2010年12月26日
使用頻度
ここ何回かの演奏ではエフェクターボードを持って行ってない。
手に入れてから、録音でしか使ってなかった2ペダルのコーラスを試しに使ってみたら、思ったより使い勝手が良くて、設定をアレコレ試しながら持ち歩いていた。
これをエフェクターボードに組み込んでみるか、、、
しかし、このままで入るわけはない。
101224-211741.jpg
使用頻度の低いVペダルを外せば、良さそうだが、
突然使いたくなるんだよなVペダルって、、、
かといって、より大きいボードは嫌だし。
等と考えながら大掃除開始、先ずは機材関係から。
男サマタ
手に入れてから、録音でしか使ってなかった2ペダルのコーラスを試しに使ってみたら、思ったより使い勝手が良くて、設定をアレコレ試しながら持ち歩いていた。
これをエフェクターボードに組み込んでみるか、、、
しかし、このままで入るわけはない。
101224-211741.jpg
使用頻度の低いVペダルを外せば、良さそうだが、
突然使いたくなるんだよなVペダルって、、、
かといって、より大きいボードは嫌だし。
等と考えながら大掃除開始、先ずは機材関係から。
男サマタ
【関連する記事】
この記事へのトラックバック
より大きいボードケースにィ、
してしまったら...
いかがですかぁー(笑)
私、先週...
NewStompBoxをゲット!でぃす♪
近々リニューアル計画中でぃす。。。
因みに、
コーラス横の銀色のボックスは、
何ですかぁ〜?
コーラスの横はインターフェイスです、
エフェクターとしても使えるかな、、と。
今度は何をかったのですか(笑)