<< 壊れたテレビ | TOP | せかちゅう >>

2006年04月14日

冷蔵庫

今まで大きな冷蔵庫なんぞ、欲しいと思った事も無い。2ドアもありゃ高級と思って生きて来た。
私が子供の頃は冷蔵庫は1ドア、、アイスは買ったらすぐ食べろ!そんな調子だった。(さすがに今は2ドア)
そんなもんだから、買物に行ったって、食べる分だけしか買わない。ロハス的な感じがしないでもないが(意味が分かってるのか?と突っ込まれそうだな、、)それが当たり前と思って生きて来たから面倒だとも思わなかった。。。ところが!そんな私に転機が訪れてしまったのだ。

職場で、同僚とおしゃべりをしていた、彼女の所帯と私の所帯は構成が全く一緒だが、冷蔵庫の大きさがまるで違う。ドアの数を尋ねたら「6」だそうだ。ビックリした。どこに何を入れたか分らなくならないのか?よく「昭和の練りわさびが出て来た」とか聞くじゃない。。余り根掘り葉掘りも聞けない、なんたって、こっちはドアの数が「2」。不利だ。。。
そんな彼女は、なんと、生ゴミを冷凍庫に入れているとの事だ。冷凍食品はどこに入れるのか?と聞いたら、それはそれで別にしている、夏場なんかは臭くならなくていい、という。
っかあ〜、たまげたよ。でも、臭くならない、か、、いいよな。虫もわかないもんな。

テレビなんかいらないから、冷蔵庫かな、これからは☆

♪もんち♪


posted by もんち&男サマタ at 00:07| 東京 🌁| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
コチラをクリックしてください

この記事へのトラックバック

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /