2010年03月31日
骨気(コルギ)
夜食べないダイエット、
まだ続いています!
3kg痩せたと先日の日記でも書いたのですが、
それに伴って、今度は、顔のたるみが気になり始めました。
そりゃそうですよね。
肉が減ったぶん、皮は余っちゃいますものね。
なので、今度は、顔のマッサージをしながら
「美人になっちゃおう!」
というわけで書店に行った所、あるわあるわ!
「整形したみたいに美しいナンチャラ」
「小顔でナンチャラ」
そこで私が手にしたのは、DVD付きのモノで、
「即効小顔/骨気メソッド」
なんでも韓国で生まれた民間療法で、
手の骨で顔の骨を刺激して血液の流れを良くして、
老廃物を流し、顔を整えていくというものだそうで、、、
目次を見ると、鼻の脇のシワ「ほうれい線」や顔のたるみにも効くとあるじゃないですか!
本屋さんで立ち読みしながら大興奮!
「え?ウソ!32歳?若く見えますね!」
なーんて言われてる自分をぽわ〜んと想像して、即効レジに向いました!
家に帰って、即実践!
その後でお風呂に入って、試しに歌の練習したら、
あららビックリ。声の出もいいじゃありませんか!
今日は一粒で二度美味しい(古あせあせ(飛び散る汗))
モノを見つけて大満足です。
♪もんち
まだ続いています!
3kg痩せたと先日の日記でも書いたのですが、
それに伴って、今度は、顔のたるみが気になり始めました。
そりゃそうですよね。
肉が減ったぶん、皮は余っちゃいますものね。
なので、今度は、顔のマッサージをしながら
「美人になっちゃおう!」
というわけで書店に行った所、あるわあるわ!
「整形したみたいに美しいナンチャラ」
「小顔でナンチャラ」
そこで私が手にしたのは、DVD付きのモノで、
「即効小顔/骨気メソッド」
なんでも韓国で生まれた民間療法で、
手の骨で顔の骨を刺激して血液の流れを良くして、
老廃物を流し、顔を整えていくというものだそうで、、、
目次を見ると、鼻の脇のシワ「ほうれい線」や顔のたるみにも効くとあるじゃないですか!
本屋さんで立ち読みしながら大興奮!
「え?ウソ!32歳?若く見えますね!」
なーんて言われてる自分をぽわ〜んと想像して、即効レジに向いました!
家に帰って、即実践!
その後でお風呂に入って、試しに歌の練習したら、
あららビックリ。声の出もいいじゃありませんか!
今日は一粒で二度美味しい(古あせあせ(飛び散る汗))
モノを見つけて大満足です。
♪もんち
2010年03月30日
芝居
日曜日に眠い目をこすりながら芝居を観てきた、所はワニズホール。以前、古賀さんから構想を聞いていた「ふたり芝居」先ずは脚本が欲しいというのが彼らしい、まぁビジネスとして考えたらそうなるか。
約20分の二人芝居が3本、ひねった所のないストレートな演技とセリフ、どの話しもさほどの面白さはないのだが、少々感ずる所もあった。
100328-152953.jpg
20分という時間はちょいと長いのか、、、俺が静寂に耐えられないだけかもしれん。
男サマタ
約20分の二人芝居が3本、ひねった所のないストレートな演技とセリフ、どの話しもさほどの面白さはないのだが、少々感ずる所もあった。
100328-152953.jpg
20分という時間はちょいと長いのか、、、俺が静寂に耐えられないだけかもしれん。
男サマタ
優しい気持
「シューシャインボーイ」という西田敏行主演のドラマを観た。
その中で、こんな感じのセリフがあった。
「空襲で、よその家が焼けてしまったのに、自分の家だけが残っているとなんだか申し訳ない様な気がして、、次の空襲で家が焼けると、なんだか少しホッとした、、、
そんな風に思っていたんだって、、、日本人じゃねぇか。」
ま、日本人じゃなくたって、親しくしてる人同士の関係だったら、
そんな風に、自分だけが得すると少し、悪い様な気がしたりするとき、
皆、あると思うんです。
今日ね、同僚の人が普段の業務とは別の、重い荷物を運んだりする仕事をしていたの。
それで、特別に、お疲れ様って言う意味で社員の人が
冷たいお茶とお菓子を彼女にだけくれたんだって。
その事を、私に向って、
「私ばっかり貰っちゃってゴメンネ」
って謝るの。
よくある事だし、私もきっとそう思うだろうけど、
ドラマの影響かしら?ちょっと感動しちゃった。
なんか、そんな風に他の人を思いやる余裕、
そういうのっていいオンナには大事じゃないですか!
極端な事言うと、
悪いと思ってなくてもいいんです。
そういう言葉がスッと出せる、
そういう人間の幅、みたいな物
持っていたいと思います。
もっとも、
私の場合は、人間が甘いだけなんですけれど(笑)
♪もんち
その中で、こんな感じのセリフがあった。
「空襲で、よその家が焼けてしまったのに、自分の家だけが残っているとなんだか申し訳ない様な気がして、、次の空襲で家が焼けると、なんだか少しホッとした、、、
そんな風に思っていたんだって、、、日本人じゃねぇか。」
ま、日本人じゃなくたって、親しくしてる人同士の関係だったら、
そんな風に、自分だけが得すると少し、悪い様な気がしたりするとき、
皆、あると思うんです。
今日ね、同僚の人が普段の業務とは別の、重い荷物を運んだりする仕事をしていたの。
それで、特別に、お疲れ様って言う意味で社員の人が
冷たいお茶とお菓子を彼女にだけくれたんだって。
その事を、私に向って、
「私ばっかり貰っちゃってゴメンネ」
って謝るの。
よくある事だし、私もきっとそう思うだろうけど、
ドラマの影響かしら?ちょっと感動しちゃった。
なんか、そんな風に他の人を思いやる余裕、
そういうのっていいオンナには大事じゃないですか!
極端な事言うと、
悪いと思ってなくてもいいんです。
そういう言葉がスッと出せる、
そういう人間の幅、みたいな物
持っていたいと思います。
もっとも、
私の場合は、人間が甘いだけなんですけれど(笑)
♪もんち
2010年03月28日
桜の季節
今はどうなのか知らんが、生まれ育った群馬では桜の見頃は4月の中旬以降だった。天皇誕生日だった4月29日に、帰省してきた親戚達と家族総出で花見をした記憶がある。
だからか、考えてみれば東京に住んでいる方のが長くなった今でも、桜の季節と卒業入学の季節が今ひとつ結びつかない。
昨日は「風に吹かれて」早目に出発したはいいがあちこちで渋滞、年度末の工事もあれば、ちょいとした花見渋滞も、まだ三分咲きくらいだろうに、桜には曜日は関係ないからな。
16:30スタートのトップだったのに到着は16:30ジャスト、即セッティングしてスタートしたが押してしまった!
46714651_2165692706s.jpg 46714651_3325103527s.jpg
(画像は岡本主任より頂きました)
この日はekkoさんの企画ライブ、進化論演奏後に佐藤GO、岡本主任まで観て俺は早退、
噂の井上ともやすは聴けなかった。最後まで居たもんちの話しだと最後まで盛り上がって感動の嵐だったとか、特にトウチャンで泣けた!、、、と。
プライベートな企画ライブだったから積極的に声は掛けなかったけど、それでも来てくれた人が居て感謝。
親子の関係も他人との関係も、、、、、付き合いには違いない、その限りにおいては正解も間違いもないだろう、、、付き合わなければ何も始まらない、その事を分らせてくれるのは最初から否応無しに付き合っている親か、、、、生みの親であれ育ての親であれ。
男サマタ
だからか、考えてみれば東京に住んでいる方のが長くなった今でも、桜の季節と卒業入学の季節が今ひとつ結びつかない。
昨日は「風に吹かれて」早目に出発したはいいがあちこちで渋滞、年度末の工事もあれば、ちょいとした花見渋滞も、まだ三分咲きくらいだろうに、桜には曜日は関係ないからな。
16:30スタートのトップだったのに到着は16:30ジャスト、即セッティングしてスタートしたが押してしまった!
46714651_2165692706s.jpg 46714651_3325103527s.jpg
(画像は岡本主任より頂きました)
この日はekkoさんの企画ライブ、進化論演奏後に佐藤GO、岡本主任まで観て俺は早退、
噂の井上ともやすは聴けなかった。最後まで居たもんちの話しだと最後まで盛り上がって感動の嵐だったとか、特にトウチャンで泣けた!、、、と。
プライベートな企画ライブだったから積極的に声は掛けなかったけど、それでも来てくれた人が居て感謝。
親子の関係も他人との関係も、、、、、付き合いには違いない、その限りにおいては正解も間違いもないだろう、、、付き合わなければ何も始まらない、その事を分らせてくれるのは最初から否応無しに付き合っている親か、、、、生みの親であれ育ての親であれ。
男サマタ
2010年03月26日
俺はタンメン
激辛ラーメンが食べたい!と念じていたもんちと、とある駅でバッタリ。
で池袋の蒙古タンメン中本へ、6時半位に店に入ったら5人待ち、食券買って待ってる間に更に人が続々と、、、人気あるのね。
100326-191011.jpg
辛い物の苦手な俺が頼んだのは普通のタンメンと定食(辛いマーボ豆腐と小ライス)
店内で赤くないスープの麺を頼んだのは俺だけ、回りは赤ばっかり。
恐る恐る赤いマーボ豆腐を食べると???以前食べた時に比べて辛さが気にならない、むしろ旨味が際立って感じられる、、、もしかして、2度3度と食べると癖になる、と言うのはこの事か。
タンメンは美味かったけど『小姑娘』のタンメンの方が好きだな、
しかし、タンメンとラーメンは違うと聞くけど、確かに、全く違う食べ物だなと実感。
男サマタ
で池袋の蒙古タンメン中本へ、6時半位に店に入ったら5人待ち、食券買って待ってる間に更に人が続々と、、、人気あるのね。
100326-191011.jpg
辛い物の苦手な俺が頼んだのは普通のタンメンと定食(辛いマーボ豆腐と小ライス)
店内で赤くないスープの麺を頼んだのは俺だけ、回りは赤ばっかり。
恐る恐る赤いマーボ豆腐を食べると???以前食べた時に比べて辛さが気にならない、むしろ旨味が際立って感じられる、、、もしかして、2度3度と食べると癖になる、と言うのはこの事か。
タンメンは美味かったけど『小姑娘』のタンメンの方が好きだな、
しかし、タンメンとラーメンは違うと聞くけど、確かに、全く違う食べ物だなと実感。
男サマタ
お次は何を食べようか?
朝と昼をガッツリ食べて、
夕飯を食べない!
最近はそういう生活をしています。
(男サマタは食べています)
おかげで、
体重が3kg減りました!
それに、時間に余裕が生まれました!
夜、
とってもお腹が減って大変ですが、
翌朝、何を食べようか
考えるのがとっても楽しいです。
昨日は朝から肉炒めをガッツリ食べました!
少々、胃もたれしましたが、大満足です!
今朝は寝坊してしまったので、
コンビニで「大きなコロッケパン」という総菜パンを食べました!
さあ、明日は何を食べようかな?
今食べたいのは、激辛ラーメンです!
♪もんち
夕飯を食べない!
最近はそういう生活をしています。
(男サマタは食べています)
おかげで、
体重が3kg減りました!
それに、時間に余裕が生まれました!
夜、
とってもお腹が減って大変ですが、
翌朝、何を食べようか
考えるのがとっても楽しいです。
昨日は朝から肉炒めをガッツリ食べました!
少々、胃もたれしましたが、大満足です!
今朝は寝坊してしまったので、
コンビニで「大きなコロッケパン」という総菜パンを食べました!
さあ、明日は何を食べようかな?
今食べたいのは、激辛ラーメンです!
♪もんち
2010年03月22日
たらふくぎょうざ
お腹いっぱい餃子だけを食べる!
私にとって、これが自分へのささやかなごほうび!
今日は20個食べる事が出来ました。
大好きなサスペンスドラマを見ながら、
ライブ後のひとりうちあげ♪
思い切り休日を満喫しました。
♪もんち
私にとって、これが自分へのささやかなごほうび!
今日は20個食べる事が出来ました。
大好きなサスペンスドラマを見ながら、
ライブ後のひとりうちあげ♪
思い切り休日を満喫しました。
♪もんち
ライブを終えて
今日は久しぶりのNEXT SUNDAYでのライブ。
遠くから、近くから、観に来て頂いたお客様、
また、他の方を観に来たついでに
なんとな〜く観ざるを得ない状況になってしまったお客様、
本当にありがとうございました。
一つだけ申し上げておきたいのは、
私たちは、決してふざけてライブをやってる訳ではありません(笑)。
私達なりに、不器用ながら、人生の色々な物語を曲として描き、
演奏して、皆様にお伝えしているつもりです。
少々、MCおしゃべりが、とんちんかんになったりする時もありますが、
そこはご愛嬌、どうぞお許し下さい。
さて今回のライブ、
私的には、毎度の事ですが、
色々と挑戦!挑戦!挑戦!の連続のライブでした。
つたない部分も多少ありましたが、
その分、余計な事を考えないで集中して歌もギターもベースも
演奏する事ができた気がします。
共演者のkanoさん、楽の音さん、富山優子さん、どうも、本日はお世話様でした。
ぶっちゃけ、今日の共演者の方の演奏を聴きながら、
「ウチら、場違いじゃん、、、」なんて思ったりもしましたが(笑)、
いいエネルギーを沢山頂いて演奏にのぞむ事が出来ました。ありがとうございます。
そしてそして、もう一度。
最後までお付き合い頂いたみなさま、本当にありがとうございました!
♪もんち(妻)
遠くから、近くから、観に来て頂いたお客様、
また、他の方を観に来たついでに
なんとな〜く観ざるを得ない状況になってしまったお客様、
本当にありがとうございました。
一つだけ申し上げておきたいのは、
私たちは、決してふざけてライブをやってる訳ではありません(笑)。
私達なりに、不器用ながら、人生の色々な物語を曲として描き、
演奏して、皆様にお伝えしているつもりです。
少々、MCおしゃべりが、とんちんかんになったりする時もありますが、
そこはご愛嬌、どうぞお許し下さい。
さて今回のライブ、
私的には、毎度の事ですが、
色々と挑戦!挑戦!挑戦!の連続のライブでした。
つたない部分も多少ありましたが、
その分、余計な事を考えないで集中して歌もギターもベースも
演奏する事ができた気がします。
共演者のkanoさん、楽の音さん、富山優子さん、どうも、本日はお世話様でした。
ぶっちゃけ、今日の共演者の方の演奏を聴きながら、
「ウチら、場違いじゃん、、、」なんて思ったりもしましたが(笑)、
いいエネルギーを沢山頂いて演奏にのぞむ事が出来ました。ありがとうございます。
そしてそして、もう一度。
最後までお付き合い頂いたみなさま、本当にありがとうございました!
♪もんち(妻)
2010年03月20日
楽曲指向なんだな、、、
音楽を聴いていると、この感じはどこかで聴いた事があると思う事がある。フレーズが似てる、歌詞が似てる、音が似てる、とかじゃなくて、もっと根源的なものを。
なんだっけかな、、、と思いを巡らして、該当する音を探し出して聴いてみると、全然違うじゃん、となる事が多い。
家で音楽を聞くにしても何かやりながら、例えば、新聞や本を読みながら、ラジオやテレビを観ながら、楽器を弾きながらとかがほとんどだから、俺の記憶の中で楽曲のイメージは、楽曲それだけじゃなく、それを聴いた時の状況やら精神状態やら、様々な物が影響して出来上がっているわけか。
その逆で、音楽が流れていない場でも、ある状況や精神状態になれば、頭の中でメロディーやリズムが流れ出す事も、、、同じ楽曲で幾つものイメージがある事もあるから厄介だ、、、一度聴いただけで必要もない判断を下すのは機会損失に他ならないよな。
様々な楽曲のイメージを思い出しながら中古のCD屋を漁って買ったのが、この2枚。
100320-133522.jpg
男サマタ
なんだっけかな、、、と思いを巡らして、該当する音を探し出して聴いてみると、全然違うじゃん、となる事が多い。
家で音楽を聞くにしても何かやりながら、例えば、新聞や本を読みながら、ラジオやテレビを観ながら、楽器を弾きながらとかがほとんどだから、俺の記憶の中で楽曲のイメージは、楽曲それだけじゃなく、それを聴いた時の状況やら精神状態やら、様々な物が影響して出来上がっているわけか。
その逆で、音楽が流れていない場でも、ある状況や精神状態になれば、頭の中でメロディーやリズムが流れ出す事も、、、同じ楽曲で幾つものイメージがある事もあるから厄介だ、、、一度聴いただけで必要もない判断を下すのは機会損失に他ならないよな。
様々な楽曲のイメージを思い出しながら中古のCD屋を漁って買ったのが、この2枚。
100320-133522.jpg
男サマタ
2010年03月17日
けやき
100314-160941.jpg
近所の白山神社に大きな欅がある、御神木という雰囲気ではないが、二つのうちの一つは天然記念物だそうな。
なんでも、かの源義家が奥州に赴く途上で植えたとか、義家といえば八幡太郎。ニュースで鶴岡八幡宮の大銀杏が倒れたとあったな、、、八幡宮の総本社は宇佐神宮、ここは応神天皇、神功皇后などが御祭神、、、制服王朝説や遠征の神話の重要な場所。
かたや、白山神社の総本社は、、、かっては違ったみたいだけど、アラバキやらとかの伝説に出てきてたな、、敗れた者達の名残りか、、、等と妄想を巡らす春の一日。
男サマタ
近所の白山神社に大きな欅がある、御神木という雰囲気ではないが、二つのうちの一つは天然記念物だそうな。
なんでも、かの源義家が奥州に赴く途上で植えたとか、義家といえば八幡太郎。ニュースで鶴岡八幡宮の大銀杏が倒れたとあったな、、、八幡宮の総本社は宇佐神宮、ここは応神天皇、神功皇后などが御祭神、、、制服王朝説や遠征の神話の重要な場所。
かたや、白山神社の総本社は、、、かっては違ったみたいだけど、アラバキやらとかの伝説に出てきてたな、、敗れた者達の名残りか、、、等と妄想を巡らす春の一日。
男サマタ
2010年03月15日
フリーマーケット
風も治まった日曜日は豊島園のフリーマーッケトに行って来た。何が欲しいってわけじゃなくて冷やかして回ると、出店者にもシロートとプロみたいな人がいるみたいで、よその店で十円単位で値切って買って、自分の所で売る!みたいなのも眺めていると分ってしまう、しかし坂本竜馬グッズが結構あるのには驚いたな、確かに来年じゃぁ商売にならんからな。
と思えば、骨董品にもならんようなガラクタを売ってる人や盆栽を売っている人も、、、この手のを見ていると時間がたつのを忘れてしまう。
100314-163049.jpg
結局、俺が買ったのはミニカー3台で600円、、、もちろん値切りませんでした!
男サマタ
と思えば、骨董品にもならんようなガラクタを売ってる人や盆栽を売っている人も、、、この手のを見ていると時間がたつのを忘れてしまう。
100314-163049.jpg
結局、俺が買ったのはミニカー3台で600円、、、もちろん値切りませんでした!
男サマタ
2010年03月14日
ボンゴレビアンコ♪
ペペロンチーノの美味さを知る前は、俺にとってスパゲッティといえばボンゴレだった、それもロッソでなくてビアンコ、、、昨日、カフェハットで食べたボンゴレビアンコは、何これ!ちょっと待てよ!と過去に食べた味を思い起こさせて、それと比べさせる時間を与えてくれない程のものだった。パスタとアサリの旨味のベストな組み合わせ、、、今度は食べるだけの為に来よう!
そんなカフェハットで演奏するのは一年振りか、この味に引けを取らない演奏を、と少し力んでしまったかな、だけど、こんな店で演奏させて貰えるのだから、、、その位でなければカフェハットとブッキングMgrのnakasanに申し訳ないだろ。音楽の出来る場とは、本来は、その位貴重な場なのだよ。
IMGP2453.JPG IMGP2456.JPG
小栗さんとnakasan、、、マーチンの鳴りは反則!って位、だけど、この鳴りはアンサンブルの中心と成りうるなぁ、色んな編成でも出来そうだね♪
IMGP2457.JPG
「チームの」ともんち、、、
IMGP2458.JPG
御来場の皆様、ありがとうございました♪
セットリスト
イントロ「ご挨拶」1「パラレルワールド」2「土竜」3「多摩川慕情」
4「日曜日の本〜雨がやんだら」5「花屋の前で」6「わさび」
番外「やめて!よして、、、ショートバージョン」
男サマタ
そんなカフェハットで演奏するのは一年振りか、この味に引けを取らない演奏を、と少し力んでしまったかな、だけど、こんな店で演奏させて貰えるのだから、、、その位でなければカフェハットとブッキングMgrのnakasanに申し訳ないだろ。音楽の出来る場とは、本来は、その位貴重な場なのだよ。
IMGP2453.JPG IMGP2456.JPG
小栗さんとnakasan、、、マーチンの鳴りは反則!って位、だけど、この鳴りはアンサンブルの中心と成りうるなぁ、色んな編成でも出来そうだね♪
IMGP2457.JPG
「チームの」ともんち、、、
IMGP2458.JPG
御来場の皆様、ありがとうございました♪
セットリスト
イントロ「ご挨拶」1「パラレルワールド」2「土竜」3「多摩川慕情」
4「日曜日の本〜雨がやんだら」5「花屋の前で」6「わさび」
番外「やめて!よして、、、ショートバージョン」
男サマタ
2010年03月13日
二度目の工作
ベースに付けていた楕円形のフィンガーランプを長方形のものに取り替えようと先週から工作開始。
東急ハンズで名刺用の板を購入。コクタンとシタンの2種類、言い方変えればエボニーとローズウッド、どちらも157円、高いのだか安いのだかわからん。
100307-185724.jpg
使用したのは紫檀、厚さは5ミリ。厚い板を削るよりは薄いのを削ってプラ版かゴムで高さ調整した方が楽、と前回工作した時に思った。楕円形のやつは8ミリのを削ったもの。
1弦側と4弦側で微妙にRを変えて削る、、、削り過ぎると修正が効かないので少しずつ削ったけど、割とアバウト。
その後、塗装を2回したのだが1回目の塗装が乾かない、いきなり雪が降って寒くなったからか。
100311-212316.jpg
2回目の塗装が乾いてからラッピングペーパーで磨く、、、こんなもんだな。
試しに仮付けして弾いてみて、また外して裏に貼ったゴムを切って高さを調整。
その後、両面テープで固定して出来上がり。
100312-202924.jpg
13日のカフェハットに間に合いました、、、。
男サマタ
東急ハンズで名刺用の板を購入。コクタンとシタンの2種類、言い方変えればエボニーとローズウッド、どちらも157円、高いのだか安いのだかわからん。
100307-185724.jpg
使用したのは紫檀、厚さは5ミリ。厚い板を削るよりは薄いのを削ってプラ版かゴムで高さ調整した方が楽、と前回工作した時に思った。楕円形のやつは8ミリのを削ったもの。
1弦側と4弦側で微妙にRを変えて削る、、、削り過ぎると修正が効かないので少しずつ削ったけど、割とアバウト。
その後、塗装を2回したのだが1回目の塗装が乾かない、いきなり雪が降って寒くなったからか。
100311-212316.jpg
2回目の塗装が乾いてからラッピングペーパーで磨く、、、こんなもんだな。
試しに仮付けして弾いてみて、また外して裏に貼ったゴムを切って高さを調整。
その後、両面テープで固定して出来上がり。
100312-202924.jpg
13日のカフェハットに間に合いました、、、。
男サマタ
2010年03月08日
言葉と音
ここんところは作詞モード。作詞といっても歌詞であるから、絶えず音と言葉が頭の中で格闘している。
言葉と音階は同時に生まれるけれど、詩や曲として補足したりすると、いつのまにやら言葉の意味が違ってたり、主旋律の裏メロが当初とガラリと変わったりして、詩を考えているのだか曲のアレンジをやってるのだか分らなくなってしまうのが常である。しかし、この作業をしないと、俺の場合は、歌や曲にはなっても人前に出すものにはならんのだろう、、、、、と最近を振り返ってみたのは相田みつをの作品を読んだから、じゃなくて観たから。
正直、この人の作品を観ても、あんたに言われなくとも判ってるよ!と思うだけなんだけど。思い悩んだり、迷ったりしていると、ハッ!とさせられたり、感銘を受けたりってのがある様で、俺の回りにも結構この人の作品が好きという人はいる。要は、この人は書家であって、この人の言葉は彼の書体で書いてこその作品であるという事なんだな、似た様な詩を違った書体で書いてたりするもんなぁ。パソコンで均一な文字で入力したら、なんにもならんな。
旋律に乗せた言葉と、毛筆で滑らせた言葉、、、眠い
男サマタ
言葉と音階は同時に生まれるけれど、詩や曲として補足したりすると、いつのまにやら言葉の意味が違ってたり、主旋律の裏メロが当初とガラリと変わったりして、詩を考えているのだか曲のアレンジをやってるのだか分らなくなってしまうのが常である。しかし、この作業をしないと、俺の場合は、歌や曲にはなっても人前に出すものにはならんのだろう、、、、、と最近を振り返ってみたのは相田みつをの作品を読んだから、じゃなくて観たから。
正直、この人の作品を観ても、あんたに言われなくとも判ってるよ!と思うだけなんだけど。思い悩んだり、迷ったりしていると、ハッ!とさせられたり、感銘を受けたりってのがある様で、俺の回りにも結構この人の作品が好きという人はいる。要は、この人は書家であって、この人の言葉は彼の書体で書いてこその作品であるという事なんだな、似た様な詩を違った書体で書いてたりするもんなぁ。パソコンで均一な文字で入力したら、なんにもならんな。
旋律に乗せた言葉と、毛筆で滑らせた言葉、、、眠い
男サマタ
2010年03月07日
タレ目の男
今日は「love actually」という映画のDVDを観ました。
職場で隣の席のKさんが貸してくれたのですが、
彼女は、ヒューグラントというタレ目の男が好きらしいです。
話しの内容は何組かのカップルを扱ったラブコメディで、
気持ちが温まる系かわいい
で、タレ目ちゃん。
確かに母性本能をくすぐられましたよ〜ハートたち(複数ハート)
(母性がまだ残ってて良かったとも思うのですが)
私は目に力のある男性が好きだったけれど、
今ではすっかりタレ目ちゃんの魅力に取り憑かれてしまいました。
そう言えば、来週のライブで対バンするnakasanもややタレ目さんです。
ちょっと聴いてみて!
いいでしょ〜exclamation&question
でも、観に行く分には構わないけど、来週は対バンですからね!
呑気にタレ目男の魔力にトロけてる場合ではないっ!
練習しなきゃダッシュ(走り出すさま)ダッシュ(走り出すさま)
という事で、急遽、近所のライブハウスがやってる
「お気楽ライブ」というイベントに参加してきました。
30分位のステージをやったのですが、
参加して、ホントよかったですわーい(嬉しい顔)。
なんせ、1月10日にライブをやって以来、
全然ライブをやっていませんでしたから、
ライブをやらない事によって、
いかにお互いが噛み合なくなるか、というのが
よおーく、よおーく、骨身に沁みましたふらふらあせあせ(飛び散る汗)。
特にMCあせあせ(飛び散る汗)
来週はnakasanの他にも強敵が出るみたいですから、
夫婦の会話ムードをふだんより多めに取って
本番に挑みたいと思います。
みんな、観に来てね〜るんるんカラオケ
♪もんち
追伸/nakasanの事を強敵と書いていますが、本当はいつも良くして頂いてる方です。
文章を書く上での演出として書いていますので、誤解のないよう。。
職場で隣の席のKさんが貸してくれたのですが、
彼女は、ヒューグラントというタレ目の男が好きらしいです。
話しの内容は何組かのカップルを扱ったラブコメディで、
気持ちが温まる系かわいい
で、タレ目ちゃん。
確かに母性本能をくすぐられましたよ〜ハートたち(複数ハート)
(母性がまだ残ってて良かったとも思うのですが)
私は目に力のある男性が好きだったけれど、
今ではすっかりタレ目ちゃんの魅力に取り憑かれてしまいました。
そう言えば、来週のライブで対バンするnakasanもややタレ目さんです。
ちょっと聴いてみて!
いいでしょ〜exclamation&question
でも、観に行く分には構わないけど、来週は対バンですからね!
呑気にタレ目男の魔力にトロけてる場合ではないっ!
練習しなきゃダッシュ(走り出すさま)ダッシュ(走り出すさま)
という事で、急遽、近所のライブハウスがやってる
「お気楽ライブ」というイベントに参加してきました。
30分位のステージをやったのですが、
参加して、ホントよかったですわーい(嬉しい顔)。
なんせ、1月10日にライブをやって以来、
全然ライブをやっていませんでしたから、
ライブをやらない事によって、
いかにお互いが噛み合なくなるか、というのが
よおーく、よおーく、骨身に沁みましたふらふらあせあせ(飛び散る汗)。
特にMCあせあせ(飛び散る汗)
来週はnakasanの他にも強敵が出るみたいですから、
夫婦の会話ムードをふだんより多めに取って
本番に挑みたいと思います。
みんな、観に来てね〜るんるんカラオケ
♪もんち
追伸/nakasanの事を強敵と書いていますが、本当はいつも良くして頂いてる方です。
文章を書く上での演出として書いていますので、誤解のないよう。。
2010年03月05日
朝ごはんとともに
昨日スーパーで購入した謎の飲物。
今朝、朝ご飯と一緒に飲んだのですが、
ごくフツーのコーラでした。
おいしかったので、今日は思い切って五本買いました。
IMGP2430.JPG
なんだか、妙な絵ですね。
直立不動で歌うコーラス隊、デューク何とかみたい
るんるんスペードハートウ〜ワワワワァ〜クラブダイヤグッド(上向き矢印)
駅の中吊りとかで最近は
「ダイエットペプシ」とか見かけますけれど、
コーラはやっぱり、ダイエットじゃないヤツの方がおいしいなぁ〜わーい(嬉しい顔)ダッシュ(走り出すさま)
としみじみ思いました。
おわり
♪もんち
今朝、朝ご飯と一緒に飲んだのですが、
ごくフツーのコーラでした。
おいしかったので、今日は思い切って五本買いました。
IMGP2430.JPG
なんだか、妙な絵ですね。
直立不動で歌うコーラス隊、デューク何とかみたい
るんるんスペードハートウ〜ワワワワァ〜クラブダイヤグッド(上向き矢印)
駅の中吊りとかで最近は
「ダイエットペプシ」とか見かけますけれど、
コーラはやっぱり、ダイエットじゃないヤツの方がおいしいなぁ〜わーい(嬉しい顔)ダッシュ(走り出すさま)
としみじみ思いました。
おわり
♪もんち
2010年03月04日
寝坊
昨日のひなまつり(ガールズフェスティバル)から再始動した英会話。
早速、今朝、寝坊してラジオを聴くのを忘れてしまいましたバッド(下向き矢印)。
夕方の再放送でやればいいや、と思っていたら、
まんまとスルースルースルーモバQ。
だって、
仕事の帰りに、スーパーに寄ったら変なジュースがあったもんだから、
つい、夢中になってしまったのです。
おもわず飲んだ事もないのに、2本もゲットしてしまいました。
179474694.flv.jpg
英会話、、残るは21時の回。
ちなみに今日の放送内容は
主人公のマキちゃんが、弟の純太に向って
「あそこで軽い食事にしない?」と誘う、、らしいです。
最近の中学生は子供同士で外食するんですね。
やるなぁ〜。
ちなみに、私の初めての1人での外食は、、、
どこだっけ?全然思い出せないっす。
おわり
♪もんち
早速、今朝、寝坊してラジオを聴くのを忘れてしまいましたバッド(下向き矢印)。
夕方の再放送でやればいいや、と思っていたら、
まんまとスルースルースルーモバQ。
だって、
仕事の帰りに、スーパーに寄ったら変なジュースがあったもんだから、
つい、夢中になってしまったのです。
おもわず飲んだ事もないのに、2本もゲットしてしまいました。
179474694.flv.jpg
英会話、、残るは21時の回。
ちなみに今日の放送内容は
主人公のマキちゃんが、弟の純太に向って
「あそこで軽い食事にしない?」と誘う、、らしいです。
最近の中学生は子供同士で外食するんですね。
やるなぁ〜。
ちなみに、私の初めての1人での外食は、、、
どこだっけ?全然思い出せないっす。
おわり
♪もんち
2010年03月03日
ひなまつり
今日は3月3日、ひなまつりかわいい
耳の日耳でもあるけれど。
今朝
英会話ラジオを聴いていたら(今日から再始動した)
ひな祭りの事を、
ぴかぴか(新しい)『ガールズフェスティバル』ぴかぴか(新しい)
と言っていた。
フェスティバル、なんて言うと、
リオのカーニバルとか、
そういう、テンション高〜いグッド(上向き矢印)
感じがして、なんだか、変な感じがした。
そして、その後、
高〜いテンションで、またまた再始動した
コアリズム(ダンスエクササイズ)で私はフィーバーした。
朝から私は元気イッパイ手(チョキ)
おかげで、職場に着いたとたん、眠たくなってしまった。
おしまい
♪もんち
耳の日耳でもあるけれど。
今朝
英会話ラジオを聴いていたら(今日から再始動した)
ひな祭りの事を、
ぴかぴか(新しい)『ガールズフェスティバル』ぴかぴか(新しい)
と言っていた。
フェスティバル、なんて言うと、
リオのカーニバルとか、
そういう、テンション高〜いグッド(上向き矢印)
感じがして、なんだか、変な感じがした。
そして、その後、
高〜いテンションで、またまた再始動した
コアリズム(ダンスエクササイズ)で私はフィーバーした。
朝から私は元気イッパイ手(チョキ)
おかげで、職場に着いたとたん、眠たくなってしまった。
おしまい
♪もんち
2010年03月01日
大道芸人
週末、群馬の実家へ行く途中で出くわした芸人さん
100227-153838.jpg
優れたバランス感覚と鍛えた筋肉による技の見事さよりも
笑顔を絶やさないで、パフォーマンスするところに芸人根性を見た
アスリートもいいけど、やっぱり俺はこっちだな、、、、
男サマタ
100227-153838.jpg
優れたバランス感覚と鍛えた筋肉による技の見事さよりも
笑顔を絶やさないで、パフォーマンスするところに芸人根性を見た
アスリートもいいけど、やっぱり俺はこっちだな、、、、
男サマタ