2018年05月12日
進化論ラスト その6
準備は整った、ステージは開演を待つ。
31950434_2124332304520267_550444288555614208_n.jpg
開場は13時半だったが時間前に来場者が次々にやって来る。
俺ともんちが出会った頃を知っている者、
まだ進化論を名乗る前の二人の演奏を見ている者、
久しぶりに会う顔から良く会う顔、遠方から来てくれた人達、、、
受付は前倒しで開始。
会場の座席はすぐに埋まり、立ち見となる。
開演時間が近づいても続々とやって来る、、、
予約を締め切った後に立ち見を承知で来てくれた人、
更には、立ち見が増えたら入場さえ断わられる事を承知で来てくれた人まで。
ほぼ時間通りの14時に開演。
開演.jpg
INN6を従えて歌う俺、、、
ではなくて軽く挨拶。
なるべく席を詰めてくれと言ったけど、
詰める余地もなかったな、窮屈な思いをさせてすみません。
そしてINN6開始、俺達はとても中に居られないので外へ。
Inn6 1.jpg
inn6 7.jpg
yusuke2.jpg
inn6 9.jpg
inn6 5.jpg
外に居ても会場内の盛り上がりが分かる、当然のごとくアンコール。
最後に一緒にやれたのがINN6で良かったと思うと共に、
多くの人にINN6を知って貰えて良かったと思う。
そして進化論、あれこれ書くより写真多目で♬
sinkaron1.jpg
sinkaron13.jpg
sinkaron14.jpg
sinkaron9.jpg
mon4.jpg
mon5.jpg
mon1.jpg
mon.jpg
samata4.jpg
samata6.jpg
yone5.jpg
yone2.jpg
sinkaron6.jpg
いつもより長くやりはしたが、
いつもの様に歌い、
いつもの様に弾き、
いつもの様に叩いた、
やはり音楽は聞いた人のものなのだ。
終演.jpg
無事終演♫
終演2.jpg
INN6と♬
終演5.jpg
御来場の皆様、来れなくとも思いを馳せてくれた方々、
素晴らしいステージのINN6、BE-bornの皆さん、
ありがとうございました。
進化論一同
追記
一部の方には知らせておりましたが、
義父、もんちの父親は昨日永眠いたしました。
3月に、あと一月は保たないと告げられて2ヶ月、
万が一の時は演奏を終えて駆け付けると決めてはいたものの、
実際に当日にそうなっていたら、どうなっていたかは分かりません。
様々な方達のお陰で演奏して来れた事を感謝すると共に忘れません。
男サマタ
31950434_2124332304520267_550444288555614208_n.jpg
開場は13時半だったが時間前に来場者が次々にやって来る。
俺ともんちが出会った頃を知っている者、
まだ進化論を名乗る前の二人の演奏を見ている者、
久しぶりに会う顔から良く会う顔、遠方から来てくれた人達、、、
受付は前倒しで開始。
会場の座席はすぐに埋まり、立ち見となる。
開演時間が近づいても続々とやって来る、、、
予約を締め切った後に立ち見を承知で来てくれた人、
更には、立ち見が増えたら入場さえ断わられる事を承知で来てくれた人まで。
ほぼ時間通りの14時に開演。
開演.jpg
INN6を従えて歌う俺、、、
ではなくて軽く挨拶。
なるべく席を詰めてくれと言ったけど、
詰める余地もなかったな、窮屈な思いをさせてすみません。
そしてINN6開始、俺達はとても中に居られないので外へ。
Inn6 1.jpg
inn6 7.jpg
yusuke2.jpg
inn6 9.jpg
inn6 5.jpg
外に居ても会場内の盛り上がりが分かる、当然のごとくアンコール。
最後に一緒にやれたのがINN6で良かったと思うと共に、
多くの人にINN6を知って貰えて良かったと思う。
そして進化論、あれこれ書くより写真多目で♬
sinkaron1.jpg
sinkaron13.jpg
sinkaron14.jpg
sinkaron9.jpg
mon4.jpg
mon5.jpg
mon1.jpg
mon.jpg
samata4.jpg
samata6.jpg
yone5.jpg
yone2.jpg
sinkaron6.jpg
いつもより長くやりはしたが、
いつもの様に歌い、
いつもの様に弾き、
いつもの様に叩いた、
やはり音楽は聞いた人のものなのだ。
終演.jpg
無事終演♫
終演2.jpg
INN6と♬
終演5.jpg
御来場の皆様、来れなくとも思いを馳せてくれた方々、
素晴らしいステージのINN6、BE-bornの皆さん、
ありがとうございました。
進化論一同
追記
一部の方には知らせておりましたが、
義父、もんちの父親は昨日永眠いたしました。
3月に、あと一月は保たないと告げられて2ヶ月、
万が一の時は演奏を終えて駆け付けると決めてはいたものの、
実際に当日にそうなっていたら、どうなっていたかは分かりません。
様々な方達のお陰で演奏して来れた事を感謝すると共に忘れません。
男サマタ
【関連する記事】
この記事へのコメント
コメントを書く
コチラをクリックしてください