[フレーム]

2012年11月14日

寝坊をしない為に。

今日こそは、大一番の日...そんな時にしてはならないのは、朝寝坊ですよね。

皆さんの中に、大切な行事が有る朝に、うっかり朝寝坊をしてしまって、取り返しがつかない事態を招いてしまった経験をお持ちの方はいませんか?

今日は、一昨日に引き続き、睡眠に関するテーマで「朝寝坊をしない為の5つの方法」について、少しご紹介をさせて頂きます。

朝寝坊をしない為には、夜更かしをせずに質の良い睡眠を心掛ける事が大前提ですが、それ以外にも次の事に注意をしましょう。

〇夜カフェインを摂取すると、脳が活性化されて睡眠の質が低下してしまうので、夕方以降はカフェインを摂取しない。
〇就寝前に、仕事や娯楽に興じると脳が覚醒した状態になるので、就寝前は、軽いストレッチや軽目の読書をして時間を過ごす。
〇睡眠時に、体温を下げる為に、夜はシャワーで済ませないで、ぬるめの湯舟にゆっくり浸かるようにする。
〇目覚まし時計は、枕元ではなくて離れた場所に置く。
テレビの陰や本棚の奥等、ちょっと探すのが大変な所に置けば、尚ベストで有る。
〇睡眠のは、レム睡眠とノンレム睡眠の繰り返しで成っていて、その周期は90分単位。
だから、90分の倍数で眠りが浅いレム睡眠の時に目覚めると、すっきり目覚める事が出来る。

以上

皆さんも、質の良い睡眠とすっきり目覚めで、充実した1日をお過し下さいませ!

gojamatsu at 21:51│Comments(0)

この記事にコメントする

名前:
メール:
URL:
情報を記憶: 評価:
最新記事
月別アーカイブ


traq

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /