2013年02月05日

オンとオフ 音小屋ライブにて

節分の日は寿町 音小屋へ、帰りを考えて車で行く事にしたが、
余裕を持って出発したら早く着き過ぎた。
お陰で良いものが観れた、King Biscuit Timeのリハ♪
オンの前のオフが重要なのだ。

t02200132_0800048012404555363.jpg
画像は冬武君より
250795_363454400429322_69934647_n.jpg

130203-205132.jpg
King Biscuit Time

130203-215948.jpg
中澤田たかし&プールサイド、、、こちらもオンは熱かった。

この日、音小屋で演って、観て、聴いて、ふと思い出した。
チャーリィ.ワッツはキースのギターに合わせて叩いている、、
とビル.ワイマンが言ったとか、、、やっぱりね、合点♪

セットリスト
1「パラレルワールド」2「逃亡者」3「雨がやんだら」4「影」
5「平凡という宝物」6「白いカーテン」7「太陽」8「The Catcher in the Lye」
アンコール「嫉妬の炎」

男サマタ

ぴかぴか(新しい)J-WAVEのネットラジオMUSIC HYPER MARKETで
進化論が流れてます聴いて下され演劇
http://www.j-wave.co.jp/radiobar/hyper.htm
posted by もんち&男サマタ at 22:11| 東京 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | 音楽関係 | 更新情報をチェックする

前略、落合信子様

前略、落合信子様

信子さ〜ん!!!
私は「乙女」に、また一歩、近づきましたよ!!!

私は小さいけれども馬力はあるし、燃費も良いし、
真面目だけが取り柄のつまらない女だけれども、
最近は、それで良いと、それで良かったんだと、
思える様になって来ました。

昨日はライブで、皆さん、本当に素晴らしくて、感動的で、
あの空間にいた事で、色んな事を教わりました。

King Biscuit Time は激しいロックで、
音も激しいけど、それよりは、
なんていうか、人の気持ちを、揺さぶるっていうのか、
日常生活の中で固くなってしまっている、気持ち、心に
ビシビシと、音とかリズムとか、言葉とか、
たくさんの振動にグイングイン揺らされて、痛いけどキモチイイ的な
そういう、深い感動を与えてくれる素晴らしい音楽なのです。

で、柔らかくなった所に、
中澤田たかし&プールサイドの皆さん。
歌謡曲で、喜怒哀楽をまんべんなく、刺激して来るのです。
楽器も歌も、熱く歌ってくれる方たちだったので、
聴いてる側も、普段は思わない様な、熱い気持ちを
照れずに思えちゃうというか。
特に私が感動したのは「一番星ブルース」!!!
私の、心の中にはいつも、「星 桃次郎」が住んでいますからね♪
「噂の女」も良かったですねぇ。噂になりたいものです。
それと、「おふくろさん」。
思わず泣いちゃいましたよー。
エンちゃんママとエンちゃんお姉さん・夫婦さんが来ていたっていうのもありますし、
その事で、佐俣の亡くなったお義母さんの事とかも思い出しちゃいました。

もう、つくづく、つくづく、全体を通して、2バンドの方々に

♪強く生きろと教えてくれたー♪

って、そんな、一日でした。

暑苦しい文章になりましたが、
私はやっぱり、信子さんの様な、強くて、乙な女性になりたい、なるぞ! o(・д ́・。)しろまるオ━━ッ!!。

なんて、おもって昨日、夜眠りましたら、
今朝起きてビックリ。
声が、ガラガラで「オネエ」になっちゃってました (((*Oдo;)ウゥッ。

6日のソロライブも、頑張りますわーい(嬉しい顔)

♪もんち
posted by もんち&男サマタ at 01:01| 東京 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | 更新情報をチェックする

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /