2014年06月17日
双子のアイロン台
【あらすじ】(なんのだ?)
先日、アイロン台を通販にて購入したワタクシ。
その際間違えて2台買ってしまい
さて、もう一台のアイロン台をどうしようか?
と思い、そうだ、誰かにプレゼントしよう!
と、一人、悦にいっていた。
DSC_0219.JPG
ところまで、先日このブログに書いたと思うのですが
その後、なかなか貰い手がおらず
すったもんだしていたのです。
梅雨の晴れ間の
爽やかな風、
輝く日差し
の様に、
「良かったら使って (*'ヮ'*)うふふっ♪」
と、誰かにアイロン台を渡す自分を想像しては
悶絶していたのに、なかなか貰い手が見つからない。
だれか、私の夢を叶えてくれないかな〜 ( ̄σ・ ̄) ?
と半ば諦めモードで
部屋の片隅にアイロン台を置いておいたのです。
そしたら!
アイロン台を欲しいという方が現れたのです!
しかも、このブログに良く出て来る
中華料理店、小姑娘のカヨさんが!!!
(小姑娘の店長さんの恋女房)
ちなみに、私のお姉さんの様な存在の
お店の看板娘の「由美さん」というのは店長さんのお姉さん。
カヨさんはとっても可愛らしい人で
由美さんはカヨさんがお嫁さんに来た時に
「カヨちゃんは私が守るっ!」
と、男前な誓いを立てたというから、由美さんはカッコいいね!
でも、確かに同性でも、守ってあげたくなるタイプで、
「アイロン台って、まだあるかなぁ?」
と聞かれた時、
仮に、アイロン台が既に誰かの手に渡っていたとしても
「ありますよ Σd(≧▽≦*) OK!」
などとウソを言って、走って家に帰り
ソッコーで、アマゾンでポチっと3個目を購入していたかもしれない。
私が素敵に手渡せたか?どうかはさておき
私よりは絶対に大切に使ってくれそうな人に受取ってもらえて
本当に嬉しかった♪
我が家にやって来た、双子のアイロン台問題は
こうして無事に幕を閉じましたとさ。
めでたし、めでたし (* ́∀`*)
♪もんち
先日、アイロン台を通販にて購入したワタクシ。
その際間違えて2台買ってしまい
さて、もう一台のアイロン台をどうしようか?
と思い、そうだ、誰かにプレゼントしよう!
と、一人、悦にいっていた。
DSC_0219.JPG
ところまで、先日このブログに書いたと思うのですが
その後、なかなか貰い手がおらず
すったもんだしていたのです。
梅雨の晴れ間の
爽やかな風、
輝く日差し
の様に、
「良かったら使って (*'ヮ'*)うふふっ♪」
と、誰かにアイロン台を渡す自分を想像しては
悶絶していたのに、なかなか貰い手が見つからない。
だれか、私の夢を叶えてくれないかな〜 ( ̄σ・ ̄) ?
と半ば諦めモードで
部屋の片隅にアイロン台を置いておいたのです。
そしたら!
アイロン台を欲しいという方が現れたのです!
しかも、このブログに良く出て来る
中華料理店、小姑娘のカヨさんが!!!
(小姑娘の店長さんの恋女房)
ちなみに、私のお姉さんの様な存在の
お店の看板娘の「由美さん」というのは店長さんのお姉さん。
カヨさんはとっても可愛らしい人で
由美さんはカヨさんがお嫁さんに来た時に
「カヨちゃんは私が守るっ!」
と、男前な誓いを立てたというから、由美さんはカッコいいね!
でも、確かに同性でも、守ってあげたくなるタイプで、
「アイロン台って、まだあるかなぁ?」
と聞かれた時、
仮に、アイロン台が既に誰かの手に渡っていたとしても
「ありますよ Σd(≧▽≦*) OK!」
などとウソを言って、走って家に帰り
ソッコーで、アマゾンでポチっと3個目を購入していたかもしれない。
私が素敵に手渡せたか?どうかはさておき
私よりは絶対に大切に使ってくれそうな人に受取ってもらえて
本当に嬉しかった♪
我が家にやって来た、双子のアイロン台問題は
こうして無事に幕を閉じましたとさ。
めでたし、めでたし (* ́∀`*)
♪もんち
【関連する記事】
この記事へのコメント
これで、相当な皺も元に。
Posted by tanta at 2014年06月20日 07:15
ダメですよ、やばい事書いたら(笑)
Posted by さまた at 2014年06月22日 00:07
コメントを書く
コチラをクリックしてください
この記事へのトラックバック