2007年12月23日
馬鹿呑呑 2
昨夜は今年最後の演奏「馬鹿呑呑2@東高円寺カットウ」
しかし寒かった、雨って冷たいのねって久々に実感、どうせ飲むから電車で行く予定だったが神経痛が疼き出していたので車で行く事にした。
出番は当日開演してからステージ上でくじ引き、各出演者が持ち時間の最後に聖子ちゃんをやる取り決め、俺達にはもうひとつ縛りが、、俺が聖子ちゃんを歌う(笑)
一番手は「ウエシバタカユキ」新婚である、たしか去年の出番は最後だった、クジ運が強いのか弱いのか?ギターの跳ねた感じは相変わらず心地よいなぁ。
二番手は「中島哲平」平成の借金王、な〜んか歌上手くなってる気がする、苦境は人を進化させると言うけど、、、。
三番手は「小倉マコト」企画者である、きっちりまとめてきたあたりはさすがである、
が企画者だかんね。
四番手は「佐々木貴信」一日に17時間も働いているらしい?この日は全曲カバーで挑む、
なんかキャラが変わってきてるなぁ〜だけど相変わらずのレベルだった。
五番手は「進化論」いや〜久々に緊張しました、歌うって大変。
六番手は「柿沼英樹」丼勘定、大盛り人間の異名をとる男、この日の出演者のなかでは唯一のロックアレンジ、俺達の予想通りの展開は面白かった。
ラストは「クラカミユウイチ」エフェクターを眺めながら酒が飲める男、対バンすんのは何年ぶりだろ、R&Bのアレンジは少し新鮮でした。
終了後はリトアジで打ち上げ、結構食べたけど飲めないのはつらかった、、、。
さて、これから買い出しに行って、掃除して、録音して、、やる事はイッパイあるなぁ。
男サマタ
しかし寒かった、雨って冷たいのねって久々に実感、どうせ飲むから電車で行く予定だったが神経痛が疼き出していたので車で行く事にした。
出番は当日開演してからステージ上でくじ引き、各出演者が持ち時間の最後に聖子ちゃんをやる取り決め、俺達にはもうひとつ縛りが、、俺が聖子ちゃんを歌う(笑)
一番手は「ウエシバタカユキ」新婚である、たしか去年の出番は最後だった、クジ運が強いのか弱いのか?ギターの跳ねた感じは相変わらず心地よいなぁ。
二番手は「中島哲平」平成の借金王、な〜んか歌上手くなってる気がする、苦境は人を進化させると言うけど、、、。
三番手は「小倉マコト」企画者である、きっちりまとめてきたあたりはさすがである、
が企画者だかんね。
四番手は「佐々木貴信」一日に17時間も働いているらしい?この日は全曲カバーで挑む、
なんかキャラが変わってきてるなぁ〜だけど相変わらずのレベルだった。
五番手は「進化論」いや〜久々に緊張しました、歌うって大変。
六番手は「柿沼英樹」丼勘定、大盛り人間の異名をとる男、この日の出演者のなかでは唯一のロックアレンジ、俺達の予想通りの展開は面白かった。
ラストは「クラカミユウイチ」エフェクターを眺めながら酒が飲める男、対バンすんのは何年ぶりだろ、R&Bのアレンジは少し新鮮でした。
終了後はリトアジで打ち上げ、結構食べたけど飲めないのはつらかった、、、。
さて、これから買い出しに行って、掃除して、録音して、、やる事はイッパイあるなぁ。
男サマタ
【関連する記事】
この記事へのコメント
コメントを書く
コチラをクリックしてください