2011年06月26日
6/26代々木野外音楽堂
代々木公園野外音楽堂ライブイベント pipes of piece vol.22
に参加、なんとか天気ももって何より。
朝の9時に集合して会場準備、さくさくっと進む。
IMGP3219.JPG 110626_1157~001.jpg
隣接したフリーマーケットも続々と出展者が集まって来た。
一番手は『小山田織音』かって対バンした事がある♪
IMGP3222.JPG IMGP3223.JPG
フリマ目当てのお客さんも集まって来た。
その向こうに見えるは2番手『木下和英』
3番手は『スフマート』彼等によって
出演者の平均年齢がかなり下がった。
IMGP3241.JPG IMGP3232.JPG
4番手『進化論』この日がトリオ初のライブ。
モニターが聴こえないトラブルはあったが、
そんなもん気にしてられないって気迫の
もんちだった。
IMGP3236.JPG
気迫もいいけど、、、太ったよな、、
IMGP3250.JPG IMGP3251.JPG
トリは主催者の『浅見太郎』今日はバンドでも演奏。
BassのMayさんはサラっと弾いてるけど何気に上手い♪
最後の写真の手前に映っている怪しいオヤジは、
御徒町『F』のファンキーマスター中村さん。
あら、お久しぶり♪
代々木体育館で浜田省吾のコンサートを観る
ついでに立ち寄ってくれたとな。
今日は早起きで疲れていたので、打上げは辞退して家路に。
途中、小娘姑にて夕食、ビールが美味かった。
ご来場の皆様、ありがとうございました。
出演者、関係者の皆さん、お疲れさまでした。
ここに載せた意外にも画像があるので、
それらは後でmixiに載せます。
セットリスト
イントロ『ゲロッパより』1『嫌われ者』2「パラレルワールド」
3『土竜』4『Have You Ever Seen the Rain』5『太陽』
6『キャッチャーインザライ』7『サマータイム』
8『やめて!よして!』9『平凡という宝物』10『わさび』
男サマタ
に参加、なんとか天気ももって何より。
朝の9時に集合して会場準備、さくさくっと進む。
IMGP3219.JPG 110626_1157~001.jpg
隣接したフリーマーケットも続々と出展者が集まって来た。
一番手は『小山田織音』かって対バンした事がある♪
IMGP3222.JPG IMGP3223.JPG
フリマ目当てのお客さんも集まって来た。
その向こうに見えるは2番手『木下和英』
3番手は『スフマート』彼等によって
出演者の平均年齢がかなり下がった。
IMGP3241.JPG IMGP3232.JPG
4番手『進化論』この日がトリオ初のライブ。
モニターが聴こえないトラブルはあったが、
そんなもん気にしてられないって気迫の
もんちだった。
IMGP3236.JPG
気迫もいいけど、、、太ったよな、、
IMGP3250.JPG IMGP3251.JPG
トリは主催者の『浅見太郎』今日はバンドでも演奏。
BassのMayさんはサラっと弾いてるけど何気に上手い♪
最後の写真の手前に映っている怪しいオヤジは、
御徒町『F』のファンキーマスター中村さん。
あら、お久しぶり♪
代々木体育館で浜田省吾のコンサートを観る
ついでに立ち寄ってくれたとな。
今日は早起きで疲れていたので、打上げは辞退して家路に。
途中、小娘姑にて夕食、ビールが美味かった。
ご来場の皆様、ありがとうございました。
出演者、関係者の皆さん、お疲れさまでした。
ここに載せた意外にも画像があるので、
それらは後でmixiに載せます。
セットリスト
イントロ『ゲロッパより』1『嫌われ者』2「パラレルワールド」
3『土竜』4『Have You Ever Seen the Rain』5『太陽』
6『キャッチャーインザライ』7『サマータイム』
8『やめて!よして!』9『平凡という宝物』10『わさび』
男サマタ
【関連する記事】
この記事へのコメント
コメントを書く
コチラをクリックしてください
この記事へのトラックバック