2017年11月27日
一寸先は、、、
一寸先は闇、と言いますけれど
この日、
一寸先で私たちを待ち構えていたのは、、、
ひらがなで
ぎょうざ
と書かれた赤い暖簾をくぐると
お店のおじいさん、おばあさん、
地元の人とおぼしき常連さんが数名(60歳代)
そして、
ものすごい激しい鳥の声。
そりゃもう、
ひっきりなしにピィピィ!!ピィピィ!!
ピィピィ!!ピィピィ!!ピィピィ!!ピィピィ!!
ピィピィ!!ピィピィ!!ピィピィ!!ピィピィ!!ピィピィ!!ピィピィ!!
火元はこのオジさんの手元にあるラジカセ。
02.120.jpg
なんでも、
うぐいすの声を録音したカセットを
そこにいた他の常連さんたちに配るため、
三倍速でダビングしている
とのこと。
「お正月にコレを聴きながら、お酒をのむんだよ〜」
なんかさー。
おじさん達、すっげえ感性豊か!
三倍速の鶯の歌声のなか
私は
むかしながらの味がするラーメンを食べ
手作りの餃子をつつく。
しあわせ。
40.263.JPG
「どこから来たの〜?」なんて
すごくオープンに話し掛けてくれたり
しばし、談笑。
ちなみに
お店の名前「一寸軒」は
https://loco.yahoo.co.jp/place/g-zN8zUBTte-o/
ちょっとけん
と読むらしいです。
支店、とあるけども、本店はどこなんだろうねぇ?
ごちそうさまでした (* ́∀`*)
♪もんち
この日、
一寸先で私たちを待ち構えていたのは、、、
ひらがなで
ぎょうざ
と書かれた赤い暖簾をくぐると
お店のおじいさん、おばあさん、
地元の人とおぼしき常連さんが数名(60歳代)
そして、
ものすごい激しい鳥の声。
そりゃもう、
ひっきりなしにピィピィ!!ピィピィ!!
ピィピィ!!ピィピィ!!ピィピィ!!ピィピィ!!
ピィピィ!!ピィピィ!!ピィピィ!!ピィピィ!!ピィピィ!!ピィピィ!!
火元はこのオジさんの手元にあるラジカセ。
02.120.jpg
なんでも、
うぐいすの声を録音したカセットを
そこにいた他の常連さんたちに配るため、
三倍速でダビングしている
とのこと。
「お正月にコレを聴きながら、お酒をのむんだよ〜」
なんかさー。
おじさん達、すっげえ感性豊か!
三倍速の鶯の歌声のなか
私は
むかしながらの味がするラーメンを食べ
手作りの餃子をつつく。
しあわせ。
40.263.JPG
「どこから来たの〜?」なんて
すごくオープンに話し掛けてくれたり
しばし、談笑。
ちなみに
お店の名前「一寸軒」は
https://loco.yahoo.co.jp/place/g-zN8zUBTte-o/
ちょっとけん
と読むらしいです。
支店、とあるけども、本店はどこなんだろうねぇ?
ごちそうさまでした (* ́∀`*)
♪もんち