2010年12月11日

気がつけば私は

こんばんは。
最近、すっかりロングヘアーが定着した、もんちです。

今日は、シャンプーの話を少し。

最近。

髪が痛むのは以前からでしたが、
どうやら、髪が少なくなって来たようで、
分け目の地肌がやたらと目立つ様になって参りました。
おかげで、分け目を変えたり、髪の結び方を変えたり、と
ヘアアレンジが得意になりましたけれど手(チョキ)。。。

私の両親は大変な剛毛多毛なので私は年を取ったら、白髪に悩まされるんだろうなぁ、
そんな風に勝手に思っていたんですけれど、
白髪よりも先に、薄毛に悩まされるとは。。。
そういえば、私のおじいさんは二人とも薄毛。

THE 隔世遺伝

さて、どうしたものか。
男サマタも薄毛で、床屋さんで買ったものすごく高いシャンプーを使っていますが、
正直、効果、ビミョーーーっす。

夫はアテにならないし、と、インターネットなどで調べました所、
「アレッポの石けん」というのでシャンプーするのが良い!と言う事を知りました。
この石けんはオリーブオイルと月桂樹の葉のオイルで作られていて
それこそ、全身洗える石けんなんです。
アトピーの人とか、肌の弱い人も使っているらしい、
とっても良さげな石けんで、値段も手頃なので近所のドラッグストアでゲット!!!

(洗い方とか、詳しい情報を知りたい方は、私までご連絡ください。)

早速試してみましたけれど、正直、まだ2回目なので何ともいえない感じです。
でも、これが、自分の髪に合えば、コストパフォーマンスも良いし、
願ったりかなったりです。
毛が生えて来るかどうかはわかりませんけど、
出来るうちは、無駄な抵抗もしてみようかな、なんて思いまして。
いざとなればカツラでも被れば良いんですから。

髪なんか伸ばして、もんち、スーパーの男の子に本気なのかな?
なんて時々いわれますけれど、種明かしをすれば、
その理由は「薄毛」だったのでしたとさ。

♪もんち
posted by もんち&男サマタ at 21:14| 東京 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | 更新情報をチェックする

冬にやさぐれ その3

「やさぐれ姉妹」の練習せねば、特にセッティングを、、
と思い立ち、昨夜は早めにBe-bornへ。
まだ誰も居ないだろうと思いきや
ストラトを持ったshamiさんが、、、
shamiさんを交えて「やさぐれ姉妹」の曲を合わせる。
そうこうしているうちにニシヤンさんのドラムが入り
セッションが始まってしまった、、、
101210-232027.jpg
おじさん達を従えて歌うはNヤングの曲
「やさぐれ姉妹」とは全く違ったノリで引っぱるもんち。
このドライブ感を果たして日曜日に出せるのか、、、
あまり期待しないでおこう。



男さまた
posted by もんち&男サマタ at 03:58| 東京 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | 音楽関係 | 更新情報をチェックする

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /