2013年05月12日

出だしの音

昨夜は雨、といっても五月雨にはまだ早い、そんな中をライブ観戦。
なんか音の分離が悪いなぁ、、、ハコの音響か?
音の立ち上がりが、、、湿気か?
編成が活かされてないアレンジのせいか?

130511-201002.jpg
やはり、アレンジを考えてあるバンドは聴きやすい。

一発目の音を出した時の精度って大事だよな、
アンサンブルの焦点が合ってるとでも言うべきか、
何年も前に日野皓正のクゥインテットを聴いた時はぶっ飛んだ、
最近聴いたのではYUZO&ZOVANか、、、
等と考えながら帰宅してから5月3日の映像を観た。
1088-2.jpg

う〜ん甘いな、気が向いたら公開します。

男サマタ

posted by もんち&男サマタ at 12:21| 東京 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | 音楽関係 | 更新情報をチェックする

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /