2011年08月31日

得意技

ダイエット熱、ギター熱、聞き上手になりたい熱、グータラやめたい熱やら、
その時々で、無理な願いを胸に、様々な熱に冒されながら生きているわけですけども
料理熱はとんと冒されてませんでした。

だって、暑いじゃーん晴れ晴れ晴れ。

というわけで、夏場の私の得意技は

「切って出す!」でした。(夏場だけじゃないけどね。)

豆腐、キュウリ、トマト、納豆、そうめん、
まあ、よくて冷やし中華、卵焼くだけだも〜ん!

なるべく火を使わない様に。
地球の為でもなんでもない、私のタメだけ、フォーミーっっ!!!

しかし最近はだいぶ涼しくなって来たので、
今日は炒め物をしました。

冷凍の唐揚げを解凍して刻んで(肉がなかったので)
もやしとネギとで炒めました。
味付けはカレー粉と「クミン」というハーブ?でございます。

IMGP3368.JPG

なんで、そんなシャレたぴかぴか(新しい)ハーブぴかぴか(新しい)がウチにあるのか?というと、
料理熱に冒された時に購入したのが、放置されていたのです。

ちなみに、賞味期限を見たら、、

「2011年8月3日」

わははわーい(嬉しい顔)っ!過ぎてるよーーーっexclamation×ばつ2
どんだけ料理熱冷めてたんでしょ?
大丈夫、大丈夫!!!死にゃ〜しないよっ☆

♪もんち
posted by もんち&男サマタ at 20:45| 東京 ☁| Comment(2) | TrackBack(0) | 食べ物、飲み物 | 更新情報をチェックする

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /