2017年11月21日

11/18(土)市川にあるアメリカ

11/18土曜日 曇り、時々小雨ぱらぱら。

かねてから一度ライブに行きたかった

「平間亮 氏」

のライブを観るため、市川(千葉県)に向う。


秋葉原まで出て総武線に乗って驚いた。
小岩(江戸川区)の次はもう「市川」との事。

以前、木更津育ちの知人が

「千葉でも、市川とか松戸は東京だ」

と言っていた事がよ〜く分かった。


image8.jpeg
ALMANAC HOUSE

お店に到着。



ドアを開けると、そこは、古き良きアメリカ!

店内にうっすら流れる、ブルーグラス。

やばい、身体が動くっっ!!

以前、何度か出演させて頂いた事があったので
マイスター(このお店の人はマスターではなく、マイスターと呼んでいる)にも御挨拶。
もう7〜8年経っているので、忘れてしまったと思っていたが
覚えていてくれた。うれしい!


どの出演者さんにも
カントリーフォーク、カントリーブルースの色が
色濃く現れていて
時間の流れが、ガラッと変わって、とっても寛いだ良い時間を過ごす事が出来ました。

image7.jpeg

最後は出演者様をぱちり📷📷📷✨

左から、マイスター、
岡本ひーささん
平間亮さん
和田龍吉さん

ひーささんとも、7〜8年前ぶりの再会!!びっくりハッピー!
こういう事ってあるんだねぇ (*'-'*)
しかも、和田さんは、地元が一緒。
声や話し方に温かみがある人で、もっと音楽の事とか、話したかったなぁ。
私がヤイリのギターを使っている事とかも覚えていてくれてウレピイ!。
マイスターは、日本人離れした風貌とグルーヴ感
(アメリカ人のフォークにしか聴こえない)で私はウヒョヒョとなり、
平間さんは、空気をギターと音で操って、トークでクスッとさせる。


この日のアルマナックハウスの面々は
まさに私の為のブッキングといってもいいくらい
大満足でした!


調子に乗って、12/29、ソロライブ、ぶち込んでしまいました。

いよいよ、私も
ジョーンバエズ先生に挑戦する時が来たか?!


ともあれ、充実した、たましいの休息となりました。



🎶もんち
posted by もんち&男サマタ at 22:52| 東京 ☀| Comment(0) | 音楽関係 | 更新情報をチェックする

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /