<< 競演 花屋の前で | TOP | UstreamにYoutube、、、家でライブ鑑賞 >>

2014年07月27日

真夏のカフェハット

武蔵新城のカフェハットには年に何回か行っているのだが、
進化論名義での演奏は調べてみたら2010年の12月以来。
あれ?去年も6月にやっているかなと思ったら、
もんちソロに俺が何曲か参加という形だった。

で昨夜は3人で、、、
sinkaron.png

デイックヨネはヤンブーという打楽器で♪
sinkaron3.png

まぁ、慣れない事だったから往生したけど、盛り上がったな♪

他の出演者は、、、
bennri.jpg
生活便利グッズ
様々な意味で、たしかに音楽は便利な道具だよな、
ディックヨネのヤジが飛んでました♪

dororion.jpg
ゴロリオン
若い!高校生だもん、だけど音が若くないか。

んで富山優子
BtdqpT7CIAArvsg.jpg
何年か前にネクストサンデーで対バンして以来。
この店のエレピ(でいいのかな)を弾くのを何人も聴いたけど、
その誰とも違う音に聴こえた、しまいには生のピアノの様にさえ聴こえてきた、
曲作りとアレンジは何となく違うものだと思っていた俺は、
間違っていたのだな。

ちなみに富山優子ともんちは、
エイドリアン.ブリューの話で盛り上がったとか、変な女達(笑)

帰りは蒙古タンメン中本の板橋本店に寄って、
DSC_0008.JPG
演奏の後にここで食べる事が何故か多いな。


ちょっとバタバタした演奏でしたが、
御来場の皆様、主催のnakasan、カフェハットの皆様、
ありがとうございました。

セットリスト
1「太陽がいっぱい」2「逃亡者」3「花屋の前で」4「多摩川慕情」
5「サマータイムブルー」6「茜さす雲」7「明日まで」
アンコール「Have You Ever Seen the Rain」

男サマタ
posted by もんち&男サマタ at 17:17| 東京 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | 音楽関係 | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
コチラをクリックしてください

この記事へのトラックバック

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /