2007年01月25日
肉味噌うどん
鍋モノをする時は最後にうどんを入れて、、、なんてするけど、普段はあまりうどんは食べません。俺はどうも鍋焼きとか煮込みは好きではない、もんちは逆でグズグズに煮込んだうどんが好物、うどんに関しては俺の方がセンスがいい(、、と思う)。
IMGP0913.JPG
肉味噌は、刻んだニンニクと挽肉を炒めたところに味噌(赤出しか西京味噌)と刻みネギ、豆板醤を少々加え更に軽く炒めて出来上がり、とろみが少ない時は片栗粉で、、味が濃いかな?と少し思う位の味噌の量が必要。味噌はその時々で、いくつか合わせたりもします。
で、茹でたうどんを丼にあけ、鰹節と肉味噌をのせてお湯を掛ける、お湯の量は少なめでうどんが浸らない位かな、、、そして酢をちょいとまわして食べてみたら、、美味かった。
以前「美味しんぼ」かなんかに似た様なのが載っていてアレンジを加えてやってみたのが始まり。
男サマタ
IMGP0913.JPG
肉味噌は、刻んだニンニクと挽肉を炒めたところに味噌(赤出しか西京味噌)と刻みネギ、豆板醤を少々加え更に軽く炒めて出来上がり、とろみが少ない時は片栗粉で、、味が濃いかな?と少し思う位の味噌の量が必要。味噌はその時々で、いくつか合わせたりもします。
で、茹でたうどんを丼にあけ、鰹節と肉味噌をのせてお湯を掛ける、お湯の量は少なめでうどんが浸らない位かな、、、そして酢をちょいとまわして食べてみたら、、美味かった。
以前「美味しんぼ」かなんかに似た様なのが載っていてアレンジを加えてやってみたのが始まり。
男サマタ