2019年06月29日
やっぱり最期の音源でした。
昨年5月の進化論最期の演奏から一年以上が過ぎた。
正直に言って5月の連休前に「もうすぐ一年経ちますね」と言われるまで、
そんな事は忘れていた。
そして、進化論ラストの打ち上げ時に、
ミキシングしていない素音源が沢山あるので、
やがて音源にしますと話したなぁ、、、と思い出した。
4枚目のアルバム「guardare fisso」作成時のセッションの他に、
3枚目の「本当と嘘」作成時のものもあって、
仮ミックスで焼いたCDRがあった筈なのだが、
探してみても無い。
レコーダーから抜いたSDカードに元データは入っているのだが、
そのSDカードも無い。
引っ越しのドサクサに紛れて捨ててしまったのだろう。
クラウドにも保管していなかったか。
って事は「guardare fisso」がやっぱり最期の音源になりますな。
18319377_1487195204634244_5508664369814713115_o.jpg
去年の7月から配信して来ましたが、
もうじき終了します。
ストアレポート見ると海外の人もチラホラ、
結構聞いてくれてたのね、
ありがとうございました。
https://www.tunecore.co.jp/artist/sinkaron
正直に言って5月の連休前に「もうすぐ一年経ちますね」と言われるまで、
そんな事は忘れていた。
そして、進化論ラストの打ち上げ時に、
ミキシングしていない素音源が沢山あるので、
やがて音源にしますと話したなぁ、、、と思い出した。
4枚目のアルバム「guardare fisso」作成時のセッションの他に、
3枚目の「本当と嘘」作成時のものもあって、
仮ミックスで焼いたCDRがあった筈なのだが、
探してみても無い。
レコーダーから抜いたSDカードに元データは入っているのだが、
そのSDカードも無い。
引っ越しのドサクサに紛れて捨ててしまったのだろう。
クラウドにも保管していなかったか。
って事は「guardare fisso」がやっぱり最期の音源になりますな。
18319377_1487195204634244_5508664369814713115_o.jpg
去年の7月から配信して来ましたが、
もうじき終了します。
ストアレポート見ると海外の人もチラホラ、
結構聞いてくれてたのね、
ありがとうございました。
https://www.tunecore.co.jp/artist/sinkaron
【関連する記事】
俺はいろいろな時期の進化論を観てきたがどの時代もいいと思っている。
ライブこそ進化論という気すらする。
音源が無くなったとの事だけれどライブ音源は残ってないの?
ライブ、まとまった形で是非聞きたい!
こう思ってるのは俺だけではないはずだよ。
信じていい。
Youtubeにアップしてあるのくらいだな。
しかし残念。
佐俣らしい。
いろんな人たちの記憶の中だけに残ったわけか...。
しかしたくさんの人たちの記憶の中に残っただろう。
あらためてお疲れ様でした。