<< 妖怪再び | TOP | 音楽のご加護 >>

2006年02月08日

ものもらい

朝起きたら、左目が開きにくい。。。
明らかにまぶたが腫れていて、ゴロゴロする。
職場に行くは行ったが、段々頭が痛くなって来たので早退した。

昨年から、左目が痒く、自分で勝手に薬を塗ってみたり、放っといたりして、治して(?)いたのだが、
ついに、自分の力ではどうにも出来なくなった。昨年のソロライブの前にかけたまつ毛パーマのせいだろう、、、。

取りあえず、家に帰り昼食をとり、家から3分くらいの所にある眼科へ行った。
受付の女の子はすごく感じが良くてどの子もみんな対応が丁寧で素晴らしかった。
だが、医師の方はてんでダメである。40歳位の女であるが、すごく感じが悪い。というか、息をしながら死んでる、とでもいった方が無難だろうか。
私のまぶたの裏側をめくってモニターに映して(凄い技術、、)「ものもらいです、飲み薬と、点眼液を用意します」
「はあ、、」「はい、お大事に」と目も合わさない。そんな「お大事に」なら言わなくって結構だよと思ったが、ソコは我慢。3分で終わってしまった。(ちなみにまつ毛パーマの事は一言も言ってないゾ)
診察室を出て、会計を待っていると、受付の女の子が、薬の説明をしてくれた、、、ああ、こんなに丁寧に話が出来る子は歌なんか歌わせたらきっといい感じなんだろうななんて思ってしまった。他に人もいなかったので、野暮だとは思ったが聞いてみた、、「あの先生、なんか怒ってたみたいだけど、大丈夫?」「あはは(ごまかしてる)」「、、疲れてんだね、きっと(笑)」
はっきり言って、あのまぶたの裏側をモニターに映し、症状を判断する能力を、受付の女の子達が身につければあの女医師は必要なくなる。まったく、冗談じゃネエや、、なんて思ってふと気づく。、、、無愛想な女がもう1人いたよ、、、もんちよ、自分はどうだったんだ?相手の出方がきついからって、それに同調する必要は全くないのに、自分だってブスッくれたじゃん。。。だめだね、相手のペースに飲まれるようじゃ、男サマタのベースとは戦えないね。
日々淡々、これも訓練だな。

♪もんち♪

posted by もんち&男サマタ at 23:46| 東京 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
コチラをクリックしてください

この記事へのトラックバック

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /