<< 日帰り静岡遠征 その2 | TOP | のんびり風邪をひく >>

2015年08月08日

日帰り静岡遠征 その3

「さわやか」を後にしてライブハウスUHUへ向かう。
店内に入ると思っていたより広い、さくっとリハを済ませ皆は外に出ていったが、
俺は外の暑さを考えて店に残りおでんとビール。
「さわやか」で満腹になっていたのにペロリ、おでんとビールは別腹なのか。

17:00に開演 トップは湊夏花先生
minato.JPG
日常の会話が歌になった様なステージ、
こういった進行って人柄があってこそなんだよね。

おつぎはさよさん、聴くのは3度目かな。
sayo.JPG
景色が浮かぶ歌の中に時々声が複数聴こえたりする、
倍音が豊富な声質なのかしら、、、まさか幻聴じゃないよな。

で鈴木秀典、彼は色々な名前でやっているらしいが本名で書いておこう。
11811449_1670398416527794_8170115755518934033_n.jpg
出演予定の河鹿さんが出られなくなり急遽のピンチヒッター。
一曲目は渋めに始まったが2曲目からは笑いの取れる歌、
しかし技術がしっかりしているので聴ける♪

最後は進化論
sinkaron.jpg
アンコールまで頂き感謝♪
しかし演奏を終えたら疲れがどっと出て来た、
体力落ちたなぁと実感。

出演者集合!お疲れ様でした♪
11208643_1670398536527782_4477717836612983952_n.jpg

セットリスト
1「もんち!ピンチ!パンチ!」2「パラレルワールド」3「逃亡者」
4「花屋の前で」5「晴れ渡る空に」6「平凡という宝物」7「なんだかんだ」
アンコール「ありがとう」

御来場の皆様ありがとうございました。

あっ打ち上げの事書いてないや、、、

開演が早かったので終演しても9時前だったかな、
しばらく店であれこれと話が弾んでいたましたが、
静岡在住の希空ちゃんの提案でおでん屋へ繰り出しました。
希空ちゃんの彼氏が行く店に空席があるとの事で行ってみたら、
カウンターに8人がジャスト座れた。
utiage.jpg

静岡おでん、見た目は黒いが味は濃くない、
oden.JPG
ママは御年78歳だったかな?
話が濃くて笑えました。
おでん屋を後にして皆とサヨナラしたの0:00頃、
家に到着した時は3時を回っていたな。

疲れたけどまた行きたいぜ静岡♪


男サマタ
posted by もんち&男サマタ at 22:21| 東京 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | 外出、旅行、遠出など | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
コチラをクリックしてください

この記事へのトラックバック

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /