2017年03月14日
音を土にもどす3
進化論が引っ込んだ後、
メインの長野サナ/庄子勝治/本間章浩Trio+3による即興演奏。
インプロ.jpg
なんとなく始まる、、、
インプロ2.jpg
探る、、と言うか感じ取って音に出す
nagano,hara.jpg
もの凄いぶつかり合いにも聴こえるが
時に溶け合って行く方向が聴こえ、
そしてまた離れて行く、しかし完全に離れる事はない。
honma.jpg
いつもと違う本間章浩、彼は楽器として格闘していた。
ヴァイオリンの長野サナもアルトの庄治勝治も、
きちんとした音楽歴(変な言い方だけど)と実績がある奏者。
フロントの二人の出す音は、時として楽器のそれではないが異様に立っている。
音の洪水の中に予定されたものでない調和があった。
適当に楽器やらを操って即興だとほざいてる奴らに聴かせてやりたい。
そして第一幕30分(くらいだったかな?)がなんとなく一息ついて俺もステージに。
sama,honma.jpg
ステージ上はもの凄い音圧 Σ(||゚Д゚)ヒィィィィ
セッション多.jpg
俺の立ち位置だとドラムもよく聴こえず、
他の音もどれが誰?みたいな感じ。
ただし向こうでベースを弾く岡崎拓美のベースだけはよく分かった、
やっぱり上手いね彼は♪
やがて一人抜け二人抜け、、、で3人となった。
インプロ3.jpg
音を聴いて感じた音を出すなんて俺には出来ない。
感じた間を出してみるか、、、
と5拍、7拍、4拍とフレーズを弾いてみる、
まぁ俺のは即興ではないわけだ。
しかし、それを聴いて音を出す二人、
nagano,showji.jpg
う〜んおもしれえ!こういう人達とやるとクセになるな。
nagano,showji2.jpg
ビール瓶は、こうも使ってました♪
そしてディックヨネも登場、
nagano,showji,yone.jpg
ひとしきり弾いたら俺もステージを降り、
なんとなく終了。
終演後は皆で馬鹿話し、貴重な夜だった♪
aft.jpg
振り返ってみれば音を土に戻すどころか、
まだまだ耕せてないな、、、俺は。
メインの長野サナ/庄子勝治/本間章浩Trio+3による即興演奏。
インプロ.jpg
なんとなく始まる、、、
インプロ2.jpg
探る、、と言うか感じ取って音に出す
nagano,hara.jpg
もの凄いぶつかり合いにも聴こえるが
時に溶け合って行く方向が聴こえ、
そしてまた離れて行く、しかし完全に離れる事はない。
honma.jpg
いつもと違う本間章浩、彼は楽器として格闘していた。
ヴァイオリンの長野サナもアルトの庄治勝治も、
きちんとした音楽歴(変な言い方だけど)と実績がある奏者。
フロントの二人の出す音は、時として楽器のそれではないが異様に立っている。
音の洪水の中に予定されたものでない調和があった。
適当に楽器やらを操って即興だとほざいてる奴らに聴かせてやりたい。
そして第一幕30分(くらいだったかな?)がなんとなく一息ついて俺もステージに。
sama,honma.jpg
ステージ上はもの凄い音圧 Σ(||゚Д゚)ヒィィィィ
セッション多.jpg
俺の立ち位置だとドラムもよく聴こえず、
他の音もどれが誰?みたいな感じ。
ただし向こうでベースを弾く岡崎拓美のベースだけはよく分かった、
やっぱり上手いね彼は♪
やがて一人抜け二人抜け、、、で3人となった。
インプロ3.jpg
音を聴いて感じた音を出すなんて俺には出来ない。
感じた間を出してみるか、、、
と5拍、7拍、4拍とフレーズを弾いてみる、
まぁ俺のは即興ではないわけだ。
しかし、それを聴いて音を出す二人、
nagano,showji.jpg
う〜んおもしれえ!こういう人達とやるとクセになるな。
nagano,showji2.jpg
ビール瓶は、こうも使ってました♪
そしてディックヨネも登場、
nagano,showji,yone.jpg
ひとしきり弾いたら俺もステージを降り、
なんとなく終了。
終演後は皆で馬鹿話し、貴重な夜だった♪
aft.jpg
振り返ってみれば音を土に戻すどころか、
まだまだ耕せてないな、、、俺は。