2017年03月04日
土曜日のMUSA(続き)
この日の企画「Triumph」の主催者のPala
16903395_1226507694133920_8991475433219116823_o.jpg
この二人を初めて見たのは、もう10年以上も前の事、
北千住Knockでのシラフ君企画ライブに永田雅之のサポートで出た時。
ん?その時はまだKnockになる前のダンデライオンだったな。
そして3年前にPalaをここMUSAで聞いた時、しゃちさんの姿は激変していた。
大病を患い手術をして、薬の副作用だ、転移だ、、、
と大変だった様だ、そして今でも。
そんな彼女は色々と企画もしたりしている様だったが、
今回の企画はちょいと趣きが違っていて、
本気でやっている人達を集めたい、、、
仲間内でやったり楽しみたくてやったりしていても、
演奏している時は誰もが本気だと思うが、
そうとは違う決意みたいなものが感じられたので、
じゃぁ出ましょう♪と相成った、エラそうですみません m(_ _)m
リハでは加藤さんのハーモニックスが鳴らんは、
声も出てないはでどうなるかと思ったけど本番は良かったね。
30分でも彼女にとっては長丁場なのだろう、
人は、あぁだこうだと余計な事を考えてしまうが、
存在するだけで価値があるのだ。
そんな事を伝えようとするのではなく、
表していた。
お次は HeysayMobo
16806639_1226507684133921_6230319712704161759_n.jpg
上手いねぇ、もう少し作り込んだらエエのにな♪
そんで進化論
IMGP2945.JPG
この日も前回、前々回と全く同じセットリスト。
手を抜いているわけでありません、
今はこれがベストだと思ったから。
時間が押しているにもかかわらずアンコールも頂き感謝。
IMGP2807.JPG
しかしカホンセットだと、やはり違って聴こえるな。
IMGP2749.JPG
IMGP2721.JPG
次のカホンセットは5月か、
カホンセットの時は、それ様にマルチエフェクターの設定を変えよう。
御来場の皆様ありがとうございました。
セットリスト
1「晴れ渡る空」2「白いカーテン」3「平凡という宝物」4「帰り路」
5「左の胸から」6「なんだかんだ」アンコール「やめてよして」
男サマタ
16903395_1226507694133920_8991475433219116823_o.jpg
この二人を初めて見たのは、もう10年以上も前の事、
北千住Knockでのシラフ君企画ライブに永田雅之のサポートで出た時。
ん?その時はまだKnockになる前のダンデライオンだったな。
そして3年前にPalaをここMUSAで聞いた時、しゃちさんの姿は激変していた。
大病を患い手術をして、薬の副作用だ、転移だ、、、
と大変だった様だ、そして今でも。
そんな彼女は色々と企画もしたりしている様だったが、
今回の企画はちょいと趣きが違っていて、
本気でやっている人達を集めたい、、、
仲間内でやったり楽しみたくてやったりしていても、
演奏している時は誰もが本気だと思うが、
そうとは違う決意みたいなものが感じられたので、
じゃぁ出ましょう♪と相成った、エラそうですみません m(_ _)m
リハでは加藤さんのハーモニックスが鳴らんは、
声も出てないはでどうなるかと思ったけど本番は良かったね。
30分でも彼女にとっては長丁場なのだろう、
人は、あぁだこうだと余計な事を考えてしまうが、
存在するだけで価値があるのだ。
そんな事を伝えようとするのではなく、
表していた。
お次は HeysayMobo
16806639_1226507684133921_6230319712704161759_n.jpg
上手いねぇ、もう少し作り込んだらエエのにな♪
そんで進化論
IMGP2945.JPG
この日も前回、前々回と全く同じセットリスト。
手を抜いているわけでありません、
今はこれがベストだと思ったから。
時間が押しているにもかかわらずアンコールも頂き感謝。
IMGP2807.JPG
しかしカホンセットだと、やはり違って聴こえるな。
IMGP2749.JPG
IMGP2721.JPG
次のカホンセットは5月か、
カホンセットの時は、それ様にマルチエフェクターの設定を変えよう。
御来場の皆様ありがとうございました。
セットリスト
1「晴れ渡る空」2「白いカーテン」3「平凡という宝物」4「帰り路」
5「左の胸から」6「なんだかんだ」アンコール「やめてよして」
男サマタ