2009年07月05日

コダワリ

自分が決めた事を

決めた通りにやる。

小さなコダワリを持って。

たとえば、食べるもの。

お昼は、おにぎり2個だけ、とか。

夕飯は、焼き魚と冷奴と漬け物と味噌汁、とか。

毎日、同じ様に、

決めた通りに過ごせたらいいな。

そんなに難しい事でもなさそうなのに、

むしろ、決めちゃった方が楽そうなのに。

どうして、なかなか

出来ずにいるんだろう。

どうして、なかなか

はじめられずに、いるんだろう。

そんなことを最近はよく考えていたんだけども、

ある日、

私は、20歳の頃の自分のメモ帳を見つけた。

ソコには

「自分のスタイルを決めない」

と書いてあった。

、、、自分が決めた事を、

決めた通りにやってたってわけだ(笑)。

♪もんち
posted by もんち&男サマタ at 23:41| 東京 ☀| Comment(4) | TrackBack(0) | 日記 | 更新情報をチェックする

妙法寺

突然もんちが言い出したもんで、杉並は堀之内の妙法寺にお参り。年越しライブの後、つまり元旦の早朝に何度か皆で来た事はあるが、、、昼間に来たのは初めて。
090704-143524.jpg 090704-150939.jpg
山門をくぐって正面にある御堂が本堂だと思っていたら、これは祖師堂なのね、下足を脱いで堂内に上ったら日蓮がいた、、、読経が渋く深く響いている、、、若い坊さんだったけど微妙に乾いているのに艶がある響き。
廊下で繋がった奥に本堂と日朝堂とある、回って見ると結構広い。堀之内は落語にも出て来るらしい、、、境内の一画で毎月「堀之内寄席」をやっているとか一度来て見るか。

帰りに元旦に来ると必ず食べていた「揚げ饅頭」を、、、揚げたてはサクサクとしていて美味かった。しかしこれは冷めたらどうなんだろう?
090704-151210.jpg 090704-152056.jpg

夜はカットウへ、、、田口さんが入院?とかでT.tonesはキャンセル。結局出演は4組。柿沼君の声はなんか底から響いてきていたな彼に読経させてみたい、ウエシバ君の声は逆に高い所からスコ〜ンと響く、、、ナカガワゴーにはいつもの事だけど笑わされた、自分の意識してない所でウケるってのは大したもんだ。もう一人いたけど他の3人の個性に埋もれてしまったな、、、やっぱり。

男サマタ
posted by もんち&男サマタ at 01:35| 東京 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | 更新情報をチェックする

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /