダンゴ・マシンがインターナショナル・パワーポイントを披露します。
(3)全世界に向け、日本語だけでなく英語、中国語、スペイン語の各実況席を設置します。
(4)ただし、DDT UNIVERSE生配信に伴い著作権の問題で音楽には依存しません。
(5)万が一危険なシーンに及んだ場合はフタ絵で対応します。
しろまるシブサワ・コウ35周年記念「信長の野望〜俺たちの戦国〜」戦国武将マッチ
高木三四郎<豊臣秀吉>&武藤敬司<武田信玄>&木高イサミ<真田幸村> vs 飯伏幸太<織田信長>&秋山準<上杉謙信>&関本大介<柴田勝家>
しろまる入江茂弘凱旋スペシャルシングルマッチ
入江茂弘 vs マイク・ベイリー
しろまる大山峻護プロレスチャレンジマッチ
高山善廣&ディック東郷 vs KUDO&大山峻護
しろまるスーパー女子プロ大戦2017
赤井沙希&里村明衣子&中島翔子 vs アジャ・コング&チェリー&山下実優
しろまるアンダーマッチ〜東京女子プロレス提供試合
優宇&ミル・クラウン&伊藤麻希 vs 才木玲佳&辰巳リカ&滝川あずさ
しろまるアンダーマッチ〜DNA提供試合
レッカ&下村大樹&上野勇希 vs 島谷常寛&吉村直巳&鈴木大

【席種】
〇ウルトラ・スーパー・ドラマティック・ドリーム・シート完売
〇ドラマティック・ドリーム・シート完売
〇アリーナ席S完売
〇アリーナ席A 12,000円(当日13,000円)完売
〇特別リングサイドS(ひな壇)12,000円(当日13,000円)
〇特別リングサイドA(ひな壇)10,000円(当日11,000円)
〇スタンドS 10,000円(当日11,000円)
〇スタンドA 7,000円(当日8,000円)
〇スタンドB 5,000円(当日6,000円)
〇スタンドC 3,000円(当日4,000円)
〇20周年記念シート完売



チケットご希望の方は、お名前、席種(第二希望まで)、枚数、ご連絡先の電話番号をご明記の上、g.matsuno0418@gmail.com迄お申し込み下さい。
折り返しこちらよりご連絡をさせて頂きます。



皆様のご来場を心よりお待ち申し上げます(^_^)v
gojamatsu at 19:35|この記事のURLComments(1)

出張版歌舞伎町プロレス。

[画像:_20170312_190038]
[画像:_20170312_190149]
[画像:_20170312_190225]
[画像:_20170312_190329]
[画像:_20170312_193700]
[画像:IMG_20170312_193038]


こんばんは、ゴージャス松野です!



今日は、出張版歌舞伎町プロレス木更津大会が開催されました。



今回の歌舞伎町プロレスは、地元の居酒屋『風雲児商店』さんの主催で開催され、会場もホテルのバンケットホールを利用してディナーショー形式で行われました。



会場となった木更津市の東京ベイプラザホテル・飛天の間には、開場と同時に超満員のお客様がお集まりになりました。



今日は、全4試合の対戦が行われました。



私は、大阪プロレスのエース・くいしん坊仮面との一騎討ち・・・試合は、序盤から混戦状態に陥り、場外乱闘やマイク合戦まで繰り出しかなりシュールな試合展開となりました。



最後は、くいしん坊仮面をフライングクロスアタックで倒し、自分の歌を唄おうとしたところをスクールボーイで丸め込まれてカウント3。



全試合終了後には、ディナーショーということもあり、私のミニライブも行わせて頂きました。



ディナーショーとプロレスのコラボ・・・お陰様で、今日は出張版歌舞伎町プロレスで楽しく有意義な一時を過ごさせて頂きました(^-^)
gojamatsu at 00:50|この記事のURLComments(0)

2017年03月11日

あれから6年。

[画像:_20170311_111403]
[画像:_20170311_103955]
[画像:DVC00030-300x400]
[画像:NEC_0096-300x400]
[画像:NEC_0121-384x512]
[画像:PIC00009B-384x512]
[画像:_20170311_194809]
[画像:PIC000171-600x1068]


こんばんは、ゴージャス松野です!



東日本大震災発生から今日で丸6年が経ちました。



震災当時は、ライフラインの寸断や物流の停滞で避難生活を余儀なくされ、先行きの見えない不安と度重なる余震に怯えつつ1日1日を過ごすことで精一杯でした。



しかし、大震災から丸6年経過した今、被災した東北の各地では力強く復興の息吹が吹き始めています。



被災地にはそれぞれの地域でそれぞれの被害の形が有り、そしてそれぞれの復興の形が有ります。



私が住む福島市は、放射能という目に見えない問題を抱えながらでは有りますが、街中は震災前と全く変わらない状態まで活気を取り戻して参りました。



私は震災の年に満開に咲いた桜の花を決して忘れることが出来ません。



震災から約1ヶ月後に、地震や放射能の影響をものともせずに見事に花を咲かせました。



桜の花を見てあんなに感動したことはかつて有りませんでした。



震災はとても辛くて悲しい出来事でしたが、そんな辛さや悲しさを吹き飛ばすような感動を与えてくれた桜の花・・あの時の感動は地震の教訓と共に、しっかり心に刻み続けなければならないと思っております。



震災で犠牲に遭われた皆様のご冥福を、改めて心よりお祈り申し上げます。



覚念行秀 合掌
gojamatsu at 19:57|この記事のURLComments(0)

2017年03月10日

春眠暁を覚えず。

[画像:_20170310_190033]
[画像:_20170310_190001]


こんばんは、ゴージャス松野です!



今日はジムに行ってきたので、体に関する話題をアップさせて頂きます。



『春眠暁を覚えず』



〇春は日が長くなって活動時間が長くなるので、結果的に就寝時間が遅くなり、日中眠気を感じるようになる。



〇日本人は白米を主食としているので、春になると新陳代謝が活発になり、ビタミンB1が欠乏しやすくなるから。



〇春は最低気温が上がり眠りに適した気温となるから。



ちなみに、春先は年度替わり等による環境の変化によって疲れが溜まりやすくなる時期でもあるということです。



この時期は、特に玄米等ビタミンB1を多く含む食品の摂取を心掛け、寝室の温度管理に気を配り規則正しい生活リズムを保つことが大切ということです。



春先を元気に乗り切る為に、皆さんも是非お役立て下さい(^-^)

gojamatsu at 19:12|この記事のURLComments(0)

2017年03月09日

休息。

[画像:_20170309_191352-803x601-602x451]
[画像:_20170309_190857]


こんばんは、ゴージャス松野です!



只今絶賛超回復中・・・筋肉を増強させる為には筋肉の破壊と修復を繰り返さなければなりません。



筋肉トレーニングを行うと、筋肉が破壊されて一時的に総量が減ってしまいます。



しかし、適切な休息(24〜48時間位)をとることにより筋肉は修復されて、更には「超回復」も起きて筋肉量は少しずつ、トレーニング前よりも増加することになります。



筋肉を強く大きくする為には、この超回復が起きるのを待ってから次のトレーニングを行うことが不可欠です。



超回復を待たずにトレーニングを続けると、筋肉の破壊のみが繰り返されて、筋肉増強には逆効果になってしまいます。



つまりは、筋トレは同じ部位を毎日続けて行うよりも、休息日を入れながら行う方が効果が有るということです。



ただし、長すぎる休息は超回復によって増強された筋肉が元に戻ってしまうので、これもまた逆効果ということです。



食事、休息、トレーニング・・・この3つがトレーニングの三種の神器といわれております(^-^)

gojamatsu at 19:18|この記事のURLComments(0)

2017年03月08日

さいたまスーパーアリーナ大会興行情報。

[画像:1488795368925-550x175]
[画像:_20170308_181833]


こんばんは、ゴージャス松野です!



DDTプロレス『さいたまスーパーアリーナ大会』開催まであと僅かとなりました。



【大会名】
「Judgement2017〜DDT旗揚げ20周年記念大会〜」

【日時】
2017年3月20日(月=祝)
開場12:30
開始14:00

【会場】
埼玉・さいたまスーパーアリーナ・メインアリーナ


【全対戦カード】

〔追加カード〕
しろまるKO-D6人タッグ選手権3WAYマッチ
<王者組>樋口和貞&岩崎孝樹&渡瀬瑞基 vs 高尾蒼馬&彰人&ヤス・ウラノ<挑戦者組> vs 大石真翔&勝俣瞬馬&MAO<挑戦者組>
しろまるスペシャル8人タッグマッチ
大鷲透&平田一喜&アントーニオ本多&レディビアード vs ジャガー横田&石井慧介&高梨将弘&ゆに
しろまるダークマッチ〜アイアンマンヘビーメタル級&キング・オブ・ダーク両選手権時間差入場バトルロイヤル「祝・DDTプロレス旗揚げ20周年記念ドラマティック・ランボー」
<2月19日時点のアイアンマン王者>こたつ
<2月19日時点のキング・オブ・ダーク王者>伊橋剛太
<挑戦者>松永智充、マッド・ポーリー、ワンチューロ、星誕期、ゴージャス松野、トランザム★ヒロシ、大家健、MIKAMI、GENTARO、橋本友彦、美月凛音、バンビ、ヨシヒコ
(注記)タイトルの性質上、チャンピオンが変更される場合や選手権試合としておこなわれない可能性もございます。

〔既報カード〕
しろまるメインイベント〜グッドコムアセットpresents KO-D無差別級選手権試合
<王者>HARASHIMA vs 竹下幸之介<挑戦者>
(注記)勝者には賞金200万円が贈呈されます。
しろまるウチコミ!presents KO-Dタッグ選手権試合
<王者組>船木誠勝&坂口征夫 vs 石川修司&遠藤哲哉<挑戦者組>
しろまるセキチューpresents DDT EXTREME級選手権ハードコアマッチ
<王者>葛西純 vs 佐々木大輔<挑戦者>
(注記)テーブルやイスといった使用するアイテムはセキチューから提供していただきます。
しろまる「DDTがDDTであるために」20年のエンタメ集大成!ワールドワイド世界一ヤバいヤツ決定戦
男色ディーノ vs ジョーイ・ライアン
(注記)20周年を迎えたDDTは今後、世界に向けて発信しなければならない点を踏まえ、以下の取り組みで開催いたします。
(1)DDT20周年のエンターテインメント性の粋を結集した演出をします。
(2)スーパー・ササダンゴ・マシンがインターナショナル・パワーポイントを披露します。
(3)全世界に向け、日本語だけでなく英語、中国語、スペイン語の各実況席を設置します。
(4)ただし、DDT UNIVERSE生配信に伴い著作権の問題で音楽には依存しません。
(5)万が一危険なシーンに及んだ場合はフタ絵で対応します。
しろまるシブサワ・コウ35周年記念「信長の野望〜俺たちの戦国〜」戦国武将マッチ
高木三四郎<豊臣秀吉>&武藤敬司<武田信玄>&木高イサミ<真田幸村> vs 飯伏幸太<織田信長>&秋山準<上杉謙信>&関本大介<柴田勝家>
しろまる入江茂弘凱旋スペシャルシングルマッチ
入江茂弘 vs マイク・ベイリー
しろまる大山峻護プロレスチャレンジマッチ
高山善廣&ディック東郷 vs KUDO&大山峻護
しろまるスーパー女子プロ大戦2017
赤井沙希&里村明衣子&中島翔子 vs アジャ・コング&チェリー&山下実優
しろまるアンダーマッチ〜東京女子プロレス提供試合
優宇&ミル・クラウン&伊藤麻希 vs 才木玲佳&辰巳リカ&滝川あずさ
しろまるアンダーマッチ〜DNA提供試合
レッカ&下村大樹&上野勇希 vs 島谷常寛&吉村直巳&鈴木大

【席種】
〇ウルトラ・スーパー・ドラマティック・ドリーム・シート完売
〇ドラマティック・ドリーム・シート完売
〇アリーナ席S完売
〇アリーナ席A 12,000円(当日13,000円)完売
〇特別リングサイドS(ひな壇)12,000円(当日13,000円)
〇特別リングサイドA(ひな壇)10,000円(当日11,000円)
〇スタンドS 10,000円(当日11,000円)
〇スタンドA 7,000円(当日8,000円)
〇スタンドB 5,000円(当日6,000円)
〇スタンドC 3,000円(当日4,000円)
〇20周年記念シート完売



チケットご希望の方は、お名前、席種(第二希望まで)、枚数、ご連絡先の電話番号をご明記の上、g.matsuno0418@gmail.com迄お申し込み下さい。
折り返しこちらよりご連絡をさせて頂きます。



皆様のご来場を心よりお待ち申し上げます(^_^)v
gojamatsu at 18:23|この記事のURLComments(0)

2017年03月07日

花粉症記念日。

[画像:_20170307_164821-332x545]
[画像:_20170307_164926-730x517-547x387]


こんばんは、ゴージャス松野です!



気温の上昇とともに花粉の飛翔量が増えて、花粉症の方には辛い毎日が続く今日この頃です。



インターネット情報によれば、今日3月7日は『花粉症記念日』ということです。



『花粉症記念日』は、1993年に気象庁とNPO法人花粉情報協会が花粉の飛散情報を発表したことを記念して制定された記念日ということですが、気象庁はホームページ上で『そういった事実はない』と否定しているということです。



事の真偽はともかく、今日は「花粉症に関する豆知識」を少しご紹介させて頂きます。



〇スギ花粉は時間帯によりその飛翔量が異なる。



〇飛翔量のピークは1日のうちに2回有る。



〇花粉は気温が上がると飛び始め、上昇するにしたがって飛び散る量が増える。



〇朝方から飛び始めた花粉は昼頃にはそのピークを迎え、その後一旦落ち着くが、夕方には気温が下がり空中を飛んでいた花粉が地上に降りはじめ、再び地上付近の花粉量が増える。



したがって、花粉の量が多くなる昼頃や夕方の外出は特に注意が必要ということです。



花粉症の皆さんは、外出時間に是非ご注意下さいf(^_^;

gojamatsu at 22:43|この記事のURLComments(0)

2017年03月06日

出張版歌舞伎町プロレスのご案内。

[画像:FB_IMG_1487421900510-1014x720-507x360-501x356]
[画像:_20170306_185750]


こんばんは、ゴージャス松野です!



今日は、今週末に開催される出張版・歌舞伎町プロレスのご案内をアップさせて頂きます。



【日時】
2017年3月12日(日)
開場12:30
開演13:00

【会場】
東京ベイプラザホテル3F・飛天の間
〒299-0832千葉県木更津市新田2-2-1

【代金】10.000円(お食事・飲み放題付き)


【決定カード】

〇メインカード
美月凛音&仲川翔大vs保坂秀樹&橋本友彦

〇20分1本勝負
くいしんぼう仮面vsゴージャス松野

【参戦予定選手】
藤田峰雄・進祐哉・三富政行・HASEGAWA・大谷譲二・佐藤恵一
(MIKAMIの来場は現在の所未定です)



☆当日はディナーショー形式の為、試合開始前にゴージャス松野のミニライブも予定日しております。



☆チケットご希望の方は、お名前、枚数、ご連絡先の電話番号をご明記の上、g.matsuno0418@gmail.com迄お申し込み下さい。
折り返しこちらよりご連絡をさせて頂きます。



〜以下歌舞伎町プロレスホームページより〜

歌舞伎町プロレスは、歌舞伎町を盛り上げる事をコンセプトとし、歌舞伎町以外での試合は行ってきませんでしたが、もっと多くの人に歌舞伎町に遊びに来て頂きたいと考え【出張版】として地方でのイベントにも参加をさせて頂く事と致しました。



出張版では、現地主催者様による興行が主となります為、開催地に密着した企画を行う予定です。



また【出張版】でしか見られない企画や選手の参戦も検討しております。



これまで通り歌舞伎町では自主興行として豪華絢爛に、その他地域では、別の主催者様とのコラボレーションという形で開催を予定します。



第一弾として、千葉県での【出張・歌舞伎町プロレス】が決定致しました。



風雲児商店様のイベントにゲスト出演させて頂きます。



ホテルの広間で、お食事を楽しみながら観戦できる「ディナーショー」の様な形で開催されます。



皆様のご来場を心よりお待ち申し上げます(^-^)v
gojamatsu at 19:02|この記事のURLComments(0)

2017年03月05日

ハートプロジェクト2日目。

[画像:_20170305_190031]
[画像:_20170305_183227]
[画像:_20170305_182907-720x405]
[画像:_20170305_182852]
[画像:_20170305_183052]


こんばんは、ゴージャス松野です!



今日、福島市・まちなか広場では『Happy&Thanksハートプロジェクト絆のステージ&絆のマルシェ』2日目が開催されました。



この私、本日もイベントの音響サポートを務めさせて頂きました。



『Happy&Thanksハートプロジェクト絆のステージ&絆のマルシェ』は、震災により国内外から頂いたたくさんの支援に対する感謝の気持ちを込め、『被災したふるさとを元気にしたい』という願いでハート型のイルミネーションを設置し点灯したことから始まったプロジェクトです。



『震災6年目の福島市で笑顔と希望を灯す』を合言葉に、本日も地元福島を基盤に活躍をしているシンガーソングライターのAve君や、地元の短大のダンスサークルの皆さんを始めとする数多くのライブステージ、そして、県内外各地の名産品を販売する模擬店等々内容盛り沢山のイベントとなりました。



今日の福島市は、昨日とは打って変わって風もなく春本番といった感じの好天に恵まれました。



3.11まであと6日・・・春の陽射しを楽しむ皆さんの顔にも、ようやく本当の笑顔が戻りつつ有ることを感じた穏やかな春の1日でした(^-^)



さらに、今日はmixi時代からの友人で都内のテレビ局に勤務をしている『みのっきーさん』ことMinoru Katoさんが、震災特番のロケ中の休暇を利用してイベント会場にいる私を訪ねて来て下さいました。



お陰様で、喜び倍増の1日となりました(^_^)v
gojamatsu at 19:08|この記事のURLComments(0)

2017年03月04日

ハートプロジェクト。

[画像:_20170304_195542]
[画像:_20170304_195632]
[画像:_20170304_195645]
[画像:_20170304_195528]
[画像:FB_IMG_1488624784603]


こんばんは、ゴージャス松野です!



今日は、福島市・まちなか広場で開催された『Happy&Thanksハートプロジェクト絆のステージ&絆のマルシェ』の音響サポートをして参りました。



『Happy&Thanksハートプロジェクト絆のステージ&絆のマルシェ』は、震災により国内外から頂いたたくさんの支援に対する感謝の気持ちを込め、『被災したふるさとを元気にしたい』という願いでハート型のイルミネーションを設置し点灯したことから始まったプロジェクトです。



このイベントは、今日と明日2日間に渡って開催されます。



会場内には数多くの飲食ブースも設けられ、県内各地の特産品が販売されております。



『震災6年目にして福島市で笑顔と希望を灯す』を合言葉に、地元福島を基盤に活躍をしているAve君を始めとする数多くのグループの皆さんのフォークライブや、模擬店、キャンドルサービス等々内容盛り沢山のイベントでした。



ハートプロジェクト初日の今日は、キャンドルジュンさん率いる『LOVE FOR NIPPON』の皆さんによるトークとライブで終了となりました。



3月に入ったとはいえ、北風がまだまだ冷たい1日でしたが心の中はポカポカ・・・楽しく心温まる有意義な1日でした(^_^)v
gojamatsu at 23:45|この記事のURLComments(0)

2017年03月03日

新曲予約受付開始。

[画像:_20170303_190630]
[画像:_20170303_190454]
[画像:_20170303_190855-351x214]


こんばんは、ゴージャス松野です!



5月10日に全国発売となる田代純子の新曲の予約受付がいよいよスタート致しました。



【タイトル】
・『おとこ船』
作詞/白川ユメノ
作曲/加東竜次
編曲/猪股義周

・『風が吹いてた』(C/W)
作詞/白川ユメノ
作曲/加東竜次
編曲/吉川さくら



〇プロデュース
ゴージャス松野

〇発売元
(株)インターナショナルミュージック

〇販売元
クラウン徳間ミュージック販売



今年、歌手生活35周年を迎える田代純子が心を込めてお贈りする演歌の決定盤です。



CDは全国のレコードショップを始めとして、タワーレコード、TSUTAYA、ローチケHMV、セブンネットショッピング、楽天市場、Amazon、Yahoo!通販、ハピネットオンライン他各インターネットサイトサイトで予約が出来ます。



http://www.oricon.co.jp/prof/238816/products/1224166/1/



有線放送やDAM、JOYSOUND等のカラオケにもリリースされますので、皆さん是非宜しくお願い致します(^_^)v

gojamatsu at 19:26|この記事のURLComments(0)

2017年03月02日

明日はひな祭り。

[画像:_20170302_210005]
[画像:_20170302_205725-611x466]
[画像:_20170302_205855]


こんばんは、ゴージャス松野です!



明日3月3日は、春を代表する行事『ひな祭り』の日です。



旧暦では、今日3月3日は桃の花が咲く季節とされていて、五節句の一つ「上巳」に当たり、「桃の節句」とも呼ばれているそうです。



ひな祭りは、女の子の健やかな成長を願って雛人形を飾り、甘酒や菱餅、雛あられ、桃の花等を供えて祓う日本の伝統行事です。



かつては、この日に人形に穢れを移して、川や海に流していたということですが、人形が精巧で高価なものになるににつれ、現在のひな祭りの形が定着していったということです。



元々は、5月5日に端午の節句として男女の別無く行われていたお祭りでしたが、江戸時代の頃から、雛人形は女の子に属するものとされ、端午の節句は菖蒲の節句とも言われることから、「尚武」にかけて男の子の節句になったということです。



ひな祭りが終わって直ぐに片付けないと嫁に行きそびれる・・・良くそんなことを耳にしますが、それは何の根拠も無い迷信だということです。



雛人形を見ると、いよいよ本格的な春が近づいたことを実感しますよね(^-^)
gojamatsu at 21:03|この記事のURLComments(0)
最新記事
月別アーカイブ


traq

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /