2022年02月15日
シルクロード
NHKオンデマンドで「シルクロード」を少しづつ見ている。
20220222210110337.jpg
画像は新疆ウイグル自治区の遊牧民。
今は人権侵害問題で騒がれているが、
西域南道は核実験場、軍事機密地帯でもある。
日中共同制作、、、と言うか、
人民解放軍の許可、協力がなければ撮影出来るわけない。
そして、改革開放を旗印に歩み出した頃の中国。
諸々がロマンに隠れているとも言えようが、
見応えのある1980年の番組。
20220222210110337.jpg
画像は新疆ウイグル自治区の遊牧民。
今は人権侵害問題で騒がれているが、
西域南道は核実験場、軍事機密地帯でもある。
日中共同制作、、、と言うか、
人民解放軍の許可、協力がなければ撮影出来るわけない。
そして、改革開放を旗印に歩み出した頃の中国。
諸々がロマンに隠れているとも言えようが、
見応えのある1980年の番組。
2022年02月05日
温泉入って虫の音美術館
今年になってから何気に忙しい。
色々とやる事が溜まってるのに、
休日出勤や残業も増えて来た。
休みの日に何からやるか?
優先順位を決めていても寝過ごした今日。
や〜めた!と荒船の湯に。
20220205205510331.jpg
ここは町営だったのが民間企業の運営になって良くなったな。
マンボーで空いてるかと思ったが、まぁまぁの入客。
東京ナンバーの車も何台か停まっていたな。
入浴後は近くのドライブインもてきで昼食。
10時頃まで雪が降っていたとか、寒いはずだ。
薪ストーブも活躍中♬
20220205205526237.jpg
そんで虫の音へ。
今日からマッチボックスさんの作品展。
ボンゴも居たぜ、お久しぶり♬
20220205205539787.jpg
期間中にまた行くべぇ。
色々とやる事が溜まってるのに、
休日出勤や残業も増えて来た。
休みの日に何からやるか?
優先順位を決めていても寝過ごした今日。
や〜めた!と荒船の湯に。
20220205205510331.jpg
ここは町営だったのが民間企業の運営になって良くなったな。
マンボーで空いてるかと思ったが、まぁまぁの入客。
東京ナンバーの車も何台か停まっていたな。
入浴後は近くのドライブインもてきで昼食。
10時頃まで雪が降っていたとか、寒いはずだ。
薪ストーブも活躍中♬
20220205205526237.jpg
そんで虫の音へ。
今日からマッチボックスさんの作品展。
ボンゴも居たぜ、お久しぶり♬
20220205205539787.jpg
期間中にまた行くべぇ。