2016年12月15日
さりげなく、さりげなく。
12/15 晴天
風も少なく、空気は冷たいけれど
温かい日差しの中、
タクシーに40分程乗りました。
「東京地裁まで」
と言うと
「霞ヶ関ですね」
と物腰が柔らかく、スマートな応対。
乗ってみて、ふと、気づいたのが
止まる時も、走り出す時も
身体に一切負担がかからない。
あれれ、これは、、、???
と、
以前、サマタとタクシーに乗ったときのことを思い出しました。
その時、サマタが運転手さんに
「運転、上手いって言ったら失礼ですけど、
本当にステキですね。」
と照れながら感謝を述べていたことがありました。
その後で、私は運転の上手い下手が、よく分からなかったので
どこがステキポイントだったのかを教えてもらっていたのです。
やはり、どんな仕事、芸事でも、
卓越した技術というのは、うっかりすると見落としてしまう様な
「さりげない」ものなんだなぁ。
実家のある大田区から、都心に向かったのですが
五反田を過ぎ、白金台辺りから、東京タワーがドカンと見えて
街並が、ところどころ外国っぽく、都会的に。
同乗していた父が
キョロキョロし始める。
人生の3/4を東京で過ごしていても、純朴です。
かく言う私も、純朴ジュニアですから
黒塗りのタクシーの中から道行く人や街路樹の美しさを堪能し
すっかりセレブ気分。
もっと乗っていたかったなぁ。
父もすっかり気を良くしたようで
会計をするとき、運転手さんに
「5500円?安いもんだなぁ」
なんて、さりげなく、すっかり気が大きくなっていました (* ́∀`*)
コレからの季節、忘年会などありますし
もしかしたら、皆さんもタクシーをご利用になるかもしれません。
そんな時、もし、思い出したら
少々痛くとも
どうせ?せっかく?、、まあ、タダ乗りってワケにはいかないんですから、
気持ちよく、さりげなく、カッコつけてみてはいかがでしょうか *^O^)アハハ!!
なーんて、さりげなく、ご提案してみたりして (* ́艸`*)ウフッ♪
♪もんち
風も少なく、空気は冷たいけれど
温かい日差しの中、
タクシーに40分程乗りました。
「東京地裁まで」
と言うと
「霞ヶ関ですね」
と物腰が柔らかく、スマートな応対。
乗ってみて、ふと、気づいたのが
止まる時も、走り出す時も
身体に一切負担がかからない。
あれれ、これは、、、???
と、
以前、サマタとタクシーに乗ったときのことを思い出しました。
その時、サマタが運転手さんに
「運転、上手いって言ったら失礼ですけど、
本当にステキですね。」
と照れながら感謝を述べていたことがありました。
その後で、私は運転の上手い下手が、よく分からなかったので
どこがステキポイントだったのかを教えてもらっていたのです。
やはり、どんな仕事、芸事でも、
卓越した技術というのは、うっかりすると見落としてしまう様な
「さりげない」ものなんだなぁ。
実家のある大田区から、都心に向かったのですが
五反田を過ぎ、白金台辺りから、東京タワーがドカンと見えて
街並が、ところどころ外国っぽく、都会的に。
同乗していた父が
キョロキョロし始める。
人生の3/4を東京で過ごしていても、純朴です。
かく言う私も、純朴ジュニアですから
黒塗りのタクシーの中から道行く人や街路樹の美しさを堪能し
すっかりセレブ気分。
もっと乗っていたかったなぁ。
父もすっかり気を良くしたようで
会計をするとき、運転手さんに
「5500円?安いもんだなぁ」
なんて、さりげなく、すっかり気が大きくなっていました (* ́∀`*)
コレからの季節、忘年会などありますし
もしかしたら、皆さんもタクシーをご利用になるかもしれません。
そんな時、もし、思い出したら
少々痛くとも
どうせ?せっかく?、、まあ、タダ乗りってワケにはいかないんですから、
気持ちよく、さりげなく、カッコつけてみてはいかがでしょうか *^O^)アハハ!!
なーんて、さりげなく、ご提案してみたりして (* ́艸`*)ウフッ♪
♪もんち