2010年12月24日
珈琲の香り、オレンジの光
ぴかぴか(新しい)メリークリスマス〜〜〜!!!ぴかぴか(新しい)
みなさん聖なる夜をいかがお過ごしですか?
さて今日は、12/22夜の事を書こうとおもいます。
その日は、
11月に出会った「beyond nine」さんという男女デュオのライブに行ってきました。
101222_1948~001.jpg
あれ?デュオじゃなくて3人じゃないか!って?
ゲストボーカルさんを迎えての演奏写真です。
1曲目はカッコ良すぎて写真摂り忘れちゃいました。。。
お店は普段は珈琲問屋さんでそこでちょっとお茶も飲める、、みたいな店です。
ライブのときはコーヒーの販売はしていなかったので飲めなかったのですが、
店には色んな種類のコーヒー豆があって、その香りがふんわり漂っていて、
かわいいアロマ〜〜〜かわいいって感じ。
しかもお店の照明が柔らかい暖色系(オレンジ?)、その上、壁が木調なので、
これまた柔らかい感じで初めて行ったお店なのにすごい居心地が良いのよいい気分(温泉)
そんでもって、この二人のサウンド!!!
正直ライブ前、お店にお二人のCDが流れていて、それだけでも充分いいと思ったのですが、
やはり生は良いです。
あの独特のグルーブを感じるにはライブだよグッド(上向き矢印)
2番目のパントマイムも良かったなー。
beyond nineのクロスさんがパントマイムに合わせてギターを弾く、
という離れ業をやっていました。
パントマイムは「桜の木」になって「季節の移ろい」を物語的に表現する、という様な事をやっていました。
わかりやすい部分と、そうではなく、あえて「わかりにくくしている部分」とがあって、
「わかりやすけりゃ良いってもんじゃないんだな」と表現する事について考えさせられました。
3番目の男性二人組も楽しかったです。
カバー曲とオリジナル曲半々くらいで、
客席は大盛り上がりるんるん
熱くて濃くて深い夜でしたとサ。
♪もんち
みなさん聖なる夜をいかがお過ごしですか?
さて今日は、12/22夜の事を書こうとおもいます。
その日は、
11月に出会った「beyond nine」さんという男女デュオのライブに行ってきました。
101222_1948~001.jpg
あれ?デュオじゃなくて3人じゃないか!って?
ゲストボーカルさんを迎えての演奏写真です。
1曲目はカッコ良すぎて写真摂り忘れちゃいました。。。
お店は普段は珈琲問屋さんでそこでちょっとお茶も飲める、、みたいな店です。
ライブのときはコーヒーの販売はしていなかったので飲めなかったのですが、
店には色んな種類のコーヒー豆があって、その香りがふんわり漂っていて、
かわいいアロマ〜〜〜かわいいって感じ。
しかもお店の照明が柔らかい暖色系(オレンジ?)、その上、壁が木調なので、
これまた柔らかい感じで初めて行ったお店なのにすごい居心地が良いのよいい気分(温泉)
そんでもって、この二人のサウンド!!!
正直ライブ前、お店にお二人のCDが流れていて、それだけでも充分いいと思ったのですが、
やはり生は良いです。
あの独特のグルーブを感じるにはライブだよグッド(上向き矢印)
2番目のパントマイムも良かったなー。
beyond nineのクロスさんがパントマイムに合わせてギターを弾く、
という離れ業をやっていました。
パントマイムは「桜の木」になって「季節の移ろい」を物語的に表現する、という様な事をやっていました。
わかりやすい部分と、そうではなく、あえて「わかりにくくしている部分」とがあって、
「わかりやすけりゃ良いってもんじゃないんだな」と表現する事について考えさせられました。
3番目の男性二人組も楽しかったです。
カバー曲とオリジナル曲半々くらいで、
客席は大盛り上がりるんるん
熱くて濃くて深い夜でしたとサ。
♪もんち
【関連する記事】
この記事へのトラックバック
ナンやカンや言っても...クリスマス☆
我が家では、、
夜中にケーキを食べましたぁ(笑)。。。
うちは
ケーキは食べないで
イチゴ食べてました