2007年03月22日
燃える、男サマタ。
昨日は久々の「kaztou」でのライブ。
私の出来はメタメタだったが、男サマタは義母の事があったセイか、さすがに燃えていて、何度となく、どこかへ連れて行かれそうな、そんなベースだった。。
私は、気合いだけでも、、そう思い、自分達のライブが始まる前にキングクリムゾンの「moon child」を流してもらった。私たちの前に出たのが「赤狸」さんだったのだが、彼女の退場にもピッタリ合っていた。
この日も、相変わらず「kaztou」はバラエティに富んだ方々ばかりだった。
特筆すべきは、「赤狸」さん。
何度かお会いしているが、繊細さと大胆さ、狂気と正気のバランスをギリギリの所で表現していた。素晴らしかった。
ライブの後で、皆でお喋りしているとコトノハさんがフラッと店に顔を出したので、またまた、話に花が咲く。コトノハさんにはライブの後だというのに、遅くまで付き合わせちゃった。だって面白いんだもの、このお方☆それに、すごく思いやりがあるんだよ。男サマタの目が潤んでいたもの。
♪もんち
私の出来はメタメタだったが、男サマタは義母の事があったセイか、さすがに燃えていて、何度となく、どこかへ連れて行かれそうな、そんなベースだった。。
私は、気合いだけでも、、そう思い、自分達のライブが始まる前にキングクリムゾンの「moon child」を流してもらった。私たちの前に出たのが「赤狸」さんだったのだが、彼女の退場にもピッタリ合っていた。
この日も、相変わらず「kaztou」はバラエティに富んだ方々ばかりだった。
特筆すべきは、「赤狸」さん。
何度かお会いしているが、繊細さと大胆さ、狂気と正気のバランスをギリギリの所で表現していた。素晴らしかった。
ライブの後で、皆でお喋りしているとコトノハさんがフラッと店に顔を出したので、またまた、話に花が咲く。コトノハさんにはライブの後だというのに、遅くまで付き合わせちゃった。だって面白いんだもの、このお方☆それに、すごく思いやりがあるんだよ。男サマタの目が潤んでいたもの。
♪もんち
【関連する記事】
この記事へのコメント
コメントを書く
コチラをクリックしてください
この記事へのトラックバック