2013年04月05日
セッション〜録音
Be-bornのセッションデイに行ってオーバードライブをあれこれと試した。
20130403_475542.jpg
以前、RUTOの関口さんから頂いたものを、
tantaさんに中の回路を改造して貰った。
どう変えたのか詳しくは知らないが、
なんでもオーディオ用の部品を使っているとか、だからか余り歪まない。
元々はもんちのアコギ用に、と考えていたが、
トーンの加減でベースにも使えるかなと思い試してみた。
並列で繋ぐと音が痩せる、直列に繋ぐと、、、
ちょっと籠り気味の音で、、、俺にはいい感じ。
でベースの録音に使ってみた。
2013年04月01日 05.06.46.jpg
後ろにコーラスを繋いでステレオで出した。
う〜ん、もう少し歪ませた方がいいかなと思ったけど、
後で音を加工する事を考えるとこんなもんか。
曲は「パラレルワールド」でした♪
男サマタ
20130403_475542.jpg
以前、RUTOの関口さんから頂いたものを、
tantaさんに中の回路を改造して貰った。
どう変えたのか詳しくは知らないが、
なんでもオーディオ用の部品を使っているとか、だからか余り歪まない。
元々はもんちのアコギ用に、と考えていたが、
トーンの加減でベースにも使えるかなと思い試してみた。
並列で繋ぐと音が痩せる、直列に繋ぐと、、、
ちょっと籠り気味の音で、、、俺にはいい感じ。
でベースの録音に使ってみた。
2013年04月01日 05.06.46.jpg
後ろにコーラスを繋いでステレオで出した。
う〜ん、もう少し歪ませた方がいいかなと思ったけど、
後で音を加工する事を考えるとこんなもんか。
曲は「パラレルワールド」でした♪
男サマタ
この記事へのコメント
コメントを書く
コチラをクリックしてください
この記事へのトラックバック