2006年03月07日
常習犯
意外にも、もんちは読書家である、ただし本屋さんではあまり買わずに、もっぱら図書館を利用している。借りてくる本は多種多様で「コアラの本」「加速度的な成功」「早起きノートのすすめ」とか、たまに司馬遼太郎や落語のテープ、音楽CDなども、、1回で借りられる限度一杯借りてくる。この間はグレイトフルテッドのCDも借りて来たっけ。
だけど期限内に返した事は一度も無い、必ず図書館から電話が掛かって来てから返しに行く、その電話を受けるのは決まって俺、「はあ、いつもすみません、、」こんな奴は貸し出し禁止にすりゃいいのにと思うけどね。
きっと、もうすぐ図書館から電話があるじゃろな、その時は「もう、こいつには貸し出さない方が良いですよ」とアドバイスしてあげよう、布団で読んで涎もたらしてるし、、、。
男サマタ
だけど期限内に返した事は一度も無い、必ず図書館から電話が掛かって来てから返しに行く、その電話を受けるのは決まって俺、「はあ、いつもすみません、、」こんな奴は貸し出し禁止にすりゃいいのにと思うけどね。
きっと、もうすぐ図書館から電話があるじゃろな、その時は「もう、こいつには貸し出さない方が良いですよ」とアドバイスしてあげよう、布団で読んで涎もたらしてるし、、、。
男サマタ
【関連する記事】
この記事へのコメント
コメントを書く
コチラをクリックしてください
この記事へのトラックバック