<< ストーブの前で | TOP | 新春法会からの餅つき >>

2025年01月03日

正月

別に何かやるわけでもないのに、
年末になるとせわしない気がする。しかし嫌いではない。

新年になると、そのせわしなさが消え達成感を覚えたりもする。
何をやった!なんてこともないのに。
新年を無事に迎えられたということは、
やはり大事なことなのだろう。


正月飾りはセンスええなぁとモンチお勧めの花屋さんで購入。
20250103160224550.jpg
瓢箪が白く染めてある。

お雑煮は冷凍保存してあった鶏肉、海老などの残り物を活用。
うまかった。
20250103160233697.jpg

おみつに新年おめでとうと言っても無視された。
カワイイから許す。
20250103160251981.jpg

元旦に風呂に行った他は家で借りて来たDVD鑑賞。
「帰ってきたヒトラー」が一番面白かった。

今日3日は前橋の弁天町へ、大蓮寺の縁日だとかで色々とやってた。
ついでに初詣を済ます、、、
もしかして去年は初詣行ってないかな?

弁天ワッセではいくつか店も出ていて、演奏も。
お赤飯買って食べながら見てたら、喉が詰まった。
20250103164201232.jpg
ムシビーズの予定がマッチ独りの演奏、
ブチョーは炬燵から出られなかったのだろう♬

20250103164424610.jpg
紙芝居も、こういうスタイル見るのは何時以来だ?

さて、年末年始の食べ過ぎ飲み過ぎの後は運動しなければ。
20250103160313775.jpg

ブログもろくに書かなくなったけど、
本年も宜しくお願いします。
posted by もんち&男サマタ at 16:53| 群馬 ☔| Comment(0) | 日記 | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
コチラをクリックしてください

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /