2005年01月02日
あ、はーど、にゅー、いや〜ん☆
この年末年始、サマタの仕事が忙しくサマタの実家(群馬)へは
帰らなかった。
まあ、そんな訳で今年は「カットウ」の年越しイベントに行ってきた。
まず、店にはいって驚いたのは、店内土足厳禁で、
全体が座敷みたいになってた。まるで居酒屋状態。
色んな人が出てて、色んな事がありすぎて、
ここにはちょっと書ききれないけれど、
みんな普段葛藤してる分、ここぞとばかりに盛り上がってた。
司会の元祖ジョニーさん、希空さん、マスターの勝さんや
みんなのおかげで本当に楽しく年を越せた。ありがとう。
***それから、この日記を読んでくれてる皆様へ***
昨年中は色々色々とお世話になりました。
夫婦ともども、これからも進化していくつもりでおりますので
本年も何とぞ、よろしくお願い申し上げます。
進化論 佐俣文章/もんち
ちなみに kaztou、終了後は→→→カットウの年越しが終了した後、コマツ氏とマツエダ氏と3人で
沼袋のリアライズへ行った。
その後お腹がへってラーメン屋を探し求めてウロウロ町を徘徊した。
(元旦なので開いてる店が無い)
そうこうするうち初詣をやってる寺に辿り着き、初詣をして
ついうっかり「ラーメン」と願い、
その後早速御利益が発揮され「ラーメン屋」発見!
飛び込んで食べて、疲れであやうく、店から出れなくなりかけ、
そこをなんとか乗り切り、バスで家に帰った。
男2人に挟まれて本来なら、もっと女として素晴らしい新年。
私もなかなかやるもんだと思いたい所だが
「この3人の中でもんちが一番男らしい」と両氏に訳のわからない
お褒めを頂いてしまった。。
私の今年1年、一体どうなることやら、、、?
帰らなかった。
まあ、そんな訳で今年は「カットウ」の年越しイベントに行ってきた。
まず、店にはいって驚いたのは、店内土足厳禁で、
全体が座敷みたいになってた。まるで居酒屋状態。
色んな人が出てて、色んな事がありすぎて、
ここにはちょっと書ききれないけれど、
みんな普段葛藤してる分、ここぞとばかりに盛り上がってた。
司会の元祖ジョニーさん、希空さん、マスターの勝さんや
みんなのおかげで本当に楽しく年を越せた。ありがとう。
***それから、この日記を読んでくれてる皆様へ***
昨年中は色々色々とお世話になりました。
夫婦ともども、これからも進化していくつもりでおりますので
本年も何とぞ、よろしくお願い申し上げます。
進化論 佐俣文章/もんち
ちなみに kaztou、終了後は→→→カットウの年越しが終了した後、コマツ氏とマツエダ氏と3人で
沼袋のリアライズへ行った。
その後お腹がへってラーメン屋を探し求めてウロウロ町を徘徊した。
(元旦なので開いてる店が無い)
そうこうするうち初詣をやってる寺に辿り着き、初詣をして
ついうっかり「ラーメン」と願い、
その後早速御利益が発揮され「ラーメン屋」発見!
飛び込んで食べて、疲れであやうく、店から出れなくなりかけ、
そこをなんとか乗り切り、バスで家に帰った。
男2人に挟まれて本来なら、もっと女として素晴らしい新年。
私もなかなかやるもんだと思いたい所だが
「この3人の中でもんちが一番男らしい」と両氏に訳のわからない
お褒めを頂いてしまった。。
私の今年1年、一体どうなることやら、、、?
【関連する記事】
この記事へのコメント
コメントを書く
コチラをクリックしてください
この記事へのトラックバック