2012年05月09日

ソロライブと祥人君

♪お〜ソロ見ぃよ〜♪
はろー、えぶりわん。

昨日はソロライブでした。
代々木のお洒落なライブハウス。

私のソロライブなんか観る人いるのかな〜?

と思っていたら、祥人君(7/21に対バンする、私の師匠的ピープル)
が来てくれました。

正直、ありがたいやら、、こわいやら、、。

なぜ祥人君にビビるかというと、演奏能力、表現力、気迫、ライブの組み立て方
全てにおいて、恐ろしくバランスのとれた弾き語リストであり、
120%全身で歌う、シンガーなのです。
昔、カットウという店に出ていた頃、
その店に出ている男性の弾き語リストの
リスペクトを一身に受けていた様な人。

しかも!祥人君は私が弾き語りを始めた時の事を
目撃している。あれは、かれこれ、13年前だって。
(、、、お願いですから、あの時の事は忘れてください。)
考えてみれば、祥人君や永田さんのおかげで、
私は、ずいぶん、優遇されてたなぁ〜。
と、遠い目 (= ́ω`)_з

その、祥人君なのです!!!

小手先など、通用する相手ではないのです。
もっとも小手先の技術すら、ないので

毎度の事ながら、とにかく必死で歌いました。




歌い終わって楽屋に戻り、一息。

ちょっと危惧したのは、
対バンが1人を除いて、私よりヤングマーンのステキさんばかりだったので
今日はちょっと色気でちゃったかな〜.:゚+(くろまる ̄ー+ ̄くろまる)ゞ?、、なんてウフフ。

ライブ後の興奮が落ち着いたところで
客席の祥人君のいるテーブルに行って感想を聞いたら

「進化論の時より男前だった」

との事。
おーまい Σ( ̄しろいしかく ̄; ) 取り越し苦労も良いトコロ。
私の色気って一体。
でも、祥人君的にはスゴイ褒め言葉だから、
ありがたく頂戴しました。
私の弾き語りが男っぽいのは、祥人君達の影響で
それをちゃんと受け継いでいると言う事でもあるし、
男前の人に男前と言われるのだから、私の弾き語りも捨てたもんじゃないね!

そうそう!

つい、祥人君の事ばかり書いてしまったけれど、
今回このライブを企画した田中雅紀君、
メチャメチャ良いんだよぉ〜。
巧いだけじゃなくて、凄いんだよー。
どこかでソロをやった時に、知り合いになって、
彼のイベントに出るのは2回目なのだけど、
正直、最初は、何故、君が私に声を掛けるのだね?と思ったよ。
失礼な書き方かもしれないけど
パンチ佐藤が引退するときに、イチローに「ユニフォーム下さい」って
言われた時のパンチ佐藤の気持ち?
もっともパンチ佐藤は皆に広く野球を楽しんでもらえるよう工夫した
素敵な功績の持ち主で、野球を知らない私でも
観ていてすごく楽しい気持ちにさせてくれたもんね。

おっと!話がそれました。
で、田中君が集めて来る出演者もパないのです!
皆、おっ!思わせる物を持っている人ばかり。

で、今回もそんな感じの選りすぐりのメンバー。

対バンさんには1人、私より年上の方がいました。
日比谷カタンさんという人。有名な人なんだって。
その人も、とにかく凄かったよー!!!
海外でも演奏してるようなひとだから
「うまい」という表現なんざ、優に超えちゃってるのさ。
だけど、あんまり凄すぎる演奏ってサ、聴いていて、不謹慎だけど笑っちゃうよ。

だから、帰り際、日比谷さんとは心臓に近い左手で握手してもらいました!
その際、
「無音の部分が多く、それが、他の人との違いになっていてカッコイイですね」
と言ってもらえました!

・・・無音、というより、ただ弾けないだけなのですが、
それが武器になって何より ヽ(* ́∀`)/
ギターの練習、やめようかな (Φ∀Φ*) イヒヒのルルルーン♪

と思って家に帰って男サマタに動画を見せたら、

「雑だよ」

と一蹴されました。

今後とも、精進いたします。 (-ノ-)/Ωチーン。

♪もんち こと 佐俣やよい
posted by もんち&男サマタ at 23:56| 東京 ☔| Comment(2) | TrackBack(0) | 動画 | 更新情報をチェックする

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /