2012年12月11日
12/10(も)
※(注記)ナメコふぉんレポートはひとまず。
今日は月曜日。
スナック橘を昨日観たので、朝からハイテンション!
スピーディーでリズミカルな上方落語を聴きながら出勤。
で、ギリギリに会社に着く。
今日はお天気レディが熱でお休みだった。
お天気レディからメールをもらっていはいたけれど、
仕事の方は、ボリューム少なめだったから大丈夫だったけれども、
さみしい。
ミセスコンタックも、今日は予定休。
さみしい。
イケメン研究家も、仕事が忙しそうで、あんまり話せない。
さみしい。
昼、ナメコは別の同僚とお食事。
さみしい。
小姑娘の由美さんに会いに行こうかと思ったけれど
財布には300円。
さみしい。
気がつけば12月半ばにさしかかり、
寒さもひとしお。
風は冷たく、世間には恐ろしいウィルス達がウヨウヨ。
仕方がないので
家に帰って、このブログを読み返す。
そして、思いました。
・・・女の子の話ばかり書いている。
いーの、別に。男は、めんどくさいからさ、、
なーんて、言ってみたいね〜 ( ̄∀ ̄)
♪もんち
今日は月曜日。
スナック橘を昨日観たので、朝からハイテンション!
スピーディーでリズミカルな上方落語を聴きながら出勤。
で、ギリギリに会社に着く。
今日はお天気レディが熱でお休みだった。
お天気レディからメールをもらっていはいたけれど、
仕事の方は、ボリューム少なめだったから大丈夫だったけれども、
さみしい。
ミセスコンタックも、今日は予定休。
さみしい。
イケメン研究家も、仕事が忙しそうで、あんまり話せない。
さみしい。
昼、ナメコは別の同僚とお食事。
さみしい。
小姑娘の由美さんに会いに行こうかと思ったけれど
財布には300円。
さみしい。
気がつけば12月半ばにさしかかり、
寒さもひとしお。
風は冷たく、世間には恐ろしいウィルス達がウヨウヨ。
仕方がないので
家に帰って、このブログを読み返す。
そして、思いました。
・・・女の子の話ばかり書いている。
いーの、別に。男は、めんどくさいからさ、、
なーんて、言ってみたいね〜 ( ̄∀ ̄)
♪もんち
12/8「仲良し三人組」その1(も)
私は子供の頃から「仲良し三人組」というものに大変憧れていました。
その夢が、アータ、まさか三十を過ぎて叶うとは!!!
♪生きているって、すーばらしい、コ・ト・ね☆
(by hirokophone /新曲:ビールタイムビール)
それが、「ナメコフォン&もんち」の3人のわけです!!!
、、、って、仲良しだと思ってるのは私だけかなぁ。ちょっと不安たらーっ(汗)
12/8の土曜日は我らのヒロコフォンのライブを観に、
OLナメコ嬢と原宿のジェットロボットに突撃して来ました。
ナメコと原宿で待ち合わせていたのですが、
人気者のナメコは、私と会う前にすでに「俺のイタリアン」などという
大変に勇ましい名前の店で、ワイーンバーバーバー等をたらふく呑んでいたそうで。
つまり、会った瞬間から、出来上がっていて
ものすごいハイテンショングッド(上向き矢印)グッド(上向き矢印)グッド(上向き矢印)
「さまま〜、さまま〜、あのね、さまま〜。」(※(注記)さまま=ワタクシ)
と、人の少なくなった、夜の竹下通りなんかを横目に、
原宿の町を、歩きながら、ずっと喋っている〜〜〜〜!!!
ジェットロボットは初めて行く店だったので、ちょっとキョロキョロしていたら、
お店の近くと思わしき建物内に、ヒロコフォンを発見!!!
すかさず、ナメコと私がヒロコフォンに切り込むッ(# `_ ́)ノ匸|二二フ!
そしたら、ヒロコフォンも我々を迎え撃つかのごとく、右手には、なんとexclamation&question
アサヒ〜トゥーパ〜ドラーイビール
ヒロコフォンの同志・ギタリスト伊藤ちゃん氏と共に、ビールを飲んでいました。
さくっと騒いで、ヒロコフォンにライブ会場を教えてもらい、いざ入店。とりゃーどんっ(衝撃)
・・・つづく。
♪もんち
その夢が、アータ、まさか三十を過ぎて叶うとは!!!
♪生きているって、すーばらしい、コ・ト・ね☆
(by hirokophone /新曲:ビールタイムビール)
それが、「ナメコフォン&もんち」の3人のわけです!!!
、、、って、仲良しだと思ってるのは私だけかなぁ。ちょっと不安たらーっ(汗)
12/8の土曜日は我らのヒロコフォンのライブを観に、
OLナメコ嬢と原宿のジェットロボットに突撃して来ました。
ナメコと原宿で待ち合わせていたのですが、
人気者のナメコは、私と会う前にすでに「俺のイタリアン」などという
大変に勇ましい名前の店で、ワイーンバーバーバー等をたらふく呑んでいたそうで。
つまり、会った瞬間から、出来上がっていて
ものすごいハイテンショングッド(上向き矢印)グッド(上向き矢印)グッド(上向き矢印)
「さまま〜、さまま〜、あのね、さまま〜。」(※(注記)さまま=ワタクシ)
と、人の少なくなった、夜の竹下通りなんかを横目に、
原宿の町を、歩きながら、ずっと喋っている〜〜〜〜!!!
ジェットロボットは初めて行く店だったので、ちょっとキョロキョロしていたら、
お店の近くと思わしき建物内に、ヒロコフォンを発見!!!
すかさず、ナメコと私がヒロコフォンに切り込むッ(# `_ ́)ノ匸|二二フ!
そしたら、ヒロコフォンも我々を迎え撃つかのごとく、右手には、なんとexclamation&question
アサヒ〜トゥーパ〜ドラーイビール
ヒロコフォンの同志・ギタリスト伊藤ちゃん氏と共に、ビールを飲んでいました。
さくっと騒いで、ヒロコフォンにライブ会場を教えてもらい、いざ入店。とりゃーどんっ(衝撃)
・・・つづく。
♪もんち