<< 引力 | TOP | 膿(ウミ) >>

2006年05月29日

ギター教室

最近、ギター教室へ通い始めた。今日で3回目である。前回、前々回は、音楽理論の基礎の基礎の基礎をやったが、今回は、私が宿題をやっていかなかったので(まだ2回目なのに)、今回は私のリクエストに先生が応える様な形でレッスンが進んで行った。
「何かやってみたい事はありますか?」
「え〜っと、、タジマハールがよくやってる、指弾きみたいな、、なんでしたっけ?あれ?ラグマット?」
「、、佐俣さん、ラグタイムですよ」
「それです!それはどうやってやるんでしょうか?」
1時間ずっとこんな調子の私に先生は呆れないで優しく教えてくれる。1つ1つ段階を踏んでやって行くから、出来ないなりにも、いつもよりギターを丁寧に弾いてる感じがして、心良い充実感がある。
私は、人からモノを教わるのが大好きである。勉強はそんなに好きじゃないんだけど、その先生のモノの考え方とか、それまでどうやって来たのか?とかその人のドラマを垣間みる事ができるからだ。普通の横のつながりの人間関係だとそうはいかないもんね。だから昔から結構お稽古事が好きだ。それに、私は先生運に恵まれている。習字の先生、ボイトレの先生、、。よくもまあ、おバカな私に根気よく付き合ってくれてるもんだ、、しかも、自分で言うのもなんだが結構可愛がられてる、きっと放っておけなかったんだろうな。。
1日も早く上手くなって家でタジマハールと一緒にラグタイムしたいぜ!

♪もんち♪


posted by もんち&男サマタ at 22:57| 東京 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | 音楽関係 | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
コチラをクリックしてください

この記事へのトラックバック

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /