2006年03月12日
特別な場所
ドトールに入った。
最近では、喫茶店での分煙化はもはや当たり前。
そこで、ふと思った事がある。
禁煙席という場所を選ぶ人、求める人ってのは恐らく、、
1.タバコの煙が大嫌いな人
2.かつてタバコを吸っていたがやめた人
3.禁煙中の人
そこで思うのだが、タバコの煙って、皆、そんなに嫌いなのかな?害になるったって、、ねえ。
私の人生は、非喫煙者→喫煙者→卒煙者という流れで現在まで来ているが、タバコの香りが嫌だとおもった事はない。
私が今まで、禁煙席を選んだのは、喫煙者時代に何度かやむをえず禁煙する事があって、その時に利用した位だ。
辞めてからは、一度も利用していない。
私は、やはり痩せ我慢するタチなのか、忘れっぽいのか?自分でもわからないけれど、なんだか嫌なのだ、、そうやって区別したりされたりするのが、、、。
タバコを吸う人も吸わない人も仲良くしたいなあ。そんな風に思う訳である。
♪もんち♪
最近では、喫茶店での分煙化はもはや当たり前。
そこで、ふと思った事がある。
禁煙席という場所を選ぶ人、求める人ってのは恐らく、、
1.タバコの煙が大嫌いな人
2.かつてタバコを吸っていたがやめた人
3.禁煙中の人
そこで思うのだが、タバコの煙って、皆、そんなに嫌いなのかな?害になるったって、、ねえ。
私の人生は、非喫煙者→喫煙者→卒煙者という流れで現在まで来ているが、タバコの香りが嫌だとおもった事はない。
私が今まで、禁煙席を選んだのは、喫煙者時代に何度かやむをえず禁煙する事があって、その時に利用した位だ。
辞めてからは、一度も利用していない。
私は、やはり痩せ我慢するタチなのか、忘れっぽいのか?自分でもわからないけれど、なんだか嫌なのだ、、そうやって区別したりされたりするのが、、、。
タバコを吸う人も吸わない人も仲良くしたいなあ。そんな風に思う訳である。
♪もんち♪