2017年01月19日
2度付け禁止
串揚げが食べたい! との事で練馬のわかまるというお店に。
20170119055039034.jpg
串揚げなんて久し振り、注文したらすぐ出て来たが、
「2度付け禁止でお願いします」
とは言われなかった。
ソースが入っている容器にも何も書かれていない。
昔何度か食べた時は、お店の人にうるさいくらい言われたものだが、
今は違うのか?それとも、そんなの常識でしょ?って事なのか。
いずれにしても2度付けはまずいよなと思い、
一度にタップリとソースを付けて食べてみたら、
ソースが甘い、甘過ぎる!!!
これならチョイと付けただけで充分だ。
口直しにキャベツをかじる、
20170119060945324.jpg
ちなみにお通しのキャベツと駄菓子は食べ放題でした。
そもそも「紅生姜の串揚げが食べたい!」
ともんちが言うので来たのだけど、
お目当てのものは、それなりの味だった様です(笑)
ヤツは駄菓子に夢中でした♬
男さまた
20170119055039034.jpg
串揚げなんて久し振り、注文したらすぐ出て来たが、
「2度付け禁止でお願いします」
とは言われなかった。
ソースが入っている容器にも何も書かれていない。
昔何度か食べた時は、お店の人にうるさいくらい言われたものだが、
今は違うのか?それとも、そんなの常識でしょ?って事なのか。
いずれにしても2度付けはまずいよなと思い、
一度にタップリとソースを付けて食べてみたら、
ソースが甘い、甘過ぎる!!!
これならチョイと付けただけで充分だ。
口直しにキャベツをかじる、
20170119060945324.jpg
ちなみにお通しのキャベツと駄菓子は食べ放題でした。
そもそも「紅生姜の串揚げが食べたい!」
ともんちが言うので来たのだけど、
お目当てのものは、それなりの味だった様です(笑)
ヤツは駄菓子に夢中でした♬
男さまた