2011年08月16日
Shadows and Live 解説 その3
『土竜』
このアルバムの曲の中で、唯一前作にも収録された曲。
ここ何年かのライブでのセットリストを調べたら、
演奏した回数が一番多かったのがこの曲、
それも、ほとんど2曲目に持って来ている。
もんちいわく、息を整えるのに調度いいとか、本当だろうか。
今歌っている歌詞が出来る前は、このワンコード進行で
「カントリーロード」を無理やり歌っている演奏もあった(笑)
当初は今とは全然違う歌詞だったが、前作『2000〜2008』
のために録音したあたりから歌詞が固まった。
前作時と比べるとノリがだいぶ変わったな、
一曲の中で歌を完結しなくてもいいだろ?的な曲とも言える。
ライブ盤とする以上、
この曲を入れないとおかしいだろうと言う事で収録。
男サマタ
このアルバムの曲の中で、唯一前作にも収録された曲。
ここ何年かのライブでのセットリストを調べたら、
演奏した回数が一番多かったのがこの曲、
それも、ほとんど2曲目に持って来ている。
もんちいわく、息を整えるのに調度いいとか、本当だろうか。
今歌っている歌詞が出来る前は、このワンコード進行で
「カントリーロード」を無理やり歌っている演奏もあった(笑)
当初は今とは全然違う歌詞だったが、前作『2000〜2008』
のために録音したあたりから歌詞が固まった。
前作時と比べるとノリがだいぶ変わったな、
一曲の中で歌を完結しなくてもいいだろ?的な曲とも言える。
ライブ盤とする以上、
この曲を入れないとおかしいだろうと言う事で収録。
男サマタ
この記事へのコメント
コメントを書く
コチラをクリックしてください
この記事へのトラックバック