<< デスコ | TOP | 石焼きビビンバ >>

2007年09月22日

無念

昨日はカットウに2ヶ月振りに出演、「第4回エッチdeナイト」と言う事でいつもと違った趣向で構成を考えた、まぁ下ネタは強力な他の奴らにまかせて、、、ちょっとした物語仕立て、あらたに曲をかいたりカバーしたりで前日にようやく出来上がった。

本番はなかなか始まらなかった、黒猫の奴が遅れやがって、あせるジョニーさん、俺はkobaさんと色々話しながらバーボンを3杯あおる。かなり押してスタート。

トップはタマちゃん、新ネタを披露、なかなかに良い出来だと思う。つまる所もあったけど語り口調は上手い!関西修行の成果か。

2番手、まだ来ない黒猫と差し替えて俺達、やってる途中にこなそうなら引っ張るかと思いながらやっていたけど演奏中に到着、、、俺達の詳細は最後に、、。

3番手、黒猫、、、、なんとこの日は兄蛇さんプロデュースのデビルマンだった(笑)
ん?そういやぁ珍しく脱がなかった。

4番手、名倉庸介、、、とくにいつもと変わってない、というか他じゃ出来んだろって歌(笑)アコギでやってたけど何気にうまいんだよなぁ。

とりはマグロ漁船、グーグルさんのドラムを交えて3人編成。この日で活動休止との事、、、ジョニーさんの病気が良くないらしい、間を取りながら曲をやるのがやっとの状態だった。ゴウタさんもグーグルさんも支える様に演奏、特にゴウタさんのギターの音色にはやられたって感じ、少し哀しくなってしまった。音楽に限らずパフォーマンスを病気で人前で出来なくなるというのは、やはり無念だろう、、誰にだってそういう事は起こりうる、悲しむよりは自分達を前に進めよう。

この日のセットリストというか構成表です、手直し追加して来週もやるかもしれません。

『9/21 進行』

イントロ「レッドブーツより」〜挨拶

曲『うらやましぃ』〜
ひとりぼっちの 金曜日の夜 私のまわりは カップルばっかり
肩に手をまわして 寄りそう二つの影 手をつないで アタシの前を歩くんじゃ ねぇよ!

うらうらうらうら うらやましぃ〜

せっかく穿いてきた 黒の勝負パンティー アタシのナイスバディで みんなイチコロよ
それなのになんで 今ここにいるの? まわりは変な男ばっかり アタシの花金どこいった!

うらうらうらうら うらめしや〜

ツタヤで借りて来た 映画のラブシーン 愛し合っている 二人が今まさに
口づけを交わそうと 見つめ合っている あぁ〜もぅじれってぇ〜 さっさとやっちゃえよ!

うらうらうらうら うらやましぃ〜

☆曲終了後「マイルスのオールブルースより」をバックにセリフスタート

(セリフ)
実は私、ディスコクイーンだったんです。毎週、金曜日になれば、それはそれはハデなものでした色んなイケメンに声を掛けられ、ちやほやされて、、、でも最近はクラブに行っても、誰も声を掛けてくれません。考えてみれば、その当時はいていたスカートは今では入らないし、、二の腕もたるんで来たし、、首まわりも、、体重計にも今年は
まだ乗ってないわ、、、このままではいけない!と考えていました。

時はゴールデンウィークが明けた頃です、私のまわりで突然あるエクササイズがはやりだします、、「ビリーズブートキャンプ」、、、コレだ!!!私は飛びつく様に入隊しました。
これで夏までにシェイプアップして燃える恋をするのよ!昔の様に、、あのサウンドが聞こえてくるわ、、

☆ベースリフ「ブラックドッグ、デイトリッパーetc」の後にベーススタート

曲『ホットスタッフ』

(セリフ)
かっての栄光を取り戻そうと、私は必死にビリー隊長について行きました、除隊する事も無く、、、気がつけば梅雨も明け、、、季節は夏、、男の視線を釘付けにする夏、、、出会いの夏、、、燃える恋の夏、、、途中に『黒猫の夏』なんてのもありましが、、、、

そうやってかってのナイスバディーを取り戻した私、早く夏休みにならないかしら、有給も沢山残っているし、、思いっきり休んじゃおう、、もちろんそれまでにイケてる彼氏をゲット、、二人で旅行に行って、、あ〜んな事やこ〜んな事を、、妄想はふくらむ一方でした。
だけど職場の上司が、、「今年の夏は業績好調で忙しいから休みは曜日通りね、ああそうだ休日出勤もあるかもねぇ、、」、、、、私の夏休みは消えてしまいました。

毎日、バカンスに出掛ける人達を横目に、会社と家を往復するだけ、、ただ一つの楽しみは、、仕事帰りに近所のスーパーに通う事だけ、、、

曲『やめてよして、、夏バージョン』

どこにも行けない 夏休み 一夏の恋は どこに隠れたの もしかして
近くにいるかも そうかあの子が私の王子様かもしれない
スーパー王子 う〜んセクシィーな響き
これから買い物に行って 誘ってみようかしら
たしか花火大会は スーパーの定休日だわ
あの子の働くお店はヒマだぁった チャンスよ
ここで誘わなきゃぁ 私の夏は終わってしまう!

☆レジに向かうと、 あの子は真っ黒に日焼けしていました
そして隣のレジの女の子と楽しそうに喋っています
「来週の花火大会、一緒に行こうね、、、」
女の子も彼と同じ様に日焼けしてました
、、もしや、、、二人で海に行ったのね!


あぁ やめてよしてさわらないで、、、、あの小娘〜

☆やめてよして終了後、赤とんぼのイントロを弾きながらセリフ

(セリフ)
気がつけばもう秋の気配です、、、私は仕事のストレスで体型はもとに戻ってしまいました、、肌はガサガサ、目尻には小じわ、声はガラガラ、、、聴いて下さいこの歌を

☆ベースイン

曲『赤とんぼ』

(セリフ)
とまっていた赤とんぼが宙を舞い始めました、、、秋だなぁ、、

☆「ワイルドチェリー」E9〜

すると、もう1匹の赤とんぼがやってきました、やがて2匹はシッポとシッポをくっつけて、、、なにやってんだよう、、

曲『うらやましい、、、エンディング』


男サマタ
posted by もんち&男サマタ at 16:37| 東京 ☀| Comment(2) | 音楽関係 | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
お疲れさまでしたぁ。。。
いやぁ〜〜
楽しませてもらいましたぁ〜☆
物語構成の内容も面白く、、、
更に、個人的には、、、
『ホットスタッフ』を持ってくるとは、、、
流石っす♪
Posted by koba at 2007年09月23日 19:45
ははは、楽しんでもらえて恐縮です。
まわりも強力?でしたねぇ、、、。
Posted by さまた at 2007年09月23日 22:42
コメントを書く
コチラをクリックしてください

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /