2016年11月20日
二升半
進化論が初めて演奏したハコKaztouがオープンして今年で20年、
昨日はそのKaztouで行われた馬鹿呑呑というイベントにもんちが参加。
15032114_903224453142375_5029471023383512809_n.jpg
馬鹿呑呑のホスト役3人からお店に贈られた二升半の黒霧島。
なんでも二升半の瓶には升升半升から益々繁盛の意味があるとか .: *:・(●くろまる ゚∀ ゚●くろまる) ヘー.: *:・
客として行った俺ももんちのバックでベースを弾きました。
曲はSMAPのオレンジ、、、オリジナルを聞いても何のイメージも湧かなかった(笑)
15109349_901462179984625_8303950675645389366_n-1.jpg
さてどう弾くかアレコレ考えたけど、
もんちが家で弾き語りで歌っているのを聞いて、
こりゃぁ裏メロだな、と全編メロディを奏でる感じでやってみた。
なかなか良かったんではなかろうか♪
ベーアンは先頃手に入れたBJのW-4を持参、
コレを試してもみたかったのだが立ち上がりの速さがいいね、
低音が床鳴りするこの店ではLowが出過ぎるので少々カット。
1曲とは言え、久しぶりに人前で演奏出来たし、
懐かしい面々とも会えたし嬉しい夜でした。
男サマタ
昨日はそのKaztouで行われた馬鹿呑呑というイベントにもんちが参加。
15032114_903224453142375_5029471023383512809_n.jpg
馬鹿呑呑のホスト役3人からお店に贈られた二升半の黒霧島。
なんでも二升半の瓶には升升半升から益々繁盛の意味があるとか .: *:・(●くろまる ゚∀ ゚●くろまる) ヘー.: *:・
客として行った俺ももんちのバックでベースを弾きました。
曲はSMAPのオレンジ、、、オリジナルを聞いても何のイメージも湧かなかった(笑)
15109349_901462179984625_8303950675645389366_n-1.jpg
さてどう弾くかアレコレ考えたけど、
もんちが家で弾き語りで歌っているのを聞いて、
こりゃぁ裏メロだな、と全編メロディを奏でる感じでやってみた。
なかなか良かったんではなかろうか♪
ベーアンは先頃手に入れたBJのW-4を持参、
コレを試してもみたかったのだが立ち上がりの速さがいいね、
低音が床鳴りするこの店ではLowが出過ぎるので少々カット。
1曲とは言え、久しぶりに人前で演奏出来たし、
懐かしい面々とも会えたし嬉しい夜でした。
男サマタ
【関連する記事】
この記事へのコメント
コメントを書く
コチラをクリックしてください
この記事へのトラックバック