2017年10月31日

秋雨の音小屋

先週の土曜日は2ヶ月振りの演奏でした。
場所は2ヶ月前と同じく音小屋。
今回は電車で行く事にしたのだが、
西武線、副都心線、東横線と乗り入れているので、
練馬から横浜まで乗り換え無しの座ったままで約50分の楽チン♪
しかし何十年か振りで降りた横浜駅構内は激混み、
相変わらず動線が悪いというのか、、、JRに乗るまでに結構疲れた。
それでも歩く時間入れてトータルで1時間20分位、思っていたより早かったな。

ここ何年かは音小屋が一番出ているハコになっている。
最初に出たのは本間さんに声掛けられてで、
対バンは、イヤァ〜!と叫ぶ本間章浩率いるキングビスケットタイムと、
もう1つは銀ラメのジャケットに握りこぶしで歌う中澤田隆とプールサイドだった。
なんかえらい所に来ちゃったなと思ったっけ(笑)
まぁ音小屋は面白いしスゲエと思う出演者に結構出会えるハコだよな。

ヘアスプ1.jpg
2度目の対バン「ヘアスプレイサイケ」
ベースレスのトリオになっていた。
曲間にツッペリンを挟むとは、、、やるなぁ♪

フラトラ.jpg
「フラトラ」
音小屋で初めてインストバンドを見た、
ベースは8弦、、、音の作り方が難しそう。

んで進化論
進化論.jpg
色々と不安要素もあったが、
演奏が始まってしまえば全く気にならない。

「なんだかんだ」ではフッシーさんがサックスで参加、
進化論+1.jpg
いつもと違うアレンジでやったが、
次にやる時は通常バージョンだな♪

フレッシュ3.jpg
「The FRESH」
1曲目のタイトなリズム、、、ジェームスブラウンじゃん!!!
曲が続いて行くと、ふ〜むモータウンか、
いずれにしてもカッコエエ♪

当日の写真は他にもたくさんコチラに載せてあります、
勝手に頂いてすみませぬ↓
進化論FB
というわけで2ヶ月振りのライブ無事終了。
御来場の皆様、音源お買い上げの皆様ありがとうございました。
音小屋、競演の皆さんお疲れ様でした。

男サマタ

セットリスト
1「言葉のない街」2「帰り路」3「太陽がいっぱい」
4「やめてよして」5「白いカーテン」6「なんだかんだ」

お次は静岡県の三島へプチ遠征です🚙
11misima.jpg

進化論スケジュール
11/11(土) 三島アフタービート
11/13(月) 秋葉原IkeBECK
12/02(土) 練馬Be-born
posted by もんち&男サマタ at 19:16| 東京 | Comment(0) | 音楽関係 | 更新情報をチェックする

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /