<< 本当と噓 解説その3「嫌われ者」 | TOP | 君に夢中 >>

2012年08月06日

3本勝負

7/21の北千住でのライブから7/28、8/5と毎週末ライブでした。
そのうえ、私は、ソロライブもありました。

対バンも強力だったので
学ぶ事もすごく多かったです。

トリオになって1年。

今まで二人でやって来た頃と出るハコが変わって
ライブハウスに出る機会が多くなりました。

で、つくづく思うのは、いい意味でも悪い意味でも
ライブハウス事情が昔と本当に変わったなぁ〜、という事。

信じられないかもしれないけれど、昔は、女がライブハウスに出るのって
なんかそれだけで敬遠されたりする所があったのね。

へたくそな奴に限って、バカみたいに威張ったり。
たまに褒められても
「女の子の割にはパンチがあるね」
とか。一言多いっつーんだよ(笑)
あと、多かったのが「俺は誰それさんと知り合いだ〜」とか。

佐俣じゃないけど、「てめえが権威になってどーすんだよ?!」

なんて、思って、だけど自分はソイツラよりもヘタクソで、
やり返せない自分がすごく悔しかったのです。

でも。今は全然そんなことなくて、皆優しいんだよ。

しかも、この3回のライブで、対バンした方はおそらくそういう頃の事を知ってる方が多かったけども
みんなスゴく私に親切にしてくれた。
まあ、後ろに派手なのが2人いて、そうせざるを得なかったのかもしれないし、
あるいは、私が女の子じゃなくなってしまった、、のかもしれないけども ( ̄∀ ̄)。

スクリーンショット(2012年08月05日 23.58.36).png

だけど、そうなると、ちょっと淋しいのも否めない。

、、、と思っていたら、今日のライブの後、RUTOの関口さんに叱られた。

「シールド、出しっ放しだったよ ┓( ̄∇ ̄)┏」

こういう、叱ってくれるライブハウスのマスター、減ったよなぁ。。
まだ、見捨てられていないようで、ちょっと嬉しい。

♪もんち


posted by もんち&男サマタ at 00:38| 東京 ☀| Comment(3) | TrackBack(0) | 日記 | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
多少、雑に扱っても壊れないように製作しているつもりですが。なるべく優しく扱ってください。
Posted by tanta at 2012年08月07日 13:25
多少、雑に扱っても壊れないように製作をしたつもりですが。出来れば優しく愛情持って扱ってください。
Posted by tanta at 2012年08月07日 13:27
タンタシールドは忘れた事ないのですが、
俺のシールド黙って持って行き忘れたりとか、、
愛情のカケラもない仕打ちです。
Posted by さまた at 2012年08月08日 15:54
コメントを書く
コチラをクリックしてください

この記事へのトラックバック

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /