<< 機種変更と古本屋 | TOP | 君は覚えているか? >>

2007年12月01日

波長

以前からとても気になっていた女性がいた。

彼女とは飲み会で2度、ランチで一度(この時は1:1だったけども)少し会話をした位だったのだが、日頃から、とても気になる存在の人であった。
なんというか、素敵なのだ。自分がこうありたい、と思う姿をそのまま体現している様な人なのだ。

昨日は、その人と念願かなって飲みに行った。
一対一である。彼女は開口一番こう言った。
「それ程接点があったわけじゃないけど、なんか波長が合うんだよね、サマちゃんとは、自分に近いっていうか、。」
こんなセリフを普通に言ってしまうのが彼女の素敵な所なのだ。
だけど、この彼女の予言は見事に的中した。
驚く程、自分と共通点があった。
合わせてくれてる、、ワケではないと思う。だって、彼女が「私はこうなんだよ、、」という事がまったくそのまま、私なのだ。

私も、彼女も、一対一の飲み会がとても好きだし、
学生時代はどこのグループにも属さず、いろんなグループでハブにされた女の子と大体一緒にいたし、立ち食いそばが大好きだし、カンブリア宮殿という番組が結構好きだし、お寺巡りが好きだし、食べ物もオヤジ臭いものが好きだし。。
ホント、キリがない位。
もちろん、すごく勉強になる部分もたくさんあった。

重複するが、彼女は私のひとつの理想像である。
その彼女と共通点が多かったという事は、私もこの先、順調に行けば彼女のようになれるかもしれない。そんな希望を胸に、私は家路をスキップしながら帰った。
目指せ!「控えめだけど、存在感のある女」

♪もんち



posted by もんち&男サマタ at 20:06| 東京 ☀| Comment(6) | 日記 | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
わ!!
よい日記だね♪

目指せ!!
目指せ♪

今でも充分存在感あると思いますが:^^*
Posted by ami at 2007年12月02日 23:20
ほんと不思議だけど、波長の合う人って、、、
一緒にいて何というか、、落ち着くというか、、
気持ち良いよねェ〜♪

私の場合、あんまし多くないのが残念だけど...苦笑。。。
Posted by koba at 2007年12月03日 00:08
『波長の合う人』ってのは、
お互いに学ぶことがあったり、
尊敬したりできてる人だよね。

たぶん、その人も、もんちに対して
同じことを感じているはずよ。

だから、
>私もこの先、順調に行けば彼女のようになれるかもしれない

というよりは、もう彼女のようになれているんぢゃあないの?
Posted by nobby at 2007年12月03日 08:53
☆amiさんへ:良い日記、、、さすがはamiさん、鋭いね。
自分では、普通に書いたつもりだったけど、男サマタに「ニヤニヤしながら日記書くなよ」なんて突っ込まれてた位だからね。
ふふふ。書きながら、またニヤニヤして来た。

☆kobaさんへ:私も、私も!波長の合う人ってホント少ないよ。好きな人(男女問わず)はいっぱいいるけど。だからこそ、嬉しくてついつい、日記に書いちゃったんだ〜。なんて言うの?デスティニー?!

☆nobbyさん:ちょっとぉ〜!おだてないで下さいよ♪
もう、メチャクチャ嬉しくなっちゃいましたよ。
でもね、彼女のようにはまだまだまだまだなんです。
だから、色んな人の良い所をたくさん真似して、それを自分なりに消化していけたらなぁ、と思っています。
Posted by もんち at 2007年12月03日 23:20
存在感は十分あります。
ただ、控え目というのは・・・
Posted by タマちゃん at 2007年12月08日 10:20
タマちゃん氏:存在感なんて、ないよ。
よく、「あ、もんちさん。いたんですね。。」ってのがあるもん。別にぃ、、いいけどぉ〜。
Posted by もんち at 2007年12月08日 12:29
コメントを書く
コチラをクリックしてください

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /