2014年12月14日
裸足
寒い朝、ストーブの前で暖めて足の裏をマッサージ。
気持ちいいぜ♪
DSC_0162.JPG
演奏する時に裸足になる人がいる。
今の季節だと寒くないの?とか冷たくないの?とか思ってしまう。
あるいは、痛くないのかなとも思う俺はオジさんだな。
足の裏には様々なツボがあって刺激を与えた方が良いとも聞くが、
まぁ、そんな事は関係なく素足でやるのだろう。
昔、裸足でやっている人に、
家では裸足で練習しているので、
靴を履いてペダル(鍵盤の)を踏むと違和感があるし、
何より開放感がある、、、と聞いた。
解き放つ、、、その感じは大事だよな、
自分を閉じ込める歌なんて聴きたくもない。
解き放つ為には、その前に閉じ込めて、閉じ込めて、、、
という日常なり作業がある。
始めから解き放っている人間は、
そもそも人前で歌おうとしないだろう。
臨床心理学によると靴は社会的地位を意味するらしい、
そんなモノから逃れたいのだけど、
結局歌っているのは、かまって欲しい、認めて欲しいだったら
興醒めしちゃうよ。
裸足でやる人が皆そんなのじゃないけどね。
ただステージ上は何が落ちてるかわからんし、
感電の危険もあるからご注意を。
男サマタ
気持ちいいぜ♪
DSC_0162.JPG
演奏する時に裸足になる人がいる。
今の季節だと寒くないの?とか冷たくないの?とか思ってしまう。
あるいは、痛くないのかなとも思う俺はオジさんだな。
足の裏には様々なツボがあって刺激を与えた方が良いとも聞くが、
まぁ、そんな事は関係なく素足でやるのだろう。
昔、裸足でやっている人に、
家では裸足で練習しているので、
靴を履いてペダル(鍵盤の)を踏むと違和感があるし、
何より開放感がある、、、と聞いた。
解き放つ、、、その感じは大事だよな、
自分を閉じ込める歌なんて聴きたくもない。
解き放つ為には、その前に閉じ込めて、閉じ込めて、、、
という日常なり作業がある。
始めから解き放っている人間は、
そもそも人前で歌おうとしないだろう。
臨床心理学によると靴は社会的地位を意味するらしい、
そんなモノから逃れたいのだけど、
結局歌っているのは、かまって欲しい、認めて欲しいだったら
興醒めしちゃうよ。
裸足でやる人が皆そんなのじゃないけどね。
ただステージ上は何が落ちてるかわからんし、
感電の危険もあるからご注意を。
男サマタ
【関連する記事】
この記事へのコメント
コメントを書く
コチラをクリックしてください
この記事へのトラックバック